締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
二世帯住宅に住んでいます
二世帯住宅に住んでいます。少し愚痴になります。
義理の弟のお嫁さんがストレートに物事を言う人で、少し困ってます。
ある時、「私さんて育児してるの?」といきなり言われました。突然なぜそんなことを言うのかビックリしてると、「いいね、義理のお母さんが子供面倒見てくれて」と妬みごとを言い始め、私のことを否定するような事「打たれ弱い」など、義理の妹(年下)の方が私さんよりしっかりしてるねなど言われ続け、最後には「〇〇ちゃん(私の子供)は落ち着きがないから〇〇障害じゃない?」と言われ、当時二世帯住宅に引っ越したばかりで慣れない環境でいっぱいだった私は凄くショックでした。
何をみてそう言ったのかは分かりませんが、義理両親にそこまでひいきされてる訳ではなく、家事も部屋は別れてるので、自分達でするしかありません。なんか憶測だけでそこまで言われ、二世帯住宅なんてするものではないなっと思ってると、今度は一緒に住んでる義理両親に子供の叱り方が厳しいなど干渉するようになってきてしまいました。可能ならば別な家に引っ越したい気持ちで一杯になってしまいましたが…経済的には今は無理で…。
そんな中、子供が本当にadhdみたいな症状が出るようになり、今、発達検査予約待ちの状態です。義理両親には言っていません。何か聞かれることがあれば、話そうかと旦那とは話はしていますが、やはり親子で発達障害だと二世帯で暮らすのは難しいのでしょうか?何より周りの目が気になり、私は伸び伸びできません。
義理の弟のお嫁さんがストレートに物事を言う人で、少し困ってます。
ある時、「私さんて育児してるの?」といきなり言われました。突然なぜそんなことを言うのかビックリしてると、「いいね、義理のお母さんが子供面倒見てくれて」と妬みごとを言い始め、私のことを否定するような事「打たれ弱い」など、義理の妹(年下)の方が私さんよりしっかりしてるねなど言われ続け、最後には「〇〇ちゃん(私の子供)は落ち着きがないから〇〇障害じゃない?」と言われ、当時二世帯住宅に引っ越したばかりで慣れない環境でいっぱいだった私は凄くショックでした。
何をみてそう言ったのかは分かりませんが、義理両親にそこまでひいきされてる訳ではなく、家事も部屋は別れてるので、自分達でするしかありません。なんか憶測だけでそこまで言われ、二世帯住宅なんてするものではないなっと思ってると、今度は一緒に住んでる義理両親に子供の叱り方が厳しいなど干渉するようになってきてしまいました。可能ならば別な家に引っ越したい気持ちで一杯になってしまいましたが…経済的には今は無理で…。
そんな中、子供が本当にadhdみたいな症状が出るようになり、今、発達検査予約待ちの状態です。義理両親には言っていません。何か聞かれることがあれば、話そうかと旦那とは話はしていますが、やはり親子で発達障害だと二世帯で暮らすのは難しいのでしょうか?何より周りの目が気になり、私は伸び伸びできません。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
ママが大きなストレスを抱えながら発達障害の子どもの育児はかなり難しいと思います。
私は田舎の長男の嫁で、しかも夫の実家は家業がありその仕事の手伝いもあるので、本当は同居しなければならない立場でした。でも、うちも3歳で障害がわかり、義両親は娘を可愛がってくれますが発達障害への理解は???…
私は今以上にストレスがかかったらやっていけません。。。
「新婚のうちは近くで別居でいいよ」と昔言われてその言葉に甘えて近距離別居です。
ちなみに、家を買ったとかではなく義実家にも私の実家にも近いところにアパート借りてます。義両親が同居を望んでいたことは分かっているので、申し訳ない気持ちはあります。なるべく週末は遊びに顔を出しています。
特別支援学級がある小学校も学区にあるし(義実家の学区にはない)、このまま今の場所に住みたいです。。。ただ義両親が倒れるとか亡くなるとか何か起きたら、どうしよう?と心配はあります。。。
あと、義妹さんとは、なるべく接触しないほうがいいかもですね…。攻撃してくる親戚とは距離を置くしかないと思います。
私は田舎の長男の嫁で、しかも夫の実家は家業がありその仕事の手伝いもあるので、本当は同居しなければならない立場でした。でも、うちも3歳で障害がわかり、義両親は娘を可愛がってくれますが発達障害への理解は???…
私は今以上にストレスがかかったらやっていけません。。。
「新婚のうちは近くで別居でいいよ」と昔言われてその言葉に甘えて近距離別居です。
ちなみに、家を買ったとかではなく義実家にも私の実家にも近いところにアパート借りてます。義両親が同居を望んでいたことは分かっているので、申し訳ない気持ちはあります。なるべく週末は遊びに顔を出しています。
特別支援学級がある小学校も学区にあるし(義実家の学区にはない)、このまま今の場所に住みたいです。。。ただ義両親が倒れるとか亡くなるとか何か起きたら、どうしよう?と心配はあります。。。
あと、義妹さんとは、なるべく接触しないほうがいいかもですね…。攻撃してくる親戚とは距離を置くしかないと思います。
発達障害うんぬんでは無く、義実家と主様の相性の、問題だと思います。
定型でも、別居される方沢山おられますよ。
同居のメリットは金銭面の援助を受けれる。何かあった時にすこし預かってもらえる。適時助けを求めれる。などなどですかね。
同居のデメリットはお互いなんらかの干渉を受ける。義両親に何かあった時介護をしなくてはいけなくなる。気を使う。などなどですかね。
そもそも金銭的に同居しかない状態で、別居したいのでしょうか。
別居をする前に主様も働くとか、収入を増やすとかなんらかの金銭的余裕を作らないと難しくないでしょうか?
金銭的に別居が難しい状況であれば、別居について考えるより義実家とうまくいく方法を考えます。
ちなみに私はASD当事者です。
絶対同居は無理だと思って、鬱状態になっても、引きこもりになっても同居の話は一切出しません。
現在は傷病手当を受給していますが、私の収入が減るタイミングで仕事をして、収入確保はするつもりです。
別居されたいのなら金銭的な自立は絶対です。
発達障害だから同居は難しいって事は無いと思いますよ。
逆に発達障害の子供がいるから沢山人手が必要で同居のメリットは大きいと思います。
個人的な意見でした。
...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
定型でも、別居される方沢山おられますよ。
同居のメリットは金銭面の援助を受けれる。何かあった時にすこし預かってもらえる。適時助けを求めれる。などなどですかね。
同居のデメリットはお互いなんらかの干渉を受ける。義両親に何かあった時介護をしなくてはいけなくなる。気を使う。などなどですかね。
そもそも金銭的に同居しかない状態で、別居したいのでしょうか。
別居をする前に主様も働くとか、収入を増やすとかなんらかの金銭的余裕を作らないと難しくないでしょうか?
金銭的に別居が難しい状況であれば、別居について考えるより義実家とうまくいく方法を考えます。
ちなみに私はASD当事者です。
絶対同居は無理だと思って、鬱状態になっても、引きこもりになっても同居の話は一切出しません。
現在は傷病手当を受給していますが、私の収入が減るタイミングで仕事をして、収入確保はするつもりです。
別居されたいのなら金銭的な自立は絶対です。
発達障害だから同居は難しいって事は無いと思いますよ。
逆に発達障害の子供がいるから沢山人手が必要で同居のメリットは大きいと思います。
個人的な意見でした。
...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
主さんは長男のお嫁さんで、旦那さんのご両親と二世帯。
問題の方は、年下の嫁同士の間柄なんですよね。
単に、妬ましいんですよ。
そのご夫婦は、金銭的に余裕がないんじゃないんですか?
主さんも月々の住宅ローンの支払いはあるかもしれませんが、
元々ある土地なのか、一部は義理の両親が出してますよね?
ズルいって感情から、そういった言葉を意図的に放っていると思いますよ。
長男の嫁の宿命です。しっかりしてください。
いっくらその方が義理の両親にチクっても、本当の娘ではないのだから、話半分でしょう。
義理の両親に可愛がられる事が何より身を守る方法です。
撃退してもらえばいいんです。
賢く立ち回ってください。
私も長男の嫁です。別居ですが。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
問題の方は、年下の嫁同士の間柄なんですよね。
単に、妬ましいんですよ。
そのご夫婦は、金銭的に余裕がないんじゃないんですか?
主さんも月々の住宅ローンの支払いはあるかもしれませんが、
元々ある土地なのか、一部は義理の両親が出してますよね?
ズルいって感情から、そういった言葉を意図的に放っていると思いますよ。
長男の嫁の宿命です。しっかりしてください。
いっくらその方が義理の両親にチクっても、本当の娘ではないのだから、話半分でしょう。
義理の両親に可愛がられる事が何より身を守る方法です。
撃退してもらえばいいんです。
賢く立ち回ってください。
私も長男の嫁です。別居ですが。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
こんばんは
回答
あきさん
はじめまして、自閉症スペクトラムの当事者です。
私も、知的は医師からは指摘されていませんが、検査の数値は自治体に知的グレーゾー...
4
未診断の2歳9ヶ月の子どもがいます
回答
自閉の度合いは、病院を受診して発達専門医に聞けば教えてもらえます。
うちの子は検査するまでもなくわかるためか、検査されませんでしたが、自閉...
5
発達グレーの2歳8ヶ月の息子がいます
回答
家で比較的良い子なのは、家では自分のやりたいことを制限されたり、やりたくないことを強要されたりすることが少ないから。
家族に対してしつこい...
1
適当すぎるデイサービス・・・娘も通わせる?小3の息子が通って
回答
まず息子さんを娘さんのお世話係にしてしまうのは良くないと思います^^;
息子さんには息子さんの課題がありデイに通われているのに、そこに妹...
3
先日2歳半で発達検査(k式)を受けました
回答
今通っている幼稚園は、入園できそうですか。
加配をつけるとかそういうお話になる前に、受け入れてくれる幼稚園を探した方がいいかもです。
加配...
9
とりとめのない話をさせてください
回答
とりとめのない思いは、気持ちの整理も兼ねて、ダイアリーに書くと、同じような方達から、何かコメントが来るかも知れません
私自身、双子だった...
2
もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます
回答
年少は療育園の方が伸びると思います。
まずは療育園でトイレや着替え、食事などの身辺自立、二語文以上での意志の疎通が出来る、他児への関わり方...
5
現在、療育施設(母子通所、週2日)に通わせている母親です
回答
ただでさえ育児のしんどい時期に、お辛かったでしょうね😢
大丈夫ですか?
週2しか通わない療育で、他の親と交流なんか一切しなくていいんです...
8
2歳8ヶ月の子どもの『常同運動』が目立ちます
回答
うちの子は落ち着きました。
まず、幼児期の頃の常同行動は幼稚園に入る頃には落ち着き、でも幼稚園で疲れたら一人になって歩いたり跳んだりくるく...
2
2歳10ヶ月の息子(未診断、平日は保育園、土日に療育通ってま
回答
春なすさん
ごまっきゅんさん
sacchanさん
ちびねこさん
皆さんお忙しい中、
お返事ありがとうございます!!
①現状保育園からは...
5
2歳8ヶ月になる息子がいます
回答
ごまっきゅさん
前回に引き続き、コメントありがとうございます。
自宅にいるときはだいたい手を引っ張るクレーンで連れて行かれ、指差しでは...
6
発達障害の方(特に自閉症?)の人には美形が多いというイメージ
回答
我が子がそんな感じです。
といってもぱっちり二重のアイドルみたいな感じではなく、目元も一重で目力強めの日本人形みたいな。年のわりに鼻筋は通...
4
まだ未診断の2歳10ヶ月の息子がいます
回答
発達検査は1度受けると次に受けるまでに期間を空けないといけません。
療育と病院とで違う種類の検査を受けるなら問題ないのですが…
まず、そこ...
2
お子さんが重度もしくは中度知的障害の方、現在、療育手帳を申請
回答
現在5歳年長、3歳4ヶ月で軽度知的障害を伴うASDの診断を受けました。年少の時は週に1度半日区の集団療育(10:00-13:00)に通い、...
4
現在2歳9ヶ月の息子についてです
回答
こんにちは。
毎日育児、お疲れ様です☺︎
2歳9ヶ月、K式検査を受けれると思います。
息子も2歳8ヶ月の時に自治体の親子教室で受けました...
4
おそらく自閉スペクトラムであろうと診断された来月で2歳になる
回答
診断の有無が重要なんじゃなくて、療育などの支援につながるかどうかが大切だと思います。
早期療育に通う予定があるということですが、いつ頃開始...
5
もうすぐ5歳になる年中の娘のことです
回答
一度気になり始めると、「できないこと」ばかりに目がいってしまう時期はありますよね。
私もそうだったし、このサイトを利用されてる親御さんの多...
12
こんにちは
回答
「診断なし、発達検査も受けたことなし、療育なしの状態。」
うちも同じでした。自治体の相談でも様子見、保育園からも指摘なし。
相談の内容から...
9
3歳の男の子です
回答
3歳で焦りすぎでは?と感じました。
自閉さんは、発達がスローペースの場合が多いです。
目を合わせる事が優先順位なのですか?
療育を始めて...
3
ママ友ができにくい
回答
小学校時代の人間関係は親子ともども、しんどいと思いますし、
そんなものだとも思っています。
息子の幼稚園時代のママ友と、ありがたいこと...
8