締め切りまで
8日
Q&A
- 園・学校関連
現在小学3年生の息子についてです
現在小学3年生の息子についてです。(アスペルガーとADHDと診断済み)
入学時は支援級に在籍しており、2年生の半ばから普通級に徐々に参加できるようになり
3年生の現在は普通級にて授業を全て受けれるようになり本人も頑張っています。
先週、漢字のテストがありました。90点以上で合格でそれ以下は再テストを放課後に行い
再テストも不合格の場合は夏休みに補習授業を行うというものでした。
息子は何回か放課後に再テストで合格したので、補習はなくなりましたが、
再テストと補習については先生からの説明は無く、息子本人から聞いて知りました。
漢字の宿題は苦手で泣きながらの時もあり、集中力を保つことも苦手なのに、配慮はないのかと
思ってしまいました。
苦手でも頑張っている、息子を応援するべきか、学校に支援をお願いしたほうがよいのかわからなくなっています。
支援級も人数が増え、先生方もとても大変そうなのでそれも悩むところです。
入学時は支援級に在籍しており、2年生の半ばから普通級に徐々に参加できるようになり
3年生の現在は普通級にて授業を全て受けれるようになり本人も頑張っています。
先週、漢字のテストがありました。90点以上で合格でそれ以下は再テストを放課後に行い
再テストも不合格の場合は夏休みに補習授業を行うというものでした。
息子は何回か放課後に再テストで合格したので、補習はなくなりましたが、
再テストと補習については先生からの説明は無く、息子本人から聞いて知りました。
漢字の宿題は苦手で泣きながらの時もあり、集中力を保つことも苦手なのに、配慮はないのかと
思ってしまいました。
苦手でも頑張っている、息子を応援するべきか、学校に支援をお願いしたほうがよいのかわからなくなっています。
支援級も人数が増え、先生方もとても大変そうなのでそれも悩むところです。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
初めて投稿させていただきます
回答
普通級に在籍の4年生息子がいます。
息子もLD診断受け書字障害があります。
(読みの障害はありません)
過去に、似たような経験をして、現...
17
自閉症(アスペルガー)ADHDと診断を受けてる小4の息子につ
回答
からかい、たたきあいも遊びの延長線上の話だと担任が関与しない方がいいこともありますし。
席を離したり、クラスを離す等はしてくれます。
ち...
6
クラスメイトへ発達障害の伝え方を教えてください
回答
こんばんは♪
まさにバッドタイミングな年齢ですね。
小5.6になれば察するようになり、
自然と配慮してくれます。
(入れてもらえなくなる可...
9
いじめ問題について学校への対応に悩んでいます
回答
ハコハコさん
早速のお返事ありがとうございます。
今の小学校はほとんどの人が中学受験するお土地柄です。クラスで受験しなかったのは息子を...
16
来年度小学校入学で支援級(情緒級)見学に行きました
回答
授業がうまく回っていなかった理由は先生の資質、支援員さんの数が足りない、お子さんの特性によるもの……などいろいろ考えられると思います。幸い...
9
WISKの結果の数値が高すぎるため診断はつけないが、診断をつ
回答
うちの子全員書けませんし、言えません。
感想、楽しかった。それだけ。
感情の色分けや数値化、またその日の給食や休み時間に誰とすごしたか?...
8
先生の発言と保護者がとるべき対応
回答
真実を追求していくことよりも、息子さんがそうかんじたという事実を大事にしてあげたいかな。
友人の子ども(ASD)が、学校で並んでいる時に...
15
小学6年生男の子
回答
続きです。
私事ですみません。
でも、保護者と学校側の間に入ってくれる人を見つけることは大事だと痛感しました。
お互いに主張ばかりをし合...
17
こんにちは
回答
こんにちは。
うちは今、保育園の年中で、今夏から就学相談や学校見学に行きます。
まだはじまってないので、周りの方の話を聞いて情報収集した...
11
小学校3年生の男の子です
回答
はじめまして。
質問を拝見させていただいて、うちの息子と同じ状況だわ〜😅と思いまして。
でも必ずしも全く同じというわけではないので、参考程...
4
発達障害と診断されてる3歳年少の娘がいるものです
回答
らんまるさん
コメントありがとうございます‼
私立の幼稚園のため連絡帳はありません(^^;
また私の地域では保育園でも年少からは連絡...
9
中学は支援級か普通級か悩んでいます
回答
うちの弟が同じような状況です。
私も義務教育だからいいかな。って思ってます
将来が。将来が。と学校の先生は言う方が多いけど、義務教育をしっ...
15
★急ぎです・・「個別の教育支援計画」「個別の指導計画」につい
回答
自閉症スペクトラム+ADHD持ちの小1双子男子の母です。
二人とも普通級に在籍しています。通級利用は無しです。
二人とも入学当初から個別支...
10
学校が信用できない時はどうしたらいいでしょうか?支援級と普通
回答
EmoTyさんこんにちは!
先日別の質問におじゃまさせていただきました(^^)みくたくママと申します
そんな毎日を送られていたとは…手帳...
13
小学1年の時にADHDの診断を受けた現在、小学6年生の男児の
回答
カピパラさま
とても参考になる回答を本当にありがとうございます。
息子は以前は担任の先生などに声を掛けられる事や、週に一度ほど情緒級の...
15
支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです
回答
うちの子も支援級在籍です。
手が出やすい子は居ますが、平手でバシッと叩く程度で怪我までなったことはありません。
こぶしで殴り合いとか窓を割...
8
小3で支援級在籍、自閉症(ADHDもあるかも)の子供がいます
回答
こんにちは
小3は小5の、小5は中学校の基礎と言われています。基礎が揺らぐ原因を追求して環境整備をしないとなりません。板書が辛いなら、板書...
9
長文お許しください
回答
季節的なものもあると思います。
息子が小学生の時は気圧で登校渋りがありました。
また、環境が変わったと投稿されてますが、クラス替えがあっの...
16
小5息子(2年生から支援級在籍)の事で相談です
回答
家の息子も支援級(現6年)におります。情緒のない地域なので、知的クラスです。
他の支援級のクラスメイトの親御さんたちがどうしていらっしゃ...
23
ASD+ADHDの中3息子の進路について相談です
回答
います。
我が家にも(-_-;)
高校は偏差値58の進学校
理系特化で似たようなお子さんが多く先生方も扱いがなれてました。
うちも高校決...
17