質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

知的障害で中学1年生の息子がいます

知的障害で中学1年生の息子がいます。
現在勉強にもついていけず……学校は普通学級で昼から登校するか、休むかです。
来年は、支援学級を考えています。

しかし小学4年から野球をしていて、現在もクラブチームに所属して頑張っています。監督には、息子の事は話していません。
高校でも野球を続けたいと言う息子
高校は支援学校がいいかなと私は思っています。本人は嫌だといいますが……
難しい年頃で、本人がなかなか受け入れられずにいます。
野球が出来る所はないか……どなたか知りませんか?
普通の高校へは、行けないので……
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/101802
take38さん
2018/05/06 22:53
補足です。普通高校にこだわるのであれば、ランクにこだわらなければ多少勉強が苦手であってもいける学校が数多くあると思います。ただしそれはコミニケーションが取れると言うことが大前提です。何年か前に私は個人的にいくつかの高校に調査をしたことがあるのですが、支援学級のお子さんでも受験は可能とすべての学校が言っていました。また今年度からは普通高校でもお困り感のあるお子さんに対する通級制度が制度として始まっているはずです。ただ1番ネックとなっているのは学校に来るか来ないかです。成績は多少悪くても、補修するなり再テストをするなりレポートを出してクリアさせるなりいくらでも手段はあります。でも出席日数ちなみに高校は教科ごとに出席時数で単位が認められるのですが、当然学校に来ないことにはお話になりません。そういう意味でも学校に行くか行かないかと言うことが重要だということも息子さんにお伝えください。
https://h-navi.jp/qa/questions/101802
退会済みさん
2018/05/08 07:10
中学時代のウィスクが同じくらい(若干高い)の社会人の息子がいます。
お住まいの県に知人が数名いますが、とても広い県なので、地域によっては高校生でも家を出てひとり暮らしをしなければいけないとか、最寄駅まで毎朝毎夕親の送迎がいるとかと聞きました。
息子の高校進学の経験からですが、まずそのくらいのIQですとグッと成績が伸びて進学先が色々と選べれるようになる可能性は低いです。厳しい言い方ですが「入れるところならどこでもいいです」って感じになってきます。特に都心部や県庁所在地に住んでいない場合。
そもそも野球部のある高校に行きたいのでしょうか?それとも高校生になっても校外のチームで野球ができればいいのでしょうか?もしそうなら支援学校に進んでも参加は可能だと思います。本人の気持ちを別とすれば。

我が子も支援級や支援学校に行くのを拒否しました。支援学校は手帳が取れなかったので、選択肢には入りませんでした。
名古屋は通学圏内ですか?愛知は専修学校がたくさんあります。部活動としてゆるい感じで野球をしているところもあると思います。

正直なことを言えば、ガッツリと野球をしている高校は難しいと思います。中学高校と進むにつれ、知能が必要になります。それはスポーツをするための知能もですが、周りと同じように状況判断をして準備や片付けをする事、監督顧問の指示を聞いてサッと動く事、試合会場まで自力でたどり着く事等々、本人の能力でやっていかなくていけなくなります。

高校で部活動として野球がしたいのであれば、まずは通うことのできる範囲にどんな高校があるか?レベル的に行けそうなところはどこか?そこに野球部があるか?の順に探して行くのがいいかなと思います。
通信制高校は野球部があっても、実際に通う通信制高校の分校(サポート校)だけではなく他の分校と一緒になって・・ってところが多いと思います。そうなるとそこの練習場まで地理的に通えるか?も確認が必要です。

やはり県によって、具体的な進学の方法が違ってきますので、クラブチームの先輩の進学先や親御さん情報、学校の進路指導教師などに聞くと具体的な学校名やチーム名が上がってくると思います。
中学校側も野球のための進学で登校意欲が増すのであれば、リサーチに協力していただけるんじゃないかなと思います。
...続きを読む
Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
https://h-navi.jp/qa/questions/101802
take38さん
2018/05/06 21:09
知的障害と言うのはもう診断がおりているのですか?検査などは済んでいるのですか?もう結果が出ているのであれば一日も早く相談をして学習環境を検討することをお勧めします。このままでは息子さんにとってこの1年間は全く無駄なものになってしまいます。ちなみに北海道ですがクラーク高校というのがあります。確か北北海道代表で甲子園にも行ったかもしれません。通信制の高校なので行くことが可能かもしれません。確か横浜でもスクーリングできた気がします。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/101802
退会済みさん
2018/05/06 21:19
本来ならば学期途中からの転校を考えてもいいくらいかもしれませんが、
もしこのまま一年過ごすなら、
生活リズムは絶対に崩さない。
学習サポート教室など、不登校向けの指導で学習保障。は考えた方がいいと思います。

野球についてはクラブチームでそのまま行って、障害者スポーツなどでチームを探してみてはいかがでしょうか。 ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/101802
まず、教育委員会にかけてから、どう判断が出るかで決まると先生から言われました。
病院のウィスク検査で67 療育手帳ももらいました。
クラーク高校調べてみます。ありがとうございます。

小学6年から、不登校は始まっていましたが……野球つながりの子達がいて、どうしても、支援学級を嫌がり
普通学級にいる状態です。最近少しずつ、自分は出来ないと気づき、しんどいとも言い始めました。

本人が一番苦しいですよね〜〜
岐阜県の支援学校は、軽度知的障害の中学生はいないと言ってみえました。そして教育委員会の判断がないと……と言われました。支援学校ということも選択肢に入れています。

なんとか、本人が学びやすい所がみつかればと思ってます。

そして野球⚾️の継続も ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/101802
take38さん返信ありがとうございます。
もちろん学習のつまずきが、不登校の始まりですが……
朝が、起きられないのも、あります。
今度病院へ行き、起立性調節障害を調べてもらおうと考えています。

もちろん勉強は出来ないからオール1でも
かまわないので、学校に行きなさいと言っています。が……昼からしか行けません。

野球は朝早いですが、ダラダラしながらも起きてきます。この子の中で、何がどうなっているのか……って
助けてあげたいけど……どうしたら?の繰り返しです。 ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

子供の病院に悩んでいます

児童精神科に行こうと思うのですが東京都で、おすすめ、通院して良かった病院やクリニックを教えていただけますか。児童精神は中学までと聞きますが...
回答
今中学生なら、児童精神科ではなくて、将来を見据えて、今から大人の発達障害にも対応できる医療機関を探された方が良いかと思います 東京都の発達...
1

高校に行かない児童は、放課後等デイサービスに通えないのでしょ

うか?
回答
通えません。 というのも、「放課後等」の利用は、「就学」が条件だからです。 ここで注意。対象になるのは「学校教育法に規定する学校」という条...
3

こんにちは、こんばんは

私はADHD、アスペルガー症候群、軽度知的障害(12歳時点IQ68)の13歳の中学生です。いじめなどの理由で不登校です(最近は親に無理やり...
回答
伊達メガネ様 回答ありがとうございます! やっぱり看護師や心理士は厳しいですよね、わかってます。なんかごめんなさい 13歳のハローワーク、...
21

中学校2年の女の子です

進路についての相談です、軽度の知的障害を持っていて医師からは愛着障害の診断もでています。私から見ると学習障害もみられます、進路ですがこのま...
回答
知的グレーゾーン、ASDとLD・ADHD傾向のある成人当事者です 通信制高校卒です 同級生には特別支援級出身者もいたと記憶しています 今は...
4

重度の知的障害です

以前から睡眠障害ありましたが、高校3年になり自粛の生活環境の変化、思春期の時期と重なり常に緊張と不安。その状態は、段々と睡眠にも影響して中...
回答
うちの自閉症スペクトラムの子たち(知的障がいはない)が、不安やストレスからの睡眠障害や頻尿、精神症状等を持っています。 リスパダールやエ...
1

こんばんは

高校1年生ASDと知的障害ある息子についてです。子供の頃から、思った事をすぐに口に出すため、トラブルがよく起こります。その都度、注意してま...
回答
すみません。 うちの子も高一で、超底辺高校にいますが お子さんが今出来てない課題は、定型さんであれば小学校二年生なら概ねできることで、三...
30

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
初めまして。進路の選択は本当に親もプレッシャーですよね。 私も、質問を読んだ感じでは、支援級在籍にして算数は普通級に行く方がいいのかな、と...
14