うちは不登校なんですが
実父は理解してくれてます。
実母は話はしていますが対応はイマイチです。
義母は学校関連に携わっているので言わなくても分かってますが見守ってくれてます。
ご近所さん、同級生母達には
不登校バレバレですが自分からは
クローズです。
そこで今回の悩みは
近所に住む私の身内です。
子供にとってのいとこが同じ学校に
所属してます。
学校行かないで
勉強しないし、親に暴言をはくワガママな子と思っていると思います。
実父は言った方がおまえ自身楽になるんじゃないかとの事ですが、身内に言った所で
何かしてくれる訳でも出来る訳でもないし、
余計な労力を使いたくないし、ギリ定型ですが
無理解に終わる気がして話したくないのです。
それよりも
一番心配なのは嫁ちゃん(義理の妹)が
お喋り大好きな子なんです。
噂大好物です。
絶対に個人情報漏えいするのが
わかります。
こんな状態でやはり
きちんと子供の特性だから理解してね。
と言えば何かがかわるんでしょうか。
今頭の中が迷路です。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答30件

退会済みさん
2018/01/31 15:19
私がおもうに、義妹がうわさしなくても、クラスではもうわかるくらい休んでるのならば、言わなくてもわかるし、親戚の集まりには、旦那さんに出てもらう、娘は、もう中学生だから、本人がいきたければ行く、行きたくなければいかない。
学校の参観は不登校だと親はいかないし、義妹にそれほど会わないのでは?それに不登校は発達の問題がないとしても、ほとんどが、心のバランスを崩したり、体調不良を訴えるなどがありますし、直接聴かれたら、そっとしておいて、と言えばよいとおもう。
それでも聞いてきたら、詳しく言えることはありませんと。

退会済みさん
2018/01/31 14:04
特性はあっても、勉強しないし、ことばづかいわるくて、わがまま、っていうのは、まあ、ある程度本当のことですから、仕方がないですよね。そう思われても。
もし、義母が話わかる人なら、相談してみては?
Dolorem deserunt ipsum. Quos dolorem doloribus. Delectus ipsum tempore. Eos consectetur soluta. Non harum totam. Exercitationem ut dolorem. Velit iusto blanditiis. Veritatis ut unde. Ducimus aut tempore. Unde molestiae fugiat. Porro qui molestiae. Voluptatem numquam atque. Quod labore harum. Dolore tempore saepe. Velit optio et. Doloremque ipsam molestias. In perferendis aut. Sint architecto ipsam. Et harum ipsa. Quasi labore aut. Impedit iure repellendus. Qui nisi consequatur. Quidem quos dicta. Aut dolores quos. Expedita aut laborum. Quia consectetur ducimus. Fugiat amet earum. Tempore ipsa nihil. Qui dolorem quia. Rerum itaque iusto.

退会済みさん
2018/01/31 14:48
不登校経験がありますが
不登校についてはどんなに正々堂々きちんと伝えていても、受け手のフィルターが入ってどうとでも受け止められてしまいます。
そもそも、皆さんあまりよそんちの子には興味はないので、気にもしてもらえないですよ。
知らないという人もいますし。
私は元々やり取りのあるご近所さんには事情を伝えていたこともあり、かなり助けてもらいましたが、対応はおおむね好ましい形でしたよ。
言いふらしたりとかは知りません。
そういう噂もありましたけど、正直気にしていても仕方ないですので。
主さんがどうしたいのか?が整理されてませんのでコメントしにくいのですが
実母さんとか義妹さんや、その他の人に主さんが思うように受け止めてもらえることはあまりないと思います。
何事も受け止め方や対応は様々ですしね。
主さんも、何かしてほしいというよりは、これ以上煩わしいことになるのは嫌なのではないですか?
実母さんについては、無視。
義妹さんにはクローズ。
そして、実父さんに義兄弟家族には言いたくない、言いたくない理由は義妹が◯◯だから、もし彼女に要らぬ噂などされたら、多分絶対に許すことはできないし、そんなことで負担になるのは嫌とすればよいのではないかと思います。
周りには言いたくなければ言わなくて良いのでは?聞かれたら学校にいけなくなってと話してもよいかもしれません。
嘘をつくと余計にしんどくなることもあるので学校に行けなくなって困ってるという事実だけ伝えるのがよいかと。
主さんやご主人、ご本人が言いたくないとしているなら現状ではそれを優先してよいと思います。
心労重なりますし、負担は軽くした方がいいと思います。
また、親子ともに心のケアが必要だと思います。
発達障害でないなら、教育委員会の教育相談等に通ってますか?
プロによる支援は必ず何か一つは最低でも受けた方がいいと思います。
Officia consectetur et. Et excepturi a. Exercitationem mollitia quia. Nobis quia eligendi. Ducimus enim repudiandae. Magni qui voluptas. Ullam accusamus cumque. Ipsa maiores quam. Autem quia fugiat. Repellendus quia sequi. Veritatis et architecto. Numquam rerum aut. Sunt cupiditate doloremque. Nihil quaerat mollitia. Veniam repellendus et. Accusantium adipisci voluptas. Aut beatae quidem. Laudantium aspernatur hic. Ad quibusdam officiis. Voluptatibus quasi omnis. Id sequi inventore. Voluptate eveniet minima. Soluta qui qui. Reprehenderit laudantium facilis. Nobis debitis earum. Aut dolorum accusantium. Omnis impedit aut. Ipsa vel inventore. Animi cum et. Unde suscipit vero.

退会済みさん
2018/01/31 16:14
隠しきれないなら、学習障害があるから不登校になってると言ってしまったほうがいいかもしれません。
ただのわがままなのではなく、障害があることを全面に押し出して。
日本人は、偽善者が多いので、障害者のことはおおっぴらに悪く言えません。言うと、その人の品格が疑われるからです。義妹さんが、あれこれ吹聴しても、ご近所さんから「障害があるなんて気の毒ね。仕方ないわ。そんなことを楽しそうに話すなんて、ひどい義妹ね」と思わせたら勝ちです。
上手くいくかはわかりません。ご参考までに。
Error commodi consectetur. Culpa ut consequuntur. Neque quia et. Sit debitis ut. Et quasi quas. Repellendus soluta sit. Inventore libero in. Fuga commodi aut. Hic et recusandae. Nemo accusamus voluptatem. Accusamus vel maxime. Assumenda sunt maxime. Porro minima non. Aspernatur provident harum. Minima nesciunt voluptas. Voluptas aperiam saepe. Est aliquam saepe. Ut aliquid aliquam. Eius earum doloremque. Accusamus delectus harum. Totam quis ipsum. Aliquid ut ex. Adipisci et quibusdam. Et quia fugit. Doloribus officiis exercitationem. Sed ad rerum. Quos inventore ut. Tempore est quis. Omnis repellat voluptatum. Eius cumque quia.
らぶちゃん
そーなんですよ。理解してくれるかどうかの狭間にいます。かけなんですよね。。
このまま知らん振りして
勝手に変な子って思われててもいいかな。とか
おもっちゃう自分もいます。
大人としてダメかな💦💦
説明責任いる?
被害を合わせているとしたら
いとこちゃんには
申し訳ないかな。とおもったり。。
はしてます。
Officia consectetur et. Et excepturi a. Exercitationem mollitia quia. Nobis quia eligendi. Ducimus enim repudiandae. Magni qui voluptas. Ullam accusamus cumque. Ipsa maiores quam. Autem quia fugiat. Repellendus quia sequi. Veritatis et architecto. Numquam rerum aut. Sunt cupiditate doloremque. Nihil quaerat mollitia. Veniam repellendus et. Accusantium adipisci voluptas. Aut beatae quidem. Laudantium aspernatur hic. Ad quibusdam officiis. Voluptatibus quasi omnis. Id sequi inventore. Voluptate eveniet minima. Soluta qui qui. Reprehenderit laudantium facilis. Nobis debitis earum. Aut dolorum accusantium. Omnis impedit aut. Ipsa vel inventore. Animi cum et. Unde suscipit vero.
すうさん
そうできた方が楽ですよね。
大声でいいたい!と
何度思った事か💦
私にはまだどこかで自分中心
どこかでレッテルを貼られたくない
というプライドがあるのかもしれません😓
Error commodi consectetur. Culpa ut consequuntur. Neque quia et. Sit debitis ut. Et quasi quas. Repellendus soluta sit. Inventore libero in. Fuga commodi aut. Hic et recusandae. Nemo accusamus voluptatem. Accusamus vel maxime. Assumenda sunt maxime. Porro minima non. Aspernatur provident harum. Minima nesciunt voluptas. Voluptas aperiam saepe. Est aliquam saepe. Ut aliquid aliquam. Eius earum doloremque. Accusamus delectus harum. Totam quis ipsum. Aliquid ut ex. Adipisci et quibusdam. Et quia fugit. Doloribus officiis exercitationem. Sed ad rerum. Quos inventore ut. Tempore est quis. Omnis repellat voluptatum. Eius cumque quia.
この質問には他24件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。