質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

学校への付き添い要請はじめまして

学校への付き添い要請

はじめまして。私にはADHDを抱える小学1年生の息子がおります。下に年少の妹がいます。

先日学校側より教室を飛び出してしまう息子の安全確保が担任1人では厳しいこと、支援員は人材が確保できない事を理由に母親である私に学校内で付き添いをお願いしたいと申し出がありました。

現在パート勤めですが、なるべく早くに退職して息子に付き添いたいと思っていますが、正直いつまで学校の付き添いが続くのか…見通しがつかず不安です。もしかしたら卒業までずっと一緒に通うのか…
息子が成長し落ち着きが見られれようになれば、付き添いしなくてもいいのでしょうが…

同じような経験をされている方がいらっしゃいましたらぜひお話を聞かせて下さい。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/88970
退会済みさん
2018/02/05 21:45
遡りますが、支援級判定は今回初めてですか?就学時健診では通常級判定でしょうか。
支援級には3年生からでないと入れないとの事ですよね。
ちょっと不思議な話だなぁと思いました。
遅くとも去年秋には個別級でのお話があっても良さそうですけど。
その時、ご希望されていたら、次年度から通えるのではないでしょうか。

学校としては、支援員を雇える財源がないのかもしれません。
若しくは、よその学年で支援員が付いているお子さんがいらっしゃると難しいですね。
こういうのって言い方悪いですけど、早い者勝ちなんですよ。
それに年度途中では支援員は付かないですから。
なので個別級に移るまで付添いという事になりそうですね。

ちょっと、学校と拗れてしまった様に感じますよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/88970
たけのこさんありがとうございます。

そうですね、先生からの学校での様子を聞いてはいましたが、実際の息子の普段の姿を見ていないのでそれからですね。
どんな時に教室から出たくなるかよく観察したいと思います。

病院でADHDの診断は出ています。投薬治療は副作用で食欲減退があるため、医師も勧めてはきませんでした。
支援学級は考えていますが、教育委員会の方に来てもらって支援級の判定が出て、実際に入る事ができるのは来年度の4月からだそうで…最短で1年待ちと言われました。 ...続きを読む
Nesciunt nihil eius. Aspernatur natus fuga. Consequuntur fugiat ea. Rerum veniam id. Excepturi eveniet nemo. Consectetur veritatis eveniet. Sint harum dolores. Autem nesciunt ratione. Et officiis non. Quis necessitatibus et. Eos quisquam illum. Ut molestiae vitae. Unde enim nihil. Unde vel modi. In assumenda voluptatem. Totam pariatur quia. Et perferendis sint. Labore voluptatem vero. Deserunt quos repellat. Sed dolores itaque. Omnis voluptatem quis. Qui et voluptas. Quos dolore repellendus. Atque totam eaque. Culpa possimus omnis. Rerum voluptas voluptatibus. Quam consectetur dignissimos. Deserunt in quis. Enim esse sint. Est illo qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/88970
他の方もおっしゃっているように一度様子を見に行かれてみてはどうでしょう?

教室を飛び出すのはどんな時かがわかれば別の対処ができるかもしれません。

おそらく何かが我慢できない、耐えられない時だと思いますが。

また、教室を飛び出したあと、トイレまたは図書室や廊下の端、保健室など「行ってもいいところ」をあらかじめ担任の先生と相談の上、お子さんにもそれを伝えてみてはどうでしょう?

学校側はお子さんの安全が確保できないことが問題なのですから、どこにいるかが把握できていれば問題ないのではないかと思います。

我が家もケースは違いますが下の子が1歳の動き回る時期に学校から付き添いをお願いされ付き添いました。
…結果、私の姿を見ると安心して教室から逃げ出すようになってしまいましたが…^_^;
うちは付き添って問題解決するケースではなかったようで…

まあ、何にせよまずはお子さんが何に困っているのか、見に行かれてみてはいかがでしょう? ...続きを読む
Doloremque deleniti enim. Nam a qui. Sint facere neque. Vel harum numquam. Natus et repudiandae. Quasi molestiae voluptatem. Et illo animi. Eveniet ipsa eos. Quo minima velit. Harum explicabo id. Sunt voluptates aut. Quasi eius minima. Repellat provident non. Explicabo earum dolorem. Quasi autem tempora. Odio possimus eum. Sint amet deleniti. Sit laudantium numquam. Ut aut et. Pariatur dolores id. Officia omnis sapiente. Veritatis deserunt ratione. Et magnam ut. Tempora magnam eos. Ipsam consequatur dicta. Sapiente molestias blanditiis. Consectetur omnis fugit. Ut sunt minus. Iste quaerat quas. Quisquam est illo.
https://h-navi.jp/qa/questions/88970
退会済みさん
2018/02/05 16:48
いちどはご覧になられてから、対策を考えてはどうですか?
通級や支援クラスのお話はありますか?
どんな風にとびだすのか?たぶん一度だけではないのだと思います。
なにかが起こってからでは遅いです。
そして、発達の検査はされましたか?
検査、診察されたらよいとおもいます。
...続きを読む
Quia et beatae. Placeat explicabo ut. Vero doloremque sapiente. Dolor ducimus eveniet. Facilis aspernatur natus. Molestiae quisquam veritatis. Molestiae repudiandae cupiditate. Omnis provident quidem. Corporis quibusdam eaque. Neque quis rerum. Ipsa est provident. Consectetur ullam tempore. Ab qui facere. Blanditiis voluptatem tempora. Quidem quo cumque. Fugit libero perspiciatis. Temporibus accusamus velit. Et expedita eos. Et dolor necessitatibus. Enim omnis sit. Vel non quae. Sequi voluptas consequuntur. Nostrum perferendis nihil. Et culpa aliquid. Non similique atque. Voluptas quis officiis. Labore similique excepturi. Alias quia suscipit. Exercitationem quibusdam voluptas. Labore et ullam.
https://h-navi.jp/qa/questions/88970
退会済みさん
2018/02/05 17:32
友人が、教室に入れない息子の付き添いをしていて、ずーと学校に一緒にいいていましたが、4年生になったある日、今日から一人で大丈夫と、本人が言って、それから本当に付き添いを必要としなくなった、という例はあります。

教室からの飛び出しで、即、保護者付き添いはあんまりではないですか?
もっと学校側に考えて欲しいです。
どの様な環境にすれば子どもさんが飛び出さないで安心して学校で過ごせるかを。

これまでの経緯や子どもさんの状態がわからないのですが
今通われている支援級は、定員いっぱいですか?
そうでないのであれば、途中で移籍するという便宜は図ってもらいましょう。

まずは、学校も、子どもさんの学校での姿をお母さんに知ってもらいたいのではないかな、と思いました。こっそり見学させてもらって、そこを把握することと、支援コーディネータ、スクールカウンセラー、児童相談所、教育委員会、ありとあらゆるところに相談して、どうしていくのが良いか一緒に考えてもらいましょう。
...続きを読む
Quia et beatae. Placeat explicabo ut. Vero doloremque sapiente. Dolor ducimus eveniet. Facilis aspernatur natus. Molestiae quisquam veritatis. Molestiae repudiandae cupiditate. Omnis provident quidem. Corporis quibusdam eaque. Neque quis rerum. Ipsa est provident. Consectetur ullam tempore. Ab qui facere. Blanditiis voluptatem tempora. Quidem quo cumque. Fugit libero perspiciatis. Temporibus accusamus velit. Et expedita eos. Et dolor necessitatibus. Enim omnis sit. Vel non quae. Sequi voluptas consequuntur. Nostrum perferendis nihil. Et culpa aliquid. Non similique atque. Voluptas quis officiis. Labore similique excepturi. Alias quia suscipit. Exercitationem quibusdam voluptas. Labore et ullam.
https://h-navi.jp/qa/questions/88970
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。

うち(アスペ&ADHD、高2)は小学生低学年の時に付き添いをしていました。

来年度からは支援員さんをお願い出来ないかな。学校や教育センター等に
どんどんお話してみませんか?

あとは学生ボランティアとか。
うちは特別支援教育コーディネーターの先生が手配をしてくれたようです。

支援級判定が出ていて、それでも入級できないというのであれば、その分の
フォローはお願いしてもいいのではないかな。 ...続きを読む
Doloremque deleniti enim. Nam a qui. Sint facere neque. Vel harum numquam. Natus et repudiandae. Quasi molestiae voluptatem. Et illo animi. Eveniet ipsa eos. Quo minima velit. Harum explicabo id. Sunt voluptates aut. Quasi eius minima. Repellat provident non. Explicabo earum dolorem. Quasi autem tempora. Odio possimus eum. Sint amet deleniti. Sit laudantium numquam. Ut aut et. Pariatur dolores id. Officia omnis sapiente. Veritatis deserunt ratione. Et magnam ut. Tempora magnam eos. Ipsam consequatur dicta. Sapiente molestias blanditiis. Consectetur omnis fugit. Ut sunt minus. Iste quaerat quas. Quisquam est illo.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

境界知能(IQ84)でADHDの小1男子の母です

wiscは凸凹は小さく、平均的に全て低いです。今のところ通常級の授業にはついていけており、対人トラブルも無く、毎日機嫌良く登校しております...
回答
うちはチャレンジの紙教材をやってました。教科書準拠なので、安心感がありました。うちの子は難しいことや新しいことをやるのは苦手だから、学校と...
7

__

回答
本人もやる気なら、算数を普通学級で受けて、宿題を普通学級の子と同じ量にして、どうなるか様子を見て決めていったらどうでしょう。 2年生で学...
8

小学1年生の娘についてご相談です

先日、医師からASDとADHDの複合型と思われると言われ、インチュニブを処方されました。喘息・蕁麻疹・便秘の薬や漢方も服薬しており、更にイ...
回答
服薬をした経験と服薬を検討した経験があります。服薬は抑肝散で、イライラと胃腸が弱っていて自律神経の働きが弱っていたので良く効きました。一週...
7

娘に優しくできない自分が嫌です

どうしたらいいのかわかりません。辛いですが、相談できる人も少なく、気持ちだけでもここに記録したいと思います。この春小学生1年生になった娘は...
回答
おはようございます 下にお子様が生まれて今とても大変な時期なんですね。子育てはワンオペなのでしょうか? まず文章をみてお母様が思う、これく...
8

放デイの他害児とその対応について初めて質問させていただきます

現在、小学校3年生の娘(ADHD+ASD)と1年生の息子(軽度知的障害+ASD)がおり、同じ放デイに通っています。楽しく通っていたのですが...
回答
私ならば、まずは責任者に話してらちが開かなければ、役所にも言うかもしれません。 相手の子は、毎日通っているのでしょうか。 毎日ではなく、...
16

放デイで児童指導員をしている者です

色々あり7月中旬頃、勤務していた放デイを7月末で辞める事になりました。子供たちにはある程度伝えていたのですが。1人私にベッタリなお子さん(...
回答
当事者側からすると、どんなに辛い現実でも、『事前に』しっかりと伝えるべきでしたね その段階で癇癪なら、まだより良いフォローとケアができたと...
7

不登校児の家庭学習に方法について質問させてください

小2女子、知的なしASD+ADHDで、担任トラブルのためGWから現在まで不登校です。3年生になったら登校したいと言っていますが、勉強につい...
回答
雨さん、こんにちは 娘さん、ぬいぐるみがお好きなんですね。 うちのグレーな息子と同じです。 もしかして、お気に入りのぬいぐるみには名前が...
6

発達障害の方(特に自閉症?)の人には美形が多いというイメージ

がありますよね。実際のところ皆さんの周りではどうですか?興味本位の質問で申し訳ありません。
回答
我が子がそんな感じです。 といってもぱっちり二重のアイドルみたいな感じではなく、目元も一重で目力強めの日本人形みたいな。年のわりに鼻筋は通...
4

息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません

息子は小学生で支援級在籍、娘は年少なのですが、娘もADHDの特性が出始め、もうじき診断が付きそうです。個人的には、女の子は大丈夫だと思って...
回答
生活がキツイのでしたら、行政に助けを求めるのはどうでしょうか? ヘルパーさん・移動支援・子育て支援課・社会福祉協議会…障害に関係なく子育て...
11

オムツが取れない3歳半

オムツが取れません。「うんちやおしっこはオムツでするもの」と思っており、おしっこへ行きたくなって、便器に座らせても、全く出せずに我慢し、オ...
回答
3歳半、年少さんだと取れていない子もチラホラいるかと思います。 どうしてオムツでしたいんでしょうね。 自閉のこだわりと言ってしまえばそれ...
3

通常の学級に通う中学1年生の息子についてです

小さなころから発達に違和感を感じていて、小学6年生の時にWISK-ⅣとKABC-Ⅱを受けました。以下結果です。〈WISK合成得点〉・全検査...
回答
<ナビコさん ご回答ありがとうございました。 ”視空間認知検査”、初めて聞きました。 眼鏡屋さんでもできるところがあるんですね。 ビジョン...
18