締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
31ですが、3年前から、全身の色んな所が凝る...
31ですが、3年前から、全身の色んな所が凝るようになって
いくら鍼やマッサージを受けても治らないので、
心療内科を受診したところ、アスペルガー症候群の疑いが
あると診断され検査を受けました。
2週間検査をうけてIQを測定したところトータルのIQは100で正常値
でしたが、個々の項目ではスコアの差が大きくアスペルガー症候群だと確定しました。
ストラテラを処方されて飲み始めたばかりです。
自分の苦手な事がようやく分かり安心した部分はありますが、
職場で支援を受けられるようにするにはどうすれば良いのか困っています。
IT関係の仕事をしていますが、今の仕事を続けたいですし、昇進の影響をできるだけ小さくしたいです。
同じような悩みを抱えている方のアドバイスを頂けたら、本当にありがたいです。よろしくお願いいたします。
いくら鍼やマッサージを受けても治らないので、
心療内科を受診したところ、アスペルガー症候群の疑いが
あると診断され検査を受けました。
2週間検査をうけてIQを測定したところトータルのIQは100で正常値
でしたが、個々の項目ではスコアの差が大きくアスペルガー症候群だと確定しました。
ストラテラを処方されて飲み始めたばかりです。
自分の苦手な事がようやく分かり安心した部分はありますが、
職場で支援を受けられるようにするにはどうすれば良いのか困っています。
IT関係の仕事をしていますが、今の仕事を続けたいですし、昇進の影響をできるだけ小さくしたいです。
同じような悩みを抱えている方のアドバイスを頂けたら、本当にありがたいです。よろしくお願いいたします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
tkdさん こんにちは
✳︎自分自身の状況と、実際に苦手だ、困っている…と会社で感じていることを書き出す。
✳︎それに対して、自分でやっている工夫、自分でできる工夫を書き出す。
✳︎会社が、同僚が、どうしてくれれば自分は困り感を軽減できるのか、理想を書き出す。
✳︎その理想が、実際にはどこまで実現可能か、過去の事例から対応してもらえそうなことを書き出す。
まず、それらを整理してみるのはいかがですか?
それから相談可能な部署や同僚に、合理的配慮を求める相談をするのです。
漠然とした訴えよりも、具体化された願いの方が、理解してもらいやすい気がします。
「仕事の締め切りは具体的に日程を提示してほしい」とか
「飲み会への参加は遠慮させてほしい」とかです。
(良い例が思いつかなくてすみません💦)
私は当事者ではないのですが、とても苦手なことがあるので、
「皆さんの名前を覚えるのが苦手なので、失礼をするかもしれません。次回お会いする際は自己紹介からお願いします。」と伝えたりしています。
ご参考まで
...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
✳︎自分自身の状況と、実際に苦手だ、困っている…と会社で感じていることを書き出す。
✳︎それに対して、自分でやっている工夫、自分でできる工夫を書き出す。
✳︎会社が、同僚が、どうしてくれれば自分は困り感を軽減できるのか、理想を書き出す。
✳︎その理想が、実際にはどこまで実現可能か、過去の事例から対応してもらえそうなことを書き出す。
まず、それらを整理してみるのはいかがですか?
それから相談可能な部署や同僚に、合理的配慮を求める相談をするのです。
漠然とした訴えよりも、具体化された願いの方が、理解してもらいやすい気がします。
「仕事の締め切りは具体的に日程を提示してほしい」とか
「飲み会への参加は遠慮させてほしい」とかです。
(良い例が思いつかなくてすみません💦)
私は当事者ではないのですが、とても苦手なことがあるので、
「皆さんの名前を覚えるのが苦手なので、失礼をするかもしれません。次回お会いする際は自己紹介からお願いします。」と伝えたりしています。
ご参考まで
...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
ジムで運動したり、プールで泳ぐ等、適度な運動は、いかがでしょうか?
気分転換、体力作りにもなります^_^ ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
気分転換、体力作りにもなります^_^ ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
みなさま、ご回答ありがとうございます。
この障害について宣告されたばかりですし、調べはじめたばかりで
理解出来ていないところはあります。
これをきっかけに、私自身はうまくやってるつもりですが、他の人に比べて負荷が大きいのかもしれないなと思うようになりました。
診断の根拠がIQテストのアンバランスなので、低いところは確かに苦手かもなあとわかります。
しかしながら、一般的に言われているようなこだわりが強いとか、話が長いとかは合ってるのかなあと思っています。ここら辺で知らず知らずに他人に迷惑をかけていたら嫌だなと思って余計にストレスになります。
IQの低い項目は具体的にどんな業務にあたるのかなあっていうのを考えなきゃいけないなと思いました。
また、会社でリラックスして仕事をする方法も考えなきゃ、また身体を壊してしまうなと思いました。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
この障害について宣告されたばかりですし、調べはじめたばかりで
理解出来ていないところはあります。
これをきっかけに、私自身はうまくやってるつもりですが、他の人に比べて負荷が大きいのかもしれないなと思うようになりました。
診断の根拠がIQテストのアンバランスなので、低いところは確かに苦手かもなあとわかります。
しかしながら、一般的に言われているようなこだわりが強いとか、話が長いとかは合ってるのかなあと思っています。ここら辺で知らず知らずに他人に迷惑をかけていたら嫌だなと思って余計にストレスになります。
IQの低い項目は具体的にどんな業務にあたるのかなあっていうのを考えなきゃいけないなと思いました。
また、会社でリラックスして仕事をする方法も考えなきゃ、また身体を壊してしまうなと思いました。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
労働組合をとおして産業医の方にセカンドオピニオンをもらうという形で相談することになりました。
アスペルガーの方が他にも会社にいらっしゃるということで、その方々のアドバイスも貰いながらうまく付き合っていこうと思います。
ありがとうございました。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
アスペルガーの方が他にも会社にいらっしゃるということで、その方々のアドバイスも貰いながらうまく付き合っていこうと思います。
ありがとうございました。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると23人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
こんにちは
回答
おいくつでしょうか?
眠いのは更年期でもありますね。
私も一日中眠かったです。
更年期だとしばらく我慢すると大丈夫になりますよ。
10年前...
4
大人になって発達障害と診断された、どのように過ごされています
回答
他の方も書いてらしゃいますが、他にも「生活自立支援センター」という場所も有りますが、ここは生活保護を受けていない事が条件になります。
市役...
7
私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです
回答
しょうがないよ、それが個性だから。それに自分が役に立たないとか悪だとかあまり自己否定しない方が良いよ。出来ることをすれば良い。出来ないこと...
8
30歳女性です社会人になってから仕事でつまずく事が多く自分で
回答
私もグレーです。
子供の育ちで気になり調べたのは…30代です。
グレーでしたが…二次障害でうつ病でしたので心療内科でしたが、医療の自立支援...
12
今すぐアルバイトを辞めたいです
回答
真面目で真摯に仕事に取り組む方なのですね。
それは、shibaさんの大きな長所ですから、どうか自信を持ってくださいね。
さて、皆さんもすで...
6
はじめまして
回答
こんばんは♪
障害があるから!とか可哀想ではなく、
自分のやりたい事を場合によっては人生を犠牲にして、育てられるのか?という事です。
精神...
16
1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど
回答
なんだか、息子さんのお母さんへの「巻き込み」を感じてしまいました。
お母さんを思うように動かすことに執着する感じ。
他の方もおっしゃってお...
12
言葉のこだわりで悩んでいます
回答
もう一度、ひらがな、カタカナ、漢字を学びなおしてみるとか、諺の本とか読んでも良いんじゃないかな。
言葉を伝えやすくしているだけで、それは...
17
お子さんが発達障害の診断を受けてから、自分も発達障害を疑い、
回答
息子の数回めの検査時に自分の主治医に挙手して検査を受けました。日常の困り事があればカウンセリングや服薬などが有効なこともあるので定期的な受...
9
こんにちは
回答
ADHDの当事者です
私もストラテラを飲んでいますがストラテラを飲んでいると飲んでいないだと普段の生活に大きく支障が出て飲んでいないと物忘...
5
わたしは現在、心療内科に約6年ほど通院しています
回答
すぐにこんなにたくさんお返事がもらえると思っていなくてびっくりしました。
睡眠日誌の偽りについては日中の眠気、寝付きの悪いことに対して当...
10
精神障碍者福祉手帳は一度申請が通らなかったら後も通りづらくな
回答
こんにちは。
ふぁみーゆ時代にこちらで申請のことを質問した時(何を質問したか失念)に、「診断書をコピーしておく」とアドバイスを受けました。...
12
20歳になる発達障害の息子を持つ母であり、乳幼児の相談の仕事
回答
こんにちは。
度々すみません。
最近ようやく、グリービジネスオペレーションズさんや、サザビーリーグHRさんのような、発達障害の特性に配慮...
15
ADHD診断済みで、事務職をしています
回答
まず、皆さんのいうように検査は必須です。
障害者枠ですが、仮にあっても比較的マルチタスクが求められる。(仕事内容が特化されているが、単純で...
7
軽度の知的障害(療育手帳持ち)と少し発達障害がある高校三年生
回答
自衛隊なら、戦地や被災地に派遣されるけど、それは覚悟の上ですか?
警察官だって、犯罪者と向き合う仕事ですけど。
私の父が若い頃、刑務所で働...
9
発達障害当事者です
回答
発達障害が根っこにあり、普通に振る舞って働くには少しストレスが大きいのかもしれません。主さんの症状はストレスからくるものだと思いますよ。
...
2
気分に上がり下がりイライラするんだが風呂入りなでうるせぇ!だ
回答
書いてて自分でも、いつもの自分じゃない、って思ってますね。自分自身の感情の揺れにかれんさんはいつも正直です。
優しいひとと、コミュニケーシ...
6
発達障害者がこれからどう生きて行くべきなのか
回答
補足:お父様がオープンを否定するのには、「一度オープンにしたらクローズにはその後できないこと」や、賃金やキャリアの選択肢について、他の社員...
21
発達障害(自閉症スペクトラム、ADD)の診断済みの女性です
回答
こんばんは!
すぐに読んでいただけるとは思っていなかったので嬉しいです!
お返事ありがとうございます。
まず……
私は正式に診断はされて...
29
はじめまして
回答
https://works.litalico.jp/lp/pc_all_ex1801/?utm_source=google&utm_med...
8