質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

初めて質問します

初めて質問します。
中学校1年生の息子です。ADHDです。
携帯で動画を見たり、ビデオを見たりするのが大好きです。時間を決めても守れません。
動画で面白いものが終わってしまうと、終わったことにパニックになり、携帯を壊しそうになります。
パソコンなどもおわってしまうとパニックになり「終わったー!」と腹を立てたようになり、パソコンをたたいたりマウスを投げたりと大変です。仕方なく、いまは取り上げた状態です。
良い方法があればアドバイスください。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

Tomo Chinpeiさん
2018/04/23 23:47
皆様ありがとうございました。
取り上げてしまったことに、安易だった、自分がその問題から解放されたいのではとか、罪悪感があり、悶々と考えていました。
とりあえず、今は与える時期でないと思って
いくら欲求されても断っておこうと思います。
少し心が楽になりました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/99528
退会済みさん
2018/04/22 07:21
禁断症状がでるということですよね。
単なる癇癪とか、幼児性からくるものならいいかもしれませんが、そうでない可能性もあり大変危険です。依存症をみる専門医に相談をするべきかもですね。

依存傾向が強く、衝動的で切り替え下手のADHDには、依存対象との「ほどほどの付き合い」とか「自己管理、自主規制」を求めても無理です。
他の人同様な節度のある使い方をしていても、あっちゅうまに依存症、依存症一歩手前になります。
そういう脳のクセがあるからです。
依存症になってしまったら本当にシャレになりません。
早めに依存症専門医に相談を。無理なら発達障害専門医に相談を。

好きだからといって、与えてはまずいものを与えてはいけません。
セーブのしようは正直なところありませんよ。

ここでもよく議論されてますが、強い依存傾向がある発達障害児を依存症一歩手前から救いだすには、入院や専門施設に入所して物理的にスマホ等から切り離し、半年からそれ以上の期間で生活習慣の建て直し、スマホ等とのほどよいお付き合いを見直した方が快方に向かっています。(ただ、それは運がいい方でしょうね。)

最悪は依存症になってしまっていた場合。
入院だけではなく、もう一生見せない。見ないぐらいの対策が必要になります。

単純な声かけではなく、今の困りを避けたいなら一切のツールを捨てること。
心のよりどころになっていると対策は更に困難で、病院も取り上げないでなだと安易にすすめてきますが、与え続けるのも正直な消極的な選択。ベストでは決してなく、やむなく取り上げられないだけ。


そのぐらいの強行策が必要なほどに深刻な問題だと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/99528
ナビコさん
2018/04/22 14:33
自閉症の息子が6歳になる直前くらいに、私が妹から中古のスマホをもらったことがあります。
妹はラインができるということで、私も今は保護者の連絡網がラインになっていてラインができないと困るということでもらったんですが…。
そのスマホは大きめで、たまに息子が妹に会った時は、このスマホでゲームができるのをなにより楽しみにしていたので、息子の中ではゲーム機という認識になっていて、一日中ゲームして、夜取り上げたらすさまじい癇癪が起こり、おそろしくなって翌日に妹に返却しました。
今はタブレット型通信教材で、勉強したらご褒美ゲームができるタブレットや、土日だけパソコンのyou tubeを解禁、週末はゲームセンターで500円までならゲームOKで対処しています。
完全にゲームなしも今の時代は難しいので、ここまでなら妥協できるラインでこちらも譲歩しています。
でもスマホはもう少し大きくなるまで、無理だと思います。
小学校高学年くらいまでは、私もスマホはもたないと思います。
息子は学校が終わったら放課後デイにも行かせて、とにかく家にいる時間を減らせば、おのずとゲームの時間は減るので、放課後デイはなくてはなりません。
うちの子は自閉症だからコミュニケーションが苦手なので、プライベートで友達と約束して遊ぶこともできないし、一人っ子で兄弟もいないので、自宅にいればパソコンとタブレットが友達になっています。
学校が終わって放課後デイ(週3回)とそろばん教室(週3回)に行けば、当然疲れて影響はでますが、支援級を希望して疲れたら支援級に行かせてもらいます。(今は国語と算数だけ)
大人しいし勉強もできるので、一時は就学猶予すれば(3月生まれ)普通級でいけるのにと思いましたが、現実はそう単純な話ではないようです。
幸い年長の8月にそういうことに気づけたので、夫の反対を押し切って(夫は幼稚園の先生に説得してもらいました。)支援級の希望を出しました。
息子さんの場合も取り上げて正解です。
取り上げてすることがなくなって、勉強するなり外出するなり、他のことをさせないと。
学校に行きにくくなっている子に、パソコンと携帯を与えては、さらに行きにくくなると思います。
ruidosoさんもおっしゃるように、依存症は怖いと私も思います。
...続きを読む
Sunt assumenda quia. Saepe earum nobis. Dolore ea iure. Qui similique accusamus. Eum odio et. Harum nobis aut. Veniam dignissimos amet. Sunt atque reiciendis. Sit omnis labore. Veniam nihil illum. Sit sint est. Dolorem et vel. Labore exercitationem sed. Tempora optio deserunt. Maiores consequuntur error. Ex eligendi ab. Fugit exercitationem et. Cum alias autem. Incidunt officia placeat. Facilis accusantium nisi. Ut et sed. Id et mollitia. Quidem nostrum quis. Ab quos distinctio. Est at aut. Esse aut quaerat. Sint facere in. Veritatis minus reiciendis. Reiciendis quo quo. Aspernatur consequatur eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/99528
ナビコさん
2018/04/22 14:38
すみません、勘違いしてました。
特に学校に行きにくいとは書かれてなかったですね。
ごめんなさい。
でもパニックになるなら、携帯とパソコンは制限した方がいいと思います。 ...続きを読む
Nihil ratione illum. Facilis qui qui. Beatae quia nemo. Consequatur nam qui. Est officiis deserunt. Et ducimus ut. Velit doloremque dignissimos. Laboriosam quae velit. Voluptatem corporis voluptas. Quo culpa sit. Hic sunt non. Accusamus sunt sint. Reprehenderit aperiam qui. Ipsum autem magni. Corporis neque sunt. Ducimus aperiam deserunt. Voluptate facilis exercitationem. Accusantium fugit quaerat. Voluptatibus eaque voluptates. Libero accusamus ducimus. Cupiditate illum et. Sapiente dignissimos voluptatem. Suscipit dignissimos dolor. Quas est et. Ut cum ad. Id rerum est. Est qui sapiente. Vero ad earum. Fugit corporis id. Ut corrupti vel.
https://h-navi.jp/qa/questions/99528
ありさん
2018/04/23 08:49
add の診断を受けているものです。(中高当時未診断)高1のとき、出始めのスマホオンラインRPGにハマり成績一時落ちました。

まず、私がスマホを持ったのは高1、中高とPCはリビングに一台でした。つまりハマったのはスマホ買ってすぐです。この点参考まで。

高校生の時は特に、衝動抑えづらかった記憶があります。しかしまあ、学校行っても成績悪いひとにはそれなりに理由があるもので、成績と授業態度、顔つきを見ればネット依存かどうかなんとなくわかったものです。そいつらを仮想敵に据え、私は耐えました。
中学生でしたら、例えば古文の授業が始まるころですから、源氏物語などに挑戦されてはいかがでしょうか?昨今のライトノベルなどより本質的には文章と内容にずっと魅力があり(何の比較だよという話ですが)それこそPCは辞書何冊分もの単語文法の知恵を補完してくれます。ハマってしまえばこちらのものです。それが生産的あるいは人生に資するものでありさえすれば、強みに変わります。
一筋縄ではいかないということは経験上よくわかります。がんばってくださいね!
...続きを読む
Voluptatem perferendis sint. Molestias tempore sit. Quam quis dolores. Aut aut voluptatum. Nulla veniam illum. Quae quos quibusdam. Veniam cupiditate facilis. Minima voluptatem aut. Dolore earum adipisci. Tempora sunt ipsum. Consequatur consequuntur nisi. Dolorem aut eum. Vitae aut minima. Fuga dolores dignissimos. Ut deleniti temporibus. Qui odio illo. Dolorem non saepe. Quibusdam culpa voluptatem. Voluptas dolore blanditiis. Sapiente quibusdam ut. Tempore eum dolore. Voluptate aliquid dolorem. Vel aut reprehenderit. Quae exercitationem occaecati. Quasi deserunt aperiam. Modi rerum asperiores. Labore magnam animi. Ratione quisquam consectetur. Voluptatem molestiae nemo. Beatae accusantium cum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
今は、派遣会社アルバイトとのことですが、クローズドで働いておられますか。 もし、そうならかなり難しいと思います。 少なくともオープンで、理...
8

中三の息子の進路についての相談です

息子はADHDASD知的障がい無しで、中学入学から支援級・情緒級に転籍しました。小学校は通常級に所属していましたが、高学年になるにつれ、ト...
回答
hahahaさん。再度、アドバイスをいただき、ありがとうございます。 息子は、とても指先が器用な子です。折り紙が得意で、精巧な毬(まり)...
8

中学2年生ADHD女の子中学1年生2学期〜この3月末まで「心

療施設」で過ごし、この春4月〜また通常の中学校へ通います…心療施設ではケアをしていただいてましたが、これからどうケアをすれば彼女にとって良...
回答
心療施設というのが、どういうところなのか、知識はないのですが、お子さんだけではなく、保護者の方も関わり改善を目指すようなところではないので...
5

人との関わり方についての相談です

中学2年の男子。中学は指定校とは別の近隣の中学校へ進学しました。同じ小学校から一緒のお子さんと一緒です。息子はそのお子さんに執着しています...
回答
相手は息子さんを嫌ってるの? 相手にとっては、一人遊びが、心の安定を保つ手段だとしたら、それに介入してくる相手は苦手どころか不安要素そのも...
16

中学1年、ASD.ADHDの娘このままで良いのか不安になって

居ます。長くなりますがよろしくお願いします。小学校入学前から続けて居た『チャレンジ』下校後は遊びたいからと毎朝6時に起きて続けてきました。...
回答
生活を豊かにと言うのは、いい方向だと思います。しかし、勉強から写すだけの作業に変わって果たして豊かになるのでしょうか。 まだ、うちは小学生...
12

4年生知的障害、最重度(A1)の軽度自閉症もある、女の子がい

ます。5年生から支援学校にいれたいと考えて、去年の暮れから行動はじめて、今日判定がでました。判定は支援級が適切と。A1の療育手帳もあるし、...
回答
いろんな意見ありがとうございます。 じつは一年生の入学の就学相談うけてます。 そこで、支援級判定がでてびっくり。 そのときは喋れない全てに...
5

初めて投稿します

広汎性発達障害のある13歳の息子がいます。小さい時は少しこだわりが強いかな?と思いつつも、学校生活に支障がなかったのでさほど気にしないよう...
回答
病院ではソーシャルカウンセラーさんとか、福祉サービスについての話をしてくれる人は居ましたか? 学校、教育委員会だけでなく、福祉課、こども課...
14

ついに…心の糸が切れてしまいました

母親としても祖母としても失格な私の独り言です。気分を害される方や批判される方もいらっしゃると思いますがどうかスルーして下さい。子供(孫)が...
回答
続きです。 失礼ながら、私は、みどりんごさんと息子さん二人きりの生活は、もう限界では?と思ってしまいます。 定型であっても、中学2年生は難...
25

初めて投稿します

中3の息子は幼少時に言葉が遅いと感じ、言語療法士による訓練を受け、小学校入学から現在まで、普通級で過ごしています。中学2年の時、部活や担任...
回答
星のかけらさん コメントありがとうございました。 ご褒美作戦、何度もやりました。ハードルも低くしたり、あれこれ、やりましたがやり方が悪か...
6

そろそろ、心の中は進学先を決めていかなかゃ

11月中旬には、決めなきゃいけない!校区の中学校か支援学校か。今年度、息子に必要な支援が始まり、ほぼ毎日登校して学校で笑顔。給食時間は、親...
回答
こんにちは。 現在情緒支援学級に通っている中学2年の娘がいます。 支援学級は候補には入っていないのでしたらごめんなさい。 診断はADHD...
4

こんにちは

みなさんは新学期順調に過ごしていますか?うちの次男は中学2年生です。毎年、新学年になるとすぐのタイミングで新しい担任に息子の特徴を話すよう...
回答
去年、学活の時間にうちの子がパニックになり、交流級の担任から後ろから体をつかまれ、廊下に引きずり出されるということがありました。パニックが...
3

理解の無い旦那を説得するにはどうしたら良いでしょうか

中度から重度の自閉症、軽度の知的障害(身辺自立はまだ、言語遅滞で言葉も遅く、言語も不明瞭で未だにコミュニケーションは取れません)の子供がお...
回答
もう答えはでています。 これは、ねばるだけねばって、ダメそうなら離婚を視野に。 調停の申立を。 今からすることは、生活費が、ストップされた...
14

ADHDとASDがある小1の息子です

発達面では元々グレーゾーンで`、就学相談の際に一度は通常学級に進路を定めたものの、入学先の小学校から再検査を申し出され、2月後半に支援学級...
回答
続きます 自分が人に対して好きか嫌いかは単純なところで判断していますが、相手が自分に対してどういう気持ちであるか、については敏感に感じ取...
8