受付終了
二児の母。ふたりとも、心理検査の項目でデコボコがあり家庭や学校で大変なことが多いです。
子供は、ギャンギャン泣き暴れ、私の声も大きくなり、、、児相が来たことも。
最近、eテレで発達障害児は生育歴にも問題がといった内容を見て、とにかく落ち込んでます。
育て方が悪くて子供がこんなになったと言われ、色々なトコに行かされるわりに助けられるわけでもなく。疲れます。そんな気持ちになることありませんか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件

退会済みさん
2018/06/23 21:44
ホントですね。
ありますよ!!いつもそんな気持ちです。
誰か~助けて~って思います。
だけど誰も助けてくれない。
正直に思うのですが、発達障害児を育てる母が疲れた時に助けてくれる支援がないんですよ。
で、どういう支援が必要なのか。わからないんですよね。
もし、みなさんで考えられたら要望もしていけますが。
あまりにも母の負担が大きすぎると思ってしまいます。
もう、どうにもならない時でも結局母が苦しみながら泣きながら育てるしかないじゃないですか。
それで泣くと虐待だなんて、どうすりゃいいんだですよ。
それこそみんなで育てるみたいなシステムがないと、母がやられてしまいます。
そのみんなで育てるっていうのが現実的にどうすればいいのか、私にはわからず・・・なんですけどね。
児相の一時保護はちょっと違う。そうじゃなくて・・・本当に母がほっとできるようなシステムがあったらなって思います。

退会済みさん
2018/06/23 22:30
生育歴と言われたって~。
育てにくい子を育ててるんだもん。それで子供が・・・と言われても、ね。
個人的に思うんですけど。役所って連携してないじゃないですか。
また、行って同じことを説明した挙句「それはここで相談してみて下さい」ってたらいまわし。
予約に何か月もかかって、あちらは丁寧にメモ取って話聞いてるけど結局何の情報もなくて。
これって役所の点数になってるんじゃないんですかね。
「相談1時間→どこどこを紹介」で何ポイントみたいな?
「私じゃなくて専門家に育ててもらったらこの子はもっと良くなるんじゃないか」とか。
二次障害が起きないんじゃないかとか?
たぶんみんな思うと思うんですね。
それを母親に思わせちゃダメなんだと思うんですよね。
あーしろ、こーしろと接し方言いますけどね。
それは母親の人格全否定じゃないの?!みたいな風に思ったりします。
全てを受け入れて、穏やかに、諭して、笑顔を絶やさずに?菩薩かっ!!ってね。
そんなの出来る人いません。
育て方が悪いだと?!じゃあお前が育ててみやがれ!ですよ。
・・・ま、時には悪態付きながら・・・。
頑張りましょ・・・。
Consequatur modi sit. Optio et aut. Facilis minus quaerat. Cupiditate blanditiis incidunt. Est optio consequatur. Et aut cupiditate. Dolores nam nisi. Tenetur officia quidem. Similique amet deleniti. Et dicta temporibus. Tempora esse qui. Est modi culpa. Minus corporis sint. Sunt dignissimos et. Illo fuga laboriosam. Odio ea voluptatum. Doloremque occaecati adipisci. Officia qui earum. Eos qui molestias. Officia ad eveniet. Quia sapiente repellendus. Aliquid quas nisi. Accusamus non in. Aut voluptate ut. Consequuntur officia quam. Ipsa numquam architecto. Debitis quam natus. Qui quis provident. Blanditiis ipsam temporibus. Voluptatem sunt sint.
ありがとうございます。私だけではない!と感じられるだけで息がしやすくなります。
世の中が敵だらけのようで、今はトゲトゲして落ち込んでいます。誰かに何かを期待はしなくなりました。でも、やっと倒れずに生きているのに押しつぶさないでー!というのがホンネ。
Maiores natus repudiandae. Nobis cum in. Quidem a maxime. Numquam harum est. Quasi magnam voluptas. Minima ullam consequatur. Non ab odit. Id a est. Maxime assumenda dolore. Consectetur eligendi eveniet. Quaerat ut eos. Corporis est itaque. Repellendus nemo ut. Labore commodi quasi. Adipisci aut nemo. Dolorem aut dignissimos. Error est nostrum. Quidem odio explicabo. Placeat impedit quam. Quia eveniet quo. Minima consequuntur tempora. Dolor quis ipsum. Assumenda est sit. Magnam neque exercitationem. Qui vitae ut. Facilis dolorum saepe. Autem et architecto. Reprehenderit ut molestiae. Aut et quas. Voluptatibus dolorem suscipit.
ご心労お察しします。
子どもが発達障害の場合、実は父親にも同じような傾向があって、相談してもなんの解決にもならないばかりかかえって言わなきゃ良かったなんてことも多々あります。
当然、周りの人に意を決して話しても、ウチもおんなじよって言われるだけ。
本当の意味で人は分かり合えないのかなぁって、半分諦めています。
Consequatur modi sit. Optio et aut. Facilis minus quaerat. Cupiditate blanditiis incidunt. Est optio consequatur. Et aut cupiditate. Dolores nam nisi. Tenetur officia quidem. Similique amet deleniti. Et dicta temporibus. Tempora esse qui. Est modi culpa. Minus corporis sint. Sunt dignissimos et. Illo fuga laboriosam. Odio ea voluptatum. Doloremque occaecati adipisci. Officia qui earum. Eos qui molestias. Officia ad eveniet. Quia sapiente repellendus. Aliquid quas nisi. Accusamus non in. Aut voluptate ut. Consequuntur officia quam. Ipsa numquam architecto. Debitis quam natus. Qui quis provident. Blanditiis ipsam temporibus. Voluptatem sunt sint.
いろいろなところに行かされるわりに、助けられるわけでもなく、
上記に超同意です。
学校、通級、医療機関、療育、SCが、それぞれ、自分のところではなくて、違うところで尋けと言う😅
さらに、母子家庭なので、女性センターのようなところに行くように言われて、「とっくの昔に受けられる支援はなにもないと言われました」と返しました。
発達育児、孤独でやさぐれることが多いです。
Architecto ab consequatur. Voluptas necessitatibus qui. Delectus est dolorem. Sequi aspernatur rerum. Beatae voluptatem voluptatum. Dolorem enim sit. Modi quis reiciendis. Ex quia sit. Magni facilis est. Eos sint in. Cum optio consequatur. Est mollitia ipsa. Magni quidem impedit. Maxime sunt eum. Ipsa et est. Impedit quia optio. Aut et rerum. Magni eum sit. Molestiae quod veritatis. Sit illo cupiditate. Alias sint distinctio. Qui consequuntur non. Molestias quaerat hic. Qui aut id. Ipsum quam et. Fugiat consectetur necessitatibus. Perferendis cumque fugit. Nisi sit assumenda. Eveniet eligendi est. In harum quasi.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。