質問詳細 Q&A - お悩みきいて!
支援学校1年生、女子です
2024/07/27 19:10
8

支援学校1年生、女子です。
スマホ依存症に悩んでいます。
スマホというか、インスタ依存症です。
インスタといっても、投稿をみている感じでもなく、DMのやりとりをしたり、プロフィールみたり?しているようです。
インスタやりたいために、外出もしたくない感じです。なので、1学期の後半から学校が合わないということもあり、不登校です。

軽度の知的障害で、人は好きなのですが
コミュニケーション能力がなく、友達がいません…。
友達がいないといっても、中学校のときは
仲良くしてくれる子もいて遊びにでかけたり、テレビでアニメやカラオケ番組など、楽しく健康的な生活をしていたと思います。

今はインスタ見たいために、外出もしたくない感じです。テレビも見なくなりました。お風呂も入りたがらなくなりました。多分、その時間インスタやりたい。なので、1学期の後半から学校が合わないということもあり、不登校です。

知的障害なので、必然的に行動範囲も狭くなり、家にいるとずっとインスタで何かしています。
時間制限もかけてはいるのですが、制限といてとずっとしつこく言ってきて、
ひどい時は暴力まではいきませんが、発狂寸前です。

頭の中がそのことでいっぱいで、話しかけても上の空。
インスタで擬似友達とやりとりすることで、心の隙間を埋めているのかなと思います。
インスタさえ無くなってくれればいいのですが…。

最近はめったにありませんが、外食などで携帯から少し離れている時は、素の姿というか本来の可愛げある少し前の感じになります。
インスタいじってると、性格が豹変する感じです。言葉遣いもひどくなりました。
たった数ヶ月で、こんなにかわってしまって私も夫も悩んでいます。
スマホはどのように使われていますか?
 

この質問は回答受付を終了しました
回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ
るんさん
2024/08/01 09:12
大変参考になりました。
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/187126
YOSHIMIさん
2024/07/27 20:09

境界知能の成人当事者です
うーーーん。。。インスタに推しがいて、その人のインスタに張りついていたい……というよりは、何らかの形で、インスタでちやほやされた経験が忘れられず、そのままズルズルと……という感じなのかな?というあくまでも推測での印象です
所謂推し活で、インスタを見る(チェックする)ならまだ良いのですが(それにも節度を守る必要と、限度がありますけどね)

インスタのみならず、SNSで一番怖いのは、性的なトラブルやお金を要求される、詐欺やその他の犯罪に巻き込まれることです
まさかとは思いますが、男性に裸の写真を要求されたり…見知らぬ人にお金を要求されたり…とかはないですか??
言われるがまま、良かれと思ってそういうことに発展している危険もあります
軽度知的だと、ひょっとしたらその辺の線引きが難しいかも?知れません。。。
スマホを持ち出すタイミングや、インスタを始める時に、ご家庭で特にルールは設けなかったのでしょうか?(インスタには顔や身元特定される個人情報は載せない、学業に差し支えが出るような使い方はしないなど……)


恐らく既にご家庭では、手に追えない状況だと思います
可能であればスマホ・SNS依存という形で半強制的に医療に繋ぎ、入院治療に踏み切り、スマホ・SNS断ちをするのが一番良い気がします
スマホ依存に対応できる医療機関について、お住まいの地域の保健所もしくは保健センターにて、ご相談されることをお勧めします

学校が合わないとのことですが、支援学校への入学は、きちんと娘さんにも説明して、ご本人も納得されていたのでしょうか?
学校の何が特に合わないのでしょうか?
先生やお友達などの人間関係?
それとも何か別の要因でしょうか?
学校の先生は現状について、何かおっしゃっていますか?

親御さんは、『アスピーガールの心と体を守る性のルール』という本を読まれて、改めてお子さんが今後大人になってゆく中で、どういうことに気をつけるべきか?を是非学ばれることを合わせてお勧めします

少しでも参考になれば

https://h-navi.jp/qa/questions/187126

るんさん こんにちは

お返事ありがとうございました。
追記になります。

①約束やルールはポジティブな方向に設定した方が効果的です。
〇〇できなかった→罰としてスマホ無し
……よりも
〇〇できた→ご褒美としてスマホ使用可能時間追加
……の方がよろしいです。
例えば
・一日の基本使用時間はあり
・学校に行けた日は追加◯◯分
・お手伝いは、手伝った時間の分数を追加
・ウォーキングの歩数は一歩一秒で追加
などなど考えられます。
罰の話から切り出すと頭から拒否される場合が多いです。約束はポジティブな方向でいきましょう。


それから

素直でなくなったお嬢さん。
それもまた成長と認めてあげることも必要かなと感じました。
中高校生くらいだと、手にしたお楽しみツール(スマホやゲーム機)に夢中になって没頭してしまう次期があるのも、それほど異常なことではないのかなとも思います。
知的障害や発達障害があると、そこの自己コントロールが難しいのは確かですから、なんらかの手立ては必要だとは考えますが、『元の素直で可愛い子に戻ってほしい』は難しいのかな……と。
インスタを止めたら次へ、それに対策してもまた次へと「インスタさえ無ければ」で終わらない可能性の方が高いと予想します。

でも、大人としてのルールやマナーは学習すべきこと。ここを介入のチャンスとして、学校や医療と連携して、自律できる自立した大人としての成長を促してあげてほしいです。もちろん一番はご家庭かと。


先の回答で書き込みましたが、家事は丁寧に教えてあげてください。勉強以上に社会生活では必要です。

「一緒に作った料理をインスタにアップして親子で楽しむ。」私はわりと本気で良いなと思っています。試してみては?


ご参考まで ...続きを読む
Tempore explicabo voluptas. Aliquam nihil rerum. Ipsam qui neque. Accusantium fugit quibusdam. Ipsum facilis accusamus. Velit autem accusantium. Vero sunt quia. Maxime voluptas repellendus. Quis laboriosam quasi. Aut vero temporibus. Quo id sequi. Commodi aut labore. Voluptatibus quae voluptates. Quia velit molestias. Fugiat neque dolorem. Ut deserunt minus. Quis nihil fugit. Id non ducimus. Quia non ut. Et rem ratione. Error dolorem repellat. Ad veniam perferendis. Officiis est placeat. Velit quae pariatur. Et reiciendis sit. Expedita quod molestias. Laborum exercitationem ut. Voluptatibus veniam est. Reiciendis ad voluptatibus. Aliquid quo amet.

https://h-navi.jp/qa/questions/187126

るんさん こんにちは

お嬢さんの状態には胸が痛みます。ましてや夏休み……スマホの管理はとても難しいと思います。

できそうなことから

①スマホ使用ルールの再確認
特に夜の時間設定を親主導でしっかり決め直す。これは紙に書いて目につくところに貼る。ルールは親も厳守

②タイムロッキングコンテナの活用
スマホ依存防止のための保管ボックスが、ほどほどの値段で販売されています。これは導入してみても良いのでは?

③医療との連携強化
スマホやゲームへの依存を断ち切るための入院もあります。依存の程度によるとは思いますが、相談してみても良いのではないかと。夏休み期間の休養入院なども考えられます。

④学校との連携強化
学校は、登校がない場合は学生にアプローチするのがとても難しいです。
不登校の傾向については、ぜひ相談を。
支援学校高等部は、自分で決めて入学したものの、違和感を覚えて来られなくなる生徒が一定数います。また支援学校は少人数であることから、学年によっては話の合う友人に恵まれない場合もあって、ますます違和感を強めることも少なくありません。
学校には、自立活動として「先生方との対話の時間を持つ」をお願いしてみると良いかもしれません。担任や気の合う教員、養護教諭やコーディネーターとお喋りすることで不満が解消されるケースも多いです。
支援学校高等部でも、ネットトラブルは多く聞く話題です。うちの子は大丈夫と思わずにこれも相談を。
(私は支援学校高等部教員です)

⑤時間を有効に活用
スマホを使わない時間になにをするかを決める。
放課後等デイサービスの活用や、習い事、ジムに行くなどどうですか?
家庭でできることのおすすめは一緒に家事をすることでしょうか。
「フリータイムを好きなことで自由に過ごす」は知的障害のある子の場合、かなり難しいことが多いです。(結果スマホになることも多々)
一日のルーティンワークを決めて、しばらく行動に付き合ってあげることも必要かも。
『一緒に料理の時間』など決めて、できた料理をインスタにアップすれば、それこそ有効な使い方に変えられるのかなと思います。理想ではありますが


夏休みの過ごし方は特に大変だろうとお察しします。この中に少しでも取り入れられる手段がありますように。

ご参考まで ...続きを読む
Tempore explicabo voluptas. Aliquam nihil rerum. Ipsam qui neque. Accusantium fugit quibusdam. Ipsum facilis accusamus. Velit autem accusantium. Vero sunt quia. Maxime voluptas repellendus. Quis laboriosam quasi. Aut vero temporibus. Quo id sequi. Commodi aut labore. Voluptatibus quae voluptates. Quia velit molestias. Fugiat neque dolorem. Ut deserunt minus. Quis nihil fugit. Id non ducimus. Quia non ut. Et rem ratione. Error dolorem repellat. Ad veniam perferendis. Officiis est placeat. Velit quae pariatur. Et reiciendis sit. Expedita quod molestias. Laborum exercitationem ut. Voluptatibus veniam est. Reiciendis ad voluptatibus. Aliquid quo amet.

https://h-navi.jp/qa/questions/187126
るんさん
2024/07/28 21:24

ご回答ありがとうございます。
大変参考になりました。

現状は
①夜は確実に制限しています。
昼は制限したり、しなかったりなので、
時間を決めて可視化して、守れなかったら
半日没収→また守れなかったら1日没収…という感じにしようかと思っています。
ただ、時間の設定が迷っていて、例えばYouTubeだったら何時間OKなど、世の同じような子がどのくらい見てるのか、これ以上は見過ぎとか…というのがよくわからない。一度5時間OKにしてから、やっぱり1時間にする…というのができない…

②タイムロッキングコンテナ…購入検討しておりました。試してみようと思います。

③依存症専門の先生に診てもらう予約をしております。良いアドバイスいただけるとよいのですが…

④学校にはカウンセラーの方をお願いしています。中学校の時もカウンセラーの方とお話しするのが好きみたいで、何でも話せてスッキリするようでした。
ただ、今の学校でカウンセラーさん設定していただいた時にはもう不登校で…

⑤放課後等デイサービスは、何度か見学に行こうとしたのですが、本人が行きたがらずドタキャン…を繰り返し、諦めました。
テニスやりたい…と突然言い出したので、(小さい時習ってました)申し込み、一回だけ行きまして、続いてほしいなぁ〜という感じです。

やはり、まずは携帯の時間をきっちり制限するのが大事ですね…。発狂されると、親もしんどく、なあなあになってしまって…

スマホ自体やめたいけど、代替品てあるのでしょうか…。入れたいアプリもあるし…勝手に入れられないようにはしてますが、インスタ入れちゃったから削除してもまた入れられるみたいで…。
本当にインスタいらない…
調べてみます…😢

よくわからない文章でごめんなさい。 ...続きを読む
Eos numquam voluptatem. Soluta possimus dolores. Saepe ut inventore. Corporis dolores deleniti. Deserunt et occaecati. Ab rerum eos. Sit sequi nihil. Aliquam et velit. Maiores impedit consequatur. Dolore ipsum itaque. Id dicta qui. Fugit ex sunt. Reprehenderit consequatur molestiae. Eligendi est in. Quod similique ut. Veniam neque voluptate. Animi et aut. Amet sapiente itaque. Dolor voluptas soluta. Ea qui vero. Dolores minus et. Quod quam cumque. Blanditiis explicabo expedita. Eaque illo dicta. Repudiandae porro unde. Nobis quam tempore. Culpa dolore dolores. Culpa et dolorum. Asperiores eum sed. Et neque iure.

https://h-navi.jp/qa/questions/187126

携帯のこと

どの程度が適切か?というのは世間一般がどうか?は気になりますが、一日5時間あれば十分過ぎるかと。それ以上は良くないと思います。

アプリは探せば使用時間はマル時間。このアプリは何時間までと決められるものがあります。私はGoogleのサービスを使っています。
勝手にアプリインストールできないものもありますよ。アンインストールしても、再度インストール時には許可申請が必要だったかと思いますが
その状況ならインスタグラムをやめさせるのが得策とは思いません。
YouTube、TikTok、インスタをそれぞれ時間制限しては?

あと、利用時間の延長などルールの譲歩ですが、暴れられたらなあなあに、はダメです。

なあなあにするのは、時にはアリですが
然るべき状況であり、本人の要求に応えるにしても、どうするか是非は親の基準ですべきかと思います。
面倒だから認めるか…はナシ。

ここはマストかと思います。 ...続きを読む
Illo eum quia. Porro omnis nam. Iste voluptates hic. Id vel rerum. Voluptas velit voluptas. Eaque et ratione. Voluptatem temporibus minus. Consequatur maiores debitis. Repellendus unde debitis. Quia sunt quibusdam. Velit vel aut. Facilis quo omnis. Fugiat ut quia. Facilis officiis distinctio. Ut non modi. Consectetur et et. Et ut et. Nisi voluptatem voluptatem. Voluptas blanditiis aliquam. Magnam sed eos. Deserunt veritatis molestiae. Similique voluptate accusamus. Veritatis tenetur itaque. Veritatis rerum doloremque. Facere occaecati vel. Dolores quas rerum. Minus ab labore. Magni deleniti aut. Tenetur voluptates ipsa. Qui autem eos.

https://h-navi.jp/qa/questions/187126
るんさん
2024/07/30 09:26

あごりんさん

返信ありがとうございます!
そうですね、プラスで制限する方が良いですね。まずはプラスで制限して、それでもダメなら一度スマホやめてみようかと。

家事は大事ですよね。
本人が全くやる気にならないので、なかなか教えられておりませんでした。
娘は本当に頑固で、やらないものは絶対にやらないので、本当に疲れます…

インスタに料理あげるの、喜ぶと思います。
夏休みにやってみようと思います。 ...続きを読む
Voluptas eligendi assumenda. Vel sapiente aperiam. Nisi voluptatem nobis. Et corporis in. Culpa omnis earum. Eligendi dolorem eos. Cupiditate et aperiam. Fuga labore rem. Qui atque harum. Provident repellendus voluptate. Est nihil suscipit. Vel nam autem. Dignissimos sit nam. Reiciendis delectus accusamus. Consequatur quos soluta. Repellendus aut esse. Quia magnam ullam. Quaerat numquam laborum. Quae quaerat molestiae. Id aliquam placeat. Eos tempore rerum. Adipisci nihil ut. Neque quia rerum. Similique ea eveniet. Enim quia cumque. Laboriosam nemo sit. Corporis necessitatibus maxime. Modi sed consectetur. Ipsum ad voluptatibus. Officia perferendis consequatur.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。

これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!

みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。

アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。

※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

続けてご質問すみません

軽度知的障害の娘がおります。高1です。スマホ依存症(インスタをみていたい)で不登校です。皆様は、スマホってどのように制限かけていますか?(子供によって違うと思いますが、制限いらない場合もあると思いますが)特に厳しくしたい親ではなく、兄(健常)もおりますが、ずっとゲームしていましたが普通にやることやっていたので、制限なんてかけたことありません。今は、夜12時~朝6時まで見せない。一日インスタは5時間。(他ユーチューブとか少し、ほとんど見ない)宿題、お風呂(最近、お風呂も入りたがらなくなりました・・ちょっと前まで湯舟でのんびり入るの好きだったのに)終わったら、夜12時までOK。これでやりたいのですが、インスタの制限が5時間たつと、ぶつっときれるのが無理みたいで延長しろと騒ぎます・・。(確かに見ているものが、何の前触れもなくぶつっときれたら私も嫌かも)騒いでも拒めばよいのですが、負けてしまう・・。主人も、「友達いないし、インスタ見るのが唯一の楽しみなんだから、やることやったら見せてもいいと思う」とか言って、どうすればいいのかわかりません・・。依存症専門の先生に相談する機会があったのですが「まあ、ぶれぶれになるのはしょうがないですよ・・」とか言われてじゃあどうすれば・・すみません、ちょっと吐き出してみました。。

回答
らんまるさん 回答ありがとうございます。 娘も、1年くらい前は、従順で真面目だったのですが、急に反抗的になりました。 頑固な性格で、親の...
18
最近ADHDの診断を受けた小6女子の母です

兄弟は2つ上に姉、4つ下に弟がおります。1年前、病気へ行きたいと娘から言い出し、カウセリングをはじめようやく病院が決まりました。ですが通い始めた途端に行きたくないと言う娘をどう話をすれば必要性を感じ行くと言ってくれるようにできるでしょうか?話し合いをしても数日後やっぱり行きたくない、ずっと行きたくなかったといい、現時点で行かないとなっています。理由は分からないけど行きたくない。雰囲気も嫌だし楽しいことあった?とか聞かれるのも嫌。とにかく行きたくないと。怒りのエンジンがかかり始めたのでわかったと行ってしまいました。なぜあの時行くと言ってくれたの?と聞くとママが怒るから。だと。クールダウンした時に少し後悔をして機嫌取りで言っているということが分かりました。娘はもちろん私も辛い。良くなるから頑張ってくれへんかな?とお願いしていますが自分はコントロール出来ている、周りが私を怒らせるからだと言います。行かないと決まったのになぜまた聞くのかとブチギレが起こるのは間違いないのですがどう話を切り出せば良いでしょうか…薬も飲みたくないと言っていましたが渡せば飲んでくれますので(インチュニブ)続けています。次回の診察は8/8やっと予約できた病院。怒りのコントロールをする薬を試さずに辞めてしまうのは勿体無いと医師からも言われています。今まで書ききれないほどの不安と疲れ、先の見えなさがあり、日に日に酷くなる娘が大嫌いです。一人っ子であれば間違いなく刺したのではと思う日があり、それからは死んで帰ってこなければいいのにとか車で事故して娘だけ死んだら…という気持ちが頭をよぎる事もあります。ひとり暮らしがしたいそうなので18にるまでの辛抱。あと6年…と我慢のおまじないをして日々を過ごしています。ADHDの特性や困ったこと、私がサポートしてカバーできる分は構わないのですが。やはり1番辛いのは百ゼロしかないものの考えからの怒りや反論の表現が常にブチギレ状態なこと。2週間に一度のペースで大きな揉めが起きます。最近では私や兄弟を罵倒し、ブチギレ表現からあざ笑いながら上から目線の馬鹿にした態度や発言を繰り返すようになりました。刺したい。と思った日、部屋に閉じ込められ座る事も許されず、ベットに足を組んで座る娘に頭悪いよね。自分が病院行ったら?笑そんな事もわからんの?逃げるのかよ!自分が言ったんやろ!!とあざ笑いとブチギレを繰り返し、会話にならない終わりが見えない1時間を過ごしました。殴られはしませんがわたしに迫ったり押したり物を当ててきたりの暴力もありました。姉は理解しようと我慢をし、弟が怯えるため何も注意できません、好き勝手し放題です。勝手にしてくれと何も言う気にもなれませんが学校用品はぐちゃぐちゃ。食事は残し夜中にお菓子やジュースを食べ歯も磨かず汚い部屋で明け方寝落ち。部屋には食い散らかした跡とこぼした跡、化粧や身なりだけこだわる。生理的にも受け付けなくなってきました。娘のためといいつつ、私は他の二人の子供を守るために私も我慢をし、いかりに触れないように伝えようと試行錯誤しています。ですが無邪気に楽しそうに笑う娘、他の姉弟にはない気遣う優しい気持ち、地域の人たちに愛されているところ大好きなところも少なからずあります。親にこんなふうに思われてる娘を可哀想に思うこともあります。冷たく返事したり好き勝手にさせてしまっている、三人の中で一人だけ十分に愛されていなく、可哀想だと思う気持ちもあります。怒りのコントロールがうまくできるようになれば…まともに話し合いをせめてきちんと会話さえできればと思っています。話を切り出すのも怖くなっています。病院を続けてくれるように何か良い言い方を話し方を教えて下さい。

回答
ASD当事者です。 一度児童相談所への相談を視野に入れた方がいいかもしれません。 座ることも許されず、閉じ込められって精神的な虐待なのでそ...
11
娘23歳、アスペルガーだと思います

先日、新卒で就職した職場から解雇されました。コミュニケーションがとれない、何を考えているかわからない、人を知ろうとしなすぎると言われたそうです。思えば幼稚園の頃から現在までずっと違和感はありました。深い友達もできず、また、なんとなく自分から遠ざけているようにも思えました。そのうちにひとりで過ごすことが多くなり現在も友達はおりません。孤独だと思います。悪い子では無いけれどもなんとなく自分勝手というか相手の気持ちが図れません。幸い、すぐに新しい職場が見つかりましたが、もう少しコミュニケーションをと言われたそうです。なぜ解雇されたかは伝えてあります。困ってることも人に相談できないタイプで23歳になるまでも色々とありました。やっと就職でき、そこで生きていくと思ったところでの解雇。本人も親も大変苦しく先が見えません。また新しい職場でも解雇されるのではないか、診断をとって受け入れてくれるところに行くしかないのか。特に資格もなく特技もありません。具体的になにを話すか、シチュエーションを連想させ言い方等教えていますが、、、娘はどのように生きていけばよいのでしょうか。

回答
娘さんくらいの年齢で発達障害だと診断された当事者です IQはグレーゾーンと言われる数値で、今は就労継続支援B型(昔の作業所)にお世話になっ...
7
アスペルガー、ADHD中学2年男子の母です

これまでも怒りがひどく本当に大変でしたが、思春期を迎え更に怒りがひどく、自分の顔をひっかいたり頭をむしったりします。怒りの原因は自分のやりたいことをやれなかった(ゲームをしたいが宿題をしなくてはいけない等)、弟に何か言われた(普通の人だったら全く気にならない程度のことです)などで、彼に明らかに非があることを注意しても、頑なに自分は間違っていない、私や主人が怒ったり注意することが間違っていると言いはります。小学生の時には落ち着いた後に悪いことは悪かったときちんと反省できていました。最近は反省しないし自分の何が悪かったかを考えることもめんどくさく、また更にいらつくことになるので考えることをやめているようです。思春期特有のものだとは思いますが、間違ったことを間違っていると注意しても伝わらず、ただ怒りを助長するだけなので、それならば何も注意しなければいいのかというと、それではいけないような気もします。半年前からレキサルティを服用していますが、怒りは収まらず何に対してもやる気があがることはありません。突発的な怒りがひどいので、先日心療内科の先生からてんかん治療に使われるフィコンパも併用するよう薬をいただきましたが、服用することに不安がありまだ使用できていません。ただ夏休みに入り長時間一緒にいることが私も、彼の弟と妹もかなりしんどいですし本人もきつそうです。宿題もやる気が出ない出ないと嘆いて怒り散らかして全く進みません。毎日毎日彼のネガティブな発言を聞いたり怒鳴り声を聞くのが本当に辛いです。正直頭がおかしくなりそうです。どうしようもないし彼を変える事ができないのも分かっていますし我が子を見放すこともできない。宿題をしなくていい!好きなことをずっとしておけばいい!とできれば彼の怒りを減らすことは出来ます。でもそうはできませんよね。同じような環境の方、同じような経験をされた方にアドバイスいただけたら幸いです。よろしくお願い致します。なお薬については来週診察の際にもう一度先生に相談しようと思っています。

回答
宿題は難しくなってきたのかもしれません。 自分のイメージ通り、サクサクできないので苛つくのだと思う。 精神科の薬は眠気がでる薬が多いので、...
9
スマートフォンやタブレットについてすごく便利で、手放せないん

ですが、みなさんは適度に付き合えてますか?(スマートフォンを持たずに出かけると、知っている場所は大丈夫だけど、知らない場所の場合かなりの高い確率で道に迷ったり、電車の時間もわからなくなるので、最初から持っていかない、というのは考えられないです)こういう類のものはもともと好きなのもあるんでしょうけど、ヤフーのトップページとかwikipediaとかニュース記事などをずーっと見てしまいます。最近以前にも増してひどくなってきて、休みの日には電車で移動している間じゅう、喫茶店にいる間じゅう、ずっと見てしまいます。ゲームはしないんですが、見ている時間をカウントするアプリで見ると、平日も5時間くらい見ていたりします。正直そんなに長い時間何を見ているのか自分でも良くわかりません。自律神経がもともと弱いんですが、あまりに長い時間見てると目が疲れたりめまいを感じたりするので、もう少し抑えたいんですが、今の所有効な手立てが立てられてません。。本を読むと依存性とか過集中とか発達障害の方はあるそうですが、そういう類なんでしょうか。みなさんは、そういった悩みがあったり、うまく解決できたりしていますか?

回答
私もYahoo!ニュースとか見たりします。 私は結構SNSをやったりもしてるので。 過集中かな?って思う時もありますが、私は何となく上手く...
5
ASD診断済みの3歳の息子について同じような症状の方がいらっ

しゃいましたらアドバイスをいただきたいです。第一子ですが、1歳の頃から周りとの違和感(1歳の頃から形への拘りがあり、ひらがなや時計をポツポツ読み始め、偏食、不器用、周りが悲しんでいる時に笑ったりと感情表現がおかしいか表情が固まる、褒めると怒る、意地悪(何か質問を振ってきて、わざと間違えた答えを言うように言って!と強要することがしょっちゅう)、極度の怖がり、1人で遊べない、上手くいかないとすぐ辞めるなど)があり3歳で病院に行ったところ、その日に自閉症の診断がおりました。その際、K式発達検査を受けました。結果は全領域DQ上位8.9%以内姿勢、運動平均より少し下認知、適応平均の上言語、社会上位2%以内(諸事情により実際はもう少し高い可能性があるようです)この結果だけだと平均より高いから問題ないのか。と思ってしまったのですが医師からは差が凸凹な事が本人にとって生きにくいんです。と教わりした。まだ幼稚園にも行ってないので、療育を1回1、2時間程度で週4で通いだしています。他所の言語聴覚士さん曰く、心が折れないようにしてあげてね。と言われましたが、今の時点でも気に入らないことがあると、しなくなりますし、慣れた人にはイタズラめいた事を言うので①先々いじめられたりしないかと心配です。また知的な遅れはないのですが、②学業も通常級か支援級かどちらを見据えた心構えをすればいいのかと考えています。③現状でどんな事をしておけば、将来役にたちそうか知りたいです。④今疲れてしまって、何か希望的なお話がありましたら、お教えください。長くなりましたが①〜④のうち全てでも一部でもいいのでお教えいただけると幸いです。

回答
追加 主導権は譲らないこと。 渡したら終わりだと思います。 可愛がりはしてもご機嫌をとらないこと。 人としてリスペクトはしても、親とは対...
6
もしこれを読んでる皆様で、アドバイスくれるとうれしく思います

息子が6年生の頃くらいから、授業中歩き回ったり。スマホで動画見たり、おやつを食べたりしてかなり注意されてきました。習い事でもそしてすべて辞めるように言われてきました。学校は保健室登校を進められて。最近中学生になり、ラインなどもしてるのですけども。深夜に連絡したり寝てる時間にかけてるみたいで、友達の親からクレーム来ました。息子は昼夜逆転してるからかもしれませんが。相手が他の人と遊んでるのに、その場に行って遊ぼうと言ってるみたいなんですよね。私も軽度な発達が、あるんですけど。文章の句読点の付け方が、おかしいのは自分でもわかってます。指摘されてますし。友達が持ってるもの欲しがったりしたり。勝手に友達のスマホ触ったり、お菓子を食べたりして相手の親からクレームがよく来ます。妻も滅入ってます。何度やってるみたいなんです。いつか捕まる前に対処したいです。アドバイスくれたら嬉しいです

回答
あの失礼ですが、息子さんは診断は受けられておられないのですか? 私も他の方と同様に、今すぐ。 専門の医療機関などで、発達検査と知能検査の...
23
18歳男子、今春から親元を離れ浪人生活を送る息子についての質

問です。何をすればいいのか、できることはたくさんあると思いますが、果たしてそれをしてもいいのかどうか。今年の春受験に失敗し遠方の予備校に4月から通っている18歳男子の母です。(息子は寮生活)もしかしてADHDでは?と疑ったのが家を出る前日、時を止めることはできず、予備校スタートととも近くのクリニックに通院し、7月にADHD/ASDと診断されました。親元を離れ、都会暮らしにワクワクしていた息子は、私からの連絡を嫌がるようになりました。それと並行してネットにどんどん依存していきました。夏休みも帰って来ず、1日ネット三昧です。(スクリーンタイムで確認)連絡をしても無視され、完全に親子関係も機能しなくなってきました。学校は、9割以上は行っていますが、寮で勉強することはほとんどありません。コンサータを処方されて服用していますが、どんな状態なのかも教えてくれず薬が役に立っているのかどうかもわかりません。6月に一度ネットを使いすぎていることを注意したのが、連絡をしなくなったきっかけです。「もう二度と、自分の楽しい時間を邪魔されたくないし、怒られるのもいやだ。」という内容のメールを送ってきました。高校で進学校に行ったものの、勉強を全然しなくなり(原因スマホ)見かねて11:30~6:30は制限をかけました。それがたまらなく嫌だったようです。しかし、それが最後の手段でした。(結局何も改善されなかったが)塾をサボったり、部活をサボってゲームする日々でしたから。夜制限したのは、きちんと睡眠をとってほしかったからです。その後ゲームを一時間制限にすると、ずっとYouTubeを見るようになりました。高校時代の私の対応がいけなかったのか、とひとしきり反省もしましたが過去を変えることはできず、悔やんでも答えはです。メールで「ごめんね。」と謝るしかありませんでした。その時の私の心情ももちろん書きましたが、結局は息子がどう感じたか、が全てです。私が今考えていることは、①(また?)ネットを一定時間使えなくする。(ほとんど毎日夜中3時ぐらいまでYouTube)②来週クリニックの受診日なので一緒にいき相談する。③予備校を辞めて、家に帰らせ、療養に専念する。④具体策をとらず、出向いて話す。などです。スマホの使用時間は、学校に行っているときで1日9時間前後、休みになると15時間以上。睡眠時間は3~5時間。とにかく、身体も心も心配です。大学には行けない、と思っています。例え行ったとしても、おそらく卒業するのは難しいでしょう。本人は行く気満々ですが。私が今一番すべきことは何なのでしょうか。一番してはいけないことは何なのでしょうか。どうか、よろしくお願いします。

回答
補足です。 息子はそんなにスマホゲームしてないなー、なんでかな?って考えたら、友達と会ったりはしています。友達は予備校にもいるし。あと、中...
21
以下3つ、どれでもよいのでご存知の方がいらっしゃいましたら教

えてください。1、知能検査の結果だけ分かっているが、障害の有無についての診断は受けていない状態でも療育を受けることは可能ですか?2、発達障害と診断が下されたら、就職活動の際にその旨を申告する必要(義務)はありますか?3、幼少期に発達障害と診断が下されても、その後の療育などで改善した場合、発達障害ではないことを証明する診断書を書いてもらうことは可能ですか?現在、子どもに発達障害の疑いがあり、知能検査を受けることになりました。しかし夫は、知能検査を受けるのは良いが、発達障害の診断結果までは聞きたくないとのこと。わたしは、子どもがまだ小学生と若いので、早くに療育へ通えば改善する可能性もあると夫に説明しています。しかし夫は発達障害と診断されたら就職に不利になる。子どもの将来のことを考えろ!と怒ります。夫を説得させるための情報として、以上3つについて、ひとつでもご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

回答
程度によるのでみんなそれぞれ違います。 例えば、家は就学後に診断されましたが、成長や療育の効果があり、集団生活において対人面など困り事が...
8
中学3年になる子供のやる気と睡眠について質問です

元々小学校低学年の時から怒りの感情がコントロール出来ず、ADHDと診断されていましたが、成長につれ軽くなってきたので通院はしていませんでした。中学生になると、勉強、部活など嫌なことから逃げることが多くなる一方、プライドだけは高く志望校も手の届かないところに設定。でもやる気は起こらずついに中3一学期試験当日、学校に行かず家出をしてしまいました。その日の内に帰ってきましたが、これを機にメンタルクリニックを受診し、アトモキセチン(ストラテラ)を服用することになりました。吐き気の副作用を考えて10mgから開始。今は30mg服用中です。服用開始から6週間ほどたちますが、やる気は起こらず、日中はほぼ寝てるかスマホをいじるかで、夜塾には行きますが、帰るなり友達と通話し、夜中の2時過ぎまで起きています。通話のグループは朝方まで続けているようですが、私が2時過ぎに強制的に切っています。2時に切っても眠れないらしく、結局何時に寝ているのか。。。私も2時までが起きていられる限界で、確認しようがありません。朝は9時半から10時にカーテンを開け、何度も起こしますが中々起きず、起きて朝食を軽くとるとまた寝てしまったり。友達と遊ぶ日は起きていますが、何も無ければ寝るかスマホかって感じです。元々、スマホは23時にリビングに置くルールでしたが、夏休みくらい自分で計画を立てて寝る時間も考えたい、友達のグループに入れないと心が健康でなくなる、受験なんて無意味だ!とか言い出して。また家出されるのが怖くなって夜中の通話を許してしまいました。心の健康と体の健康、天秤にかけられて悩んでます。どっちも大切なのに。で、結局、計画は立てられていないようなので、通話は認められないと却下しました。もちろん、本人は認めていません。明日以降延長戦に突入です。やる気が起きないのはアトモキセチンの量が少ないのか、でも以前より寝てばかりいるのは薬の副作用なのか?起こすと、意味不明な発言をしたり、かと思えばこちらの声掛けに普通に答えたり。目はつむったままですが口だけは喋れるんです。ドクターに相談しても、そんな副作用はあまり聞かないけど、やめたかったらやめても構いませんということでした。アトモキセチン(ストラテラ)を飲まれている方で、同じような経験をされた方いますか?その時、服用は続けましたか?やめましたか?別の方法で改善された方など、なんでも良いのでお聞きしたいです!よろしくお願いします!

回答
もう、父親と同じ部屋で寝たらどう? わたしは息子の充電機わたしの部屋です。共用なので。 友達も似たタイプなのですか? お子さんの思考に無...
13
すみません、言いたい事を普段から言えないのでここで書かせてい

ただきます。大変長いので興味がある人だけ見てください、難しい話になりますが、遺伝子の多様性について質問します、これは悩みとかではなく皆さんの意見を聞きたいのでお願いします。現代発達障害など色々言われていますが、そもそも発達障害も自閉症とか身体障害、これは生まれつきの障害に限定するのですがそういうのって遺伝子の多様性じゃないですかかね?医学の事については、何も知らないので偉そうな事言えないですが、昔本とかで、遺伝子の多様性だったかな?そんなような本を読んだ事があるのですが、内容は殆ど忘れているのすが、間違っていたらすみません動物とか昆虫植物とか、後人間とかって、色んな遺伝子?種類いますよね?例えばおんなじ熊でも、ツキノマグマとか白熊、昆虫もトゲアリ?オオハリアリとか犬も柴犬、キャバリアなど、色んな遺伝子それぞれの特性特徴ってありますよね?冬に強かったり夏に強かったりなど、話逸れるのですが、ユーチューブの岡田斗司夫さんが好きでよく見るのですがダウン症の子供が生まれてきた時どうする?って質問で聞かれた時、僕は胎児するように奥さんと話し合うと思うと話してて、その後に人間や動物って健康体が生まれてくるように進化していない、弱い個体?生まれつき障害を持っている子供も生まれるのは自然現象だっと、話してた気が遺伝子の話に置き換えてもそうじゃないな?って思いました、つまり、弱い個体?ダウン症や身体不自由、生まれつきがんの疾患をもった子供など、それも遺伝子の多様性って言えばそうじゃありません?何に強いか説明出来ませんが、本に書いてあった気が遺伝子の多様性って色んな種を残す事によって繁栄し続けるとかなんとか?そうだとすると、発達障害や、ダウン症とかも、たまたまその遺伝子に生まれたからしょうがないのかなって、思うのです、人種もそうですし、発達障害がある人をどうする?とかでは無く色んな障害をもった人にどうやって上手くやっていくか?って方向に行くほうが社会上手くいきません?大変長くてすみません、ずっと思ってた事なので、ここで吐き出してしまいました。

回答
ASDの当事者です。 >色んな障害をもった人にどうやって上手くやっていくか?って方向に行くほうが社会上手くいきません? 全くもっておっし...
2