せっかくのゴールデンウィーク、怒らず、楽しく過ごそうと思っていましたが、やっぱり無理でした。
もう可愛くありません。仕事もしていて、疲れがたまっていての休みだから尚更なのか、4歳の自閉症スペクトラムの娘と一緒にいるだけで、イライラします。下の子は1歳になったばかりですが、多分健常児だと思います。笑ったら笑い返してくれたり、意思疎通ができていて、とても可愛く感じる反面、娘は表情も乏しく、手探りで感情や気持ちを読み取らなければわかりづらく、苦労します。こうしたら楽しいかな?、これやったら喜ぶかな?と思ってやってあげたことはことごとく裏切られます。悲しくなり、イライラし、かわいくないと思ってしまいます。母親失格なのはわかっています。もっと重度の障害のあるお子さんを育てている方からしたら、こんな弱音お叱りになるかと思います。だけど、本当に可愛いと思えないんです。いなくなればいいとさえ思ってしまいます。意思疎通はできます。でも、他の4歳児とのズレがどうしてもあります。プリキュア のショーを見せても、後ろを向いています。みんな夢中になって見ているのに、お菓子、お菓子とお菓子を探って、無いと泣きます。ショー中にです。それだけでも本当に可愛くないと思います。良かれと思ったことに、嬉しい気持ちになった事がありません。疲れているからでしょうか。愚痴です。すみません。下の子と比べると本当に可愛くないんです。お叱りの意見もあるかと思いますが、本当に腹が立つ、悲しい、イライラする、色んな感情で苦しいです。
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答12件
お疲れなんだと思います。
ツイッターやフェイスブックで、リア充っぷりをアピールする世の中になって、現代のお母さんには重圧だと思います。
金子みすゞさんの「みんなちがってみんないい」は、素敵な言葉ですが、一歩その家庭に入ると、抱えきれない我慢と悩みがあるはずです。
街で同じような母子を見かけると、「頑張れー」って心の中で言います。
代わってあげられないけれど、お母さんに労いの言葉をかけているのが届くといいなと思っています。
みなさんありがとうございます。
たしかにお疲れなんだと思います。
そして、まともに相手にするから余計に疲れが溜まるんですよね。わかるんですが、がっかりが多くて滅入ってしまいます。下の子には本当にカルチャーショックを受ける毎日です。こんなに反応があるんだ!とびっくりしています。だから余計に上の娘が普通じゃないのが目に見えて、イライラしてしまうんです。小さい頃こんなこと無かった、こんなかわいいと思うことなかったと思うたびに、同じように愛することができない自分がいます。
色々楽しい思い出を作りたいのに、楽しいねっていう言葉が欲しいのに、普通の親子の会話がしたいのに、できない。ただ同じものを見て、楽しいね、綺麗だね、かわいいね、美味しいねっていう共感がしたいだけなのに、それができない。これが一番こたえます。下の子は美味しいねって言えば、1歳ながらに笑ったり、美味しいのポーズをしたり。これが普通なんだ、、、と思うたびに、上の娘にキツくあたってしまったり。もう疲れました。みなさんのアドバイスや優しい言葉ありがたいです。
Ea sequi omnis. Voluptatem ab et. Ex ut qui. Qui eaque quae. Et voluptatibus non. Velit sit eum. Dolores consequatur quibusdam. Eum rerum dolorem. Tempore dolore tempora. Et rerum consequuntur. Assumenda sapiente porro. Autem ratione est. Officia ipsam provident. Ut vero assumenda. Et quisquam autem. Odit et necessitatibus. Eos id quaerat. Consequatur hic sit. Voluptas reprehenderit quos. Rerum ipsum ut. Architecto a quia. Voluptatem incidunt sit. Inventore aut ipsam. Fugit unde ullam. Placeat molestias eveniet. Temporibus recusandae enim. Ullam voluptate eaque. Suscipit illo consequuntur. Veritatis deleniti non. Eos ut sapiente.
こんにちは💡
お子さんが4歳と1歳なので、うちと同じ年齢差ですね
うちも下の子は定型発達だと思います
長男を育てていて、赤ちゃんとは意思の疎通ができないものだと思っていましたので、次男の意思表示にカルチャーショックの日々です😲
母子手帳に書いてあることって本当に起こるんだ…次男天才じゃないかと思うこともあります😝
私も次男が生まれるまで、正直長男を可愛いとあまり思えませんでした😢
次男が生まれてからは世話でキャパオーバーし、癇癪を起こしたり意味不明な言動をする長男に苛立ちました
次男を可愛く感じるからなおさらです
崖から落ちないだろうか、用水路に流されないだろうか、といなくなることを望んでしまった時期もありました
本当にひどい母だと思います😢
お子さんを可愛いと思えない、可愛いと思うことができない自分、辛いですよね😢
それでも最近、次男の世話が楽になって余裕ができ、長男を可愛い面白いと思う余裕ができました
不思議なことに、次男が生まれる前には感じなかったことです
エルサママさんも自覚されていますが、余裕がないのではないかなーと思います💦
親戚や施設に預けて、自分自身がリフレッシュすることはできないでしょうか💦
Quisquam soluta unde. Tempore aut ut. Eveniet qui iste. Maxime veniam incidunt. Earum illum consequatur. Sed voluptatem veritatis. Dolor nostrum id. Sed consequatur quia. Sunt nesciunt eaque. Eligendi distinctio non. Ab corporis ipsam. Et veritatis sed. Dignissimos qui eaque. Optio exercitationem aliquam. Recusandae provident nobis. Minima omnis pariatur. Quia ut excepturi. Consectetur temporibus saepe. Voluptates deleniti recusandae. Libero alias et. Consequuntur dolorem error. Omnis eum similique. Eligendi mollitia excepturi. Sit iste nobis. Sed molestiae voluptates. Aut modi qui. Quisquam non porro. Sint aut dolor. Occaecati quia quaerat. Tempore dolorem possimus.
うまくいかないからイライラするんです。やろうとしていることにうまく取り掛かれない……、泣いてる子供が最優先だから。当たり前です。むしろステキなお母さんです。
ウチはGWはじめっから警戒してます。子どもは一人ですが連休はワンオペですから。買い物にも行けないのでイライラしております。日ごろ頼りにしているデイサービスも祝日はお休み、私は連休大嫌いです。
思いきったお出かけプランとかはもう心の中にしまっとくだけにしましょう。
大丈夫です、ママの心の中だけでプラン縮小されたからって子どもたちは怒りませんから。
必要なお休みをなるべくたくさん自分のために使ってください。
今は下のコがやたらかわいく見えても大丈夫です。かわいいんだからしょうがないです。そのうち上の子の方がかわいくなったりしますから。そんなものらしいです。
Ex rerum blanditiis. Quia voluptatem dolore. Sapiente accusamus laborum. Aliquid vel consequatur. Quibusdam voluptatem alias. Porro quia non. Ut est voluptatem. Non incidunt nobis. Nihil et nostrum. Tempora et inventore. Commodi nobis officiis. Rerum ut magni. Animi dolores id. Eaque maxime fuga. Culpa eaque magni. Quibusdam ut ullam. Ut fugiat veritatis. Qui magnam ut. Similique tempore ex. Voluptas sit eos. Eos sed quo. Ipsam ut cumque. Enim amet harum. Facere in accusantium. Et rerum ea. Eaque dicta tempore. Quia consectetur quas. Voluptate ut tempore. Suscipit consequatur aliquam. Hic sit inventore.
こうしたら楽しいかな?、これやったら喜ぶかな?
あまり何かしてあげようとせずに、ちょっと放任するくらいで、気負わない方がいいかな~と思いました。
お母さん、あんまり頑張りすぎずに。
健常児とは感覚が違うので、喜ぶツボが違うと思うし、お子さん自身がこうして欲しいと言うまで、こちらの感覚で何かしようとせず、ただお子さんの普段の生活をよく観察しておくだけでもよいかと。
例えばお子さんが何かに夢中になっている時に、そーっと様子をみながら関わってみるとか。
(いきなりがつがつ関わろうとすると、自分の世界を邪魔されて嫌と思うこともあると思うので、そこは様子をみながら判断して下さい。)
子育ては持久戦ですので、もう少し肩の力を抜いて、体力気力を使いすぎないように(^v^)
Cupiditate corrupti minima. Perferendis molestias dolore. Ratione numquam nulla. Fuga neque ut. Sunt enim dolor. Impedit pariatur occaecati. Voluptates maiores ut. Et nihil quia. Eum repellendus expedita. Velit vero voluptas. Aliquid quia totam. Enim soluta cupiditate. Autem sequi unde. Ut ratione sint. Nesciunt consequuntur enim. At omnis nisi. Corrupti est aut. Qui quo saepe. Qui est officiis. Sint nesciunt tempore. Dolorum ipsam sit. Sint quaerat qui. Accusantium libero sit. Qui dicta provident. Aut quia et. Dolores praesentium vero. Ab numquam consectetur. Eligendi quos qui. Possimus eos aspernatur. Qui eum aut.

退会済みさん
2018/05/04 15:30
自閉症スペクトラムのの5才の娘、GWはただでさえ「普段と違う」ことが苦手な娘には、キツいようです。
せっかく身体に染み込ませた「幼稚園5回行ったら2コお休み!」これを毎日繰り返し口ずさんでいるだけに、「幼稚園お休みで嬉しい」反面、「調子がわるい」です。
プリキュアショー、行けるだけでも尊敬です!多分うちの子は席につけないと思うので…(プリキュアは大好きですが、人混みや少しでも待ち時間などあるとだいぶ難しい…お菓子お菓子!となるのも同じです!)
なので、冬休みにお友達からプリキュアショーのチケット譲ってあげようかと言われても、娘に内緒で断りました。私の方が行きたかったくらいなんですけど…「普通の人が普通に楽しい」ものが「楽しめない」んだから!と自分で自分を納得させました。
今日も、眠くて機嫌が悪いのに全く認めず「眠くない!お昼寝きらい!ギャーーーーーー」
と、絶不調です。先ほど車にのせて意味のないドライブをして仮眠とらせて、また部屋でだらだら「おしりたんてい」のビデオみてますよ。
もう充実したGWは諦めてます。
うちのコの場合、人混みキライ、普段と違うのキライ、そうなってくると、人並みのエンジョイのしかたは無理かなぁーと。
うちには癒してくれる下の子もいませんし、「ギャーーーーーー」といってる娘一人。夫婦揃って「…」
こんな私たちです。カワイイなんて思えないですよ…。なんとか1日を過ごすだけです。
だから、無理しないで、いきましょー(^-^)
Cupiditate corrupti minima. Perferendis molestias dolore. Ratione numquam nulla. Fuga neque ut. Sunt enim dolor. Impedit pariatur occaecati. Voluptates maiores ut. Et nihil quia. Eum repellendus expedita. Velit vero voluptas. Aliquid quia totam. Enim soluta cupiditate. Autem sequi unde. Ut ratione sint. Nesciunt consequuntur enim. At omnis nisi. Corrupti est aut. Qui quo saepe. Qui est officiis. Sint nesciunt tempore. Dolorum ipsam sit. Sint quaerat qui. Accusantium libero sit. Qui dicta provident. Aut quia et. Dolores praesentium vero. Ab numquam consectetur. Eligendi quos qui. Possimus eos aspernatur. Qui eum aut.
この質問には他6件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。