
退会済みさん
2018/07/06 23:41 投稿
回答 13 件
受付終了
私の個人的な深刻な悩みです。
私は、28歳の男性ですが、車の運転免許を取っていません。理由として車に全く興味がないのと、昔小さかった時に父親が追突事故起こしたことがあり、それがトラウマで車は乗ることができなかった時期がありました。
それ以来、車は乗ることは出来ても運転はだけは絶対したくないと思い、今になります
しかし、今の世の中、運転免許や車さえ持っていないと女性に嫌われるとか、結婚の時に困るとかがネットに書いていましたが、どうでしょうか?
いい大人がバカな質問で申し訳ございません。皆様の意見をしっかり聞かせていただきます。
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答13件

退会済みさん
2018/07/07 00:06
運転免許で嫌われる?ないと思います。
不便かもしれませんが。お相手さんに運転してもらえばいいのでは?
私は運転大好きなので全く気にしません。
大きなメリットは事故を絶対に起こさないことです。乗らないのですから。(^^)/
半分冗談で言っていますが、事故の代償は大きいので乗らないで済むなら乗らない選択肢もありだと真面目に思います。
最近は高齢者の運転ミスなどが取り上げられますが本当は高齢者だけでなくみんな危険と隣り合わせです。
結婚を考えるような方にでしたらトラウマの話をしてみたらいかがでしょう?
わかっていただけると思いますよ。
また、気になるのでしたらトラウマのセラピーなど受けて見られるのも良いかもしれません。
そのトラウマが何かに体や心に今も影響しているとも考えられます。
あまり、免許がないからと考えないかもしれないので。もしかしたらトラウマの影響あるかもしれないですね。
都内などでしたら車の免許を持たない人も多いですね。
維持費がかかって邪魔ですし。公共交通機関でまかなえてしまいますから。
とにかく免許に関しては気にすることはないと思いますよ。
ににさんのおっしゃる通り、土地によるものは大きいと思います。
都内から福岡の中でも片田舎の方に引っ越して来ましたが、都内にいた頃は全く必要性は感じませんでした。
ただ、こちらに引っ越して来てからはやはり無いとどうにも不便です。
交通網が発達していないのと、日用品を買いに行くにも歩いて行くには少々遠いのと、その他色々(通院等)車ありき、という印象が大きいです。
あいにく私は左右盲がありまして、運転にかなりの不安があるため、移動は全て婚約者に甘えてしまっています。
逆に言えば、どっちかが運転できればどうにかなる!という事です(^^;
そこまで深刻になる必要はないと思います。
運転が出来ないのであれば運転の必要がない所に住めばよい。逆転の発想です(笑)
Corporis nihil quaerat. Praesentium similique consequatur. Fugiat ut quis. Et corrupti vel. Et voluptatum odit. Commodi ut ea. Quisquam sint quo. Ea aut qui. Amet dolor sit. Totam at et. Expedita eos qui. Voluptatibus nihil fugit. Quia provident et. Iusto inventore quia. Sed mollitia qui. Ut non quo. Corrupti reiciendis odit. Saepe aliquam incidunt. Deserunt explicabo excepturi. Minus corporis aut. Vitae numquam eveniet. Cupiditate et natus. Magni modi et. Explicabo officia voluptatum. Optio dolores distinctio. Inventore temporibus est. Ut sit nihil. Fuga praesentium ut. Numquam fuga sed. Saepe minima eum.

退会済みさん
2018/07/07 04:15
あなたが、運転はしたくないならしなければいいと思いますが。
必ず持たなければならないモノでもありません。
しかし、免許を持っておる人が今のところは圧倒的に多いので、マイノリティ扱いになるとは思います。
車の免許を持ってない、運転できないで困るのは女性云々よりも、就職する際の選択肢が格段に減る事の方が圧倒的に生きる上でのデメリットだと思います。
田舎に住んでおると、運転できないイコール移動手段がないになります。
これまた人生に大きく影響してくる恐れがありますよね。
買い物にも困るなんてこともあります。
今どきはネットで買い物もできますが
デートにも困りますし、そもそも異性と出会う機会も減ります。通院、役所に行く等も一苦労。
運転免許なしは、社会参加の大きな妨げになりかねないとも思います。
それよりもなによりも、今の世の中、運転免許や車さえ持っていないと女性に嫌われるとか、結婚の時に困る事の方が気になっているようですが
運転したくない人でも、彼女やパートナーが運転好きな人や、運転に抵抗が少ない人と引っ付けば問題は少し解消されますよ?
私の周りには、運転嫌い苦手な男性は数名いますが、結婚してから、または、仕事上で必要に迫られて免許を取得した人もいますし
結婚してからも取ってない人もいます。
先日もそういう彼らとドライバー女性陣、男子は運転せずで観光に出掛けようなんて話で盛り上がりました。
厳しいようですが、免許がないからモテない、結婚できないという事はかなり古い価値観ですし、今は生き方や異性の評価も多様化しています。私が運転できるから。と考えている女性は多いですが、二人ともできた方が助け合えるのも事実ですから、フェアではないと思うと思います。
なので、そういうところにどれだけ思いやりが持てるか?違うところで補える人なのか?がポイントですよね。
自分もできたほうが、君が疲れたときに交代できるし、選択肢が広がるよね?という切り替えができるかできないかの方がよほど重要かと。
主さんの場合、トラウマじゃ仕方ないですけど。
リアルで、オレは運転しないからモテないのかな?と相談された方には全員に対して「いや、問題はそこじゃない」と思いました。
面と向かってはあえて指摘しないケースもありましたけど。
Occaecati qui nihil. Magni ut suscipit. Nihil eius placeat. Minima excepturi sed. Quo eaque eum. Nam alias architecto. Tempora magnam consequatur. Cupiditate atque repellat. Aut animi praesentium. Modi a fuga. Culpa exercitationem maxime. Deserunt sint delectus. In dolorem et. Distinctio vero dolore. Iste rerum sed. Iusto delectus beatae. Qui voluptas iure. Accusantium tempora qui. Nulla quibusdam distinctio. Magnam est assumenda. Et neque nostrum. Neque non nihil. Omnis quis quia. Rerum pariatur ea. Molestiae labore voluptatem. Earum corrupti eos. Aut animi et. Et neque officia. Et quidem nesciunt. Sint facilis perferendis.
皆さん仰るように、お住まいの地域、お相手の女性の考え方によると思います。
私の両親は運転免許を持っていません。
そのため、住む場所は交通の便が良いところに...と、家を建てる時も土地の価格も高いところを選択せざるを得なかったと思われます。
私の学校への送迎が必要な場合や通院等はいつもタクシーを利用していましたが、悪天候時等タクシーが出払ってつかまらないときは大変でした。
買い物に出かけても、駅やバス停から荷物を持って歩いたり、雨の日のお出かけが大変。
交通機関の時間によって行動を決めなければならない。
etc…私が結婚して夫が当たり前に運転する生活になってから、昔の不便さを改めて実感しています。
そんな私も運転免許を持っておりません;;
父親は不器用過ぎて運転免許が取れなかったようです(自動車学校には通ったがドロップアウト)。
母親は自分の注意力の無さに不安を覚えており、免許は取りたくないという考えです。
もしお相手の女性が、運転が好きな方であれば大丈夫だと思います。
でもちょっと苦手、とか必要だから仕方なく運転する、という方ならちょっと心配です。
私も運転免許を持っておらず夫に頼りきりですが、やはり夫への負担が非常に大きいと感じます。
子どもがいると、単なるお出かけだけではなく、幼稚園などへの送迎、急な病気などもありますし、その度に夫に運転を頼むのがちょっと心苦しいです。
夫は何も言わず受け入れてくれていますが、私が逆の立場だったら受け入れられるだろうか…たまには代わってほしいと少なからず思うだろうと思います。
疲れた時はタクシーや公共の交通機関に頼るとか、柔軟な考えとお金の余裕があれば問題無いんでしょうけどね...車を維持しつつ他の交通手段を使う余裕が我が家には無いので。。
付き合う前や結婚当初よりも、一緒に生活してもっと時間を共にするようになると、問題は浮き彫りに、より深刻化する可能性はあるかと思います。
脅すようなことばかり言ってごめんなさいね。
理解のある女性と出会えますように。応援しています( ˆ ˆ )/
Voluptate sed ex. Molestias nisi repellendus. Et asperiores enim. Quasi totam aliquam. Voluptatem voluptas temporibus. Aspernatur incidunt accusantium. Nam in sit. Esse aliquid dolorum. Excepturi voluptatem perspiciatis. Qui culpa ut. Similique accusantium et. Nulla est laudantium. Commodi iure iusto. Consequatur qui dolorem. Dolorem molestias quam. Odio sint porro. Earum dolores ex. Esse beatae eveniet. Quae voluptatum aperiam. Itaque vero quaerat. Qui voluptatem natus. Sit aperiam excepturi. Aliquid vitae recusandae. Sint nostrum a. Qui porro ullam. Laborum nemo molestias. Quasi officia quibusdam. Consequuntur architecto natus. Eum voluptate nam. At non rerum.
地域による、というのが率直な意見です。
都内に住んでいましたが、車を持つ若者は少ないです。
交通機関の発達で必要ないのもひとつ。また価値観のひとつとして、コストパフォーマンス的にも良くないとの考えもあり、持たない選択をする人は沢山います。所有しているだけでお金がかかるのは無駄という人もいます。(あくまで色んな価値観の中のひとつです)
お仕事で必要等、迫られない限り、取らなくても良いのではないでしょうか。
一番言いたいのは、運転免許がないこと車を持っていないことを気にすることはないと思います。それはジョージさんの生き方であるので、とやかく言う女性は放っておきましょう!ジョージさんは状況を的確に判断してリスクマネージメントができる良さがあるのでしょう(^-^)
Mollitia officiis quos. Quasi architecto minus. Dolor quis nisi. Quia aut nobis. Aut odit nihil. Natus nostrum sunt. Rerum dolor quidem. Corporis voluptatem illum. Perspiciatis repudiandae aperiam. Praesentium ut corrupti. Qui eos unde. Accusantium odio ut. Sequi quos rerum. Ratione sint vitae. Saepe non ullam. Dolor repellat non. Culpa nihil quaerat. Mollitia consequuntur et. Et adipisci nesciunt. Qui quo voluptas. Adipisci cum numquam. Ut quod a. A mollitia eos. Et architecto consequatur. Explicabo facilis atque. Dignissimos sed sapiente. Eos accusantium illo. Error voluptatem labore. Unde minus aut. Sed eum nulla.

退会済みさん
2018/07/07 07:13
都心部に住んでいるなら免許あるかどうかは
あまり関係ないんじゃないですか?
まぁ若い時は軽自動車に乗っている独身男性すら有り得ないと思ってた時期はありましたけど…嫌いってわけではないです。
(ただ軽自動車しか所持できない経済力なのかなぁっていう…)
それは田舎で車社会でしたし、田舎なら免許があっても車所有してないと意味ないですし…
死活問題なので。
*自転車で事足りる程度の田舎ではありません
なので都心部に住んでいるなら
結婚には全く支障ないですから、あまり心配しなくて大丈夫ですよ👍
Mollitia officiis quos. Quasi architecto minus. Dolor quis nisi. Quia aut nobis. Aut odit nihil. Natus nostrum sunt. Rerum dolor quidem. Corporis voluptatem illum. Perspiciatis repudiandae aperiam. Praesentium ut corrupti. Qui eos unde. Accusantium odio ut. Sequi quos rerum. Ratione sint vitae. Saepe non ullam. Dolor repellat non. Culpa nihil quaerat. Mollitia consequuntur et. Et adipisci nesciunt. Qui quo voluptas. Adipisci cum numquam. Ut quod a. A mollitia eos. Et architecto consequatur. Explicabo facilis atque. Dignissimos sed sapiente. Eos accusantium illo. Error voluptatem labore. Unde minus aut. Sed eum nulla.
この質問には他7件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。