締め切りまで
12日
Q&A
- お悩みきいて!
はじめて質問させていただきます
はじめて質問させていただきます。申し訳ありませんが長文です。言葉選びと組み立て方が苦手なので、読みづらくてすみません。
実家との同居と夫婦で発達障害であることについての悩みです。似たような環境の方いらっしゃったら、アドバイスいただけたら嬉しいです。
同居解消するか、離婚するか、シングルで頑張るか。何が子どもの幸せなのか、幾度悩んでも答えが出ません。
私自身は不注意優勢型のADHD当事者で二次障害で自己肯定感が低く物事を自分で決められない、人の顔色を伺いがち。つい最近診断がついて治療を始めたところです。夫は「障害?みんなそれぞれの個性でしょ」と言う、我が道を行く自由人:アスペの疑いあり。
小学生の子がふたりいて、軽いADHDとアスペのグレーゾーンです。
数年前、発達障害のはの字も想像もしていなかった頃…核家族で、4人で暮らしておりました。夫の仕事が忙しくなった時期と子育ての大変な時期が重なり、色々溜め込んだ私が鬱になり、寝込むことが増え元々得意でなかった掃除や片付けをますますできなくなったり、感情的に怒鳴り散らして泣いたりしてしまうようになって、子どもたちのためにと実家に頼み込んで同居を始めました。
このままでは虐待してしまう、つらい、といくら泣きついても、お前はそのままで大丈夫、ちゃんと母親してるよ、なんとかなる、と根拠もなく言う旦那に対してカサンドラにもなっていたのかもしれません。
ただし、うちの実家も独特で、マイペースなわりに亭主関白な父、感情的になりやすく不器用で子どもにあまり興味のない母、ひたすら真面目に親のようになるまいと優等生してきた姉、ひたすら反発し好き勝手してグレかけていた私、といった構図でした。
私が結婚し家を出てからは比較的良好な関係でしたので、私も育児や家事の負担が減って、通院して鬱が落ち着けばなんとかなると思っていました。夫も疲れきっていたようで、同居で私が楽になるなら、と承諾してくれました。
私も仕事をはじめて新しい居場所ができ、病院にも行けて落ち着いたと思っていましたが、しばらくしてまず夫の生活態度諸々(忘れ物が多い、布団の畳み方、子どもへの態度が~、等)に家族の愚痴が増え…
子どもたちの言動一つとっても「親が○○だから××になるんだ!かわいそうだ!」と言われるようになりました。私も若くして親になって(授かり婚ではありませんが)無我夢中で、当たり前のしつけに関しては厳しくしてきたつもりだったのですが、これもできてないあれもできてないと事細かに監視され、あら探しをされているような形になり…関係は悪化していきました。
そんな中私自身が発達障害かもしれないと思い立って勉強し、確信し、診断をやっと受けて投薬をはじめました。子どもたちも治療は必要ないと言われた状況ですが、通院してみることで特性が見えてきた気がします。
ただ、当たり前にそんなことはないのですが、薬を飲めば自分がもう少しまともな人間になれる、きっともっと周りともうまくいくのではないか、とどこかで過信していた部分もありました。もちろん、薬を飲み初めてできるようになってきたことも多々あります。
でも結局、夫にも実家にも、発達障害について理解がされているとは言い難いのです。子どもに対しての叱り方。パニックへの対処法等。
夫からは、「この環境のままでは子どもたちが言われたことしかできないロボットみたいになってしまう。許せない。君が着いてくるのは自由だけど、子どもたちはここには置いておけない」と別居を。実家からは「こんな父親の元ではまともに育たない、どうするんだ」と暗に離婚を。
私はどちらもベストでない気がして…
4人暮らしに戻ったらまた鬱が酷くなってまた子どもに酷いことをしてしまうのではないか。かといって夫と別れて実家に子どもと残ったとしても、対応を変えてくれない限り、子どもたちには私のような二次障害が出てしまう(既に出つつもある)のではないか。
だったらどちらとも別れて、支援を受けながらシングルでやっていった方がいいのか…(ただこれには生半可ない覚悟と努力が必要なのは分かっています。)
子どもたちは、前の4人での生活に戻れるなら戻りたいとこぼすのです。気を遣っているのかもしれません。本音はわかりません。でも、父親の悪口を言われたり頑張ったことも好きなことも否定されるのはもう嫌だと。
でも、私としてはもうあんな思いをさせたくなくて。
でも、家族で投薬、治療、療育、ファミリーカウンセリングを受けていけばなんとかやっていけるのでしょうか??
ただ子どもたちの笑顔と未来を願うだけなのに、何故上手くいかないんだろうと、日々落ち込んでいます。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
まず、ご実家を出られてみて というか
でたほうがいいと思います。
実家を頼ることを諦めたら スッキリすることも多いと思います。あてにしないということです。
自分も鬱の時、医師から言われました。
大人なんですから、独立してください と。
夫には今までの自分に付き合ってくれたことに、あやまって、感謝しました。
もう私には夫だけなんだと。家事をしたくてもできないし、片づけも出来ない。勝手に涙が出ること。消えたいと思うこと。正直に伝えました。
家事等は第3者にお願いした方がいいと思います。診断があるから、病院で聞いてみられてもいいと思います。
子供たちはきっと親といるだけで、幸せだと思います。お母さんが鬱でも側にいるだけでいいと思います。
子供たちの未来も子供達の手で掴むものです。
親だけが与えるものでもありません。
お子さんたちは少なからず、4人の生活を掴みたいんですよね。離婚はそれからでも、遅くないと思います。そうなったら今度は親ではなくお子さんがきっとサポートしてくれると思います。
基本は家族です。夫さんをまず信じて、ご自分の病気も仕方ないと割り切って、
しないんじゃなくて、出来ないんだと。
楽になられて下さい。
悩んだら消去法です。出来ることのみ!
私も、鬱がたまにきますが、夫にはちょっと調子悪いんだ。今自分と闘いよる!と早めに自己申告しています。
1度信じて、結婚した、パートナーです。
もう一度だけ信じてみられてもいいと。
親は、時代も価値観も違いますし、どんどん歳をとり、違った悩みがついてきます。
元気な内に離れることをおすすめします☺
でたほうがいいと思います。
実家を頼ることを諦めたら スッキリすることも多いと思います。あてにしないということです。
自分も鬱の時、医師から言われました。
大人なんですから、独立してください と。
夫には今までの自分に付き合ってくれたことに、あやまって、感謝しました。
もう私には夫だけなんだと。家事をしたくてもできないし、片づけも出来ない。勝手に涙が出ること。消えたいと思うこと。正直に伝えました。
家事等は第3者にお願いした方がいいと思います。診断があるから、病院で聞いてみられてもいいと思います。
子供たちはきっと親といるだけで、幸せだと思います。お母さんが鬱でも側にいるだけでいいと思います。
子供たちの未来も子供達の手で掴むものです。
親だけが与えるものでもありません。
お子さんたちは少なからず、4人の生活を掴みたいんですよね。離婚はそれからでも、遅くないと思います。そうなったら今度は親ではなくお子さんがきっとサポートしてくれると思います。
基本は家族です。夫さんをまず信じて、ご自分の病気も仕方ないと割り切って、
しないんじゃなくて、出来ないんだと。
楽になられて下さい。
悩んだら消去法です。出来ることのみ!
私も、鬱がたまにきますが、夫にはちょっと調子悪いんだ。今自分と闘いよる!と早めに自己申告しています。
1度信じて、結婚した、パートナーです。
もう一度だけ信じてみられてもいいと。
親は、時代も価値観も違いますし、どんどん歳をとり、違った悩みがついてきます。
元気な内に離れることをおすすめします☺
余裕が無くて、ご自分のことしか考えられなくなっていませんか?
子育てが大変で家事もおっくうで辛くて頼りたくて甘えたいときに
ご主人がうまくキャッチしてくれず、自分の代わりに子育てや家事をしてくれなかった。
親に甘えようと同居したのに、
手を差し伸べるより、きつい口出しが多いご両親とご家族との板挟みで辛くなった
薬を飲んだが、自分が思い通りには変わらなかった
そういう風に読み取れてしまいます。
少し、第3者の目から見てみましょうか。
ご両親はもう変わりません。あなたを育てた通りのことをご主人やお子さんたちにするだけです。
ご主人は働いているから、子育てや家事に時間は割けないかもしれません。
でもご主人はあなたの子育てや家事に不満はないし、鬱の治療にも理解がありそうです
お子さんたちは、祖父母が父の悪口を言う、自分たちに否定的だと不満を言っていますし、
4人の暮らしに戻りたいのです
さあ、たちょさんはどうしたいのでしょう?
まずは鬱の治療からではありませんか?
ストレスの少ない環境での休養が第一。ご実家で心安らかに過ごせるなら、たちょさんだけで実家で静養してはいかがでしょう?子育てと家事からは解放されます。
次に発達障害への理解ですが
たちょさん自身、まだよくご存じないことが多いので、例えば医療機関や、療育センター、発達支援センターといった、発達障害をサポートする機関に相談したり、指導を受けたりすると良いかと思います。でも鬱の状態ではきついですよ。鬱が改善してからですね。
ママですから
まず、子育てと家事くらいで感情的に崩れない、そういう状態に戻ってから、離婚なり同居なり別居なり、子育てなり、発達障害への対応なり、ご主人と相談して決められると良いかと。
結婚したら、実家の両親より、夫と子どもと相談、協力です。その方がうまく収まることが多いように思います。
...続きを読む
Ullam vel maiores. Voluptatibus aut qui. Optio aliquid quo. Sed cumque laborum. Quis inventore aut. Sit architecto ex. Occaecati voluptatem debitis. Reprehenderit unde facilis. Blanditiis assumenda et. Ea temporibus molestias. Et voluptas praesentium. Accusantium aut consequatur. Eum voluptates explicabo. Nisi quia ut. Architecto laudantium beatae. Velit dignissimos quia. Magnam sint sint. Blanditiis qui ut. Nemo quaerat et. Nihil ratione hic. Consequatur similique dolorum. Aut cupiditate perspiciatis. Non ipsum quasi. Quia nemo dolorem. Ea quod sequi. Corrupti quia nemo. Vel quas veritatis. Quo nemo error. Quae illo aut. Autem et velit.
こんにちは。今は混乱して頭の中がグチャグチャかもしれませんが、絡まった糸を解くように優先順位をつけていけば解決策が見えて来ると思いますよ。
「父親の悪口を言われたり頑張ったことも好きなことも否定されるのはもう嫌だ」というお子さんの意見から、今の環境はお子さんにはつらいのかな、と感じました。実家から離れて、家事代行(最近は安価なものも多いです)なども利用しながら負担を減らしていかれたらどうかなと思いました。
ただ、文面からなんとなくですが、たちょさんには実家にいたい何か理由があるのかなと感じました。ご主人もお子さんも今の生活を望まれてない様子なのに実家から離れたくない何か。ご自身の中の「何か」を明確にされると良いかも。
...続きを読む
Nulla qui recusandae. Eveniet est voluptates. Aut eum blanditiis. Dignissimos iure ut. Sint id maxime. Expedita et enim. A autem non. Perferendis iste molestiae. Suscipit sed doloremque. Praesentium veniam enim. Cupiditate voluptatibus et. Impedit beatae nemo. Ea ut est. Aut dolores nam. Tempore adipisci molestiae. Autem ipsum itaque. Omnis dolores delectus. Inventore tenetur velit. Corrupti officiis et. Natus id dolores. In veniam sint. Ut qui aut. Officiis aut id. Quisquam atque sint. Laudantium reiciendis sit. Aut minima quae. Nesciunt dolorem sint. Ut enim nihil. Ea ullam omnis. Aut magni error.
あんさん
大人なのだから…その通りですね!
両親から見れば私はいつまでも娘で、頼りなくて、口を出したいのは当たり前ですよね。でもその前に、私もひとりの大人であり、妻であり、母であることに自信をなくして、忘れてしまっていたかもしれません。
きっかけは夫や子どもたちへの小言からでしたが、結局は小さい頃の分かってもらえなかった自分の不満をぶつけるただの娘になっていたかもしれません。
先日も少し夫と話をしました。親に何を言われようと、自分が選んだ、自分を選んでくれた夫を信じて、自分達なりの子育てを頑張ってみたいと思います。
ありがとうございます。
...続きを読む
Nulla qui recusandae. Eveniet est voluptates. Aut eum blanditiis. Dignissimos iure ut. Sint id maxime. Expedita et enim. A autem non. Perferendis iste molestiae. Suscipit sed doloremque. Praesentium veniam enim. Cupiditate voluptatibus et. Impedit beatae nemo. Ea ut est. Aut dolores nam. Tempore adipisci molestiae. Autem ipsum itaque. Omnis dolores delectus. Inventore tenetur velit. Corrupti officiis et. Natus id dolores. In veniam sint. Ut qui aut. Officiis aut id. Quisquam atque sint. Laudantium reiciendis sit. Aut minima quae. Nesciunt dolorem sint. Ut enim nihil. Ea ullam omnis. Aut magni error.
柊子さん
自分のことばかり…仰る通りでお恥ずかしいです。
家庭の中だけで堂々巡りし、お互いにただ不満の応酬になっていたので、第3者目線からの厳しいお言葉、嬉しく思います。
幸い、今現在鬱は落ち着いており、薬は飲み続けていますが、仕事も出来、鬱の方はほぼ安定している状態です。ADHDの方は最近治療を始めたばかりで、特性はずっと自覚していたものの、まだ自分自身を受け入れ切れていなかったんだと思います。親に言われてきた「すべき」「であるべき」にこだわり続けて、自分でも自分を否定していたんですね。
通院はしていますが、支援などは受けていない状態で、夫や子どもたちも特性があるので、様々な支援も頼りつつ、皆で協力して、自立に向けて踏み出したいと思いました!
ありがとうございます。
...続きを読む
Quo quidem deleniti. Velit saepe autem. Ut magnam eos. Dolore minima unde. Dolor aut quas. Voluptatem similique quasi. Sit excepturi vero. Nulla veniam qui. Rerum quia sed. Non commodi dicta. Rerum est alias. Error sit saepe. Numquam qui pariatur. Soluta ut suscipit. Vel fugit est. Sint consequatur veritatis. Ut quis delectus. Libero eaque est. Molestiae consectetur iste. Dolores ut quo. Quis laboriosam unde. Nam eum optio. Perspiciatis suscipit maxime. Et eos facere. Doloremque ipsum ipsam. Accusantium officiis quo. Qui expedita quia. Quos quidem nihil. Aperiam omnis quis. Sit dolore quia.
えれなさん、あんさん、回答ありがとうございます。読ませていただいて、涙が出ました。
出先ですので改めてゆっくり返信させていただきますね。本当にありがとうございます。
...続きを読む
Consequatur nostrum qui. Quam eos sit. Maiores impedit pariatur. Ut nemo quae. Omnis libero tempora. Excepturi hic autem. Adipisci esse qui. Qui quos cumque. Laborum doloremque quisquam. Aut magnam alias. Vitae nisi cupiditate. Commodi tempora et. Dolore excepturi ea. Architecto veniam excepturi. Qui dicta odio. Eos aut sit. Delectus voluptatem enim. Provident quia eius. Iure esse nihil. Accusamus fugiat asperiores. Inventore sapiente repellat. Suscipit ut vel. Perferendis qui nemo. Omnis omnis animi. Repellendus et ea. Qui ut animi. Et qui minima. Eaque animi voluptatem. Earum aperiam sunt. Accusamus eaque reprehenderit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
中2のアスペルガーとADHDの息子です
IQは高く、人を陥れることにとても長けています。わざと聞き間違えたり、母「(テーブルのふちにコップを置いているので)こぼれないように気をつけてね」息子「あ、こぼせばいいんだね(と、わざとこぼす)。あーあ、ママが言ったとおりにしたのに。ひどいよねーママって」OR母「今日はOOをやらなくちゃね」息子「うん、OOはやっちゃいけないんだね。あーあ、せっかくやろうと思っていたのに、やっちゃダメなのか~、先生に怒られたらママがやるなって言った、って言うからね」他、私が朝、トイレに入っているときわざと、「トイレ入ろうと思ったのに邪魔されたから学校行く気なくなった~」などなど。もちろん反論すると、「自分がなんて言ったかも覚えていないの?サイテー」とか「そうなの?じゃあ録音してあるの聞かせてよ。ないの?自分が嘘ついたの人の聞き間違いにするなんてありえないよね~」と一日中攻撃されまくりです。キレると暴力もふるいます。行政、学校、障害者支援、病院、警察にも相談しており、心理士さんには「それが彼の手です。自分でなくお母さんが悪い、としむけることで自分を正当化して罪悪感を感じないようにしているんです。のらないようにしてください」とアドバイスされましたが、知らん顔しているとどんどんわざと悪いことをして、私が注意せざるを得ない状況にまで持ち込まれます。母子家庭で二人きりなので逃げ場もありません。どなたか解決法を御教示ください・・・・毎日、精神的にとてもツライです。
回答
読んでいて、お母さんの辛さに涙が出てしまいました(´・_・`)
毎日毎日お子さんにこんなこと言われたり、されたりしたら、私
精神的に参っ...
46
発達障害同士って惹かれあうことはありますか?就労移行に通う2
3歳の男です。同じ発達障害を持つ異性の利用者さんにシンパシーを感じていますが、相手もまた自分にシンパシーを感じてくれているみたいです。確かにその人の考えが凄く分かり、一般的にはおかしいということでも何となく自分には理解できてしまいます。
回答
恋愛感情として、波長が合う、何となく理解できるという意味ですか?あることだとは思います。
ただ、よくよく付き合うと、細部まではわからない場...
2
息子の癇癪同様に、夫も癇癪を起こし子供の前で物にあたったりし
て困ってます。
回答
旦那さんはお婆ちゃん子だったときいてます。
旦那さんはまだキレる事は頻繁にあっても、息子の発達障害を少しずつですが受け入れています。毎...
11
インチュニブを服用してる方、眠気どうですか??土曜日の夕方か
ら、インチュニブの服用を始めました。今日で3日です。7歳の男の子で、インチュニブの服用時間は1日目(土曜日)は18時半、2日目(日曜日)は17時半頃に飲みました。普段は20時就寝、6時起床の生活をしています。昨日(日曜日)は夕方17時頃にお風呂に入ったら湯船で寝てしまい、起こしましたがお風呂からでてすぐご飯食べて寝てしまいました。普段より1時間半多く寝たにも関わらず、今朝(月曜日)はぐだぐだでなかなか起きられず5時間目は眠くてウトウトしてしまったそうです。今は元気で、上の娘とレゴで遊んでいます。機嫌もいいです。飲み続ければ、血圧は安定してくる。と説明がありましたが、眠気はどうなのでしょうか??5時間後が眠気のピークと聞き、夕食後の18時~19時頃に服用したいと思っています。最初の1週間は1mgで、二週間目は2mg飲むよう言われていますが2mgに増やすと、眠気はさらに増えるのでしょうか??アドバイス下さい。
回答
あーちゃんさん。
親身に相談に乗ってくださりありがとうございます。
血圧低下とは関係ないんですね(´・c_・`)
なんとなく、血圧低いと...
10