質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

スマートフォンやタブレットについてすごく便利...

2018/03/27 07:28
5
スマートフォンやタブレットについて

すごく便利で、手放せないんですが、みなさんは適度に付き合えてますか?
(スマートフォンを持たずに出かけると、知っている場所は大丈夫だけど、知らない場所の場合かなりの高い確率で道に迷ったり、電車の時間もわからなくなるので、最初から持っていかない、というのは考えられないです)

こういう類のものはもともと好きなのもあるんでしょうけど、ヤフーのトップページとかwikipediaとかニュース記事などをずーっと見てしまいます。
最近以前にも増してひどくなってきて、休みの日には電車で移動している間じゅう、喫茶店にいる間じゅう、ずっと見てしまいます。ゲームはしないんですが、見ている時間をカウントするアプリで見ると、平日も5時間くらい見ていたりします。正直そんなに長い時間何を見ているのか自分でも良くわかりません。
自律神経がもともと弱いんですが、あまりに長い時間見てると目が疲れたりめまいを感じたりするので、もう少し抑えたいんですが、今の所有効な手立てが立てられてません。。

本を読むと依存性とか過集中とか発達障害の方はあるそうですが、そういう類なんでしょうか。

みなさんは、そういった悩みがあったり、うまく解決できたりしていますか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ともさん
2018/03/28 07:47
みなさんありがとうございました。

時間があるから、というのはあると思いますが、昔はパソコンで、今はタブレットで10年以上そんな感じな気もします。タブレットだと寝ながら見れるので、ひどくなってるのかな、と。
仕事の勉強だとか、文章を書きたい、と思ったりしても、結局そればかりやっています。
時間測るアプリで何時間と決めて制限しようとも試みたんですが、キリ悪くやめるというのと、足枷をつけるというか、何か制限をかけることにすごく抵抗感を感じてしまって、結局すぐに元の状態に戻ってしまいます。
あと、仕事が終わってから疲れてるというのはあると思います。ただ寝てるだけ、というのも難しいのでタブレット見てるのかもしれません。
みなさんある程度ルールを決められているようで、すごいです。

自分は自分がコントロールできない、律することができない、っていうのもすごく悩んでいることで、何かをやりたくても義務感を感じると強い抵抗を感じてしまいます。食器を洗ったりだとか、歯磨きとか、誰でも当たり前にやっていることでも同じで、気を抜くとすぐにやらなくなってしまい、困ってます。ずっとそんな感じなので、一朝一夕に解決する話ではないと思いますが、なんとかしないととずっと思って過ごしてます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/96077
おはなさん
2018/03/27 07:41
依存性、過集中は発達障害の方には多いです。
ご自身で分かっていて辞められるのであれば問題ありませんが、辞めたいのに辞められない、どうしたらよいか分からないのは「依存症」になります。
平日5時間ほどとのことですが、わたくしもPCで見ていますので同じような感じです。
特に困ってはおりませんが、スマホは画面が小さいので通話とLineとクーポンアプリのみと決めています。
あとは、それだけの時間画面を見続けているのならブルーライトカットグラスを使用した方が目のためです。
度なしでカット用の眼鏡は3000円位からありますので、検討してみてください。
https://h-navi.jp/qa/questions/96077
退会済みさん
2018/03/27 08:39
今、わけあって医師から安静指示中です。
なので、活動制限があるのでネット依存気味ですね(笑)
あとは、家にいると目障りで不愉快な現象やものが沢山あり(笑)荒れ狂う子どもの言動やら行為をあえて直視しないために、故意にスマホをいじってますね。
ネグレクトと言われても、中学生になれば関係なし。
ずっとピリピリ怒ってたら参っちゃいますから。

テレビ等を見ることもありますが、番組によってはめまいが酷くなり具合が悪くなるのです。活字も小さいものはめまいの関係で読みたくても読めないので必然的に、マンガかネット(電子図書)かー。になります。

用があったらやめます。時間を決めることもあります。キリが悪いとつい続けてしまうのは悪い癖ですが(-_-;)

体調さえよければ、スマホ等がなくても特に困ることはなく予定その他、地図なども頭にきっちり入りますし紙ベースでも苦労しないので、スマホもタブレットも無いと困るのは主に私に家族との連絡調整のみです。
あとは一時間ほどの電車移動や通院時には時間潰しが欲しいので、あった方が便利でしょうか。(ないと読書)

初めて行く場所なんかはあった方が便利なので、持ち歩きますが、無いと不便だけど困ることはないです。

ちなみに、スマホやインターネット閲覧で過集中になるかどうかですが、私の場合は読み物でも勉強でも料理でも運転でも集中すると何でも過集中気味です。
音などもその関連音以外シャットアウト。下手したら無音。
仕事や裁縫、料理、面白い本やマンガを読書中はかなりの確立で過集中&聴こえもそもそもよくないので声をかけられても全く気づかない事が多いです。

親しい人には、そういうキャラクターです。ごめんなさい。ゆるしてちょんまげ。ゆるしてにゃん。テヘペロ。で通しています。

あとは、呼び掛けに気づいたときに、もしかして私のこと難度も呼んでました?と確認し、難聴気味なので、気づくの遅すぎたのならごめんなさい。と謝るようにしていますね。

依存気味と思って故意にやらない日や時間帯を決めています。 ...続きを読む
Facilis praesentium commodi. Ut quia qui. Minima magni officia. Totam doloribus mollitia. Sed quo ad. Est ratione quis. Consequuntur et qui. In ipsam consequatur. Consequatur ut quia. Omnis labore possimus. Ut dolores in. Molestiae qui est. Ut non debitis. Iusto consequatur aut. Reprehenderit nesciunt odit. Enim maxime sed. Unde repudiandae hic. Dolorem magnam aut. Esse ipsa error. Odio at accusantium. Repellendus quia fugit. Quisquam est est. Odio ea sit. Deserunt rerum impedit. Et inventore corporis. Sequi voluptatem qui. Et ad quia. Saepe dolor consequatur. Maxime consequuntur unde. Voluptatibus harum praesentium.
https://h-navi.jp/qa/questions/96077
私は調べものでネットはたまに使うけれど、基本的にネットのニュースなどは見ません。

必要なアプリやSNS以外は移動時に音楽を聴く他は時計やスケジュールの管理が主です。

私も過集中が凄いですが、過集中はのめり込んでるのでボーッと何を見てたのか分からないのは過集中ではないと思います。

タイマーをセットして音を鳴らしたり機能を上手く使って制限すると改善されて来ますよ?

過集中は興味がある事に集中すると時間も食事も寝る事も忘れて人の声も入って来ないので一晩中寝なくても気づかないです。

少し疲れてませんか?
ボーッと気を紛らわせてるような感じを受けました。
ゆっくり過ごせると良いですね。 ...続きを読む
Tenetur voluptatem ullam. Dolor ea ut. Rerum quo ut. Atque et quidem. Corrupti sed ut. Repellat amet eos. Quo dolorem architecto. Quia ut occaecati. Totam porro saepe. Temporibus facilis sed. Ut explicabo quia. Aut quae ut. Alias quo est. Repellat pariatur qui. Fugiat ex dolorum. Ut qui est. Natus aliquam dolor. Veritatis consectetur sit. Placeat ut non. Et tempora eveniet. Ut repellendus est. Est unde tenetur. Ut quia aspernatur. Architecto omnis expedita. Sit omnis aut. Sit ut quod. Minima nam libero. Doloremque facilis voluptatum. Iure minus beatae. Impedit quisquam sed.
https://h-navi.jp/qa/questions/96077
質問者さんが自覚しているならばまだ、
スマホ依存から抜け出せる可能性はあるかと!

何もしてはいけない。使ってはいけない。
というのは正直おすすめしません。
どうせ我慢の限界が来るんです。
ならば少しずつ少しずつ制限をかけていけば怖くありませんq(^0^)p

まずは、ここの書き込みからできるとしたら…
・寝る直前のネット徘徊は睡眠の質が良くなくなります。
ここはやめろとは言いません。ここは抑えてすぐに寝ましょう。
・スマホゲームはとりあえず引退。
(寧ろ課金しないで半日できる方がすごいと思いますw)
・Twitter等、SNS関連は公式アカウントや仲のいい人等必要な情報以外のフォローを外す。

後は、別の趣味を見つける(これが一番難しいですね…)


こんな小さなことからやってみてはいかがでしょう。



私は母親に「スマホがご飯を食べさせてくれるのか?」と言われました。
答えは当たり前の「食べさせてくれない」のでFixですけど。
結構地味にパンチが来る言葉でした。 ...続きを読む
Sunt assumenda quia. Saepe earum nobis. Dolore ea iure. Qui similique accusamus. Eum odio et. Harum nobis aut. Veniam dignissimos amet. Sunt atque reiciendis. Sit omnis labore. Veniam nihil illum. Sit sint est. Dolorem et vel. Labore exercitationem sed. Tempora optio deserunt. Maiores consequuntur error. Ex eligendi ab. Fugit exercitationem et. Cum alias autem. Incidunt officia placeat. Facilis accusantium nisi. Ut et sed. Id et mollitia. Quidem nostrum quis. Ab quos distinctio. Est at aut. Esse aut quaerat. Sint facere in. Veritatis minus reiciendis. Reiciendis quo quo. Aspernatur consequatur eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/96077
YOSHIMIさん
2018/03/27 12:43
私もYahoo!ニュースとか見たりします。
私は結構SNSをやったりもしてるので。
過集中かな?って思う時もありますが、私は何となく上手く切り替えができてる方だと思います。

強いて言えば、これを見たら一旦おしまい!とか決めてることが多いかも知れません。

参考になるかわかりませんが。

...続きを読む
Error animi voluptas. Et porro laborum. Sit unde molestiae. Odit labore autem. Voluptates laboriosam explicabo. Hic quidem a. Eos reprehenderit adipisci. Doloribus corrupti inventore. Perspiciatis esse velit. Nam aut fuga. Nostrum quibusdam consectetur. Dolorum reprehenderit ipsum. In dolorum facilis. Ducimus eaque officiis. Quo quam aperiam. Corrupti illo ea. Ea natus quis. Impedit tempore quia. Distinctio dolor doloremque. Aut magnam dolorum. Et est itaque. Dolores voluptatum quasi. Consectetur non nesciunt. Ut dolorum aut. Voluptas quo harum. Beatae nobis porro. Non dolor esse. Cumque eius impedit. Deserunt nihil amet. Consectetur ullam sint.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

こんにちは

私は自分自身のことを発達障害かもしれないと疑っています。昔から忘れ物が多く、共感が苦手です。感覚過敏、感覚鈍麻の様な症状もあり、自分が覚え...
回答
発達障害の診断は時間もお金もかかります。メリットとしては、生活に支障が出るほど二次障害が酷い場合、自分を知ることができ、対策が取れることか...
11

こんにちは

いつも皆さんの書き込みを見ながら、参考にさせていただいています。さて、未診断グレーゾーンの小学2年生の息子のことでも日々頭を抱えていますが...
回答
お返事拝見しました。 過去とは決別しなくていいですよ。 そういうことができる自分でもある。 今後はあえてそうは生きない。ということかと。...
8

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
赤ちゃん時代からのママ友、幼稚園のママ友、元ご近所さんのママ友がいます。 子ども抜きでランチする仲でした。 引っ越してからも連絡はとってい...
8

以下のような娘を持つ親です

ADHDの特徴がかなり強いと感じ、メンタルクリニックへ通院を開始しました。家庭内で父・妹との衝突が多く、グループホーム等へ別居をし、通院で...
回答
先程事務局より連絡があり、元々投稿していた内容が経歴、症状が詳し過ぎるため、本人を特定し得るとの理由で非表示とされてしまいました。先の回答...
7

初めまして、皆様のご意見をお聞きしたく質問します

私の職場に発達障害若しくは発達障害のグレーゾーンと思われる社員がいて対応に悩んでいます。“思われる”と言うのは、一般枠での採用で本人からも...
回答
こちらは、発達障害の当事者・その家族・支援の仕事に従事されてる方が利用するサイトです。 お仕事で雇っている従業員を発達障害かどうか判別する...
7

20代女性です

自分が発達障害ではないか?と思い、病院で発達障害の心理検査を受けました。心理検査前に診察で、親からの遺伝、生育歴、困りごとを話し、医師から...
回答
抑うつ状態もそうですが、メンタルやられ気味からの体調不良のとき、他の疾患で気持ちが落ち着かない時に診断するのも良くないと言われましたよ。 ...
4

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
うちは年少の後半から月に2度の療育に通っていましたが、(療育センター以外は、他にはどこも通ってない。)療育の時間は、16時くらいの時間に毎...
12

初めて質問させていただきます

21歳女子大学生です。先日初めて精神科を受診しました。先生には沢山話を聞いていただきました。先生から話を聞いた感じ、小さい頃からそのような...
回答
何のために診断を受けたいのかが、はっきりしていればいいのですが。 障害者枠で働きたいと言うことでしょうか。それとも、障害者年金をもらいたい...
6

こんにちは

初めて質問をするので、失礼があったら申し訳ありません。2ヶ月半ほど前から会社の人の紹介で取り引き先の方とお付き合いを始めました。私も彼も3...
回答
当事者です。自分自身もそうですし、子供(同じく当事者)見ててもそうですが、 発達障害傾向の人にはセルフモニタリングが不得手な人が一定数おり...
6

皆様こんにちは

昼間はリビングと寝室の全部カーテンを開けて日光を取り入れる習慣を付けています。その裏で、「誰かに覗かれているんじゃないか」という不安があっ...
回答
ぷぅちゃんさん、ご回答ありがとうございます^^ そっか、ブラインドタイプね♪ 石原裕次郎みたいでカッコいいw 取り付けられるかなぁ? ワク...
12