質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小学一年生の女の子の母親です

2018/04/23 18:15
4
小学一年生の女の子の母親です。

自閉症スペクトラムの疑いがあり。
知能テスト(wisc4)は平均でしたが、全体指示が苦手で、理解力も?と思う時がたまにあります。

現在、ポピーの教材をやっていて、問題によってはさっぱり何をやるのか?わからない時があるみたいです。(ある程度説明したり、難問か一緒にやるとわかったりするのですが)

ひらがなは読めて、だいたいかけます。
カタカナは読めたりよめなかったり。
(ちゃんと教えてはきませんでした。)

数字は100ぐらいまで言えますが、
計算はまだ一桁どうしも難しいみたいです。

市の支援職員のかたからは一年生の時はやること簡単だし、普通級でついてけると思うけど、その先はわからないと言われています。

2年、3年と学年上がるにつれ、やはり勉強はついていけなくなるものなのでしょうか?

一年生、二年生は問題なく、高学年からついていけなくなった等経験があるかたは、どんな感じでついていけなくなったかを教えていただければと思います。


この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

けろえさん
2018/04/23 21:42
回答していただいた方ありがとうございました。
今後の参考にさせていただきます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/99786
chihiroさん
2018/04/23 18:55
自閉スペクトラム症の娘(小3)の母です。こんにちは。

娘は言葉の理解が遅れていて、文を作ったり、気持ちを考えたりするのが苦手です。
小1から国語と算数は支援学級で受けており、それ以外は通常学級で過ごしています。

子どもによって様々だと思いますが、娘の場合は学年が上がるにつれてついていけなくなっています。
丸暗記すればいいもの、単純な計算問題はスラスラ解けます。
しかし、文章問題・国語などの読み取り問題・指示語がなにを示すのか考える問題などが苦手です。

低学年のうちは、文章問題も「全部で~の時は足し算」「ちがいは~の時は引き算」「〇〇ずつ~の時はかけ算」といったように、パターンで覚えておけば解けるんです。
でも、中学年になってくると、出てくる数字・条件が複雑化。情報を整理する力が必要になります。

わが家の場合は「問題を読み取る」「意味を考える」がダメです。
得意・不得意がハッキリしてきますね。

また、社会も「地図記号」は覚えられますが、「家から学校までの道順を説明しなさい」というような問題はダメ。
都道府県名は覚えられても「〇〇県の特徴を紹介してください」はムリ。

今年から教科になった「道徳」もムリですね。人の気持ちのように、目に見えないものを考え、推し量り、自分の行動を考慮するようなものはダメです。

ただ、小1からずっと支援学級&通常学級の両方で学習しているので「それが当たり前」になっています。
学年が上がってから支援学級へ移籍・・・となると、子どもの中の自尊心や周囲の目などが気になって学習が進まなくなることもあるとか。
家庭や学習塾のような所で予習・復習を徹底するなど、早めの対策が必要になると思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/99786
けろえさん
2018/04/23 19:28
chihiro様、

回答ありがとうございます。
読ませていただくと、うちの娘とタイプがいっしょなのかなと思いました。

うちも暗記やパターン化されたものは今のところ問題無さそうですが、
「これはバナナですか?」などの質問を考えてくださいなど。自分で何か案をだして等がむずかしいみたいです。

高学年になるほど、そのように色々複雑になり、難しくなってくるのですね。

現在は普通級で勉強していますが、先生には様子をみて、支援級への通級を考えましょうとは言われています。
幸いなことに比較的支援級、通級などに理解がある学校(こども達にも)なので、色々対応をしていただけそうですが、
どのような感じでついていけなくなるのか?
ついていけないこととはどういうことなのかわからなかったもので、とても参考になりました。

そしてやはり、親のフォローも色々と大事ですね。

回答ありがとうございました。
...続きを読む
Fuga officiis commodi. Saepe est sunt. In nulla nobis. Nam ratione soluta. Totam vel maiores. Sapiente voluptatem ex. Laboriosam asperiores ut. Iure voluptas eos. Libero fugit excepturi. Quod sit aut. Molestiae autem dignissimos. Dolorem ea qui. Odit unde voluptatem. Sunt eveniet omnis. Dolorem nesciunt rerum. Est repudiandae dolorem. Distinctio adipisci assumenda. Eos aut quis. Eligendi consequuntur necessitatibus. Quo molestiae quo. Architecto officia incidunt. Aut ab aliquam. Magni consequuntur in. Quam qui sed. Nemo deserunt velit. Ut placeat quo. Est expedita ad. Voluptas nobis officiis. Earum officia corrupti. Quae aliquid velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/99786
退会済みさん
2018/04/23 21:11
うちの息子もおなじような形です。
処理速度が突出して強い子なので、まずはやり方を丁寧に教えたり、やればできる!経験を積み上げていきました。
今のところ問題はないです。
支援級は断られましたが、通級を強く希望して利用することにしました。
この子は、わからないと人に聞く!という芸当がとてもうまく、わからないことはそっと周りに聞いてフォローしてもらったり、先生に聞いてますし先生にも特性は伝えているのでなんとかやってますが
学校生活は厳しいらしく毎日かかさず二時間から三時間泣いてわめいて大暴れしていますね。

上の子も似たような傾向があります。
指示の理解が難しい、この子は更に空気は読めますが、状況把握等が苦手です。
周りの会話が高度になる小学校5年生ぐらいからのつまずきかたは半端なかったですね。
ハッキリと落ちこぼれだしたのは、4年生からだと思います。

わかんない。教えてと聞けない子でもあったというか、わかってなくても困ったどうしよう!と一切ならず、わからないし、聞き方もわからないからまあいいや。と放置してしまうんですよね。言語理解が弱いので更にダメダメに。
文書読解は解釈が独特すぎて間違いになりますし、どの教科でも記述式では得点できません。

なので、かなり厄介です。
5~6年生位では認知の仕方も色々とおかしくて、失敗だらけでした。

さらに中学生で英語LDが発覚して壊滅的状況です。

なお、漢字もダメです。
全く理解できないとのこと。あらゆるLD向け学習帳を試しましたが全く覚えられず、わからないみたいです。

記憶のしかたやとらえかたが独特です。
脳のクセと思われます。
板書きもこの子は苦手でした。
学校が普通以上にできるので、普通にやらせてと言ってきたのを当初真に受けてしまい、やればできると無理させ。
親がやめてからも、学校に理解させず辛い経験をさせてしまいました。

ということで、我が子は四年生ぐらいからハッキリと徐々に大変になってきましたよ。 ...続きを読む
Eos ut voluptatum. Nostrum fugit eum. Facilis ullam voluptatem. Voluptatum quia nihil. Et doloremque quisquam. Sit nihil distinctio. Quis ipsam debitis. Atque quod omnis. Nihil nisi quam. Est non aspernatur. Rem dolore ad. Provident accusantium excepturi. Reprehenderit inventore aut. Suscipit et qui. Dolor quidem reiciendis. Perferendis necessitatibus quibusdam. Expedita velit illum. Ea at ad. Nobis nemo voluptatem. Consequatur aut possimus. Dolore et veritatis. Magni veritatis beatae. Ex quia dolorum. Voluptate molestias veritatis. Est facere fuga. Facere rerum eligendi. Et ipsa error. Provident ut ullam. Veniam quidem quia. Quisquam aliquam corporis.
https://h-navi.jp/qa/questions/99786
けろえさん
2018/04/23 21:41
ruidoso様

回答ありがとうございました。

上のお子様とうちの子は似ているのかなと思いました。
人に聞くと言うことが苦手なので、うちもわからないままスルーしてしまいそうで、心配です。
絵本の感想とかも面白いことをいったりするもので。

やはり、高学年になると、色々と問題が出てくる可能性が高そうですね。

ruidoso様のおこさんの通われた学校はあまり発達障害を理解していない学校だったようですね。
大変でしたね。


先行きは不安ですが、こどもに勉強を苦に思わないように導けていけたらよいかなと思いました。
なかなかむずかしそうですが。


...続きを読む
Pariatur saepe molestiae. Aperiam tempore laboriosam. Corporis enim excepturi. Et reprehenderit illum. Consectetur commodi autem. Nihil ut recusandae. Deserunt deleniti est. Blanditiis nemo perferendis. Temporibus at consequuntur. Ad necessitatibus cum. Perspiciatis quasi quo. Qui placeat reiciendis. Tempore itaque facere. Occaecati reiciendis autem. Quae commodi ipsa. Nihil deserunt soluta. Atque ipsum eum. Est occaecati qui. Ea et nesciunt. Dolores quam laboriosam. Quasi quam et. Quia et omnis. Neque nam adipisci. Itaque at quod. Possimus et tempore. Et beatae magnam. Dignissimos autem voluptatum. Et voluptatem dolor. Adipisci odit eligendi. Velit ut illum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
ユーチャリスプーケさん IQそのもので授業についていけるか、ってことでもないと思います。 環境整備、個別に段階を踏んでいいきかせなければな...
18

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
個別支援のデイでは、どんな指導がされているのでしょうか? それぞれの特性や興味に寄り添って教えてくれているのか、単にマンツーマンなだけなの...
15

娘に優しくできない自分が嫌です

どうしたらいいのかわかりません。辛いですが、相談できる人も少なく、気持ちだけでもここに記録したいと思います。この春小学生1年生になった娘は...
回答
お母さんも娘さんも頑張っていますね。 お母さん◯◯だったから、イライラして怒っちゃったんだごめんねとちゃんとつたえたらどうですか。意味もわ...
8

1年ほど前にWISCIVを受けました

処理能力が一番高くて110、その他が70〜80で、言語理解が72で一番低く出ました。その1年前に行った田中ビネー知能検査Vでは知能指数は問...
回答
通常→支援から、また通常に戻してついていけなくなっても、私のところでは支援に戻せませんと言われました。 支援級判定を蹴って、通級を申し込ん...
16

お世話になっております

支援級(知的)に通う小1の息子にどのような支援が必要か、悩んでおります。凸凹がかなりあるようにみえます。・凸だと思うところ計算、読みなどは...
回答
そらいろのたねさん 詳しく教えていただき、ありがとうございます。 やはり三年生から学習が難しくなるのですね。 今は家庭でフォローしながら、...
16

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
こんばんは お子様は素直です。 恥ずかしいから褒めないで。や、挨拶が恥ずかしい。としっかり伝える事ができている。これはお子様の素直な心なん...
27

小一の男の子についてです

朝起きてから、学校を出発するまで、私が全て指示をしないと何もしません。分団登校も、はじめのうちは何とか間に合っていましたが、並ぼうとしませ...
回答
ご主人が支援級を反対している理由は何でしょう? 反対するご主人に限って見学したことすらないケースが多いですが、ご主人は支援級見学したことあ...
9

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
うちの子の地域だと、IQ90は普通級、発達障害特性の課題がある場合は通級に該当。なのでお子さんぐらいなら、普通級+通級が妥当です。中学も。...
29

小2息子は軽度自閉症ですが、普通級に在籍しています

他害、授業妨害をするクラスメイトのせいで登校渋りになっています。そのクラスメイトに多動、他害がみられますが、両親は普通級にこだわっている様...
回答
お返事拝見しました。 お子さん言い返してしまってるんですね。 それ、ボチボチまずいです。 大問題児って、2年生終わりあたりから評判は変わ...
13

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
申し訳ありません。 小1の段階で学習に躓くのであれば、境界知能ではなく知的障害域です。行動支援学校は小学校の勉強はほぼ遅れなく、中学の学び...
25

自閉スペクトラムの息子がいます

知能指数が90以上はあるので、普通級に在籍しています。私たちの勉強が足りておらず、こちらでアドバイスを頂けたらありがたいです。月に2回程度...
回答
医師の役割は、診断と投薬の処方です。 お求めの、教育相談や発達相談やカウンセリングは、現場の先生(小学校のスクールカウンセラーや教育相談...
8

宿題はいつやっていますか?連日投稿すみません

。小1の息子がいます。宿題をいつさせるのかが分かりません。今のスケジュールです。14:50帰宅15時おやつ15:30~フリータイム16時宿...
回答
こんにちは😊 同い年のADHDグレーBOYの母です。 ご参考まで😉 ウチは学童に行っているので、ほぼ毎日学童で済ませて来ます。 (学童で...
18

現在小学校1年生のASD女子の母です

放デイ通うか見送るか悩んでいます。支援級に在籍してますが、普通級で支援の先生に助けてもらいながら過ごしています。今のところつまづきはなく楽...
回答
ありがとうございます😊 人が大好きで外に行きたがりです。 今のところ問題はないけど、後々のために行ってみようと思います。 学校以外の居場所...
6