締め切りまで
10日
Q&A
- お悩みきいて!
18歳男子、今春から親元を離れ浪人生活を送る...
18歳男子、今春から親元を離れ浪人生活を送る息子についての質問です。
何をすればいいのか、できることはたくさんあると思いますが、果たしてそれをしてもいいのかどうか。
今年の春受験に失敗し遠方の予備校に4月から通っている18歳男子の母です。(息子は寮生活)
もしかしてADHDでは?と疑ったのが家を出る前日、時を止めることはできず、
予備校スタートととも近くのクリニックに通院し、7月にADHD/ASDと診断されました。
親元を離れ、都会暮らしにワクワクしていた息子は、私からの連絡を嫌がるようになりました。
それと並行してネットにどんどん依存していきました。
夏休みも帰って来ず、1日ネット三昧です。(スクリーンタイムで確認)
連絡をしても無視され、完全に親子関係も機能しなくなってきました。
学校は、9割以上は行っていますが、寮で勉強することはほとんどありません。
コンサータを処方されて服用していますが、どんな状態なのかも教えてくれず
薬が役に立っているのかどうかもわかりません。
6月に一度ネットを使いすぎていることを注意したのが、連絡をしなくなったきっかけです。
「もう二度と、自分の楽しい時間を邪魔されたくないし、怒られるのもいやだ。」
という内容のメールを送ってきました。
高校で進学校に行ったものの、勉強を全然しなくなり(原因スマホ)
見かねて11:30 ~ 6:30 は制限をかけました。
それがたまらなく嫌だったようです。
しかし、それが最後の手段でした。(結局何も改善されなかったが)
塾をサボったり、部活をサボってゲームする日々でしたから。
夜制限したのは、きちんと睡眠をとってほしかったからです。
その後ゲームを一時間制限にすると、ずっとYouTubeを見るようになりました。
高校時代の私の対応がいけなかったのか、とひとしきり反省もしましたが
過去を変えることはできず、悔やんでも答えはです。
メールで「ごめんね。」と謝るしかありませんでした。
その時の私の心情ももちろん書きましたが、
結局は息子がどう感じたか、が全てです。
私が今考えていることは、
①(また?)ネットを一定時間使えなくする。(ほとんど毎日夜中3時ぐらいまでYouTube)
②来週クリニックの受診日なので一緒にいき相談する。
③予備校を辞めて、家に帰らせ、療養に専念する。
④具体策をとらず、出向いて話す。
などです。
スマホの使用時間は、学校に行っているときで1日9時間前後、休みになると15時間以上。
睡眠時間は3~5時間。
とにかく、身体も心も心配です。
大学には行けない、と思っています。
例え行ったとしても、おそらく卒業するのは難しいでしょう。
本人は行く気満々ですが。
私が今一番すべきことは何なのでしょうか。
一番してはいけないことは何なのでしょうか。
どうか、よろしくお願いします。
何をすればいいのか、できることはたくさんあると思いますが、果たしてそれをしてもいいのかどうか。
今年の春受験に失敗し遠方の予備校に4月から通っている18歳男子の母です。(息子は寮生活)
もしかしてADHDでは?と疑ったのが家を出る前日、時を止めることはできず、
予備校スタートととも近くのクリニックに通院し、7月にADHD/ASDと診断されました。
親元を離れ、都会暮らしにワクワクしていた息子は、私からの連絡を嫌がるようになりました。
それと並行してネットにどんどん依存していきました。
夏休みも帰って来ず、1日ネット三昧です。(スクリーンタイムで確認)
連絡をしても無視され、完全に親子関係も機能しなくなってきました。
学校は、9割以上は行っていますが、寮で勉強することはほとんどありません。
コンサータを処方されて服用していますが、どんな状態なのかも教えてくれず
薬が役に立っているのかどうかもわかりません。
6月に一度ネットを使いすぎていることを注意したのが、連絡をしなくなったきっかけです。
「もう二度と、自分の楽しい時間を邪魔されたくないし、怒られるのもいやだ。」
という内容のメールを送ってきました。
高校で進学校に行ったものの、勉強を全然しなくなり(原因スマホ)
見かねて11:30 ~ 6:30 は制限をかけました。
それがたまらなく嫌だったようです。
しかし、それが最後の手段でした。(結局何も改善されなかったが)
塾をサボったり、部活をサボってゲームする日々でしたから。
夜制限したのは、きちんと睡眠をとってほしかったからです。
その後ゲームを一時間制限にすると、ずっとYouTubeを見るようになりました。
高校時代の私の対応がいけなかったのか、とひとしきり反省もしましたが
過去を変えることはできず、悔やんでも答えはです。
メールで「ごめんね。」と謝るしかありませんでした。
その時の私の心情ももちろん書きましたが、
結局は息子がどう感じたか、が全てです。
私が今考えていることは、
①(また?)ネットを一定時間使えなくする。(ほとんど毎日夜中3時ぐらいまでYouTube)
②来週クリニックの受診日なので一緒にいき相談する。
③予備校を辞めて、家に帰らせ、療養に専念する。
④具体策をとらず、出向いて話す。
などです。
スマホの使用時間は、学校に行っているときで1日9時間前後、休みになると15時間以上。
睡眠時間は3~5時間。
とにかく、身体も心も心配です。
大学には行けない、と思っています。
例え行ったとしても、おそらく卒業するのは難しいでしょう。
本人は行く気満々ですが。
私が今一番すべきことは何なのでしょうか。
一番してはいけないことは何なのでしょうか。
どうか、よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
こんばんは
うちも一浪している息子がいます。
気持ちはわかるけど、成績はどうなの?9割授業にでているなら真面目だよね。病院も受診しているなら御の字でしょう?
息子は自宅から通っているけど、コロナで自習室や喫茶店での勉強が不安で帰ってきて自室にいるから、本当に勉強してんの?って気持ちはいつもあります。
来年このまま都会の生活をしながら大学に行くとして、大学生ならこの生活でもいいの?現役合格していたら、リモートで在宅生活なんだよ?今の大学生って。スマホで課題とかやるし、スマホ依存に拍車がかかるよ。
それと浪人生もスマホは勉強でも使ってませんか?映像授業とか(復習で単元毎にある)、単語なんかの暗記用にアプリとか。うちは勉強でも使っているよ。
本当にゲームだけなのか、確認に行くのはいいかもしれない。実際みてから私は判断するな。健康そうなら様子みる。だから④かな。
でも、しちゃいけないのは、やる気を無くすような声かけかな?「○○すると落ちるよとかね」
でも、一日九時間スマホして睡眠三時間で残りは勉強してるならすごく沢山勉強できていると思う。通学時間とかもスマホタイムの九時間に入るならなおさら。塾との往復しかしないし、若いから睡眠はそんなに気にしなくて良いのでは?と感じます。
たぶん、お子さんが見えないのがお母さんのストレスなんですよね。見えないからせいせいする!って思えないんでしょう?(私は思ってます!えへ)それってお子さんを信用してないからなんですよね。
それから、2浪以降はさせない、就職させるって言ってあります。嫌なら自分でお金貯めて大学行きなよって言ってある。最後の1回だけのチャンスだから1年はお金出すけど、後は知らないよ!って約束しています。そういう約束とかが曖昧なのかもしれないですね。
うちも一浪している息子がいます。
気持ちはわかるけど、成績はどうなの?9割授業にでているなら真面目だよね。病院も受診しているなら御の字でしょう?
息子は自宅から通っているけど、コロナで自習室や喫茶店での勉強が不安で帰ってきて自室にいるから、本当に勉強してんの?って気持ちはいつもあります。
来年このまま都会の生活をしながら大学に行くとして、大学生ならこの生活でもいいの?現役合格していたら、リモートで在宅生活なんだよ?今の大学生って。スマホで課題とかやるし、スマホ依存に拍車がかかるよ。
それと浪人生もスマホは勉強でも使ってませんか?映像授業とか(復習で単元毎にある)、単語なんかの暗記用にアプリとか。うちは勉強でも使っているよ。
本当にゲームだけなのか、確認に行くのはいいかもしれない。実際みてから私は判断するな。健康そうなら様子みる。だから④かな。
でも、しちゃいけないのは、やる気を無くすような声かけかな?「○○すると落ちるよとかね」
でも、一日九時間スマホして睡眠三時間で残りは勉強してるならすごく沢山勉強できていると思う。通学時間とかもスマホタイムの九時間に入るならなおさら。塾との往復しかしないし、若いから睡眠はそんなに気にしなくて良いのでは?と感じます。
たぶん、お子さんが見えないのがお母さんのストレスなんですよね。見えないからせいせいする!って思えないんでしょう?(私は思ってます!えへ)それってお子さんを信用してないからなんですよね。
それから、2浪以降はさせない、就職させるって言ってあります。嫌なら自分でお金貯めて大学行きなよって言ってある。最後の1回だけのチャンスだから1年はお金出すけど、後は知らないよ!って約束しています。そういう約束とかが曖昧なのかもしれないですね。
補足です。
息子はそんなにスマホゲームしてないなー、なんでかな?って考えたら、友達と会ったりはしています。友達は予備校にもいるし。あと、中学高校の友達とも待ち合わせてショッピングしたりしてるかな。
大学生なのに遊んでくれてありがと!って親は思うから止めないけど。勉強ばっかりじゃ息が詰まるもん。
お友達がいないとスマホ依存になるかもしれないと思いました。息子さん、お友達はどうですか?そこも確認するといいかもしれないです。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
息子はそんなにスマホゲームしてないなー、なんでかな?って考えたら、友達と会ったりはしています。友達は予備校にもいるし。あと、中学高校の友達とも待ち合わせてショッピングしたりしてるかな。
大学生なのに遊んでくれてありがと!って親は思うから止めないけど。勉強ばっかりじゃ息が詰まるもん。
お友達がいないとスマホ依存になるかもしれないと思いました。息子さん、お友達はどうですか?そこも確認するといいかもしれないです。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
こんにちは。
ご心痛お察しします。
ネット依存に特別知識はないのですが、質問読ませていただいて、①~④の対処法を読んで感じたことを書きます。
①と③をやってしまうと、息子さんとの確執が強まるだけで、親子関係を損なうおそれがあり、危ないと感じました。
予備校には出席しているので、まだ辞めさせる時期ではないと思います。
息子さんも大学に行くつもりでいるようですし。
辞めさせるより、「二浪させるつもりはない。」と言えば、寮で勉強するかもしれないし。
まず②の受診の日に一緒に行けるなら、そうなさっては。
息子さんがいて話しにくいことは、別の日に親御さんだけで受診して相談なさるとか。
④は、ネットについて話合うのではなく、「体が心配だ。」という気持ちを表して、美味しいものでも一緒に食べるなどし、息子さんを労わるような姿勢でいけば、連絡をしてくれるようになるかもしれません。
大きい子どもの場合は、本人の同意がないと治療が難しいので、本人との信頼関係を取り戻すのが先決かと思いました。
...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
ご心痛お察しします。
ネット依存に特別知識はないのですが、質問読ませていただいて、①~④の対処法を読んで感じたことを書きます。
①と③をやってしまうと、息子さんとの確執が強まるだけで、親子関係を損なうおそれがあり、危ないと感じました。
予備校には出席しているので、まだ辞めさせる時期ではないと思います。
息子さんも大学に行くつもりでいるようですし。
辞めさせるより、「二浪させるつもりはない。」と言えば、寮で勉強するかもしれないし。
まず②の受診の日に一緒に行けるなら、そうなさっては。
息子さんがいて話しにくいことは、別の日に親御さんだけで受診して相談なさるとか。
④は、ネットについて話合うのではなく、「体が心配だ。」という気持ちを表して、美味しいものでも一緒に食べるなどし、息子さんを労わるような姿勢でいけば、連絡をしてくれるようになるかもしれません。
大きい子どもの場合は、本人の同意がないと治療が難しいので、本人との信頼関係を取り戻すのが先決かと思いました。
...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
親元を離れた子を心配する気持ち、わからなくはありません。
でも、干渉しすぎているようにも感じます。
寮生活であれば、寮の管理人さんとかいると思います。
その方の言うことは聞きますか?
寮ならではの規則があれば、規則違反をしていないかでもいいのですが…。
守られてなければ、予備校もしくは管理人(事業主?)から連絡はいくだろうし、本人もわかっていることだと思います。
守れているのなら、そのまま見守るという感じでいいと思います。
主さんが考えていることは、自分の手元にお子さんを置いておきたいって感じじゃないですか?
主さんの考えていることは、どう考えてもお子さんのためとは思えず、ただ悪循環になる一方に感じてしまうんです。
ネットやスマホの使用料を親が払っているなら、条件として止めることはできると思います。
また、料金を超えたら超えた分をお子さんが払うなり、自分で払うなり方法はあると思います。
...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
でも、干渉しすぎているようにも感じます。
寮生活であれば、寮の管理人さんとかいると思います。
その方の言うことは聞きますか?
寮ならではの規則があれば、規則違反をしていないかでもいいのですが…。
守られてなければ、予備校もしくは管理人(事業主?)から連絡はいくだろうし、本人もわかっていることだと思います。
守れているのなら、そのまま見守るという感じでいいと思います。
主さんが考えていることは、自分の手元にお子さんを置いておきたいって感じじゃないですか?
主さんの考えていることは、どう考えてもお子さんのためとは思えず、ただ悪循環になる一方に感じてしまうんです。
ネットやスマホの使用料を親が払っているなら、条件として止めることはできると思います。
また、料金を超えたら超えた分をお子さんが払うなり、自分で払うなり方法はあると思います。
...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
初めまして。
成人当事者です。
処方されているのはコンサータだけなのでしょうか?
ADHA/ASDとの事なので、他のお薬が処方されているのであれば、2~3か月に一度は血液検査が有ると思うので、その結果で医師が飲んでいるか?いないか?の判断をされると思います。 (が、その人に合った薬や量が定まるまでは時間がかかります)
もし、病院に一緒に行かれるのでしたら、「服薬していない様なら、厳しめに指導して欲しい」などをお願いされるのも一つの方法です。
他の方への返信で『また受験に失敗したら、行くところはなく、帰る選択しかありません。(省略)』とありましたが、2浪したら家へ帰るとの約束はされているのでしょうか?
もしまだされていない場合、その約束をされる事が先決ではないでしょうか。
①と③の特に③ですが、今はお子さんが親の監視としてしか思えなければ、今後の親子関係の改善は難しくなる様に思います。
④ですが、もし何らかの約束をされる時は親の押し付けでは無く、お子さん主導に見えるように「これならOK」となるようにされる方が良いです。
また、約束をした場合、忘れた・知らないと言われない様、一筆書いてもらえそうなら書いてもらうと良いと思います。
本当にネット依存症だった場合、精神科デイケアに通う・最悪は入院治療などが必要になってくるかもしれませんので、帰ってこられた場合に備え、その様な治療や相談が出来る病院やグループホームなども探されても良いと思います。 ※今は通過型(一定期間のみの入居)や寮型(昼間は仕事に行く事が前提)など、色々な形態のグループホームが増えてきてはいますが、どうしても入所待ちになるので。
>一番すべきこと
お子さんの自立を目指されている様なので、必要以上に手や口を出さず、自分で言った事には責任を持ってもらうといったところでしょうか。
約束した事は守ってもらうところから始められると良いと思います。
>一番してはいけないこと
親の権限(独断)でアレコレ決めない・押し付けない です。
辛口になってしまい、すみません。 ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
成人当事者です。
処方されているのはコンサータだけなのでしょうか?
ADHA/ASDとの事なので、他のお薬が処方されているのであれば、2~3か月に一度は血液検査が有ると思うので、その結果で医師が飲んでいるか?いないか?の判断をされると思います。 (が、その人に合った薬や量が定まるまでは時間がかかります)
もし、病院に一緒に行かれるのでしたら、「服薬していない様なら、厳しめに指導して欲しい」などをお願いされるのも一つの方法です。
他の方への返信で『また受験に失敗したら、行くところはなく、帰る選択しかありません。(省略)』とありましたが、2浪したら家へ帰るとの約束はされているのでしょうか?
もしまだされていない場合、その約束をされる事が先決ではないでしょうか。
①と③の特に③ですが、今はお子さんが親の監視としてしか思えなければ、今後の親子関係の改善は難しくなる様に思います。
④ですが、もし何らかの約束をされる時は親の押し付けでは無く、お子さん主導に見えるように「これならOK」となるようにされる方が良いです。
また、約束をした場合、忘れた・知らないと言われない様、一筆書いてもらえそうなら書いてもらうと良いと思います。
本当にネット依存症だった場合、精神科デイケアに通う・最悪は入院治療などが必要になってくるかもしれませんので、帰ってこられた場合に備え、その様な治療や相談が出来る病院やグループホームなども探されても良いと思います。 ※今は通過型(一定期間のみの入居)や寮型(昼間は仕事に行く事が前提)など、色々な形態のグループホームが増えてきてはいますが、どうしても入所待ちになるので。
>一番すべきこと
お子さんの自立を目指されている様なので、必要以上に手や口を出さず、自分で言った事には責任を持ってもらうといったところでしょうか。
約束した事は守ってもらうところから始められると良いと思います。
>一番してはいけないこと
親の権限(独断)でアレコレ決めない・押し付けない です。
辛口になってしまい、すみません。 ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
drymangoさん
甘やかしすぎでしょうか。
確かに勉強はしていませんが、他のADHDの症例を見るに
息子は頑張っている方なのではないか、と思います。
朝起こしてもなかなか起きなかった高校時代に比べると
どんなに遅く寝ようが、起きて朝ごはんもちゃんと食べて
電車代もバス代も節約して40分かけて歩いて登校。
勉強できているかどうかはわかりませんが、早退することもなく
洗濯もしてお風呂もちゃんと入っています。
遅刻をすることは何回かあったし、休んだことも二日ありましたが。
それくらい当たり前だと言われればそれまでですが、
当たり前のことができないのがこの特性ですから。
それがなければ、そもそも悩みもしないのです。
本人には大学で学びたいことがあります。それに関連する夢もあるようです。
演劇もできれば続けたい、と言っています。(高校時代演劇部)
だからこそ、ネットに依存してしまっていることが、とても残念で心配なのです。
そこにいってしまうしんどさを、取り除いてやれれば、と思ってしまうのです。
甘やかしたからこうなったのでしょうか。
予備校にかかる費用等、スマホ代はもちろん私たちが払っています。
親として当然、だと考えています。未成年で学生なのですから。
決して甘やかしているわけではなく、親の義務だと思っています。
結果がでてしまうのが受験です。
放り出すのは、その結果次第だと思っています。
こんな書き方になってすみません。
わざわざ私のために書いてくださったのに。
drymangoさんのご意見は心の中に預かり
必ず役立てていきます。
コメントを下さり、本当にありがとうございました。
...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
甘やかしすぎでしょうか。
確かに勉強はしていませんが、他のADHDの症例を見るに
息子は頑張っている方なのではないか、と思います。
朝起こしてもなかなか起きなかった高校時代に比べると
どんなに遅く寝ようが、起きて朝ごはんもちゃんと食べて
電車代もバス代も節約して40分かけて歩いて登校。
勉強できているかどうかはわかりませんが、早退することもなく
洗濯もしてお風呂もちゃんと入っています。
遅刻をすることは何回かあったし、休んだことも二日ありましたが。
それくらい当たり前だと言われればそれまでですが、
当たり前のことができないのがこの特性ですから。
それがなければ、そもそも悩みもしないのです。
本人には大学で学びたいことがあります。それに関連する夢もあるようです。
演劇もできれば続けたい、と言っています。(高校時代演劇部)
だからこそ、ネットに依存してしまっていることが、とても残念で心配なのです。
そこにいってしまうしんどさを、取り除いてやれれば、と思ってしまうのです。
甘やかしたからこうなったのでしょうか。
予備校にかかる費用等、スマホ代はもちろん私たちが払っています。
親として当然、だと考えています。未成年で学生なのですから。
決して甘やかしているわけではなく、親の義務だと思っています。
結果がでてしまうのが受験です。
放り出すのは、その結果次第だと思っています。
こんな書き方になってすみません。
わざわざ私のために書いてくださったのに。
drymangoさんのご意見は心の中に預かり
必ず役立てていきます。
コメントを下さり、本当にありがとうございました。
...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
20歳になる発達障害の息子を持つ母であり、乳幼児の相談の仕事
回答
何だか息子の先輩?のような気持ちで読ませて頂きました。
と言っても、ウチの息子は一切勉強しませんので、かなり様子は違いますが。
検査で知能...
15
ASD傾向が強くなってきたな、と感じる高3の息子のことです
回答
こんばんは
発達の特性とかではなく、二次障害ではありませんか?
ニートがどうとか、留年するとか今のお子さんには辛すぎですよ。
一般的な正論...
4
私、嫁さん、子供3人(今年中3長男・小5長女・小2次女)の5
回答
読んで、毎日がつらそうで、涙が出そうでした。
私は57歳ADHDで、2年前からコンサータを処方してもらっていますが、子どものころから癇癪...
9
大学生以上のADHDの方、保護者の方にお尋ねします
回答
はじめまして。ADHD40代女性当事者です。
私は10年前に診断を受けました。
不注意のない多動衝動優勢です。
休めない脳と言われました。...
15
ASD+ADHD中3男子、東京都高校選びについて相談させてく
回答
今は学校の成績を待って、1学期と同じならここ、上下するならどうしよう?、私立併願優遇を出すのか出さないのか?と考えている時期でしょうか。
...
7
26歳の当事者です
回答
これは誤入力です。無視してください
4
中一で夏休みの宿題が出せず不登校、高校で通信制(登校コース)
回答
子供が過ごす四年間と大人が過ごす四年間はだいぶ違いますよ。
いまつまずいているのでしたら、
大学でつまずいたり、人間関係がうまくいかなくな...
9
長文でごめんなさい
回答
今まで、頑張ってきたから、今が
あるんです。
今の、状態が、恵まれているのではなく、
本来、あるべき姿なんです。
どうぞ、思いっきり楽しん...
6
モチベーションについて・・・息子21歳無職ADHD/ASDの
回答
余談です。
30キロ太ったのは、自己管理ができないからです。
ADHDなんですから、そこはサポートが必要です。
好き放題食わせない方が...
12
今年高校1年になりました
回答
同じ歳の息子がいるので(発達障害は別の息子なんですが)感情移入して読んでしまいました。
とても自分のことが分かっていて、そして伝わりやすい...
12
Q17才の息子が今年ADHDと診断されました
回答
おはようございます
思春期になってから診断されて焦られてるのかもしれませんが
うちも同じです
発達障害の子どもは診断されてもそれでなにかが...
10
17才の息子が今年ADHDと診断されました
回答
初めまして
ももさんの気持ちお察しいたします
先々の事を考えてついつい手や口がでてしまう
依然の私も同じでした
中学時代通っていた塾の...
2
初めまして
回答
お疲れ様です。
しゅうかいさんにとっては、通学制の単位高校に行かせよう!ということでいいのではないですか?
定型児の子育ても、同じような...
7
現在高校2年生の女子です
回答
自分は今三十代ですが、診断されたのは小学生のころです。親も知ってます。勿論働いてます。十代の頃は皆悩んだりします。なので出来ないことがあっ...
12
未診断のADHDですので、苦手な方はスルーしてください
回答
お母さまの理解が難しいのではないかという事で、悩まれているんですね。
私は、正直に今のちいさんの状況を話したらよいのではないかと思います。...
13
私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです
回答
私だけがおかしい…とありますが、そんなことはないと思います。
皆さん、何かしらで躓いて就労支援を受けてらっしゃると思います。隣の芝生は青く...
8
高校3年生の息子の受験についてです
回答
余談。
通信制高校でもしっかり進路や学習支援をしてくださるところもありますよ。
N高さんとかはその筆頭にあたります。
ただ、これは勉...
11
発達障害(ADD&学習障害)グレーの娘の進路について、です
回答
あと、娘が乗り気じゃ無いところだと、うまくいかなかったときに親のことを責めそう、と言うご意見ですが、まさにそう思ってます。結局、本人が「自...
26
高2娘の育児…
回答
おまささん、ありがとうございます。
確かに、私は娘に求めすぎていたのかもしれません。娘は優しく、いつでも親孝行しようとする子です。逆に私の...
45
多動がなおらない
回答
♡ruibosoさん
ありがとうございます。すごく的確なご回答嬉しいです。ちゃんとお医者さんに相談することと、それぞれの場面でどう対処する...
12