締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
高校生の娘が居ます
高校生の娘が居ます。実の娘で無いのですが、先日迄入院していました。急に歩けなくなり、検査をしても異常がありませんでした。子供の頃に注意疾患他動障害っと言われたみたいです。退院してから、家に寄り付かず、旦那の実家から、学校に通学しています。何が気に入らないか、分かりません。彼氏が出来た事で性格も変わり、我が儘放題で‼自分の事バッカリで、どうして良いか、分かりません。口を開けば、ストレス溜まっている‼私にもストレス発散させての一点張りです。机の中には、使用済みのナプキンと織物シート、普通では考えられません。今は距離を置いてます。自分の事ばっかり、優先で、どう扱いをしたら、良いか分かりません。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
回答の受付を終了されているので、このような形での返信でお許しください。私もどこに、どう返信していいやら^^;
今の娘さんは、何をしても何をされても、不安定になってしまう引き金だったのかもしれませんね。
お薬が処方されたとのことですので、落ち着くといいのですが…。お薬は、飲んだからすぐに落ち着くものではないです。その方その方で、合う、合わないもあります。量によってもかなり違います。
処方されたと安心されず、寄り添ってあげてくださいね。
ADHD(注意欠陥・多動性障害)のことと思われますが、今の様子だけだと、ちょっとわからないのでは?と思いました。
娘さんとは、彼氏ができる前は、良好な関係だったのでしょうか?
我が子でも、発達障害との向き合い方は難しいものがあります。
まず、今の娘さんの状況を、落ち着いて整理してみてください。そして、専門家のアドバイスを求める事をお勧めします。
子どもの頃に、診断がでていたというのでしたら、適切な療育や、医療機関、専門機関との連携はされていましたか?
発達障害に関わらず、年頃の女の子でしたら、彼氏の影響も、彼氏やお友達との関係性にも、大きく左右されると思います。そのような背景も、整理してみてください。
発達障害そのものだけじゃなく、二次的なものによる精神的なものも考えられます。
理解できない、困った。だけではなく、その背景に目を向けてあげてください。
そして、いちど整理してみてください。
我が家は高校生の息子がいます。思春期なんて、くそくらえ!的なバトルもしました。
普通では考えられない…そんな事が起きるには、何かがあるのでは?という視点で見てあげてください。
今の娘さんは、何をしても何をされても、不安定になってしまう引き金だったのかもしれませんね。
お薬が処方されたとのことですので、落ち着くといいのですが…。お薬は、飲んだからすぐに落ち着くものではないです。その方その方で、合う、合わないもあります。量によってもかなり違います。
処方されたと安心されず、寄り添ってあげてくださいね。
ADHD(注意欠陥・多動性障害)のことと思われますが、今の様子だけだと、ちょっとわからないのでは?と思いました。
娘さんとは、彼氏ができる前は、良好な関係だったのでしょうか?
我が子でも、発達障害との向き合い方は難しいものがあります。
まず、今の娘さんの状況を、落ち着いて整理してみてください。そして、専門家のアドバイスを求める事をお勧めします。
子どもの頃に、診断がでていたというのでしたら、適切な療育や、医療機関、専門機関との連携はされていましたか?
発達障害に関わらず、年頃の女の子でしたら、彼氏の影響も、彼氏やお友達との関係性にも、大きく左右されると思います。そのような背景も、整理してみてください。
発達障害そのものだけじゃなく、二次的なものによる精神的なものも考えられます。
理解できない、困った。だけではなく、その背景に目を向けてあげてください。
そして、いちど整理してみてください。
我が家は高校生の息子がいます。思春期なんて、くそくらえ!的なバトルもしました。
普通では考えられない…そんな事が起きるには、何かがあるのでは?という視点で見てあげてください。
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
ASD.ADHD.うつ病.引きこもり高校1年生男の子です
回答
うちの子のセンターは、ホームページを見ると15歳になってました。
診察に行くと、うちの子が一番大きいくらいで、周りは小さい子ばかりです。
...
6
ASD.ADHDの高校1年生の息子を持つ母親です
回答
うちにも引きこもりがいて
過去には5〜6年、ストラテラなどの薬の調整にも悩まされました。
よくなったり悪くなったりで振り回される事や、何か...
5
子供の病院に悩んでいます
回答
今中学生なら、児童精神科ではなくて、将来を見据えて、今から大人の発達障害にも対応できる医療機関を探された方が良いかと思います
東京都の発達...
1
ASD+ADHD中3男子、東京都高校選びについて相談させてく
回答
長所を伸ばす方に振り切ってみるのもいいのではないでしょうか。
わたしは少し特殊な仕事で、さまざまな学校や職場(業種も様々)に出向く機会が...
7
長文失礼します
回答
余談の余談。
もう3年たちましたので、今は違うかもしれませんが
わが子の学校では、2年生の時に高校に通級が出来て、サポートを希望したの...
15
高校生です
回答
まずは、勝手に減薬は危険なので絶対しないことです
次の診察はいつなんでしょうか?
そして大体いつもどのくらい診察時間がありますか?
ここ...
4
高校3年生のADHDと自閉症スペクトラム症候群の息子です
回答
俺なんてどうせ!というのが気になります。
顔が、というより自分が嫌いなんじゃないでしょうか。
それで眉を剃ったり髪を切ったりと、ある意味...
6
初めまして、高校二年生でADHD、軽度知的障害持ちのゆうとと
回答
ゆうとさん、こんばんは。
20歳の長男が自閉症スペクトラム+知的障害で、いま、就労移行支援事業所に通っています。
手帳をお持ちでしたら、...
5
私はASD、ADHDの高校2年生です
回答
はじめまして。
小中高大学受験、さらに国家試験まで乗り越え大人になってからADHDと診断された者です。
まず、ぎたりょさんは自分の特性や病...
7
現在高校2年生の女子です
回答
こんにちは。高校生ではなく、母親の立場からでごめんなさい。きっとお母さんも診断を受けた事に対して、混乱しているのかもしれませんね。すぐに受...
12
未診断のADHDですので、苦手な方はスルーしてください
回答
発達障害かもしれないから、病院受診したい。
そして、投薬して少し落ち着いて勉強ができるようになりたい。
だから、病院行きたいですと伝えたら...
13
通常の学級に通う中学1年生の息子についてです
回答
数値に振り回されない方が良いと思います。
詳細は検査した心理士に確認して下さい。
検査中の息子さんの様子も判断されています。
学校ではど...
18
閲覧ありがとうございます
回答
大学生ともなれば、何でもできる、出来ることは広がる・・・とお考えになっているのだろうなあ、と思いました。
まだ中学校に籍があるのですから、...
7
長文コメント、質問失礼します🙇私は高1女子不注意型のadhd
回答
いくつか書いてある質問や意見に答えさせて頂きます。
正直友人には中学1年から妬みのような感情を持つようになりました。友人は大好きなんですが...
15
こんにちは、こんばんは
回答
ぷぅちゃん様
回答ありがとうございます!
はい!支援級のある学校に通ってます!療育手帳もあります!やっぱり私立が無難なんですね、ありがとう...
21
通信高校二年の息子についてです
回答
うーん、もう本人次第でいかように、右にも、左にも転ぶ。良くも悪くもなる。
としか言いようがないかなあ。
お子さん、極端の変化というか。...
5
ASD、ADHDの中学2年男子、普通級に通ってます
回答
結論から言うと…
高校では通信制にして、お子さんの書字の苦手に対応してくれるところに行くとのことなので、中学校では戦わずに本人は納得でき...
4
私の家は、弟が自閉症で特別支援学校に行っていて、父もおそらく
回答
学生さん用のシェアハウスや療だとかなり安く暮らせると思うのですが。。
まずは入学して新しい生活に慣れてから検討してもいいかもしれせんね💦
...
5
中学2年息子のことです
回答
息子に何か不調があって学校を休む場合は、軽症であっても病院に行くようにしています。
病院に行っておけば例え学校で咳が出たとしても「病院O...
12
Wiscの数値は、大幅に変わりますか?今中1の発達障害の子供
回答
子どもは最短の2年ごとWISC受けていますが、数値も変化してますし凸凹具合も変化しています。
凸凹の形も3年生ならばまだ療育や環境によ...
3