締め切りまで
12日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
5歳になったばかりの息子のスプーンや鉛筆の持...
5歳になったばかりの息子のスプーンや鉛筆の持ち方について質問させてください。
昔からお絵描きが大好きで、絵も上手で小さい文字も書けるのに何度直しても握りペンになってしまいます。
スプーン、フォークも握ってしまいボロボロこぼしたり食べ方が汚いですm(_ _)m
言ったら数秒は直しますが直ぐに握ってしまいます。
何か改善するいい方法はないでしょうか。
ちなみに箸は正しく使えます。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
私自身の経験です。
私がいいとしこいて恥ずかしながら握りペンです。
しかし、そのわりには大人になってからは字がとてもキレイと言われるようになり、恥!と思いつつもそのままにしています。ちなみに、短時間なら正しい持ち方もできますが、かえって疲れてしまいます。
なので、人前では正式な持ち方、そうでない時は握りペンです。握りペンと言っても親指が人差し指がかなり曲がり、その上で親指が人差し指の第二関節辺りを押さえます。
人差し指には力がうまく入らないんですよね。
握りペンはひたすらみっともないです。親には徹底してなおされましたが、手先の事が気になって書くスピードが落ちてイライラするのでなおしませんでした。私にとっては宿題が三倍になるようなリスクで。
みっともないのも恥だと言うのも重々承知の上でなおしませんでした。
デメリットですが、手に力が入りすぎます。
また、手の変なところにペンだこがありますね。
あと、思わぬところで、育ちが悪い人とスクリーニングされてることはあります。
所作の美しさ一つで足許をみられることもあります。
治し方ですが、まずはスプーンとフォークを三本指でしっかりと持てるようにならないとダメらしいですよ。
仕方ないのですが、フォークとスプーンが三本指で持てないうちに箸に移行してしまうと、三本指がしっかり鍛えられないのと、なおすのが難しいそうです。
提案したいのは、まずはスプーンとフォークを三本指でもたせる事を意識させる。
鉛筆は、うまく持ち替えられたら、出来るじゃないのー🎵とほめる。
スプーンとフォークが完璧になったら鉛筆も持ちやすくなると思います。
親指、人差し指、中指の三本の指先だけで鉛筆を持って(つまりは正しい持ち方をする)、三本指を動かし、そこから鉛筆を先から先までずらす練習です。
あとは、太めのさんかく鉛筆の方が正しく持ちやすいですよ。
まだ五歳なので気長に。ちなみに、消しゴムは上手に使えますか?さらに、手首が折れて内側に曲げ、鉛筆の先が自分の方を向いていたりしませんか?
出来ればOTさんに見てもらって、指導してもらうと何ができない理由かがわかると思います。
私がいいとしこいて恥ずかしながら握りペンです。
しかし、そのわりには大人になってからは字がとてもキレイと言われるようになり、恥!と思いつつもそのままにしています。ちなみに、短時間なら正しい持ち方もできますが、かえって疲れてしまいます。
なので、人前では正式な持ち方、そうでない時は握りペンです。握りペンと言っても親指が人差し指がかなり曲がり、その上で親指が人差し指の第二関節辺りを押さえます。
人差し指には力がうまく入らないんですよね。
握りペンはひたすらみっともないです。親には徹底してなおされましたが、手先の事が気になって書くスピードが落ちてイライラするのでなおしませんでした。私にとっては宿題が三倍になるようなリスクで。
みっともないのも恥だと言うのも重々承知の上でなおしませんでした。
デメリットですが、手に力が入りすぎます。
また、手の変なところにペンだこがありますね。
あと、思わぬところで、育ちが悪い人とスクリーニングされてることはあります。
所作の美しさ一つで足許をみられることもあります。
治し方ですが、まずはスプーンとフォークを三本指でしっかりと持てるようにならないとダメらしいですよ。
仕方ないのですが、フォークとスプーンが三本指で持てないうちに箸に移行してしまうと、三本指がしっかり鍛えられないのと、なおすのが難しいそうです。
提案したいのは、まずはスプーンとフォークを三本指でもたせる事を意識させる。
鉛筆は、うまく持ち替えられたら、出来るじゃないのー🎵とほめる。
スプーンとフォークが完璧になったら鉛筆も持ちやすくなると思います。
親指、人差し指、中指の三本の指先だけで鉛筆を持って(つまりは正しい持ち方をする)、三本指を動かし、そこから鉛筆を先から先までずらす練習です。
あとは、太めのさんかく鉛筆の方が正しく持ちやすいですよ。
まだ五歳なので気長に。ちなみに、消しゴムは上手に使えますか?さらに、手首が折れて内側に曲げ、鉛筆の先が自分の方を向いていたりしませんか?
出来ればOTさんに見てもらって、指導してもらうと何ができない理由かがわかると思います。
初めまして。
小一、自閉症・軽度知的、支援級在籍の男の子のママです。
息子がスプーンやフォークを握りで使っているときにアドバイスもらったのが、スプーンの持ち手にクリップをつける方法です。
今使っているスプーンに100均で買った目玉クリップを持ち手の下向きにつけて握ると正しく持てました。
鉛筆はプニュグリップを使うと持ちやすかったみたいです(о´∀`о)
...続きを読む
Tempora vitae rem. Ut aut corporis. Tenetur dolorem quia. Autem occaecati provident. Autem labore nemo. Neque molestiae magni. Consectetur vitae dolore. Hic cumque adipisci. Atque impedit vitae. Rem ut cumque. Aut necessitatibus itaque. Repudiandae assumenda voluptate. Tempore ullam velit. Consequatur ex perspiciatis. Atque voluptatibus molestiae. Quia sint minus. Laborum corporis inventore. Dolor et et. Alias beatae et. Et enim quis. Consequatur voluptate ea. In sapiente ut. Et explicabo totam. Qui totam velit. Cum et iure. Facere voluptate dolore. Error voluptatem quia. Qui cupiditate mollitia. Quia occaecati aspernatur. Sint consequatur nisi.
小1支援級在籍の男の子です。
スプーン、フォークは握って食べてます。
今まで食事中ずっと直す様に言ってきましたが、直らないので諦めました。よく外国の人がその持ち方をして食べているのを見て、まあいいかという気持ちになったからです。
また鉛筆も筆の持ち方と同じで人差し指と中指を添えてかきます。
解決策でなくてすみません。
...続きを読む
Quis qui architecto. Veniam incidunt cum. Temporibus soluta molestias. Illo et ut. Soluta nesciunt eos. Autem totam dolorum. Veniam et aliquid. Atque quae aspernatur. Atque veniam possimus. Vel necessitatibus iure. Atque harum dolorem. Voluptatem ex aliquid. Voluptatem magni culpa. Est dolor sunt. Quo consequuntur facere. Facere quia voluptas. In omnis exercitationem. Et expedita molestiae. Nam recusandae magnam. Rerum et ducimus. Corrupti nihil rerum. Sapiente voluptates eaque. Accusantium perferendis asperiores. Placeat veritatis sed. Nobis et distinctio. Accusantium voluptates consequuntur. Aliquid aut eum. Fugit tenetur iusto. Quibusdam quas accusantium. Recusandae sint fugiat.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
いつもありがとうございます!スプーンや鉛筆をグー持ちしている
、もうすぐ5歳の娘がいます。療育でも正しい持ち方で。と言われていますが、先生も注意をしたりしなかったりで(笑)強めには言われていません。いませっかく鉛筆で文字を書くことに興味がでてきたのに、注意してもうやめるー!となるのが切ないです…。やる気があるならそのままでいいのかなーとも思ってしまったり…。あとから持ち方を矯正するのは大変と聞くのですが、何かいい案があればアドバイスをお願いします!ちなみに、来月から体操教室に通うことになり全体の筋力アップをはかる予定です。
回答
楽しく活動中に指摘するのは悩みますね。
エジソン箸で、小さく切った消ゴムをつかんで器に入れる遊びをしていた事があります。
↑
最近は10...
4
5才の発達障害のこどもの身だしなみについて相談させてください
服を前後ろに着ることが多い。下着、ズボン、シャツすべて逆だったことも。トイレでおしりを拭かない。毎回パンツにべったりついている‥食べ方が汚く口回りや手に色々ついているのに気がつかない。ティッシュ等渡しても鏡を見ながら見当違いな場所を拭いて終わる。私が拭くときれいなのに!と怒る。園からは毎回給食がなんだったか分かるくらい汚い顔で帰ってくる。歯磨きとお風呂が大嫌い。毎日なんだかんだ逃げようとする。等々毎日毎回言っても癇癪をおこしてばかりで一向に改善されません。病院や園にも相談していますが、そのうち気づくでしょうといわれるばかりです。どうしたら身だしなみが大切だと分かってもらえるでしょうか?よろしくお願いいたします。
回答
はじめまして。3人の子が発達障害で自分は、支援級の担任をしています。
身だしなみって、分かりにくいことかもしれません。具体的に言わないと難...
6
鉛筆がうまく握れなくて字がきれいに書けません今年度から小学3
年生になった娘がいます。小学校に上がってから文字の練習をしているのですが、一向に上手くなりません。ちゃんと文字を認識できるし、見ないで字も書けるのでディスレクシアなどではないと思います。よく見ていると鉛筆の握るときに指をうまく使えていなく、正しい握り方がなかなかできず、それが原因なのではとも思っています。これは書字障害の類なのでしょうか?また、鉛筆の握り方の改善ってどうしたらよいのでしょうか?
回答
鉛筆握る補助道具あります。ちゃんと持てるものです。力の入れ加減とか上手でない子がいます。筆圧の調整、鉛筆の握る強さが上手くするのが難しい子...
7
私立小学校受験を考えています
初めまして。今、5才の娘の進学先について迷っています。最近5才になったのでウィスクは受けていませんが、田仲ビネーでIQ143とでました。娘は空気を読むのが苦手で友達の心情に沿った会話ができません。療育では絵本などから、登場人物の心情を読むことはできています。親から見て、覚えるのは得意そうですが、想像力がないようで、自由に絵を描くのは難しいようです。今、私立小学校受験塾に入れていますが、問題なく通えているようです。(自己紹介や集団行動観察は苦手ですが)ウィスクの検査をしてから決めようと思っていますが、発達障害でも私立小学校に受験して通っている方はいらっしゃいますか?できればメリットデメリットを教えて頂きたいです。また、通っている中でのトラブルなども教えて頂けないでしょうか。今考えているのは、少人数クラスの小学校です。娘は真面目で規則を守ろうとする気持ちが強く、頭ごなしに叱られるとパニックになるので、個性重視の私立をと思っています。図工などでは、段取りする力が弱く、人より遅れがちになっています(←療育で)。でも、静かに作業しているので、なかなか気付かれないまま、後半になって先生に助けてもらうことも年中の頃ありました。なので、人数の多いクラスにいると困っていることに気付かれないのではと心配しています。
回答
秋なす様
有難うございます。
自分からSOS発信できるようにするのは大切ですね。
少人数でなくても1人補助の先生が付く学校もあるのですね!...
10
いつもお世話になってます
4歳の娘は少しずつ成長していますが、スプーン、フォーク使いが大の苦手で、まだまだ握り持ち、3点使いがなかなかできません。この部分だけは、ずーっと変化がありません。療育では気長にーという感じですが、家庭でできる運動などあれば、教えていただけたら嬉しいどす、
回答
ハサミがただ切る事ができるとかではなく、正しく上手に使えるようになると、お箸も持ちやすくなることがあります。
指先の動かし方や、力の入れ...
5
こんばんは
来月新小学1年生の息子に食器や鉛筆を正しく持たせたいと思っており、質問させていただきました。おかげさまでOTの訓練の効果で普通箸で細かい操作ができるようになったのですが、まだ鉛筆などと同様に持ち方のくせがあり徐々に矯正できたらと思っています。箸は「ちゃんと箸」「三点支持箸」、スプーン・フォークは「ハシ鉄シリーズのスプーンとフォーク」「ビグネットチャイルドスプーンとフォーク」「NARUMIや貝印などの波型のスプーンとフォーク」から検討中です。OTの先生は「箸はじめ」や「持ち手のところにくぼみのある箸(三指持ちできるもの)」と「角のあるスプーンとフォーク」をすすめられました。鉛筆はQリングをすすめられました。公文のもちかたサポーターをお試しで購入したので使い勝手を比べてみようと思います。姿勢の保持はできるようになったのですが、まだ位置の固定が少し苦手なのでQチェアマットの購入も考えています。おそれいりますがおすすめの食器類と、QリングやQチェアマットの使い心地などご存知でしたらご教授いただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
回答
Qチェアマットを使ったわけではないのですが……
息子の学校では、防災頭巾を座布団代わりに椅子に敷くので、入学当初ものすごく椅子から落ちて...
5
年中5歳児、田中ビネーでIQ87と結果が出ました
医師からは、普通級で大丈夫。ただマイペースさんだとスルーされるから一言学校に言っておくといいと言われました。幼稚園の先生からの様子を聞く感じも含めて、言葉がややカタコトはありますが三語文以上の話はできる、一斉指示が入らない時もあるが周りを見て修正可能(これに関しては医師も、経験を積んで学ぶことができる子だから人よりちょっと練習が必要だが大きな問題はなし)、これ!といって遅れているものはあまりなく、ちょっと他の子と違うかな?と思われそうないわゆるグレーです。私自身、放デイで働いていたこともあり、日頃から声かけや訓練を行ってきたこと、IQの数値を考えても、療育やペアトレに通うということもしなくていいと医師から言われました。今のところ本人が困難に思うようなことはなく、問題行動等もありません。来年の就学前検診の前に入学する予定の小学校にはお話をしますが、K式を受けるか迷っています。IQを考慮した上で、K式を受けて大きく何かが下回るとかはありますでしょうか。だとしたらK式を受けてから支援級を考えた方が良いか、ご助言よろしくお願いします。
回答
そもそも、支援級に入れるのかというところになるかと思います。
もちろん、検査方法など問題にはなるかと思いますし、何回も受けれるわけでもない...
8
息子が手首を曲げて字を書く癖があります
筆圧も弱いです。なおす方法ありますか。
回答
一緒にてを添えて書いてみてはいかがでしょうか?感覚をつかむようになれば書けるようになると思います。
筆圧は鉛筆の濃さでカバーできます。
8
小学2年生の息子の母です
漢字の学習数も増えてきて、丁寧に漢字のバランス、とめ、はね、はらいを教えたいと思っているのですが、苦戦しています。鉛筆の筆圧がとにかく濃く、そのため、数文字書いたら疲れてしまい、また消しゴムで消そうにもうまく消せないため、学校の宿題をやるのがやっと。間違えていても書き直しをすごく嫌がります。鉛筆が尖っていると筆圧が掛けられないため常時丸まっているおり、ほとんど芯が見えない状態でもギリギリで使うので鉛筆の跡だけで文字が書けていないことも…。しかも『丁寧にかく』=『筆圧を強く書く』と本人が思い始めている節があります。このままいくと必ずいつか困ると思うので、まずは筆圧の強さを直したいと思っています。みなさんは、書字を教える際、何か工夫されていますか?筆圧の強さを教えるのに何か良い方法があればご助言下さい。
回答
saisaiさん、ぽぽたんさん、8623さん、たけのこさん、ハロウィンさん
メッセージありがとうございます😊。
・鉛筆の芯の固さを変え...
8
小3ASD一人っ子の息子ですが、休日一人で遊ぶことができず常
に私や主人と一緒に遊ぶために誘ってきて断ると怒って明らかに不機嫌になります。家にいてもゲームばかりやっていてテレビゲームが終わったら携帯ゲーム…遊ぶおもちゃも確かに多くはありませんが。正直ゲームばかりやってほしくなく本やマンガ、絵を描いたり折り紙だったり…外に遊びに行こうといっても2、30分も公園にいればいいほうで帰ったら休みなくゲームをやろうとします…ゲームをやるために先に手伝いするとかやらせてもゲームをやりたいがために急いで適当な手伝いになったりと正直そんなんだったら手伝わなくていい!と言いたくなります。皆さんのお子さんは一人遊びや家での遊びってどういったことさせてるか教えてください。
回答
ASDにはDSM-5からレベル付けがされている
というのは初めて知りました。主治医に確認してみます。医療行為とは別なのかと放課後デイの相談...
11
鉛筆を噛む癖が止められないので、良い代替行動を教えてください
勉強の時間中、終始鉛筆を噛んで降りでおり、ささらにしてしまいます。遊んでいるときはしないので(鉛筆もないですし)、ストレスサインなことは承知しているのですが、勉強は避けては通れませんし困ってます。代替行動を探す必要があると思うのですが、「スルメをおやつに出す」だとか、「タブレットを使えば…」などの現実的でない理想論ばかりで腹が立ってきます。「あんたは勉強中にスルメ食わせるのか!!」と思いますし、「タブレット?どこの私立小学校??周りからの目は無視?」と常識を疑ってしまうものばかりです。何か現実的なアドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いします。
回答
そもそも鉛筆かんじゃ、ダメなんですかねえ。私はよく噛んでました。親にも先生にもなんにも言われなかったけどなあ。
一応、経験者談として。消し...
11
こんにちわ
4月から小学校入学(支援級)に行きます。ADHD疑いで療育園に2,3カ月の1回ペースで通っています。小学校に入学するについて質問です。うちの子は鉛筆を持つことにあまり興味がありません。くれよん等でなぐり書きはできます。入学する前までには名前ぐらいはかけるようになってほしくて練習をさせてはいますが、すぐに飽きてしまいます。また筆圧も弱いです。ひらがな、数字は読めます。こんなときみなさんはどうやって教えてますか?
回答
ゆめちかさん
くもんのはじめての練習みたいなドリルを使って
線の引き方を練習しています。
ただ、手先が不器用なのでレゴや
細かい遊びがす...
11
知的を伴う自閉症の息子がいます
5歳児です。まだ食事をするときに手づかみ食べです。スプーンは初めは少しすくって食べますがすぐに手づかみで食べてしまいます。保育園でもです。アイスクリームなどどうしても手づかみで食べられないもの以外は手づかみで食べてしまいます。手づかみ食べから食器でたべられるようにできたお方どのようなことをして食べられたかお聞きしたいです。よろしくお願いいたします。
回答
前回の何件かのQAから、まだ発語がなくオムツをしていると言うことですよね。
全体的に発達がゆっくりなのだと思います。
スプーンを使うには...
10