質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

来月、3歳になる息子のことです

来月、3歳になる息子のことです。
つい数ヶ月前に自閉症スペクトラム症と診断。最近、療育手帳B1判定を受けました。
4月からは保育園と療育を並行通園しています。
療育は親子で通園しているのですが、
保育園との過ごし方の違いがあまりわかりません。
やっぱり療育は理学療法や、言語療法などがあるからそれによってのリハビリで改善されていく事が多いのですか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/99327
私は、広汎性発達と学習障害です。
学習障害の特性で言語障害がありましたが、幼少期にことばの教室に通い、生活に支障がない位に改善することが出来ました
https://h-navi.jp/qa/questions/99327
ことばの教室に通われていたのですね、確かにそれもよいですね!
ありがとうございます。もう少し大きくなったら検討してみようかと思います ...続きを読む
Sunt assumenda quia. Saepe earum nobis. Dolore ea iure. Qui similique accusamus. Eum odio et. Harum nobis aut. Veniam dignissimos amet. Sunt atque reiciendis. Sit omnis labore. Veniam nihil illum. Sit sint est. Dolorem et vel. Labore exercitationem sed. Tempora optio deserunt. Maiores consequuntur error. Ex eligendi ab. Fugit exercitationem et. Cum alias autem. Incidunt officia placeat. Facilis accusantium nisi. Ut et sed. Id et mollitia. Quidem nostrum quis. Ab quos distinctio. Est at aut. Esse aut quaerat. Sint facere in. Veritatis minus reiciendis. Reiciendis quo quo. Aspernatur consequatur eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/99327
chihiroさん
2018/04/21 09:41
自閉スペクトラム症の娘(小3)の母です。こんにちは。

私の娘の場合ですが・・・
どこに、なにを目的として行くのか。これをはっきりさせるのを優先させました。

親子で通う自治体運営の療育→いかない(私が仕事で付き合えず、そもそも内容が合わない)
保育園→先生方が理解してくださり、丁寧に対応してくれるので行った。
言語聴覚士のST→月3回通って言語聴覚療法を受ける。
民間の療育塾→学習フォローとソーシャルスキルトレーニング

こういう風に「そこに行くことで、どんな効果が得られるのか」これをポイントにして行く・行かないを決めました。
お子さんにどんなケアが必要なのかを見ながら、通う先を考えてもいいと思います。 ...続きを読む
Doloribus laborum cupiditate. Corporis voluptatem quia. Voluptatum provident illo. Nulla voluptas nostrum. At sapiente dolor. Provident excepturi aperiam. Quam optio illo. Quia fuga sed. Repudiandae rerum earum. Quo voluptate fugit. Blanditiis itaque fuga. Asperiores inventore cumque. Aut pariatur necessitatibus. Qui architecto ducimus. Modi dolorem asperiores. Ipsa tempore sed. Maxime sit iste. Et temporibus qui. Error qui mollitia. Aut consequatur adipisci. Qui dignissimos qui. Magnam consequatur ex. Ut iste incidunt. Illo maiores eos. Aliquam eum sit. Facilis numquam omnis. Beatae saepe praesentium. Accusamus et mollitia. Voluptas quia ducimus. Eum aut temporibus.
https://h-navi.jp/qa/questions/99327
ふう。さん
2018/04/21 22:51
親子通園と保育園の違いは、親御さんが子どものそばにいることです。
療育園に通い始める前の市の保健センターの幼児教室で「お母さんが、お子さんに通訳してあげてくださいねー」と、言われたことを覚えています。
おうちの方がお子さんのことをよく知ること。お子さんについて「こんな子で…、こんなことが好きで……」と言葉で先生とお話しできるようになること。これは実はあとあとまで役に立ちます。
先生ともどんどんお話ししてください。沢山いろいろ吸収できるといいですね。 ...続きを読む
Facilis praesentium commodi. Ut quia qui. Minima magni officia. Totam doloribus mollitia. Sed quo ad. Est ratione quis. Consequuntur et qui. In ipsam consequatur. Consequatur ut quia. Omnis labore possimus. Ut dolores in. Molestiae qui est. Ut non debitis. Iusto consequatur aut. Reprehenderit nesciunt odit. Enim maxime sed. Unde repudiandae hic. Dolorem magnam aut. Esse ipsa error. Odio at accusantium. Repellendus quia fugit. Quisquam est est. Odio ea sit. Deserunt rerum impedit. Et inventore corporis. Sequi voluptatem qui. Et ad quia. Saepe dolor consequatur. Maxime consequuntur unde. Voluptatibus harum praesentium.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

2歳4ヶ月、療育について

いつもありがとうございます。2歳4ヶ月息子、5月のK式でDQ72、3つの領域で平均的に70ぐらいでした。はっきりとした診断はまだ聞いていま...
回答
はなはなさん、春なすさん、どうもありがとうございます。 保育園の加配について保育園とも相談したのですが、まず療育手帳が必須であること(息子...
7

ASDと中等度知的障害の診断が出ている3歳(年少)の男の子で

す。コミュニケーションに難があり発語がほぼない状態です。療育センターで診断していただいた後、自身で児童発達支援事業とつながって通うようにと...
回答
まず通所受給者証は申請してますか? 療育通う為には受給者証が必要で申請にも数ヶ月時間がかかるので申請してなければすぐにでも市役所の福祉課で...
2

3歳半の息子がASD/言語発達遅滞の診断受けました

現在、海外在住ですが療育手帳もしくは通所受給者証を自治体に発行してもらう事は可能ですか?診断書とともに申請はしています。(もともと住んでい...
回答
受給者証は、自治体で発行しているものなので、少なくともその自治体に住所を置いていることが最低限の条件になるかと思います。また、その受給者証...
2

はじめて質問致します

長文ですいません。よろしくお願いします。現在3歳の保育園に通っている子供がいます。半年前、2歳8ヶ月でASDと、ADHD(こちらは仮)で診...
回答
はじめまして 私は未だに障害受容できてないです ムスコの話をすると、2歳半から発達支援センターに通ってます。 3歳から保育園に通わせている...
15

年少、加配つきで保育園に通う息子がいます

療育手帳はB2判定です。保育園の園長先生のお話をふまえた上で週1回土曜日の児童発達支援施設の利用を考えています。児童発達支援施を見学に行っ...
回答
ナビコさま ご回答いただきありがとうございます。 環境の変化により、体調を崩しやすい方だと思います。 個別療育をされていて、母子で通え...
8

3歳発達遅滞の息子、週5保育園、週1OT(個別)、週3療育園

(集団)(OTと療育園は終了後保育園へ)でしたが、発達外来閉鎖にともないOTが終了しました。リハが受けられる他院へ転院予定になっていますが...
回答
確かに運動面でできることが増えると言葉も発達しますね。 うちも両足ジャンプの時期から、会話のコミュニケーション力が急速に伸び、感動しました...
8

3歳半の娘のことで質問させてください

自閉症スペクトラム診断あり、中度知的障がい手帳あり。言語面の遅れが突出しています。(手帳もメインは言語で評価されたよう)現在は東京ABA発...
回答
けーくんママさん様 お忙しい中お返事をありがとうございました。 やはり行政の限界というか、親身になってくれているようで全然解決につなが...
8

生後6ヶ月の娘についてご相談があります

先日、区の発達センターで相談をしたところ発達の遅れを指摘され、自閉症かどうかはまだ分からないが発達障害の可能性はある。と言われました。生後...
回答
ふう。さん ポーテージ協会の情報ありがとうございます!早速資料請求してみました。 うちの子は 人にあまり興味がないため目線を合わせる事が...
18

療育園と保育園・幼稚園の併用について

2歳の息子の療育について考えています。ひとつの選択肢として、通園タイプの療育園と保育園の併用があります。例えば保育園週3日、療育園週2日、...
回答
幼稚園でしたが、園と療育施設を併用しています。 こどものための療育なのですが、 一番重要だと思ったのは、 『関係している大人の相互理解』 ...
23

こんにちは

現在4歳になる男の子がいます。今年に入り自閉症スペクトラムと知的障害と診断受けました。病院の先生から療育に通うのが良いと言われましたが、1...
回答
こればっかりは、親さんが感じた事が全てだと思います。 療育に通う事にプラスがないと思われるなら減らすのもありだと思いますよ。 うちは、...
7

初めまして

先週3歳になったばかりの息子を持つシングルマザーです。現在は実家の近くで子どもと2人で暮らしています。昨日、大きな病院を受診し、自閉スペク...
回答
ダメもとで、市役所で加配のつく保育園がないかきいてみるとか、お母さんにも協力をたのむとか、あとは、シングルマザーということで、手当て、もら...
6

はじめまして

2歳8ヶ月2ヶ月前に自閉症傾向の診断をもらった男の子を持つ母です。いま現在は、地域の支援センターで週一の療育指導を個別で受けています。5月...
回答
回答ありがとうございました。 リーフとても興味があり、調べてみましたが…… 残念ながら、地域外で受講は無理でした。 皆さんいろいろとチャレ...
3

初めて質問させていただきます

昨年6月に4歳の次男が知的障害を伴う広汎性発達障害と診断されました。療育手帳も取得しました。けれど、病院では療育の必要はないと言われました...
回答
かなり遅くなってしまいましたが、たくさんの回答をありがとうございます。 近況報告になってしまうのですが… 近くに最近できた児童発達支援・放...
16

こんにちは

初めて質問させていただきます。未診断の2歳半の男児の母です。市の児童発達センターには相談させていただいてますが、様子見と言われていまして次...
回答
読んでいる限りでは自閉傾向はあるかなという印象です。 親がフルタイムの正社員でも療育受けることが可能か?という問いには地域差がものすごく...
13

リタリコジュニアさんに通うか悩んでいます

2歳1ヶ月の娘がいて、発達の遅れにとても悩んでいます。今年の4月から保育園に通い始め、娘なりのペースで成長はしていると思います。概要は以下...
回答
発達検査のこととか、将来どうなるかなど詳しいことは分かりませんが、うちの子2歳直前で歩きました。 身体的発達と精神的な発達は比例するからと...
16