締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
特別支援学校に通っている娘がいます
特別支援学校に通っている娘がいます。
知的障害を伴う自閉症です。
春休みに入り、定型児の息子と3人で少しにぎやかになりました。
今度私の学生時代の同窓会があります。
2、3年に1度開催され、私もいつも楽しみに参加しています。
周りには娘のことも話しているので気兼ねはないはずなのですが、
ちょっとみんながうらやましいな、と思ったりします。
そういう時ってどうしても家庭や子どもの話になるんですよね。
別に話を聞いているのは楽しいんですけれど。
近所のお嬢さんたちもきれいになって、
もう少しすると結婚したり、子どもができたりするんだろうなぁ~
なんて考えると、少しメソメソしてしまいます。
娘の将来の夢はお嫁さん!なんて、どこから仕入れてきたんでしょ。
うらやんだってしょうがないってわかっているんですけど。
なんて、ちょっと書いてみました。
知的障害を伴う自閉症です。
春休みに入り、定型児の息子と3人で少しにぎやかになりました。
今度私の学生時代の同窓会があります。
2、3年に1度開催され、私もいつも楽しみに参加しています。
周りには娘のことも話しているので気兼ねはないはずなのですが、
ちょっとみんながうらやましいな、と思ったりします。
そういう時ってどうしても家庭や子どもの話になるんですよね。
別に話を聞いているのは楽しいんですけれど。
近所のお嬢さんたちもきれいになって、
もう少しすると結婚したり、子どもができたりするんだろうなぁ~
なんて考えると、少しメソメソしてしまいます。
娘の将来の夢はお嫁さん!なんて、どこから仕入れてきたんでしょ。
うらやんだってしょうがないってわかっているんですけど。
なんて、ちょっと書いてみました。
この質問への回答
Meganekoさん、こんにちは。
わが子がちょっぴり不憫に思えてくる、という感情は
親の中にあるものですね。
うちの子はやさし過ぎて割を食う、可哀想、とおっしゃる親御さんも
多くいらっしゃいますよね。
お嬢さんの将来の夢は、お嫁さんになること、なんて
とってもかわいらしいですね。
確かにお子さんの同級生たちも年頃になれば、きれいになって、結婚して
子どもができるかもしれません。
Meganekoさんもそう思うように、数年後、
きっとご近所の方たちもお嬢さんを見て
かわいい、きれいになったね
と声をかけてくれる。そんな気がします。
お嬢さんも、青春を迎えれば、
美しい娘さんへと成長されることと思います。
お母さまが気付かなくても、いつの間にか、きっと。
いずれにしても将来の夢を語れるのはとても素敵なこと。
夢を現実に努力する方法もあるけど、
夢を描き語ることができる、それ自体がとても幸せなこと。
お嬢さんの素敵な夢を応援しています!
わが子がちょっぴり不憫に思えてくる、という感情は
親の中にあるものですね。
うちの子はやさし過ぎて割を食う、可哀想、とおっしゃる親御さんも
多くいらっしゃいますよね。
お嬢さんの将来の夢は、お嫁さんになること、なんて
とってもかわいらしいですね。
確かにお子さんの同級生たちも年頃になれば、きれいになって、結婚して
子どもができるかもしれません。
Meganekoさんもそう思うように、数年後、
きっとご近所の方たちもお嬢さんを見て
かわいい、きれいになったね
と声をかけてくれる。そんな気がします。
お嬢さんも、青春を迎えれば、
美しい娘さんへと成長されることと思います。
お母さまが気付かなくても、いつの間にか、きっと。
いずれにしても将来の夢を語れるのはとても素敵なこと。
夢を現実に努力する方法もあるけど、
夢を描き語ることができる、それ自体がとても幸せなこと。
お嬢さんの素敵な夢を応援しています!
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると34人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
知的障害、将来どうなるの?もうすぐ3歳
回答
就労にあたっては…障害者枠でも一般枠でも同じですが
毎日出社できる体力と気力がある(有給休暇の範囲で休むはオッケー)
ルールを守れる。
...
6
障害のある兄弟児について初めまして
回答
やめたほうがいいです。
旦那さんが賛成でないことが最も問題です。
長男さんへの負担を考えて、もう一人定型の子がいればなあという考えかもしれ...
7
特別支援学校に通う小3の息子は自閉症で、ことばを話せず理解も
回答
あいさんが怒ると息子さんも怒って悪循環になります。
怒らないで済む方法を探しましょう。
とりあえず、ストレス解消にサンドバックでもパンチ出...
5
小学6年生の冬休みの時に自閉スペクトラム症と二次的情緒障害と
回答
こんにちは
ウチの娘も聴覚過敏でした。今は寛解しているのかな?と思います。
過敏は家では我慢できるけど、学校では見通しがたたないので悪化し...
5
知的障害と自閉症を持った6歳の息子がいるシングルファザー40
回答
こんにちは。はじめまして。
全く知らない方に失礼ながら、個人的な意見を言わせてください。
私は、自閉症の娘を連れた主人と再婚して、予想して...
29
障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます
回答
申し訳ありません。
小1の段階で学習に躓くのであれば、境界知能ではなく知的障害域です。行動支援学校は小学校の勉強はほぼ遅れなく、中学の学び...
25
《発達障がいのある方とない方をつなぐ活動》少し趣旨の違う質問
回答
よく、定型発達の方に説明するときにはなすんですが、
前日3時間くらいしか寝ないで起きた朝を想像してもらいます。
モヤモヤするし、朝日...
19
東京都特別支援学校高等部就業技術科・職能開発科の在校生・卒業
回答
だいぶ前の事ですが、個別説明受けました。
まず、パンフレットを見せられて、
「これからあなた(子供)に説明をします」
「ここは知的障害特...
6
現在過去、障害児の子育てをしながら働いてる方の状況を知りたい
回答
皆様、貴重なご意見とアドバイスありがとうございますm(__)m
おかげで状況整理と客観視ができ、取り組むべき方向性を考えることができました...
9
今年春から新社会人で、老人ホームで障害者枠で準社員として働い
回答
まだ、18歳なのに結婚の事を考えるのは早いと思います。
息子さんもまだ仕事を覚えるので大変ですし精神的にきついと思いますよ。
普通の人でも...
8
春から小学校入学、支援級です
回答
らるるさん、こんにちは🐱
就学後の、特に放課後をお子さんのペースで過ごせるかは、就労している親にとってはとても気がかりですよね。
他の...
5
最低かもしれませんが、ここに書き込むことを許してください
回答
離れてよろしいと思います。
お母さんには、イライラしたら当たっても良い。という関係性が幼い頃から出来上がってるかも。
それを覆すのは、かな...
10
こんにちは
回答
ナビコ様
コメントありがとうございます。
特に加配がつくわけではなく、
娘も息子も担任の先生が配慮する程度です・・・
ですので、娘の方も...
14
いつもお世話になっております
回答
支援学級ならではのあるあるですね。
また、1年生には…って思いますが、それもあるあるで、仕方ないことです。
小さい子、優先です。
↑、長...
8
【毒親なのか、己の甘えなのか】こんばんは🌙最近になって、親の
回答
こんにちは。
色即是空さん、才能は今からでもかいかするのでは?努力や辛抱は必要かもしれないですが、才能を伸ばさなかった親がイケないと言う考...
14
ただ今弁護士をたてて離婚協議中ですが夫には未診断ですが発達障
回答
こんばんは。質問拝見させて頂きました。
家も世代間連鎖がありそれを「修正しつつあります」と言う方はとのご質問ですが、個人的にはどこかで修正...
7
冠婚葬祭について、です
回答
ここに書かれたことをそのまま伝えて、ご主人が受け入れようが受け入れまいが、任せるしかないと思います。
ただ葬儀ってとても大変ですから、こ...
15
お悩み聞いてというより何か聞きたいことはありますか?自閉症の
回答
さおさん、ご丁寧なお返事ありがとうございます。
さおさんはお世話をすることが好きで、やりがいを感じられるのですね。
さおさんの行動力はす...
14
自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます
回答
やじくるさん、こんばんは。
うちは、小学校からずっと。支援学校の在籍です。
正直に言って良いですか?
そんなに、支援学校は、やじくるさ...
17
①小中学校普通級、または支援級卒業後、支援学校高等部へ入学
回答
自分の経験ではないのですが、昨年療育先で先生に聞いたのが、小学校は支援学校(ソーシャルスキルをしっかり学ぶ為)、中学校は支援級、その後高校...
10