質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

私の息子は中1です

私の息子は中1です。不安障害で学校に行けていません。常にスマホを手に持っています。
私が仕事をしている間は、職場の待機所でスマホゲームをしているか、YouTubeを見てます。
時々、私の職場の方から、息子に手伝いを頼むそうですが、スマホを手に握ったまま、の状態。
やっぱりスマホ依存になるのかな?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ゆみりんさん
2021/07/03 05:34
沢山の回答ありがとうございます。
今は息子の為に、色々相談して、一つ一つの事を常にどうしたら良いか、私自身が 迷ってしまう時にいつも、相談させて頂いてます。

息子の為にも私がしっかり支えていきます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/163115
夜子さん
2021/07/02 20:56
ゆみりんさん、こんばんは🐱

一般的に、常にスマホを所持していて画面を確認し、何か操作していないと落ち着かなくなるなどスマホの使用がやめられなくなってしまう状態を「スマホ依存」もしくは「スマホ依存症」と呼ばれているようです。

そのため、何か声をかけられたり、頼まれたときにみるのをやめられる、食事や睡眠など基本的な生活の時にも手放せるならば、厳密には違うのかなと思います。

お子さんがいつも手放さないのは、誰かに中身を覗かれたくなかったり、持っている方が安心すると言ったことがあるのではと思いますがどうでしょうか?
チェックリストなども載っていたのでリンクしておきます。
https://tone.ne.jp/column/howtouse/smartphone-addiction-2/

もし、依存的な傾向があるならば、制限するような使い方を、お子さんと相談出来たら良いですが、もし難しいならば医療機関に頼るのもありかもしれません。

ご参考まで😸
https://h-navi.jp/qa/questions/163115
まず、不安障害を抱えている息子さんですが、病院等の繋がりはあるのでしょうか?

スマホが手放せないのであれば、「依存傾向」であると思っていた方がいいのでは?
そういうことも兼ねて、息子さんに診療は必要だと思います。
ご本人が拒否する可能性もあると思うので、息子さんの現状を主さんがお話するのもありだと思います。

職場では、周りの方のご理解がありそうですが、やはりそこは社会なので、スマホを握ったままなのはマナー違反では?
触らなくても、「スマホがある」って感じることができるようになればいいのですが…。
例えば、後ろポッケに入れるとか、スマホ用防水ポーチ?みたいなものにスマホを入れて、首からぶら下げるタイプのものを使ってみるとかになりますが…。

...続きを読む
Repellat molestiae quia. Nobis eius doloribus. Ipsa officia magnam. Odit sint porro. Hic recusandae ipsam. Enim incidunt voluptas. Accusamus praesentium sit. Enim mollitia at. Laudantium sint natus. Et sequi cumque. Fugit at quo. Quaerat quibusdam natus. Ipsam velit et. Aliquid et eos. Doloribus rerum molestiae. Sed aut eum. Ut soluta in. Quia rerum illum. Corrupti eligendi dicta. Corrupti voluptatum dolores. Soluta ex voluptatibus. Consequatur sit velit. Ad ea dolores. Nostrum eum aut. Expedita laborum doloribus. Et culpa tenetur. Voluptatem rerum qui. Mollitia illo eos. Quod ut facere. Eius tempore modi.
https://h-navi.jp/qa/questions/163115
退会済みさん
2021/07/02 23:55
その待機場所に、スマホを持ち込まないように出来ないのでしょうか?

自宅ではなくて、お母さまの職場で、お仕事が終わるまで?
お子さんは待機していらっしゃるのですよね。

せめて何か別のもの。例えば本とか、うちの娘だったら、絵を描くのが好きだけど、絵画道具なんかは?

あと、どのくらいの時間を、職場の待機場所で過ごすのでしょうか。
10分や20分くらいなら、次へ。の切り替えでスマホからすぐに切り替えやすいかもと思いますが、一時間以上。
待機している状態なら、ますますスマホ依存を加速させてしまうような気がします。

息子さんが使っているスマホは、本人以外は使えないようロックとか制限設定はしてますか?

iPhoneだと顔認証機能(Face ID)というのがあって、顔を撮影して登録すると、その登録した本人しか使えないようにロックをかけることが出来るんです。

これをお子さんじゃなくて、親の顔にすれば良い。お子さんが使用しようと思っても、出来なくなる。

これをやってみて、酷く癇癪を起こしたり、怒るのであれば、やはり依存傾向にあるのではないでしょうか。

あまりに手を離さないなど、依存傾向ならば、ロックをかけてしまう。というのもアリだとは思いますが、一度。

受診して、依存度がどれくらいなのか、お子さんに知って貰う。という事は、必要かも知れません。

ですが、その元となっている不安障害の方を何とかする方が先ですね。
職場にまで連れて来ないと、不安がる。

という事は、単なる不安障害という括りで片付けられない気します。

不安障害が、二次障害。という事はないのでしょうか。
これが幼少期から小学生4年生くらいまでなら、解るのですが、お子さんは、中1です。

思春期ですし、反対に親から離れたくならない?
そうでないという事なら、それだけ他者も含めて、
親以外と接して来なかったからですよね。

愛着障害という言葉が、それですね。

うちの娘は知的持ちですが、やはり身体的に変化が出て来ると、変わりました。

過去ログを拝見しましたが、その不安障害になられた経緯が解らないので、
何とも言えないです。
プロフィールにも、何も書かれていらっしゃらないようですし。 ...続きを読む
Numquam ex omnis. Pariatur deleniti quis. Nisi aperiam ut. Qui suscipit beatae. Architecto quos expedita. Molestias est ullam. Iste officia et. Laudantium aut voluptatem. Ipsam optio cupiditate. Omnis cum ea. Eaque ea aut. Eligendi aut veniam. Deleniti ut eum. Enim illum voluptatem. Quisquam et cumque. Labore consequuntur delectus. Amet quae quo. Consequatur aliquid ipsa. Non totam ut. Assumenda aut rem. Dolorem omnis inventore. Placeat dolor ut. Omnis fugit et. Vel sed veritatis. Reiciendis ut quaerat. Ut dicta quis. Magnam aut sed. Qui placeat non. Omnis corporis perspiciatis. Eos ipsum deleniti.
https://h-navi.jp/qa/questions/163115
春なすさん
2021/07/03 04:50
今までのご質問などを拝見すると、病院や相談機関とつながった方が良いと思いますが。
どこかに相談されているのでしょうか。

お子さんもですが、ゆみりんさん自身も困っているんですよね。

こちらでは、アドバイスすることは出来ても具体的に例えば検査したり、本人が安心して過ごすことが出来る場所に案内することは残念ながら出来ません。

ここで、沢山のアドバイスをもらっていますよね。
仕事などで大変かも知れませんが、そろそろゆみりんさん自身が、行動を起こす時期だと思いますよ。

今までのアドバイスで、既に行動を起こされているのなら、スルーしてもらっていいですけど。
...続きを読む
Rerum est voluptatum. Quia sunt eligendi. Aspernatur non magni. Corporis nihil et. Voluptatum delectus quia. Et ipsam sapiente. Delectus facilis optio. Ex quis sit. Quaerat quod dolor. Neque eligendi velit. Repellat quibusdam pariatur. Ipsum et maiores. Fuga accusantium sit. Rerum quis consequatur. Deleniti unde sunt. Quia odit eum. Suscipit distinctio unde. Molestias et illum. Non et labore. Et perspiciatis consequuntur. Voluptas impedit rerum. Ipsa non magnam. Dolores sunt quo. Fugiat ipsa quia. Quisquam aut aut. Sed voluptatem adipisci. Aut fugit quisquam. Et vel commodi. Nobis et hic. Et accusantium aliquam.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
将来というのは今の積み重ねです。息子さんがどう変化していくかは、ここで聞いても誰にも分からないことですから、日々を丁寧に生活し、その時々の...
25

お子さんが発達障害の診断を受けてから、自分も発達障害を疑い、

大人の発達外来受診されたことのある方にお尋ねしたいと思います。7歳の娘が3歳でASDの診断を受けました。5歳の息子は3歳児検診でひっかかり...
回答
タータンさん、こんにちは🐱 発達特性は、厳密には遺伝するという明確なデータは無いものの、子供に特性があったら、その兄弟や親、祖父母まで辿...
9

無気力な娘について

すべてにおいてやる気のない娘。人とコミュニケーションを取るのが難しいようで、高校でも居場所を失い、人に会うのが嫌で引きこもったままです。夏...
回答
家の上の娘も高校生の時は同じ感じでしたよ。 ただ、貴方は普通の人、私は同じ発達障害なので子供の事は心配ですが、なんとなくわかるのであまり言...
19

物事に対する判断力が低い発達当事者が生きやすくなるには?こん

にちはASD当事者のHと申します。私はアスペルガー、ADHD、LDを併発しています。よろしくお願いします。私は能力の凸凹が非常に激しい発達...
回答
その気持ちわかります! 自分でストップができないんですよね。 私は困った時に、信頼できる人に情報のそれぞれのメリット、デメリットを解説...
13

[プロフィール]現高3

女子。医師からはADHDと診断。人の話を最後まで聞けない。集中力に偏りがあり、疲れやすい。人から触られるのを過剰に嫌がる。自分では感覚過敏...
回答
ありがとうございました。大学受験生のため、サイトを見ずにいました。 本日、大学がおおよそ決まりそうになったため締め切らせていただきます。 ...
8

発達凹凸のある子どもの子育てに疲れ果てています

2人とも夫側にそっくりで、ダメなこととはわかっているのですが、どうしても夫と生活しているとイライラしてしまいます。結婚したこと、子どもが生...
回答
うふふ(´艸`)。 本音ですか…。 「こどもが生まれてっ!」とか、「子供が欲しいから別れたっ」という男性を見ると、心でそっと、「夢見るなよ...
13

助けてください

高校3年生です。将来の職業で悩んでいます。私はずっと作業療法士になりたかったのですが物忘れが激しかったりミスが多かったり集中力が無かったり...
回答
はじめまして。 ご自身の進路を、真剣に考え、また悩んでいらっしゃる姿、昔の自分を見ているようで思わず出てきてしまいました。 私も30過ぎの...
18