このQ&Aは参考になりましたか
子育てに関する疑問や悩みを質問したり、疑問や悩みに回答できます。

退会済みさん
2018/03/26 21:15 投稿
回答 1 件
受付終了
近所の一年生の子のママから、距離を置かせたいと言われました。うちの子が何をしてそうなったとかは教えてくれません。年も、違うし合わないからといわれました。
うちの子は、その子が好きなので、追いかけちゃったら、逃げられた。そして、無視されたと。以前に、そのこと他のこが遊んでるときに、うちの子を入れないと言ったときに、その子を母親の前で叱りました。それは、公園だからそれは違うよってなだけです。
入れたくないなら、公園でない所で遊んでねとその子のお母さんもそういう風に説明していました。でも、その頃からわたしも、避けられています。
娘に、どういう風に説明をしてあげていいかわかりません。相手から嫌われてるから遊んじゃだめとかストレートに伝えたほうがいいのでしょうか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答1件

退会済みさん
2018/03/26 21:30
うーん。
私見てないからわからないけど、いれてもらえなかったら、相手のこを注意しますか?
違った遊具で遊んでもいいし。
私なら、あー残念だったねー、帰るかーというかも。
もしも、自分の子が仲間はずれにしたら、仲良くしてね、というかもしれないけど。
相手の子も逃げてるなら、仕方ないですよね。
娘さんには、相手の子、小さいし、大きい子とあそぶのにがてかもね、とか、もし支援級なら、相談をしうまく指導してもらっては?
何はともあれ、相手がダメなら仕方ないことってこれからたくさん起こりますから。
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。