締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
二人いる子供のうち、注意欠陥型ADHDと2度...
二人いる子供のうち、注意欠陥型ADHDと2度の確定診断を受けた息子のことをとある著名な先生に話をし、WISCの結果などを見せたところ、「この子は明らかに正常です。ADHDは完全なる誤診です。」と言われました。
ありとあらゆる公共相談機関、医療機関を複数箇所掛け持ちし、ようやく紹介してもらえたクリニックに、私だけ受診させて貰った時のエピソードです。
通常なら紹介状必須、かつ初診に2年以上待たねばならないクリニックに、公共機関からの口利きで「裏口キャンセル待ち」させてもらったのですが、こちらから連絡して一週間以内で受診に漕ぎ着けられました。
まず、受診出来たこと自体、目から鱗。
そして息子が2度も「誤診」されていたと分かり、何とも言いえぬ納得感と不安感とを、同時に痛感しています。
息子の物忘れや、一時的な意識の喪失は、解離によるものである可能性が高い、しかもそれが、娘の闘病中に私の両親から受けたネグレストが原因ではないのか、と言われたのです。
過去にはどうにも戻れないけど、だったら今から何が出来るのでしょうか。
発達系の診断がかくも簡単に覆る、又は医師により見解が異なるとなると、妹の「診断なし」の診断も、ひょっとしたら誤りなのかもしれないのです。
息子は既に再検査を始めましたが、娘も、そして私も、1から調べ直しになるかも知れません。
沢山の所に助けを求めると、そのリプライを処理するのも大変になるということ。でもその分、色んな見解や情報が手に入ることを、つくづく感じています。
ただ、こういう「診断が覆るケース」が、どの位の頻度であるのか、そしてそのような場合、どんな事に注意すべきかについてなど、教えて頂けると嬉しいです。
ありとあらゆる公共相談機関、医療機関を複数箇所掛け持ちし、ようやく紹介してもらえたクリニックに、私だけ受診させて貰った時のエピソードです。
通常なら紹介状必須、かつ初診に2年以上待たねばならないクリニックに、公共機関からの口利きで「裏口キャンセル待ち」させてもらったのですが、こちらから連絡して一週間以内で受診に漕ぎ着けられました。
まず、受診出来たこと自体、目から鱗。
そして息子が2度も「誤診」されていたと分かり、何とも言いえぬ納得感と不安感とを、同時に痛感しています。
息子の物忘れや、一時的な意識の喪失は、解離によるものである可能性が高い、しかもそれが、娘の闘病中に私の両親から受けたネグレストが原因ではないのか、と言われたのです。
過去にはどうにも戻れないけど、だったら今から何が出来るのでしょうか。
発達系の診断がかくも簡単に覆る、又は医師により見解が異なるとなると、妹の「診断なし」の診断も、ひょっとしたら誤りなのかもしれないのです。
息子は既に再検査を始めましたが、娘も、そして私も、1から調べ直しになるかも知れません。
沢山の所に助けを求めると、そのリプライを処理するのも大変になるということ。でもその分、色んな見解や情報が手に入ることを、つくづく感じています。
ただ、こういう「診断が覆るケース」が、どの位の頻度であるのか、そしてそのような場合、どんな事に注意すべきかについてなど、教えて頂けると嬉しいです。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
こんばんは。
精神疾患の場合は診断は医師により簡単に変わります。
なぜかというと、診断の基準が現状の状態のカテゴリ分けでしかないからです。
ほかの外科や内科のように原因と病状の因果関係を特定しないからです。
例えば下痢をして高熱をだした。という場合、インフルエンザかO157かと原因に基づいた診断が下されます。
しかし、精神の場合は症状のカテゴリー分けでしかないので主治医の主観で分類わけが変わります。
ちぃままさんのお子様がADHDの症状がみられたとしてもそれが先天的な発達障害なのか、環境による愛着障害からの発達様症状なのかの見極めはこの分野に特化した精神科医でも難しいです。
理論的考えれば、発達様症状が出ているのであれば、まず、愛着障害を疑う。そこに問題がなければ先天的発達障害と考える。ということになるのですが、困っている両親に「育った環境で子供が愛着障害になってます。」とはなかなか医者も言えません。とりあえず、発達様症状がでているので、お薬をだして様子見ましょうとなります。
でも、愛着障害がベースの場合、お薬では改善できません。環境にもんだいがあるので。
とにかく、ちぃままさんとお子様は良かった思います。愛着障害ベースなら手はあります。
ゆっくりでいいです。お子様と二人三脚で愛情を育むだけです。それだけでいいんです。
健やかな成長を祈っています。
精神疾患の場合は診断は医師により簡単に変わります。
なぜかというと、診断の基準が現状の状態のカテゴリ分けでしかないからです。
ほかの外科や内科のように原因と病状の因果関係を特定しないからです。
例えば下痢をして高熱をだした。という場合、インフルエンザかO157かと原因に基づいた診断が下されます。
しかし、精神の場合は症状のカテゴリー分けでしかないので主治医の主観で分類わけが変わります。
ちぃままさんのお子様がADHDの症状がみられたとしてもそれが先天的な発達障害なのか、環境による愛着障害からの発達様症状なのかの見極めはこの分野に特化した精神科医でも難しいです。
理論的考えれば、発達様症状が出ているのであれば、まず、愛着障害を疑う。そこに問題がなければ先天的発達障害と考える。ということになるのですが、困っている両親に「育った環境で子供が愛着障害になってます。」とはなかなか医者も言えません。とりあえず、発達様症状がでているので、お薬をだして様子見ましょうとなります。
でも、愛着障害がベースの場合、お薬では改善できません。環境にもんだいがあるので。
とにかく、ちぃままさんとお子様は良かった思います。愛着障害ベースなら手はあります。
ゆっくりでいいです。お子様と二人三脚で愛情を育むだけです。それだけでいいんです。
健やかな成長を祈っています。
皆様、それぞれに親身なご回答を、ありがとうございます。
著名な先生だから言われたことを信じます、ということではなく、色んな所への働きかけにより、著名な先生にすぐに話を聞いてもらえた、ということを伝えたかっただけです。世の中、世知辛いものだなと、正直思っています。。
しかもそこで今までにはない見解が示された事は、少なからずショックでした。ただ、皆様が仰られているように、診断名が大事なのではなく、今ある生きづらさをどう改善するかが1番大事なことだと思っていて、「愛着障害かもしれない」という、新しい着眼点を得られたことが、今回の収穫だったと思っています。
先生との信頼関係は、本当に難しいですね。
わが家の場合、兄妹間の相互作用があるので、本来なら同一医師に子供達二人を診てもらうことが理想なのですが、妹に大病の既往歴があるため、なかなか難しい様子です。でも時間をかけてでも、信頼出来るお医者様に診ていただけるように話を進めていこうと思います。
信じすぎず、振り回されず、子供の辛さに寄り添うことが大事なのだなぁと、改めて感じました。どうもありがとうございました。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
著名な先生だから言われたことを信じます、ということではなく、色んな所への働きかけにより、著名な先生にすぐに話を聞いてもらえた、ということを伝えたかっただけです。世の中、世知辛いものだなと、正直思っています。。
しかもそこで今までにはない見解が示された事は、少なからずショックでした。ただ、皆様が仰られているように、診断名が大事なのではなく、今ある生きづらさをどう改善するかが1番大事なことだと思っていて、「愛着障害かもしれない」という、新しい着眼点を得られたことが、今回の収穫だったと思っています。
先生との信頼関係は、本当に難しいですね。
わが家の場合、兄妹間の相互作用があるので、本来なら同一医師に子供達二人を診てもらうことが理想なのですが、妹に大病の既往歴があるため、なかなか難しい様子です。でも時間をかけてでも、信頼出来るお医者様に診ていただけるように話を進めていこうと思います。
信じすぎず、振り回されず、子供の辛さに寄り添うことが大事なのだなぁと、改めて感じました。どうもありがとうございました。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
著名な先生だから信用できるのでしょうか?
成長して診断名が変わる事はある様ですよ。
注意する事ですが、何事も過信しないです。
主さんから見て、お子さんにとって何が必要なのでしょうか。
投薬を受けているのであれば、薬害についての知識をつけて下さい。
うちの長男もコロコロと診断名は変わりました。
10年以上前ですが、なんでもない!や表出性言語障害(自閉なし)、アスペルガー、LDなど。
LDのみと言われたとこは、その当時有名な民間療育機関でした。
幼少の頃は自閉症児の特徴が沢山ありましたけどね。
現在、18になりますが、なんだか私も分からなくなりました(笑)
成長とともにマイルドになる事もありますよ。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
成長して診断名が変わる事はある様ですよ。
注意する事ですが、何事も過信しないです。
主さんから見て、お子さんにとって何が必要なのでしょうか。
投薬を受けているのであれば、薬害についての知識をつけて下さい。
うちの長男もコロコロと診断名は変わりました。
10年以上前ですが、なんでもない!や表出性言語障害(自閉なし)、アスペルガー、LDなど。
LDのみと言われたとこは、その当時有名な民間療育機関でした。
幼少の頃は自閉症児の特徴が沢山ありましたけどね。
現在、18になりますが、なんだか私も分からなくなりました(笑)
成長とともにマイルドになる事もありますよ。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
診察は まず出来ないようなところ受診が出来て凄くラッキーでしたね
そして 誤診って なんか…怖いですね
それ…
診断によっては 服薬なりする訳なので
誤診で服薬続けたら その副反応やらを考えると 怖くて怖くて…W(`0`)W
誤診した病院には かかりたくないなぁー ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
そして 誤診って なんか…怖いですね
それ…
診断によっては 服薬なりする訳なので
誤診で服薬続けたら その副反応やらを考えると 怖くて怖くて…W(`0`)W
誤診した病院には かかりたくないなぁー ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
年齢が上がるにつれて診断名が変わることはあります。
息子も広汎性発達障害からADHDになりましたが、今は両方併せ持っていると思います。
有名な先生だから絶対という事もないです。
先生がこう言ったから、といってその通りになるでしょうか?
まず見るのは我が子であり、我が子が何に困っているのかを把握して、「困り感」を少なくさせてあげるのが親の役目です。
沢山検査を受けても中には高得点が出るのもあるし、こっちはダメダメだった、という事も出てくるでしょう。
ドクターショッピングをしても、時間と費用だけ掛かって主さんも頭が混乱することでしょう。
出来れば地元の発達を見てくれる小児科で継続的に見守ってくれるところが理想です。
妹が強度のアスペルガーで、東京の超有名な〇山病院へ行きましたが、「あんたも自称?」みたいに言われて怒り心頭で帰ってきて二度と行かない、と言っていました。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
息子も広汎性発達障害からADHDになりましたが、今は両方併せ持っていると思います。
有名な先生だから絶対という事もないです。
先生がこう言ったから、といってその通りになるでしょうか?
まず見るのは我が子であり、我が子が何に困っているのかを把握して、「困り感」を少なくさせてあげるのが親の役目です。
沢山検査を受けても中には高得点が出るのもあるし、こっちはダメダメだった、という事も出てくるでしょう。
ドクターショッピングをしても、時間と費用だけ掛かって主さんも頭が混乱することでしょう。
出来れば地元の発達を見てくれる小児科で継続的に見守ってくれるところが理想です。
妹が強度のアスペルガーで、東京の超有名な〇山病院へ行きましたが、「あんたも自称?」みたいに言われて怒り心頭で帰ってきて二度と行かない、と言っていました。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
確かに誤診はありますね。
私もされた事がありますよ?
でも、著名だからとか有名だからと言うだけで信頼関係の構築されてない医師の言葉を間に受けるのはどうなのかな?と疑問でもあります。
発達障害や精神疾患の診断は難しいので医師との診察と話を重ねるのが大事だと思います。
私も発達障害の診断がつくまで色んな精神疾患だと言われて来ました。かなりの長い年月がかかりました。
検査の結果もですが私は信頼関係も大切だと思ってます。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
私もされた事がありますよ?
でも、著名だからとか有名だからと言うだけで信頼関係の構築されてない医師の言葉を間に受けるのはどうなのかな?と疑問でもあります。
発達障害や精神疾患の診断は難しいので医師との診察と話を重ねるのが大事だと思います。
私も発達障害の診断がつくまで色んな精神疾患だと言われて来ました。かなりの長い年月がかかりました。
検査の結果もですが私は信頼関係も大切だと思ってます。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると5人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
親の会、発達障害に関するコミュニティ(インターネットではない
回答
都内でしたら、勉強会、講演会がわりと多く開催されているので、そういうものに参加してみるのも良いと思います。私は地域にある親の会(手をつなぐ...
8
小6(男の子)、お友達からの暴力に耐えられず、お友達の物を隠
回答
それは、どこでの事なのですか?
おそらく学校での事ですよね。
ここで相談されることではなく、問題の起きている学校に相談すべき事だと、私は...
7
子供は17才の高校生です
回答
うちの息子もそういうところはありました。
高3の時に大学の推薦の面接練習で、面接官役の教諭から言葉が重く不安を指摘されました。
家庭も社会...
10
子供同士で遊ぶ際のルールにこだわります
回答
息子さんと同じ小3男児の母です。ADHDです。
うちの子も「曖昧なルール」が鬼門で、毎度のようにストレス感じてるようです。
私なら…ですが...
5
親として、妻として、夫として、イライラをどうやり過ごしていま
回答
しーののさん、こんにちは😊
毎日、本当にお疲れ様です。大変な状況で毎日のやりくり、頭が下がる思いすらします。
比べ物になりませんが、私も...
6
皆さんは、障害者枠ではどんな仕事をしたことありますか?私は最
回答
ご自身で始められた仕事は何でしょうか?
差し支えない範囲で教えて頂けないでしょうか?
4
学校行きたいけど前みたいに吐き気、目眩、腹痛になりたくない
回答
結奏さん、何故先生が怖いのですか?
何か理由があるのですか?それとも、理由もなく?
結奏さん、あなたご自身は、学校に行きたいのですか?
...
9
支援学級に通う、おとなしくて優しい男の子がいます
回答
男の子の担任の先生とお話ができていますか?保健室の先生はどうですか?管理職の先生にも時間をとってもらってもいいと思います。
待ち伏せしたり...
9
初めて投稿します
回答
ADHDさん、精神的な幼さに関して、経験不足になりやすい面に関して、いかに回転数を上げていくか?それができるようになると、物事を俯瞰して見...
16
小6年女子、アスペルガー傾向の娘の母です
回答
息子も同じ様な事がありました。
学校にも報告しましたし、他の親からも匿名で連絡あったそうです。
しかし学校としてはLINEでのやり取り...
6
発達検査は、皆さんどこでされましたか?長男が昨年小学校でした
回答
こんにちは😉最近2回目のWiscをやりました。
1回目は診断をつけるために、昨年の2月に
2回目は特児申請のために先月やってもらいました。...
4
【発達障害の診断で、途中で医療機関を変えることはできるか】こ
回答
診察時間が2分、まだ中学までしか話が進んでいないとは…驚きです。
たいてい初診は30分以上、再診は15分ぐらいです。
転院するには紹介状が...
9
不登校のお子さんがいる方、勉強はどうしていますか?息子は国語
回答
過去形ですが、不登校になった年は放課後デイサービスで勉強の補習をしてもらっていました。
(午前中にお迎えが来て18時に帰宅します)
家に...
9
先日、「どうやってどのようにお子さんたちに注意というかアドバ
回答
お嬢さんと並走されたらよいのではないでしょうか。
お互い、辛さがわかるようになり、受容しやすくなりますよ。
家族だから似た特性があること...
8
こんばんはとてもがっかりな気持ちで仕事から帰って来ました
回答
発達障害の子達ってのはこういう悪い事をした、と理解するのは苦手なのでしょうかね?家の息子にも同じように感じる事が多々あり、こちらとしては本...
10
中学二年の長男
回答
ADDの中3の息子がいます。私もADD当事者です。うちの場合は忘れ物は届けていません。
でも、内申点に直結すると思うと、忘れ物や提出物が減...
11
発達障害のある子どもに、父親ができることは?体験・相談を大募
回答
私の主人は、無知からくる発達障害への偏見・差別意識がありました。
普段、家庭での落ち着いた子どもの姿しか見ていませんから、「息子にハンディ...
5
こんにちは(๑ơ₃ơ)♥娘は中学2年生です
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
本人告知って難しいですよね。うちは、何も考えずに小2の時に私がしてしまいましたが…(笑)。
...
10
保護者の皆様にお伺いします
回答
※言葉足らずですので捕捉させて頂きます。
現在個別ですが、態度が良くなる可能性と学校の様に競わす為集団へと変更可能かと言われております。
...
13
小学一年生の女児です!ADHDの診断はまだ受けてませんが、ほ
回答
体操服指定は体育の時だけなので、普段着の時はループ試してみます!
普段着のズボンポケットが浅いものばかりなので、ベルト通しにつけて、ポケッ...
8