質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

小学校一年生の男の子がいます

小学校一年生の男の子がいます。

年中の頃、一人で怒り出したりすることがあり療育センターへ1年少し通いました。
幼稚園へも来られたりして年長児には怒り出したりとかは全くなくなりました。
友達遊びはできますし、偏食、多動性、過敏、こだわりはなく、予定の変更も抵抗なく、
母子分離も大丈夫でした。
診断名はつきませんでした。発達に特に問題はないと言われたのです。

小学校に入学し今までなかった手が出るという行為がおきました。
今月に入り先生は随分落ち着いてきたので病院の必要性はないのでは?とのことでしたが、
心配なので療育センターからの
紹介状を片手に病院を受診することになり後日検査となりました。
そこの紹介状に広汎性発達障害と診断名がバッチリ書かれてありました。
初診の際、病院の先生と一緒に見たのです(封はしてありました)
 
病院の先生は担当医ではない方が書かれてるみたいだし、これはなかったことにしましょうと
おっしゃってくれましたが、私は何故か腑に落ちないです。
こういうことはよくあるんでしょうか。
これで発達検査で何もなかったらどうなんだろうと夫の方がかなり怒りを感じていました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/110374
退会済みさん
2018/07/10 08:41
そういうこと、あると思いますよ。
ただ、普通は紹介状、封をしてあると思います。
療育を受けるという段階で診断名がつきていることがあります。
また、親が希望しない場合、疑い、とか、傾向とかいうことばで書いてあることもあります。
よく、グレーという言い方をされることもありますが。
冷静になられて、検査の結果医師の話を聴かれては?
https://h-navi.jp/qa/questions/110374
こんにちは。

紹介状を療育センターの医師ではなくスタッフが書いたと言うことですよね。
つまり、スタッフは医師のカルテを丸写ししたと考えることが出来るので、診断名はそういうことなんだと思います。

では、何故診断名を告げなかったのか。
これは私も経験したのですが

1、告げることで親が受け止められず療育に来なくなってしまう
2、子供に対して親の関心がなくなる

と医師に言われました。私はそんなことしないわよ!って思いしたが、医師はいろいろ経験していてのことだと思います。なので、私の主治医は親の心の準備が整うまで言わないようにしています。

さこっちさんのお子さんは、現状困り感が少ないようなので、何かトラブルが出るまで様子を見ていこうと医師は考えたのかもしれません。 ...続きを読む
Dolores reprehenderit ut. Qui consequatur aut. Voluptate fuga quae. Ipsa consequatur omnis. Vel iste aut. Distinctio reprehenderit et. Molestias et deleniti. Rerum corporis sit. Exercitationem nihil quod. Qui velit rerum. Quasi fugiat et. Dolorem doloremque tempora. Hic eveniet eum. Doloremque velit soluta. Et nihil quasi. Deleniti dolorum ipsam. Praesentium qui maiores. Harum pariatur et. Voluptatem qui consequatur. Voluptas aut aliquam. Fuga esse dolore. Saepe aut nihil. Occaecati praesentium enim. Rerum dolorum est. Temporibus animi repellendus. Et ipsa iusto. Labore cumque rerum. Quos quam quibusdam. Tempora minima architecto. Eveniet nulla sint.
https://h-navi.jp/qa/questions/110374
退会済みさん
2018/07/10 09:25
療育に通うための診断だったのではないでしょうか?
何も(診断が)ない状態で療育に通うことはなかなか厳しいのではないでしょうか?

うちの子は初めグレーだったのですが放課後デイに通いたいので診断書を書いて下さいと言ったら
がっつり診断名を書きました。
え~?!と思いましたがそうしないと通えないのだなとその時は理解しました。

その後検査でガッツリ発達障害でしたが。 ...続きを読む
Consequatur alias et. Aut cumque possimus. Ut atque quo. Facere aut officiis. Tenetur neque inventore. Et enim repudiandae. Recusandae ab sequi. Quia magnam ipsa. Harum natus fugiat. Veritatis voluptate rerum. Dicta provident sunt. Ipsa pariatur iste. Ea sunt pariatur. Qui quia consequatur. Quibusdam velit et. Eum perferendis autem. Ab delectus voluptates. Est repellat laboriosam. Iure suscipit et. Quam omnis nihil. Et rerum aliquid. Occaecati sed eaque. Reiciendis mollitia eaque. Reiciendis cumque tenetur. Error architecto perspiciatis. Fugit hic necessitatibus. Perspiciatis et est. Possimus consectetur dolores. Magnam fuga quia. Doloremque dolorem consequatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/110374
退会済みさん
2018/07/10 11:51
病院にいく紹介状を出すのに何の疑いもないし、なんの心配もないのに紹介状は出せませんよ。
まして現在の情緒障害(←お子さんのように不安などから暴行を働く子、問題行動が出る子についてあえて診断名をつくとこういう障害名をつけざるを得ないこともあります)、不安障害について診断しているわけでもないので、これまだの経過を踏まえ広汎性発達障害と診断名をつけて引き継ぐのは極めて妥当だと思います。

なんらかの疾患や障害の疑いとか、障害としないと引き継げませんから。
その疑いをもって通院されたいのですよね。

障害名つけられたー!プンプン💢💢💨じゃないと思いますけど…。

それと、お子さんの状態が発達障害かどうか?はわかりませんが、他の診断名をつけるとすると、精神科領域の疾患名とかになりますけども


我が子は障害じゃない。正常だと思いたい親心はわかりますが、普通は荒れ荒れになっても他害はしないものです。
申し訳ないですが、強い発達障害や軽い知的障害があっても他害になる子は一部です。
定型さんより多くみられはしますが、全員ではなく、他害にならない子もたくさんいます。

他害がある=普通ではない状態
として親御さんが心配しケアされているので、偏見や誤解などはないご家庭なのでしょうが、現状はハッキリ言ってしまうと発達障害由来でない方がよほど悩ましい状態だと思いますよ。

おそらく今は収束しているということで、一過性の他害で落ち着けばよいのだと思いますけど、ズバリお子さんは繊細を通り越してメンタルがかなり弱そうです。
広汎性発達障害グレー&メンタルが脆弱としてかかりつけ医をもっておいて損はないと思います。

メンタルが弱く、精神力や経験値があがっていかない、間違った身の守り方を覚えると
他罰的、利己主義が過ぎたり
逆に自分に厳しすぎたり、色々気にしすぎたり
参ってしまう子もいますから、診断名云々に怒ったり振り回されずに、お子さんの他害をしないといけないほどの困りに着目してケアされてはと老婆心ながら思います。
グレーだと学校の理解も得られにくいですし、あえて診断名があった方が、この子を守りやすく、支援しやすいかもしれません。
色々課題がなくグレーゾーンでも対人スキルや社会性、認知がところどころぐっと幼いだけでも集団生活は大変ですよ。 ...続きを読む
Dolores reprehenderit ut. Qui consequatur aut. Voluptate fuga quae. Ipsa consequatur omnis. Vel iste aut. Distinctio reprehenderit et. Molestias et deleniti. Rerum corporis sit. Exercitationem nihil quod. Qui velit rerum. Quasi fugiat et. Dolorem doloremque tempora. Hic eveniet eum. Doloremque velit soluta. Et nihil quasi. Deleniti dolorum ipsam. Praesentium qui maiores. Harum pariatur et. Voluptatem qui consequatur. Voluptas aut aliquam. Fuga esse dolore. Saepe aut nihil. Occaecati praesentium enim. Rerum dolorum est. Temporibus animi repellendus. Et ipsa iusto. Labore cumque rerum. Quos quam quibusdam. Tempora minima architecto. Eveniet nulla sint.
https://h-navi.jp/qa/questions/110374
ふう。さん
2018/07/11 04:15
引き続き、心配してくれる人に連携が取れる環境に身を置けるといいですね。
それだけの時間があったら親御さん自身は学ぶチャンスがあったかもしれないのに!と思うところですが、「困り感」が実感できないと動けないこともありますし、親が主体的に動いてこそ、支援につながることができるものでもあります。

発達検査で何もなくても、親は心配しなくちゃいけない、と今の私は思っています。
大げさすぎる診断名が過去についたことがあっても、問題がなければそこに引っかかることはありません。
ならば、気になることがあるときにはたくさん気にかけてあげたらいいと思うのです。
沢山情報収集して、いろんな人に会って、今後も道が開けていきますように。 ...続きを読む
Officia nihil qui. Animi qui autem. Sed et hic. Ea ut deleniti. Blanditiis reiciendis delectus. Quos adipisci occaecati. Culpa distinctio ea. Nesciunt nam aut. Quis sint et. Ea dolores dicta. Minima nobis natus. Quia facere qui. Laborum qui ut. Laboriosam quis ex. Dolores quam eum. Quo dolorem in. Ut quia dignissimos. Dolorum consequuntur voluptatem. Ullam eos recusandae. Vel quasi illum. Veritatis quia ea. Nihil possimus amet. Sed fugit placeat. Quia non ut. Nemo quia dolor. Natus est dignissimos. Quia voluptates molestias. Dolorem delectus qui. Pariatur omnis quis. Odio rerum quaerat.
https://h-navi.jp/qa/questions/110374
くうさん
2018/07/17 22:29
初めまして(o^^o)
私の娘も今は発達検査の結果待ちです!
そして今はADHDの薬を飲んでるし
週1で療育にも通ってます!
診断はされてません。
障害と分かるなら検査を受ける前に
教えて下さいますよ(o^^o)
私の長男の場合は先生との面談で
直ぐに自閉スペクトラムと言われました!
やっぱり検査の結果で自閉スペクトラムと
知的障害でした。
もしかしたら微妙なラインにいるん
だと思いますよ!
娘も微妙なのかなぁ〜って思ってます!
でも書かれてたら、そう
思ってしまいますよね!
その気持ち分かります。
怒りまではいかないですが
不安にはなります。 ...続きを読む
Eaque laboriosam necessitatibus. Rerum vel quo. Adipisci aut sunt. Iusto labore esse. Quia est et. Aut molestiae et. Ipsam enim earum. Provident dolore tempora. Consectetur commodi nulla. Praesentium omnis aut. Assumenda quo nulla. Nisi quia quia. Voluptatem ab et. Labore autem dolores. Quae atque nam. Architecto molestiae voluptatum. Sunt qui consectetur. Dolores et illum. Sit eius voluptatum. Voluptas aut tenetur. Atque voluptas eligendi. Perspiciatis error accusamus. Aut laboriosam esse. Eius molestiae rerum. Velit et in. Voluptatem est vero. Quos impedit laudantium. Culpa qui qui. Unde aut libero. Adipisci perferendis voluptatum.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

http://www.jiritsu-shinkei.jp/

14494698064790?gclid=CjwKCAjwp7baBRBIEiwAPtjwxOcoqmAI5Z6lBrmlJDRhYijG...
回答
「原因不明・治療方法がないと言われる発達障害ですが、しっかりと治療すれば改善する病気です」 とありますがこれを言ってもいいのは医師だけでは...
3

小学2年生の息子がいます

小学校に上がってから、担任の先生から・授業中手遊びが多い・黒板に書かれてることを、ノートに写さない・先生の話を聞いていない・カッとなったり...
回答
はじめまして。 コーディネーターは心理士? 酷いですね。 医師しか診断出来ない事を、診断しちゃっていて驚きです。 まずは、児童精神科や発達...
6

あだ名について質問です

私は自閉症スペクトラム障害でセカンドオピニオン中のものです。幼少時から、とにかく体が柔らかく、「軟体動物」「タコ」みたいってよく言われてい...
回答
あごりんさんこんにちわ。 コメントありがとうございます。 二重関節って例のバレエ漫画で出てきたやつですよね。私もその漫画読んでましたー...
5

カテゴリ違いだったらすいません

お子さんが発達障害と診断されたのはいつ(何歳のとき)ですか?お母様はお子さんのどのような行動で発達障害かもって思いましたか?
回答
うちの息子は3歳7ヶ月の時に地域の福祉センターの検査を受け、小児科医の診断で自閉症スペクトラムと診断されました。 最初に怪しいな?と思った...
25

小学校1年生の娘がいます

育てにくい子だな~ちょっと周りとは違うな~と思いながら育児してきました。先日、放課後の学童の先生から「ちょっとマイペース過ぎるのが気になっ...
回答
息子が5歳の時(現在9歳)に周囲と比べて幼いな、と感じて発達検査をしたらADHDでした。 ただ、1回だけでなく、複数機関を回って、先生に...
8

会話に困難を抱えていそうな気がします

小2の娘です。上に未診断ですが小4の不注意でアスペ傾向の息子がいます。二人共WISC検査済です。娘の方は値が100超えフラットで個性だろう...
回答
兄のほうが言語凸なため言語面に困難がある場合について勉強不足です… 1年経たず改善出来ましたが年少の頃は場面緘黙になりました。
5

4月から三年生になる息子がいます

学力はあり運動神経も良いのですが話を聞いていないことがあったり思っていることをうまく表現できないこともあるため通級のコミュニケーションクラ...
回答
厳しい事を書きますと 今年度2年生で、これまでに話を聞いていないことがあったり思っていることをうまく表現できないこともあるため通級のコミ...
9

1歳11ヶ月、男の子、発語なし、やはり自閉症や知的障害でしょ

うか…。1歳半検診で指差しや発語が全くない事を指摘され、先日、発達外来に行ってきました。自閉症の傾向は見られるけど、伸びるかもしれないし、...
回答
うーん、その傾向はあるのかもしれませんが、まだまだ。 許容範囲の段階ですし、医師の方が仰るように、3歳頃にならないと私もわからないと思いま...
6

3歳になったばかりの息子がいます

現在は週一で親子教室に通っています。きっかけは発語は早かったのになかなか増えず、発音不明瞭なのと幼稚園のプレで落ち着きがなく椅子に座ってい...
回答
地域に親の会は、ありませんか?私の所属する親の会は幼稚園情報・学校情報を会員同士で情報交換しています。発達障碍児が過ごしやすい園は他の子も...
9

小1の息子がいます

WISC-Ⅳの結果(特別支援学級に通うための検査)がでました。入学前の3月から希望していましたが、7月に検査、10月にようやく検査結果が出...
回答
コメントありがとうございます。 昨日、発達外来でASDとDCDの診断がおりました。 WISCの結果を見せたらすぐ診断されました。 今後病院...
5

小1の支援級在籍の女の子です

8月下旬に初めて児童精神科で心理検査(多分田中ビネー)をしました。1時間ぐらいかかると言われましたが、30分ぐらいで終わりました。これはち...
回答
おおよその時間が1時間くらいなんだと。 多分、その時間くらいが平均?なのかな?と思います。 半分の時間で終わったのなら、お子さんにとって「...
5

7歳と5歳の姉妹

とにかく落ち着きがありません。例えばお友達と外遊びをして楽しくなると、ところ構わず寝転がりそのままコロコロ転がる・砂利を投げる・道路に飛び...
回答
純粋なADHDさんは、コミュニケーション面はあまり困ることはない場合が多いです。 脳の抑制する力が弱く、気持ちを切り替える、止めなきゃいけ...
8