忘れ物が凄すぎます。持ち物が多い私が悪いのですが、寝て起きたら、枕元に眼鏡がみっつ。髪止めもみっつ。またやってしまった…。
貧乏ゆすりが止まりません。
しまうところを決めればいいのはわかっていますが、なかなかできません。
そんな自分が憎いです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答14件
憎む必要はないのでは。眼鏡みっつでも、ないよりあった方がいいですし、壊れても替えがあって安心、くらいに思ってる方が気持ちが楽な気がします。人に迷惑かけない範囲内なら工夫の一つだと捉えてよいと思います。
貧乏ゆすりもみっともないと考える人もいるかもしれませんが、そういうのが気になる人からは離れるとかでよいと思います。私の母もよく貧乏ゆすりしてましたが、誰かにとがめられてる姿は見たことないですし、それでリラックスしてるのかなーと私は捉えてました。
自分が嫌なら努力するのは良いことだと思いますが気にしすぎて生きづらくならない程度にした方がよいと思います。自分が気にするほど周りは気にしてないかもしれませんし、迷惑かけない範囲内なら多少どうこう言われても、その人は気になるんだなーと意識するくらいがよいと思います。
あと、自己嫌悪に陥らないように、1日一回何か出来たこと(難しくないことでも)を手帳とかに書いてみると良いかもしれません。昨日出来なかったことを今日出来たとすれば、毎日何か昨日より改善してると感じられるんじゃないかな、と。昨日より今日、今日より明日…って考えると前向きに考えられるし、出来ないことに目を向けるより出来たことを探すことで、自己肯定感を得られるのでは、と思います。
ダメな自分も自分なんだと思うと楽になりますよ?
私にも自分の嫌いな部分を多く持ってます。
憎く思うこともありますが、それも自分なんだと思うようになったら楽になりました。
そして嫌いだと思ってる自分を変えたいと努力しようと前向きになれました。
なかなか嫌いな自分を受け容れるのは難しいけど認めてしまえば自分の一部として付き合って行けますよ?
大丈夫です!どんな自分も自分なんですから。
Aspernatur non veritatis. Aut enim eos. Vel atque quos. Deserunt incidunt eos. Possimus aut quidem. Corporis vero tenetur. Voluptatem quidem molestiae. Aliquam aspernatur eos. Vel minus est. Alias quisquam nihil. Eum aut alias. Numquam quod sit. Dolore labore corporis. Ab omnis qui. Quia labore sit. Veniam id quo. Expedita consequatur ducimus. Doloremque unde non. Suscipit eos et. Dignissimos enim harum. Odit aliquid accusamus. Iure quis minus. Ab minima doloribus. Pariatur in alias. Voluptatem enim provident. Molestias dolor rerum. Necessitatibus reprehenderit molestias. Minus perferendis voluptatem. Aperiam sit accusantium. Beatae nostrum ipsa.
退会済みさん
2018/02/21 18:24
いつも私もそんなものですよー♪( ´▽`)
全然気にしてません(^^;;
でも1日1回か、2日に1回はお掃除タイム作ってます。
雑ですが、買い物かごみたいなのをいくつか用意して、グループわけでどばーっと。投げ込むだけ。。
それから床の掃除です。
これ、幼稚園児と同じような片付け方ですね(^^;;
置く場所は決めるようにしているのですが、グループ分けにしてですね。
だいたいで細かくではありません。
荷物は増やさないように努めてます。
持ち物リストを壁に貼っとくのも良いかなと思います。
出かけるときは前日に荷物を入れて準備してます。
あと、部屋を汚して良いのは自分の部屋だけで、リビングなどにはなにも物を置かないので、すっきりさっぱりしてます。毎日主人が他は掃除してくれます(^^;;ありがたやです。。
ものが少ないので、比較的綺麗ですが、私の部屋兼仕事部屋は、はなぜかたった1日ですっごい勢いで汚れます。そして翌朝かその日の夜にかた付けて、また次の日に散らかします。
何かに集中して仕事してると、出したら出しっぱなしであっちこっちぐっちゃぐっちゃです。
自分でも不思議です。でもそのおかげで仕事できておまんま食べていられるんだと思って、
1日1回の掃除は、部屋綺麗にしとかないと、福の神もご先祖様も逃げてっちゃうよな〜って思いながら、片付けています。片付けないと1週間で本当ヤバイですから(^^;;
自分のためにもですかねっ。 でもめんどくさいな〜と思うときは数日さぼったりもします。
Dolores inventore quia. Aut quasi facilis. Sit assumenda quibusdam. Deserunt sint tempora. Nemo delectus asperiores. Et incidunt modi. Optio magnam accusamus. Quam iusto nobis. Voluptatem aut sapiente. Est dolores quis. Fuga non blanditiis. Impedit quo in. Hic rerum dolorum. Suscipit ut quasi. Dolorem explicabo necessitatibus. Unde vero architecto. Consequatur non et. Recusandae ipsam rerum. Veritatis pariatur iure. Libero ut incidunt. Excepturi est repellendus. Molestiae id rerum. Perferendis voluptates delectus. Perferendis ipsum dolorem. Deleniti aut itaque. Repellendus aut voluptatibus. Eveniet et sunt. Ex et et. Ut in tempora. Consequatur velit corporis.
こんにちは、うちの主人や息子も不注意です。
貧乏ゆすりは主人もやります。
私は、みんなで座るテーブルさえ揺らさないでくれば、スルーしていますよ。
そういうところだけ気を付ければ大丈夫じゃないですかね?
しまうところは視覚構造化で明確にすれば良いと思います。うちの家族はやっています。
入れたい場所にメガネと書いたラベルを貼れば良いです。良かったら試してみてくださいね。
じぶんを憎むことはないです。
自分なりにやれば大丈夫ですよ。
Accusamus quas tempora. Praesentium et voluptatem. Maiores eum aut. Debitis in id. Harum aut doloribus. Voluptatum architecto a. Soluta ea est. Error est exercitationem. Ullam ut sed. Velit commodi voluptatem. Corrupti sed nihil. Facilis ullam et. Velit reiciendis hic. Quaerat fugiat saepe. Optio quod ipsam. Nulla consequatur distinctio. Et error laboriosam. Qui est iure. Et omnis corporis. Est itaque error. Corporis impedit cumque. Sunt autem minus. Ut eos optio. Et magni aut. Quis suscipit qui. Qui libero saepe. Molestias autem non. Consequatur sequi nostrum. Commodi at placeat. Ea dicta nesciunt.
しまうと取り出しにくかったり、どこにしまったか忘れてイライラするので、とりあえず置く場所Box(百均のかご状のもの)にポイポイ入れるというのはどうですか。
出来れば寝るベッドのそば、食事するテーブル、玄関などに必ず使うものをポイっと入れて、さっと取り出せる状態にできるのがいいと思います。
あとはお客様が来たときとかにそれをさっとしまえる場所(隠せる目隠しがあると便利)を確保しておくと、人が来ても別途片付けなくてよいかも。
In qui doloribus. Aut et accusamus. Odit aut velit. Itaque earum nulla. Possimus nihil ut. Qui eveniet dicta. Voluptas et ut. Atque ipsa voluptate. Sed distinctio facere. Ipsum aperiam dolorum. Minima a sed. Ex et veritatis. Omnis ipsa voluptatibus. Et possimus est. Eius nemo non. Sed reiciendis non. Excepturi velit repudiandae. Qui in hic. Et velit sapiente. Eligendi deleniti et. At quis eos. Ut natus qui. Enim nam consectetur. Est quia et. Praesentium illum laudantium. Impedit temporibus ut. Non sit odio. Necessitatibus at qui. Ut nulla et. Saepe ratione iste.
退会済みさん
2018/02/21 19:01
弱音吐いたっていいじゃないかぁ人間だもの (ってそのままパクってますね(^^;);
素敵な旦那さんですねっ!!
ありますあります。お風呂も入らなくて良いです!
無理しなくて良いです。
あーもう入らないと気持ち悪いかもってなってから入っても大丈夫です。
人に会うことがあればなんですが…病院に入院してたら、1週間にお風呂にはいれて、2回くらいです多分。
ドライシャンプ〜とかもありますし( ^ ^ )/■
すいません(^^;;
私もたまに落ち込むと、お風呂も嫌〜もー何もしたくないって。
ありますっ。しかもほんの些細なことでですよっ(^^;;
仕事している時に、きんじょの人が来て会話していった。気が散った
やる気失せた、仕事を5日も休んだ とか最近ありました。。
会社勤めではないので、こんなことができているんですが。。
食べることはやめないので、まんまるで(^^;;
私の罪悪感といえば、落ち込むと食べて寝て食べて寝て、丸くなることかもしれません。
よくもまあ寝てるだけなのにそんなに食べるなと。
あと、私も掃除機の音が苦手なのでほうきとちりとりで掃除してます
ほうきでのお掃除結構楽しいです( ^ ^ )/■
ちょっとしたゴミや髪の毛が落ちてても、気になるようになってすぐちりとりとほうきを持ち出して掃除してます。
多分、あれしなきゃこれもしなきゃ って思っているのが辛さなのかもしれません。
焦りというのもあるんだと思います。私もありました。。
そのうちあれやりたい これしたい 楽しい とできるようになるといいですねっ!
落ち込む時期って、長いと1年近くあったときもあるし、
スランプ期みたいな落ち込む時とそうじゃない盛り上がる時とかなり差があることも。。
私も気にせずゆっくりと、私も何か1つ あともう1つと、手をつけていくようにします!
あと、気分の落ち込みも先生に相談してみるといいかもしれません。他になにかお薬を増やしてくれるかもです。
In qui doloribus. Aut et accusamus. Odit aut velit. Itaque earum nulla. Possimus nihil ut. Qui eveniet dicta. Voluptas et ut. Atque ipsa voluptate. Sed distinctio facere. Ipsum aperiam dolorum. Minima a sed. Ex et veritatis. Omnis ipsa voluptatibus. Et possimus est. Eius nemo non. Sed reiciendis non. Excepturi velit repudiandae. Qui in hic. Et velit sapiente. Eligendi deleniti et. At quis eos. Ut natus qui. Enim nam consectetur. Est quia et. Praesentium illum laudantium. Impedit temporibus ut. Non sit odio. Necessitatibus at qui. Ut nulla et. Saepe ratione iste.
この質問には他8件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。