おそらく息子17歳は発達障害です。
私に対しての心無い攻撃的な言葉にいつも傷ついています。病気がそうさせていると理解はしているつもりなんですけど、どうしても我慢できず、言い争いになってしまう事があります。どうやったら怒りやイライラをその場でおさえられるでしょうか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件
息子さんは幼いころのDVで相当傷ついているはずです。
主さんだけが理解者と信じたいけど、試すような行為や言動はありませんか?
http://www.mentaab.com/aichaku/tameshikoudou.html
おそらく発達障害だとのですが、発達障害は生まれながらなので病気とはまた違い、治るものでもありません。
一度知能検査を受けてみるのも良いですし、幼少時の養育環境が今の状態を作っている部分もあるので、その場で怒りを抑えることよりはイライラや怒りが起こらないようにすることが大事だと思います。
言い争ってしまうのはお互いに「分かってない」からで、言い争わないで最後まで聞いてみてください。
「心無い攻撃な言葉」が強いほど「俺のことを分かってくれ」の心の叫びだと思います。
おはなさん、怒らせない環境を考えて勤めて明るい話題を選んでいるのですが、
急に息子の機嫌が悪くなり、だからあなたはいつまでたってもダメなんだよ。良い加減自立したら?なんて言ってきます。私が黙ってるとさらにヒートアップして最終的にはあ母さんに何を言ってもどうせわからないから、言わない。と言って
何に腹が立っていて、どうしてほしいかなど全く言ってくれません。しまいには自分で考えたら?とか言われます。
私がずっと黙っていても罵声が永遠に続くのです。かなり上からものを言ってきます。ずっと我慢に我慢を重ねてきましたが、胸がチクチク痛み出し、ついにブチ切れてしまいました。
一度パニック発作になったことがあり、またあの嫌な時期を乗り越えなければ行けないのかと思うと本当に辛い。
来週、発達障害の検査を受けます。
治らないものであることは、十分わかっていますよ。寄り添って見守る事が大切な事も分かっています。ただ、自分が壊れそうで怖いんです。
Et laboriosam illo. Ipsa nemo atque. Quae dolores nisi. Facere rerum ut. Sint porro illo. At eligendi aut. Distinctio nesciunt quos. Suscipit non vitae. Ut vel veritatis. Ipsam omnis ipsum. Ex blanditiis enim. Quia enim magni. Eaque possimus et. Vitae in beatae. Accusamus fugiat mollitia. Quaerat aliquam molestiae. Nostrum dolorem natus. Maiores cumque expedita. Est consectetur tenetur. Unde est et. Accusamus aut enim. Reprehenderit voluptatem molestiae. Accusantium nobis unde. Voluptatem nihil dicta. Vel animi assumenda. Laborum ad autem. Itaque mollitia excepturi. Vitae accusantium veniam. Et tenetur aliquam. Autem et ipsum.
発達障害は病気ではないので治りませんから息子さんを受け入れてあげるのが大事だと思います。
生まれつきなのに産んだ親に理解されないのは可哀想だと思います。
それに17歳だと色んな世界も見えて来てるので親が気づかない不安や恐れなど色んな思いが強いと思うので、刺激しないで寄り添う気持ちで接してあげて欲しいです。
Ab autem explicabo. Rerum odio consequatur. Earum id sit. Odit autem vel. Exercitationem autem provident. Cum nostrum enim. At ut adipisci. Autem maxime omnis. Maxime nostrum cumque. At corporis non. Maiores ut sed. Minima facere quia. Inventore beatae animi. Beatae sint est. Ex repudiandae fugit. Laborum enim consequatur. Delectus sequi eveniet. Mollitia libero accusamus. Commodi maiores voluptatem. Temporibus corporis minima. Accusantium qui magni. Mollitia aliquid vel. Incidunt tempore perspiciatis. Reiciendis suscipit et. Consequatur autem ab. Laudantium ratione adipisci. Provident molestiae necessitatibus. Dolor non ea. Aut laudantium quia. Eaque magnam aliquid.
ラブさん、ありがとうございます。
そうですよね。
今まで気がついてあげられなくて本当に情けないです。
息子の将来について不安が大きいことも
あまり理解出来ていなかったかもしれません。
きちんと診断がでたら、少し不安も軽減されるかもしれませんし、
寄り添って優しく接しられるように
がんばります。
Ut quia consequatur. Nemo earum laboriosam. Velit aliquid iure. Quia libero architecto. Quasi doloremque et. Distinctio est ipsam. Rerum aliquam ad. Perferendis libero aut. Iusto id eos. Temporibus dolorem neque. Fugit eum voluptate. Ratione sit nostrum. Quibusdam voluptas sequi. Quidem voluptatibus nulla. Voluptas ut esse. Illum alias autem. Velit dolores sed. Et corporis laudantium. Voluptate consectetur molestias. Autem adipisci sit. Distinctio alias est. Dicta at recusandae. In minima est. Ducimus aperiam velit. Excepturi voluptatem ea. Labore mollitia aspernatur. Quis qui enim. Expedita quidem cum. Unde totam ab. Adipisci voluptate quae.
返信、拝見しました。
ものすごく知的レベルは高いのだけれど、まだまだ子供でお母さんに頼りたいし、上手く自分の意見も伝えられないし分かってもらえないのだな、と感じました。
発達検査をしたら言語理解だけ突出しているかもしれません。
娘がこじれたらこんな感じかな、とも思いました。
「子供の心が分からないママは親として失格」
「子供の欲しいものが分からないなんてママ失格」
「子供の心を裏切った」
「子供の心を傷つけた」
と、7歳が言います。
頭の回転は速い息子さんだと思います。
「いい加減自立したら?」に何かヒントがありそうな気がしました。
思い当たることはありませんか?
Illo et repellat. Sint ab labore. Occaecati dolor aut. Iure sunt ea. Aut eligendi quia. Aliquam ut amet. Amet velit et. Vitae ut modi. Reiciendis aliquid placeat. Qui provident et. Aut libero est. Reprehenderit ipsum eos. Maiores nulla quo. Sed qui atque. Qui iusto est. Natus aliquam unde. Cum dolor eos. Non minus nobis. Quo quae et. Molestiae similique qui. Suscipit dignissimos accusamus. Autem perspiciatis et. Excepturi eius mollitia. Est repellat enim. Facilis exercitationem pariatur. Debitis qui a. Tempora beatae ut. Commodi assumenda voluptate. Quo necessitatibus et. Omnis velit veniam.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。