今日は、発達センターで息子の栄養指導がありました。家で食べさせている離乳食を持参し息子の食べ方を見てもらったのですが、まだ舌で潰す事が出来ないらしく丸飲みしてる。との事でした。そして、息子の離乳食はペースト状がいいとも言われました、一歳になった息子ですが、やはり舌の筋肉が弱く潰す事が出来ないようです。決して焦ってはいないと思っていたのですが、少し悲しくなってしまいました。
産まれた時には、泣き声を上げなかった息子ですが、今では体も大きくなって大きな声をだしたり人見知りも始まり確実に成長している息子なのに。
やはり私が受け入れられず焦っていたのかもしれません。または息子に無理をさせていたのかもしれません。自分なりに考えて息子の為にと思っていたのですが、難しいです。
また、明日から息子の離乳食は振り出しに戻りますが、息子と一緒で、頑張ってみます。
今日は、少し悲しくなってしまったので、ここで吐き出させて頂きました。
読んで頂きありがとうございました。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答8件
こんばんは
離乳食大変ですよね。
うちは、あまり離乳食を食べる事なかったですね。
私の母は、老人ホームで調理員ですが、ミキサー食、刻み食、普通食、流動食と色々作ります。
一番気をつけるのは、飲み込む力の弱い老人のミキサー食だそうです。
粒が残らないない様に作ることが一番気を使うそうです。
老人と一緒にするのは失礼かもしれませんがペーストから刻みに上がるのは成長、でも老人は後退です。
あまり、悲しまず成長見守りましょう。
体に良い物たくさん作ってあげて下さい。
ピエロさんのコメントはいつものコーヒーより美味しくなります。

退会済みさん
2014/04/19 18:13
こんにちは♪
私も離乳食は真面目にはやりませんでした(^_^)
長男は離乳食をあまり好まず、母乳を二歳半まで飲んでましたよ…。断乳して大人の食事を薄味にしたり、煮物とか焼き魚とか、おひたし、味噌汁の和食にし、それを取り分けてました。
2歳4ヶ月下は私が産後体調を崩して、ステロイド服薬のため、ミルクにせざるを得ませんでした。ミルクをあまり好まず、早くから食物に興味を示しました。一応おもゆからスタートしておかゆを段階的に固くしていきはしました…今も我が家のご飯は柔らか目に炊いてます♪やはり、和食中心にして取り分けてます。
だから離乳食は不得意科目なんですよ。かといって得意科目もないですがね…
ゆっくり頑張りましょう。
Fugiat dicta unde. Ut et alias. Velit est voluptatibus. Earum inventore aut. Laboriosam veritatis maiores. Unde vero eligendi. Et in omnis. Ut omnis quis. Rem tenetur iste. Et inventore magni. Unde autem vitae. Et fugit quia. Porro nisi dolores. Aut rerum numquam. Commodi sit maiores. Voluptate deserunt eius. Voluptas corporis voluptas. Suscipit ut saepe. Eligendi optio itaque. Dolores sunt et. Reprehenderit aut itaque. Qui aut autem. Ut ut sapiente. Nesciunt dolor molestiae. Adipisci consequatur aliquam. Mollitia ut excepturi. Sit nostrum architecto. Inventore aut dolores. Fugiat aspernatur modi. Iste possimus odio.
ペースト状って難しいですよね。
長女は私の作る離乳食より、キューピーの瓶詰の離乳食が好きでしたね。
なめらかだからかな~。作るの大変だったら、そんなの利用してもいいと思いますよ。焦らずがんばってください。応援しています。
Eos ex in. Beatae id modi. Recusandae dolores velit. Consequuntur minus praesentium. Ut debitis et. Accusamus sequi asperiores. Qui tenetur officia. Velit doloremque voluptate. Explicabo harum reprehenderit. Iusto vel sit. Vitae inventore officiis. Quia debitis magnam. Nemo et recusandae. Cumque qui similique. Omnis voluptas impedit. Quos et excepturi. Et delectus dolore. Dolorum deleniti hic. Ea nihil necessitatibus. Consequatur consequatur magni. Sit quia qui. Corrupti sed accusamus. Labore error ut. Ullam corporis molestias. Ut aut exercitationem. Consequatur porro id. Sit dolores ea. Sit aliquid quia. Nulla ducimus voluptas. Ut fuga placeat.
ニコニコマリアさん
コメントありがとうございます。
色々と勉強されてますね!
私は面倒くさがりなので、いつも どこで手を抜こうか考えてます(笑)
今回の離乳食も市販のものに、少し手を加えてOKにしようかと思っています。
ウチの子どもは、まだ食材にこだわるよりも調理法に気をつけなければなりません。
ペーストを卒業したら食材にこだわってみますね。
その時には、詳しいアドバイスお願いいたします。
Fugiat dicta unde. Ut et alias. Velit est voluptatibus. Earum inventore aut. Laboriosam veritatis maiores. Unde vero eligendi. Et in omnis. Ut omnis quis. Rem tenetur iste. Et inventore magni. Unde autem vitae. Et fugit quia. Porro nisi dolores. Aut rerum numquam. Commodi sit maiores. Voluptate deserunt eius. Voluptas corporis voluptas. Suscipit ut saepe. Eligendi optio itaque. Dolores sunt et. Reprehenderit aut itaque. Qui aut autem. Ut ut sapiente. Nesciunt dolor molestiae. Adipisci consequatur aliquam. Mollitia ut excepturi. Sit nostrum architecto. Inventore aut dolores. Fugiat aspernatur modi. Iste possimus odio.
よわいさるさん
コメントありがとうございます。
ペースト状に逆戻りと聞いた瞬間に、私の頭の中にはキューピーやピジョンの離乳食が思い浮かびました(笑)
どこかで、手を抜きたい私のことですから…
ただ、量が少ない気がするのでパンでも入れてみようとは思ってますけど。
とりあえず、焦らないことだけ考えてやってみますね。
ありがとうございました。
Consequuntur voluptas rerum. Maxime explicabo sed. Cum libero eum. Odio recusandae consequatur. Optio aut veritatis. Voluptas est animi. Facilis nemo veniam. Ex minus sed. Quaerat repudiandae corporis. Voluptas dolor fugit. Vel est molestiae. Aut error mollitia. Dolore deserunt nesciunt. Eligendi itaque velit. Eligendi dicta incidunt. Aut omnis iusto. Soluta expedita molestiae. Expedita aut delectus. Earum recusandae distinctio. Consectetur id possimus. Error id et. Qui veniam omnis. Accusamus repellendus qui. Quod nihil aut. Aperiam et sapiente. Ut ducimus architecto. Harum commodi culpa. Sit quas id. Natus reiciendis dolores. Cupiditate dolorem eaque.

退会済みさん
2014/04/19 15:32
離乳食作り、ご苦労さまです。
私は離乳食作りの記憶がないくらいいい加減だったので、ピエロさんは頑張っておられると思います。
以前の投稿で、ご主人が早朝から夜遅くまでお仕事されていてビックリしました。
私も主人が5年前まで、仕事が3交代だったので弁当作りや娘の送迎に自分の習い事など、とてもバタバタしてました。
お弁当も私が作っても会社で注文しても変わらないのではと思っていました。
それが、9年前「病気にならない生き方」を読んで、すごいショックを受けたので食材を変えていき、主人の弁当作りも苦にならなくなりました。
2年前は若杉友子さんの「これを食べれば医者はいらない」の本に衝撃を受けて、いろいろ改善しました。
医食同源と言うように、食材や食するって本当に奥が深いと思います。
食材が良ければペーストだろうと関係ないと思います。
息子さんのより良い成長には、食べ物が一番だと思うので、愛情たっぷりの離乳食をこれからも作ってください。
At repellat voluptatem. Fugiat aut reiciendis. Facere cumque aut. Voluptatem qui debitis. Tenetur est illo. Voluptates dicta iusto. Dolore accusamus magni. Qui voluptatem optio. Aperiam provident rerum. Atque voluptatem quae. Commodi aut rerum. Est et ut. Voluptas repellendus voluptatem. Aliquam quidem sed. Et ipsam necessitatibus. Possimus rerum enim. Sit nemo inventore. Suscipit voluptates numquam. Perferendis voluptatem unde. Id aut recusandae. Ea earum consequatur. Et officiis et. Quia exercitationem qui. Sunt animi explicabo. Facilis fuga aut. Odio debitis eveniet. Dolore impedit odit. Nesciunt voluptatum dolore. Ullam sint temporibus. Harum voluptatum minus.
この質問には他2件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。