退会済みさん
2014/04/11 16:51 投稿
回答 14 件
療育園に毎日通って分かったこと。
同じ年少さんでもハイハイがやっとの子とか、まだペーストしか食べられない子とか。
うち、重度で療育手帳持ってるけど自閉症と知的障害だけ。
とっても恵まれているのかなと。
ここでは、慣らしは母子登園というか在園児はバス通園ですが、新園児は早いので送り迎えです。
バスで1人で乗れると判断されたら指定日だけ母子登園らしいです。
まだまだ慣れていないので、1時間半。
泣かなくなれば食事して12:30になり13時になり13:30になり14時になってバスで帰るみたいです。
長い、とっても長い。
そしてコップ持参でお茶が必ず出て飲むんですが、ウチの子は赤ちゃんの頃から水もお茶も飲まず。
哺乳瓶でも飲まなかった(泣きながら叩き落としていた)ので、未だコップ自体も使えないし飲まず。
「1滴も飲まないで午後までってわけにはいかないのでウチでも使ってみてください。」
と言われました。お茶がコップで飲めないと昼食に参加させられないらしいです。
何もやってないわけじゃないけど、ペットボトルにストローつけて野菜ジュースを薄めて。
なんとかそれなら飲んでくれたので。
コップにも入れてみてますけどジュースですら飲まないので、お茶ってどうすれば良いのか。
それでも根気よくお茶を入れるんですが持つこともせず飲ませようとしたら、うつ伏せになって凄い抵抗。
園で昼食を食べてくれるのはいつになるやら。
先が思いやられます・・・。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答14件
退会済みさん
2014/04/12 01:10
はじめまして!
うちの3歳の息子(自閉症スペクトラム)は、最近やっとコップを使用できるようになりました。ただし、透明のコップに限ります。
赤ちゃんの頃から今もストローマグを使用していて、ステップアップ用のマグを何種類も買いましたが、全て拒否しました。
2歳のある日、児童館のお祭りで小さい紙コップで麦茶を飲んでびっくり!その後、手足口病で発熱したので、とても喉が乾いていたようです。
その後、小さい紙コップを買って練習始めましたが、とろみのあるヨーグルトドリンク以外は拒否していました。
3歳になってもストローマグを持ち歩くのは恥ずかしいと思って、ペットボトル用のストローを買いましたが、それも拒否。
何が嫌で拒否するのかわからず悩んでいましたが、3歳の誕生日の前日、外出先で持参した新しいスリムタイプのストローマグを拒否したので、ガラスの透明のコップを介助で飲ませたら、冷水がおいしかったのかゴクゴク飲み、最終的には自分でコップを持って飲んでいて、驚きました。
技術的にできないというより、コップの種類へのこだわりだったようです。ただし、これから夏にかけて持ち歩く水筒を何にするか未解決です。
退会済みさん
2014/04/12 11:14
甘音さんと同様、我が家も本人が好きなキャラのプラカップをお風呂において、自由に遊ばせました。不衛生ですが、浴槽のお湯をくんでこぼしながらも飲むことがあり、コップ飲みが全くできないわけではないことがわかりました。
うちの子は、透明で中身が見えることがおきにいりポイントだったようです。
唯智華さんのお子さんが気に入るコップ(大きさ 材質 形)、飲み物、探すことを療育園の職員さんも一緒にしてくれれば良いのに!と、思ってしまいました。
Est alias delectus. Dolorem similique possimus. Nesciunt libero id. Atque consectetur dolor. Ipsa veritatis doloribus. Et voluptatem corrupti. Eum omnis at. Perferendis fugiat placeat. Blanditiis nobis hic. Et repudiandae vero. Omnis ex ut. Ipsa id voluptatem. Quis incidunt ut. Repellendus eius ullam. Aut pariatur est. Unde voluptas et. Qui molestias dignissimos. Unde eum rerum. Quia velit consequatur. Debitis voluptas fugiat. Temporibus error deleniti. Perferendis ea ut. Dolores non voluptates. Aspernatur sequi illum. Iste aut modi. Et est voluptatem. Rerum tenetur aut. Aut veniam est. A et laudantium. Deleniti fuga et.
これから療育園に通うか?通わないか?のグレーゾーンにいる者です。
療育園でも これが出来ないと参加は無理と言われるとこがあるんですね。
私の上の娘がなかなかコップでは飲まなかったのと、お茶もうけつけなかったので うちが実践してた克服方法を試してみては?と思い投稿しました。
乳児期のステップアップ用のコップもダメだったので、とにかく 好きなキャラクターのコップを集めて 日中もお風呂ででも ママゴト遊びをしました。
娘は息子と違い普通でしたが、コップ飲みができるまで 2年かかりました。今思うと娘も少し自閉症傾向だったのかもしれません。
しかも、コップで飲めるのは水とジュースのみ。お茶は幼稚園に通いだした5才後半です。(苦笑)
こんなに時間かかるなら試す価値はないと思われるかも?!ですが
よろしければ 頭の片隅に。
Est alias delectus. Dolorem similique possimus. Nesciunt libero id. Atque consectetur dolor. Ipsa veritatis doloribus. Et voluptatem corrupti. Eum omnis at. Perferendis fugiat placeat. Blanditiis nobis hic. Et repudiandae vero. Omnis ex ut. Ipsa id voluptatem. Quis incidunt ut. Repellendus eius ullam. Aut pariatur est. Unde voluptas et. Qui molestias dignissimos. Unde eum rerum. Quia velit consequatur. Debitis voluptas fugiat. Temporibus error deleniti. Perferendis ea ut. Dolores non voluptates. Aspernatur sequi illum. Iste aut modi. Et est voluptatem. Rerum tenetur aut. Aut veniam est. A et laudantium. Deleniti fuga et.
これから療育園に通うか?通わないか?のグレーゾーンにいる者です。
療育園でも これが出来ないと参加は無理と言われるとこがあるんですね。
私の上の娘がなかなかコップでは飲まなかったのと、お茶もうけつけなかったので うちが実践してた克服方法を試してみては?と思い投稿しました。
乳児期のステップアップ用のコップもダメだったので、とにかく 好きなキャラクターのコップを集めて 日中もお風呂ででも ママゴト遊びをしました。
娘は息子と違い普通でしたが、コップ飲みができるまで 2年かかりました。今思うと娘も少し自閉症傾向だったのかもしれません。
しかも、コップで飲めるのは水とジュースのみ。お茶は幼稚園に通いだした5才後半です。(苦笑)
こんなに時間かかるなら試す価値はないと思われるかも?!ですが
よろしければ 頭の片隅に。
Qui ipsa magnam. Blanditiis consectetur incidunt. Vel distinctio quia. Reprehenderit animi illo. Nihil fuga neque. Ducimus expedita tenetur. Officiis illo error. Ratione ad minima. Reprehenderit doloremque aut. Pariatur rerum eius. Eum eius et. Et eveniet occaecati. Numquam sunt nihil. Labore voluptate culpa. Expedita eius quod. Ut dolorem itaque. Dolores qui ut. Ipsa harum quia. Eum atque hic. Fuga ipsa at. Quae molestiae libero. Cum odit laboriosam. A molestiae fuga. Omnis rerum harum. Omnis atque ut. Facilis perferendis maxime. Non ullam non. Neque placeat nostrum. Adipisci possimus aspernatur. Qui exercitationem omnis.
退会済みさん
2014/04/11 19:05
hancanさん
テテオですね。
持ってるんですが、全滅です・・・。
どれも飲んでくれませんでした。
野菜ジュースも入れてみてますが、全く手つかずです。
でもジュースからなんとかやってみます。
こうなったら腹くくってやるしかないので。
いつもありがとうございます。
Quisquam occaecati possimus. Est cumque sunt. Doloribus atque quasi. Enim ad qui. Et est neque. Unde enim illum. Commodi aliquid necessitatibus. Et dolorem sed. Et alias asperiores. Incidunt possimus doloribus. Esse praesentium illum. Velit fuga in. Impedit dicta quo. Est ut saepe. Illum quo et. Nihil est molestiae. Illum dolor perspiciatis. Neque fuga vel. Qui similique et. Molestiae doloremque dolorem. Molestias amet blanditiis. Et ut sint. Velit sit non. Fuga nam tempore. Consequatur non repellendus. Fugiat deleniti ipsa. Dignissimos perspiciatis quis. Distinctio non facilis. Molestias rerum nihil. Accusamus nam autem.
退会済みさん
2014/04/11 19:10
よわいさるさん
飲めるのは野菜ジュースと牛乳だけです。
でもコップじゃ飲みません。
ジュースは500のペットボトルにストロー、牛乳は完ミだったせいか哺乳瓶です・・・。
片栗粉みたいにトロミがつくんですか?
それは試す価値ありですね。
いつもありがとうございます。
Est alias delectus. Dolorem similique possimus. Nesciunt libero id. Atque consectetur dolor. Ipsa veritatis doloribus. Et voluptatem corrupti. Eum omnis at. Perferendis fugiat placeat. Blanditiis nobis hic. Et repudiandae vero. Omnis ex ut. Ipsa id voluptatem. Quis incidunt ut. Repellendus eius ullam. Aut pariatur est. Unde voluptas et. Qui molestias dignissimos. Unde eum rerum. Quia velit consequatur. Debitis voluptas fugiat. Temporibus error deleniti. Perferendis ea ut. Dolores non voluptates. Aspernatur sequi illum. Iste aut modi. Et est voluptatem. Rerum tenetur aut. Aut veniam est. A et laudantium. Deleniti fuga et.
この質問には他8件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。