締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
ADHDの診断を最近受けた実家住まいの中年成...
退会済みさん
ADHDの診断を最近受けた実家住まいの中年成人です。ADHD14歳の甥がゲーム依存携帯依存で扱いにくく衝突します。妹の別居で甥と同居していますが、自分が家を出るべきでしょうか。年収は低いです。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
主さんの親目線で話すと、私ならですけど。
成人した子は居候なので、全員出ていって。と私は思っています。
子づれ出戻りだろうが、何らかのやむを得ない理由で自立できない子だろうが正直関係ありません。
暮らすなら当然、生活費をきっちり入れてもらいます。子連れなら人数分とりますよ。
今回の場合、孫の監護養育義務は母親である妹さんの方にあるので祖母の私は基本的にはノータッチ。
ただし、私の家で暮らすなら、全員私のルールに従ってもらうと思います。
ガバナンスの権利は私にあると思いますので。
故に、息子である主さんがそこで暮らしたくないなら出ていくことは止めませんが、暮らしてよいかどうか?を判断するのは家主の親だと思いますよ。
また、同居人と言い合いするのは迷惑ですね。
叔父として意見を言っても良いとは思いますが、叔父であり親ではないのでと節度ある対応を求めるでしょう。
私が祖母でも孫のゲーム依存に対しては厳格だと思います。娘のガバナンスがしっかりしていたらスルーですが、明確な理由がなく放置されていたら娘親子にはさっさと出てってもらいますね。突然転がり込んできて、家の者とうまくやれないなんて迷惑千万です。
ということで、そこで暮らしてよいかどうか?は親御さんの判断に委ねては?
また、ゲームや携帯との付き合いについては、叔父として意見を言うのはよいですが、説得はしないことです。
親は妹さんなのですから。
妹さんから同居人として指摘してよいと許可があるならよいですが、そうでないならば主さんが遠慮なしに彼に言えることのは、うるさいから静かにして欲しいとか、物理的な被害のみだと思います。
甥っ子さんと暮らすのが負担だということは、ご両親には言いにくいかもしれませんが
きちんと言葉にして発散した方がいいかもしれませんね。紙に感情を殴り書きしたり、聞き上手な友人やカウンセラーさんに聞いてもらうなどがおすすめです。
成人した子は居候なので、全員出ていって。と私は思っています。
子づれ出戻りだろうが、何らかのやむを得ない理由で自立できない子だろうが正直関係ありません。
暮らすなら当然、生活費をきっちり入れてもらいます。子連れなら人数分とりますよ。
今回の場合、孫の監護養育義務は母親である妹さんの方にあるので祖母の私は基本的にはノータッチ。
ただし、私の家で暮らすなら、全員私のルールに従ってもらうと思います。
ガバナンスの権利は私にあると思いますので。
故に、息子である主さんがそこで暮らしたくないなら出ていくことは止めませんが、暮らしてよいかどうか?を判断するのは家主の親だと思いますよ。
また、同居人と言い合いするのは迷惑ですね。
叔父として意見を言っても良いとは思いますが、叔父であり親ではないのでと節度ある対応を求めるでしょう。
私が祖母でも孫のゲーム依存に対しては厳格だと思います。娘のガバナンスがしっかりしていたらスルーですが、明確な理由がなく放置されていたら娘親子にはさっさと出てってもらいますね。突然転がり込んできて、家の者とうまくやれないなんて迷惑千万です。
ということで、そこで暮らしてよいかどうか?は親御さんの判断に委ねては?
また、ゲームや携帯との付き合いについては、叔父として意見を言うのはよいですが、説得はしないことです。
親は妹さんなのですから。
妹さんから同居人として指摘してよいと許可があるならよいですが、そうでないならば主さんが遠慮なしに彼に言えることのは、うるさいから静かにして欲しいとか、物理的な被害のみだと思います。
甥っ子さんと暮らすのが負担だということは、ご両親には言いにくいかもしれませんが
きちんと言葉にして発散した方がいいかもしれませんね。紙に感情を殴り書きしたり、聞き上手な友人やカウンセラーさんに聞いてもらうなどがおすすめです。
他にどなたかご一緒に住んでいらっしゃるんですか?甥御さんはまだ中学2年ですね。大人の保護が必要です。もし課金のトラブルならお金についてルール守れなければ取り上げるしかないと思いますが
ADHDの衝動性、依存性が互いに影響して今はパニックになられているかも知れません。ご自分に医療支援を受けつつ、相談してみられては。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
ADHDの衝動性、依存性が互いに影響して今はパニックになられているかも知れません。ご自分に医療支援を受けつつ、相談してみられては。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
実家にご両親がいて、主さんと甥っ子さんという家族構成なのでしょうか?
主さんが家を出られれば良いに越したことはありませんが、甥っ子さんが心配ですね。
衝突しないためには家を出るのが望ましいですが、甥っ子さんのフォローは誰がするのでしょうか?
14歳という重要な時期に適切な道筋を与える人がいない状況では甥っ子さんは不登校、ニート、となる可能性が高いです。
主さんがADHDでも甥っ子さんに対する適切な方法はあると思います。
一度児童相談所へ相談されてはいかがでしょうか?
場合によっては施設措置という方法もありまが、年齢的にも難しいので、専門家へ相談した方が良いですね。
ゲーム依存について。
https://hapila.jp/video-game-addiction
http://stress0.com/game-addiction1/
治療施設です。
http://new-summer.com/post-4793/
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
主さんが家を出られれば良いに越したことはありませんが、甥っ子さんが心配ですね。
衝突しないためには家を出るのが望ましいですが、甥っ子さんのフォローは誰がするのでしょうか?
14歳という重要な時期に適切な道筋を与える人がいない状況では甥っ子さんは不登校、ニート、となる可能性が高いです。
主さんがADHDでも甥っ子さんに対する適切な方法はあると思います。
一度児童相談所へ相談されてはいかがでしょうか?
場合によっては施設措置という方法もありまが、年齢的にも難しいので、専門家へ相談した方が良いですね。
ゲーム依存について。
https://hapila.jp/video-game-addiction
http://stress0.com/game-addiction1/
治療施設です。
http://new-summer.com/post-4793/
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
中年なら独立を目指すのはいいことだと思います。
時々おうちに出かけて、実家の掃除とかをお手伝いしてあげる必要があるとは思いますが。
親はいつまでも若くないので。チャレンジは早い方がいいでしょう。
何処かイメージができているところはありますか?
住居費は収入の4分の一を目指すべきらしいですよ。いいご縁があるようならぜひチャレンジを。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
時々おうちに出かけて、実家の掃除とかをお手伝いしてあげる必要があるとは思いますが。
親はいつまでも若くないので。チャレンジは早い方がいいでしょう。
何処かイメージができているところはありますか?
住居費は収入の4分の一を目指すべきらしいですよ。いいご縁があるようならぜひチャレンジを。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
ありがとうございます。自営のため収入が不安定なので、現在就職先を探している状態です。障害者手帳を申請する予定です。
...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
ありがとうございます。
はっきりした態度をとるべきだというのがよくわかりました。
ただ世帯主の父はASD傾向で双極性の治療中、母は共依存的なタイプ、妹もおそらく双極性(治療拒否)で現在話し合いが難しく、和やかな時間はあるものの表層から下は混沌としています。
携帯が私のものなので妹からお前のせいだと言われていますが私も自宅仕事のため時間の取られる関わりが難しいというのはあります。
自分のメンタリティを優先していこうとは思います。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
はっきりした態度をとるべきだというのがよくわかりました。
ただ世帯主の父はASD傾向で双極性の治療中、母は共依存的なタイプ、妹もおそらく双極性(治療拒否)で現在話し合いが難しく、和やかな時間はあるものの表層から下は混沌としています。
携帯が私のものなので妹からお前のせいだと言われていますが私も自宅仕事のため時間の取られる関わりが難しいというのはあります。
自分のメンタリティを優先していこうとは思います。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると23人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
ASD+ADHD中3男子、東京都高校選びについて相談させてく
回答
続きです。
学校選びですが、偏差値の高い高校では、より難しい教科書を使いますし進度も早いので、お子さんの学力にはあっているかもしれません...
7
私には3人の子供がいます
回答
お子さんが人のせいにしたければ、勝手にさせておく。情けないですけども。
お前のせいだと親に本気で思えるような子ならあなたが悪者にすることで...
10
中学生の娘です
回答
夜は眠れているのでしょうか。
何時間寝て眠いのか、眠い原因は沢山ありますから、原因が何かによってかかる科は違います。
いびき、無呼吸→耳...
7
発達クリニックについての質問です
回答
とりあえず、以前の質問締めてから次の質問された方がよいと思います。
精神科の薬は、調子により量を調節するよう言われる場合も多いかと思いま...
3
3つ質問があります
回答
先ず、これだけの種類のお薬を飲んでいて、診断書を貰っていない。
という事が、私には?かな。
アトモセキチンも、インチュニブも、ADHD...
5
中3、ASD、ADHD併発型です
回答
せっかく診断されたのだから、もっと主治医に頼って良いと思いますよ。
病院でカウンセリングとか、診察以外の支援をやってないでしょうか。
院...
5
息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません
回答
こんにちは。
うちはADHD姉弟で、下の子が小学校に上がるまで仕事していましたが、今思えばあのころはまあ大変でした。
育休中のこどもとべっ...
11
現在高校2年生の女子です
回答
まだ締め切られてないので、お答えします。
現在ADHDグレーの娘の親です。高校は今年卒業しました。
うちの子は親元を離れ寮生活になって初め...
12
未診断のADHDですので、苦手な方はスルーしてください
回答
お母さまの理解が難しいのではないかという事で、悩まれているんですね。
私は、正直に今のちいさんの状況を話したらよいのではないかと思います。...
13
通常の学級に通う中学1年生の息子についてです
回答
<ごまっきゅさん
ご回答ありがとうございました。
”インプットやアウトプットの経路に障害が・・・迂回路を探したり新しい道を作ったりすること...
18
年長のころにASDと診断された息子がいます
回答
ご回答くださった方ありがとうございます。通常級に通っています。
小学校の間にインチュニブをやめていた時期がありまして、そこからまたインチュ...
5
初めまして、発達障害当事者です
回答
ASD当事者です。学生時代は他人の評価を気にしすぎ、今でも無意識に気にしてしまう悪い癖があります。
私もどちらかというと自分が大嫌いで、普...
13
中一の息子がWISC検査の結果、凹凸の差が55以上と大きくA
回答
中学生くらいで知能的に問題がない場合は、勉強面だけ見るとそこまで気にならないかもしれません。
ノートの取り方も、板書を写すということだけな...
3
ADHDの13歳の息子は約2ヶ月間、固形物を口にしていません
回答
自分ならどうするかを考えてみました。
事情はどうあれ、しばらくは登校は見合わせると思います。
中1、中2の成績が受験に影響しないならば…...
9
通信高校二年の息子についてです
回答
うーん、もう本人次第でいかように、右にも、左にも転ぶ。良くも悪くもなる。
としか言いようがないかなあ。
お子さん、極端の変化というか。...
5
私の家は、弟が自閉症で特別支援学校に行っていて、父もおそらく
回答
このサイトには、あなたのお母さんのような方が沢山います。子どもに障害があり右往左往して疲れている、落ち込んでいる、毎日の生活で精一杯、そん...
5
就学時にADHDと診断された中学生です
回答
鉄分とたんぱく質、ナイアシンアミドなどを意識的にとってみてください。
成長期に不足しがちな栄養素です。
成長期で急激に不足しているのか...
13
賃貸?持ち家?独立できない子供がいる
回答
個人的な感想ですが、
古い木造住宅をリフォームして30年住むか、
新築を買って50年住むか、
ということかな。
でも15年くらいすると、ど...
7
中3の娘です
回答
こんばんは。ASD、ADHD当事者です。
思いついたものをいくつか書きますが、主治医へご相談されることが一番だと思います。
・私も小学...
6