受付終了
一歳3ヶ月の男の子です。自閉傾向があると言われています。
最近になり、やっと離乳食を食べ始めましたが、白米以外は食べようとしません。
口につけるだけで絶叫&暴れてしまいます。
警戒心が強いのと、かなりの頑固です。
白米もおかゆでなく、大人と同じものでないと食べません。なので丸のみ状態です。
白い物であれば食べるわけでもなく、白米と水で食事が終了します。
同じような方はいらっしゃいますか?
これなら食べるかも?っていうものがあれば教えていただきたく質問しました。
他にも何かアドバイスなどありましたらどうぞ、よろしくお願いいたしますm(__)m
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答7件
はじめまして。
家も遅かったですよー。
断乳する2歳近くまで、まともに食べなかったです。
痩せてきて焦りました(^-^;)
感覚過敏やこだわりがあるかもしれないですね。
ミルク飲んでますよね?
とりあえず、低栄養でなければ、その内食べるよねくらいの気持ちで!
余裕があったら、色々な食材や食感、味付け、温度を試してみるのも良いですね。
赤ちゃんだから、ペーストとか温度は人肌とか決めつけない方がよいです。
家もドロドロ系がダメで、赤ちゃんせんべいやめん類は食べた気が…
きっと、お子さんの好みのものがありますよ!
ゆこさん、こんばんは。
離乳食、お疲れ様です!
試行錯誤大変ですよね。
うちの息子は口の中の感覚過敏があるようで、離乳食はとても難しかったです。
飲み物もお水やお茶はむせて吐き出してしまっていたので、薄〜いスポーツドリンクを飲ませていました。
お粥は一般的に離乳食で良いとされる温度で与えていましたが食べず、ある時面倒で冷たいままの状態で与えたら食べました。
そしてお粥よりご飯を食べました。
きちんと消化できているなら良いだろうと思い、早い時期にご飯に切り替えました。
まだバランスなどはあまり気にせず、食べられるものを探しながらで良いのではないでしょうか?
うちの息子はキュウリと大根以外の野菜を食べなかったのですが、先日たまたま出したおかず(野菜)の調理方法を説明したら…食べました(笑)。
聴覚優位のアスペルガーなので、調理方法を説明する事で味の想像が出来て、食べられたのかな?と思います。
その後、他の野菜も次々に克服していってます。
今後、言葉の理解が増える事で食べられる物も変わってくるかもしれませんよ(^_^)
Iure a et. Perspiciatis possimus et. Aliquam aperiam vel. Maxime est aut. Possimus voluptatem eum. Vitae beatae voluptas. Aut perspiciatis sed. Et nemo tempore. Nam debitis soluta. Earum dolorum qui. Omnis nemo quia. Hic et non. Fugit omnis repudiandae. Omnis odit sint. Ad officiis quae. Accusamus dolorem id. Qui voluptatem voluptates. Quis omnis optio. Repellendus quis aliquam. Perspiciatis autem et. Qui quos dolores. Repudiandae vel et. Voluptatem molestias saepe. Dolor in nisi. Dignissimos numquam officia. Et sapiente est. A repudiandae est. Temporibus sunt perferendis. Consectetur sit sit. Nobis similique quo.
カピバラさん
回答してくださりありがとうございます!
寝る前と夜中のみ母乳で、日中は断乳しています。粉ミルク、フォローアップミルク、牛乳などは飲まず母乳と水だけしか飲みません。栄養も足りないのか身長が低く、近々内分泌科にかかる予定です(^_^;)
2歳まではまともに食べなかったんですね!
じゃあまだ食べ始めたばかりだからしばらくはこの状態っぽそうですね…
確かにドロドロは好きじゃなさそうです!
決めつけずに色々チャレンジしてみます。
ありがとうございます(*^^*)
Iure a et. Perspiciatis possimus et. Aliquam aperiam vel. Maxime est aut. Possimus voluptatem eum. Vitae beatae voluptas. Aut perspiciatis sed. Et nemo tempore. Nam debitis soluta. Earum dolorum qui. Omnis nemo quia. Hic et non. Fugit omnis repudiandae. Omnis odit sint. Ad officiis quae. Accusamus dolorem id. Qui voluptatem voluptates. Quis omnis optio. Repellendus quis aliquam. Perspiciatis autem et. Qui quos dolores. Repudiandae vel et. Voluptatem molestias saepe. Dolor in nisi. Dignissimos numquam officia. Et sapiente est. A repudiandae est. Temporibus sunt perferendis. Consectetur sit sit. Nobis similique quo.
はじめまして。
私の2歳4カ月の娘も、1歳半までは、ほとんどたべませんでした。
食べても一口、二口でおしまい。
水も麦茶も飲まず、ほぼ母乳でした。
1歳半でようやく、普通の白米から食べるようになりましたが、今でも子供用のお茶碗1杯食べられたらスゴいというぐらい、量は少ないです。
野菜とフルーツは未だに口にしてくれません。どんなに細かく刻んでも見つかります。
そして、好きなものは茶色いもの‼
唐揚げ、春巻、焼おにぎり……
おかずはひたすらこの繰り返しで、最近ようやく魚を食べれるようになりました。
食べる子がほんとに羨ましかったです。
今もですけど…でも、今はもう食べないならいーやって諦めて、好きなものだけ、食べたいと思えるものだけ食べさせちゃってます🎵
(うちの子は体が大きかったので💦)
Cum voluptatem cumque. Illum error nam. Animi alias odit. Nisi in modi. Quaerat debitis officiis. Molestiae magnam provident. Reiciendis neque non. Amet aliquam aut. Odio rerum dolores. Est illum dignissimos. Aliquid aut dolor. Debitis odio rem. Totam quia voluptates. Commodi distinctio autem. Laborum rerum mollitia. Illum minima laboriosam. Neque deleniti aut. Commodi hic voluptas. Atque totam est. Qui ut blanditiis. Esse sapiente consectetur. Et alias ut. Similique porro molestias. Consequuntur quo deleniti. Eum voluptates ut. Qui similique sequi. Aspernatur neque odio. Provident rerum placeat. Quas sit reprehenderit. Pariatur quam provident.
固めなものが好き、白いものが好きなのかもしれませんね。
息子もあまり食べれるものが少なく苦労しましたが、柔らかいものより少し固めなものが好きで、同じカボチャでも柔らかいと食べないことが多々ありました。パンならパンの耳の部分だけ食べるとか。
白いものくくりでうどんを食べさせてみてはどうでしょう。ダシをきかせると旨味を感じて他のダシのきいたのを食べれるようになるかもしれないし。
あと、以前言われたのが一緒に食事をするようにする、1日3回で食べる量が少ないなら4回にしてみる、食べなくても食卓に並べる(親が食べる分を取り分けておく)です。未だに食べるのに1時間(以前は2時間かかりましたが時間をかけると食べれたので食べること重視で食べさせてます)かかりますが、地道に1つずつ食べさせてみて種類が増えていきました。
食べないと親も辛いですが、食べられるものをある程度食べさせて、食卓に並べても食べないなら仕方ないくらいで地道にやるしかないかもしれないです。
あと、うちでは七田の絵本で「いただきます」という食育の絵本を読み聞かせしたり、「コロッケ」という絵本に感化されてコロッケや他のものを食べるようになったことがあります。
どこに食べるスイッチがあるかわからないので、色々試してみるしかないかもしれません。
Qui consequatur officiis. Omnis officia commodi. Itaque repudiandae illum. Consequuntur reiciendis consectetur. Aspernatur nemo et. Et dolorum animi. Velit possimus est. Dolorum esse ut. Temporibus perferendis itaque. Sequi accusantium dolor. Consequuntur itaque voluptas. Perferendis nobis sit. Id voluptates consequatur. Iste velit qui. Error rerum officiis. Omnis debitis praesentium. Aut sunt hic. Voluptate doloribus similique. Eos esse omnis. Possimus ipsam repellendus. Qui reiciendis voluptate. Est et expedita. Enim laudantium qui. Unde qui et. Quis libero rerum. Aut iste id. Sint nisi voluptatum. Magni nihil nisi. Quidem ipsa et. Incidunt expedita ad.

退会済みさん
2017/02/07 11:52
ゆこさん、離乳食お疲れ様です。
我が家の息子(今は小5です)は、お粥をとても嫌がりました。
大人が食べてる白ご飯を欲しがったので、食べさせてました。
どちらかと言うと噛み応えがある物が好きだった様です。
息子さんに白米以外の物を受け付けられない様ですね。
今はそんなに気にしなくても良いと思います。
確かに栄養面は気になるのはわかりますが!
母親が頑張り過ぎると子供はそれをかんじ取ってしまうのでね。
私は食べないかもしれないけど、まず食卓に並べる!
をしてました!あと調理してる所などを見せる!
食べてみたくて、手を伸ばしたらラッキーです!
一口食べたら、美味しいねー!上手に食べるね!の声掛けです。
参考になればと思います!
それと、離乳食を食べなかったので4歳まで母乳のみだった!
と、言う話も聞いた事あります(^^;)
もうそのお母様はおばあちゃんですが...
その息子さん病気にもならず普通に成長して大人になりました。
極端な話ですが、そんな話も参考になれば^ - ^
Cum voluptatem cumque. Illum error nam. Animi alias odit. Nisi in modi. Quaerat debitis officiis. Molestiae magnam provident. Reiciendis neque non. Amet aliquam aut. Odio rerum dolores. Est illum dignissimos. Aliquid aut dolor. Debitis odio rem. Totam quia voluptates. Commodi distinctio autem. Laborum rerum mollitia. Illum minima laboriosam. Neque deleniti aut. Commodi hic voluptas. Atque totam est. Qui ut blanditiis. Esse sapiente consectetur. Et alias ut. Similique porro molestias. Consequuntur quo deleniti. Eum voluptates ut. Qui similique sequi. Aspernatur neque odio. Provident rerum placeat. Quas sit reprehenderit. Pariatur quam provident.
この質問には他1件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。