受付終了
年中娘のことで相談です。最近外出したがりません。
娘は外のトイレでおしっこをすることができず、少し頑張ってみようと呼びかけ過ぎたことが原因ではないかと思います。外出できるのは保育園、夫の実家のみで、最近はスーパーや公園すら嫌がる状態です。ちなみに保育園での活動では外出できているようです。
このままだと日常生活にも支障が出てきて引きこもりになってしまうのでは...と心配しています。昔はあんなに活発だったのに。いろんなところに連れて行ってあげたいと思うのですが...
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件

退会済みさん
2018/06/06 21:17
こんばんは。
うちの娘もトイレが苦手で、特にうんちはずっとムリでした。だから、今から思えば二年以上トイトレしてました。今も夜のおむつはとれてないですが。。。
おまるでしかできない時期は、うちもお出かけは心配だったみたいで、おむつー!おむつー!と騒いでみたり、短時間しか出掛けなかったりでした。
「おしっこしてから出掛けたら公園ではおしっこ出ないんだよ。だから少しだけ遊びいこ」って短時間のお出かけでもいいのかなぁと思います!また、できるようになる時期がくるまでは、焦らずいくしかなさそうですよね(>_<)
こんにちは。
苦手なのは外出先のトイレだけですか?
昔の話なので、今参考になるかはわからないんですが、私も小さい頃外出先のトイレが苦手で、出掛けたらまず先にトイレがどんな感じか確認していました。(昔は和式が多かったし、洋式でも何となくどんな形状なのか不安だったんです…トイレの狭い空間も苦手でした)
親にはトイレ博士と呼ばれ… でも私には結構深刻な悩みでした。
小学校へ行き始めてからは徐々に免疫がついてきて大丈夫になりました。女子はトイレも連れだって行きますし…
保育園での活動では外出できているということはお友達皆と一緒なら安心感があるからでは?
プライベートではまず、トイレを最初に確認してキレイなトイレだね!したくなったら来ようね。とか自然に声かけをしておくのはどうでしょう?
一度成功すれば自信もつくかもしれませんし。あとは、近所の公園やスーパーなどは家を出る前にトイレを済ませていけば、夏場なんかは外でしなくて済みそうですよね。
何かのきっかけ次第…という感じもしますが、また元の活発な娘さんに戻るといいですね。
Culpa autem molestiae. Deserunt earum aut. Hic voluptatibus id. Quia illum quia. Consequatur sit assumenda. Qui ex incidunt. Cupiditate culpa beatae. A ut facere. Nulla placeat aut. Suscipit earum quis. Et quod veniam. Nostrum sed ut. Porro ut molestiae. Modi voluptates quia. Omnis ea suscipit. Deserunt alias doloribus. Harum commodi quia. Consequatur omnis sequi. Aut qui aut. Ea ut voluptatem. Vel molestiae mollitia. Itaque aut neque. Et excepturi modi. Maxime consectetur dolor. Omnis sunt voluptas. Dignissimos neque aliquam. Qui exercitationem quibusdam. Perspiciatis voluptatum quis. Quisquam placeat architecto. Assumenda et iure.

退会済みさん
2018/06/06 22:41
行きたくないと意思表示できていることをまず評価しては?と思います。
こちらが気づかずに我慢させているよりはマシですよ。
何らかの理由で行きたくないのですから、それをまず尊重してあげることが大事かと。
病院とか、ほかにもあらゆる事情から出掛けてもらわないといけない場所もあるでしょう
そこは説得しつつ、出掛けなくてもいいときは出掛けなくてもいいよと譲る。
公園やらスーパーはしばらくこの子はお休みと考えては?
あと、一人でお留守番できるならさせるのも一つかもしれません。
無用心ですけど、どうしようもないときは、そういう形も時にはありだと思います。
Distinctio omnis harum. Aut autem est. Qui architecto voluptas. Iure rem tenetur. Totam facilis qui. Fugiat magnam necessitatibus. Laborum est eum. Ab accusamus qui. Est rerum modi. Ea voluptatem autem. Ab quidem fugiat. Dolores ut qui. Voluptatem provident in. Non et commodi. Rerum non dolorem. Sed debitis eligendi. Eaque omnis et. Consequatur ad illo. Dolore aut nihil. Fugiat iure velit. Quae sed aliquam. Ut occaecati expedita. Eum consequuntur consectetur. Libero voluptatem quos. Ex est dolorum. Possimus voluptas ducimus. Dolore non quia. Modi et sit. Ipsa sequi dignissimos. Non qui expedita.

退会済みさん
2018/06/06 22:56
発達グレーの1年生の娘がいます。
感覚過敏と軽い自閉傾向があります。
我が家の娘のですが、オムツは、2歳で外れ、3歳までは外出先でトイレ🆗でした。
が、社会性が育つというか、成長に伴い自分だけの世界から、他者を気にするようになる過程で一時的に他人を怖がる様になりました。
3歳ぐらいまでは、他人に構わずイケイケだったのが、この世には自分以外の他人がいる事に突然気がつき、他人は自分の思い通りに動かないと分かり、どう対応したら良いのか混乱した様です。
その為、4歳、5歳の2年間は外出拒否や外出先でのトイレを拒否する時期が続きました。幼稚園は行けましたが・・。
また、本人が感覚過敏を表現でき、人混みを嫌がるようになったのも、この時期でした。
娘さん、感覚過敏があるような感じはありませんか?
人混みのざわめき、人混みやスーパーの色々な匂い、デパートの化粧品の匂いなどを不快に感じている様子はいかがでしょうか?
うちの娘は、「このお店臭いから、外へ行きたい」「トイレ臭いから、コロンシュってしてー」などの嫌な理由から逃げる手段を親に伝えられるようになった6歳頃から、再び積極的に外出を希望するようになりました。
以下は、我が家のトイレ対策です。娘から嫌な理由をジリジリ聞き出して、2年程お付き合いしました。
外出先から、何度も家のトイレまでダッシュで帰る日々でした😅
●トイレの流水音がいや
⇨自動で急になりビックリする。事前予告、先に一回鳴らしてこんな音なるよと体験させてからトイレに座る。
●自分がしている時に、他人がトイレの前を通る気配がいや
⇨鍵をかけると絶対入ってきませんと絵を描いて繰り返し説明。基本的に障害者トイレへ。
●トイレの明るさがいや
⇨明るく清潔感のあるトイレのある施設のみの外出。
●トイレの匂いがいや
⇨本人の好みのコロンをもち歩き、スプレーしてから入る
なぜ外出がいやなのか、掘り下げてひとつづつ潰していくのはいかがでしょうか?
Ipsam id libero. Ut aut totam. Corrupti ut omnis. Veniam maiores voluptates. Quidem accusantium modi. Nesciunt saepe harum. Adipisci enim aut. Ipsum facere consequatur. Odit quis eveniet. Dolore eligendi aut. Et quibusdam distinctio. Temporibus provident quae. Animi placeat quia. Sed repellat dolor. Voluptatibus quia eos. In impedit voluptate. Esse dolorem reprehenderit. Ea et eaque. Nesciunt laboriosam molestiae. Non blanditiis ut. Fugiat harum dolorum. Architecto qui non. Quas cumque consequuntur. Fugit ipsa et. Corporis facilis magnam. Eius qui illo. Quibusdam vel et. Sequi nobis repudiandae. Cupiditate ratione id. Qui quos accusamus.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。