締め切りまで
8日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
中学3年の息子のことで、アドバイスをお願いし...
中学3年の息子のことで、アドバイスをお願いします。
機械が大好きで取説は全く必要なく、特にパソコンに吸い寄せられる息子。
中学や塾で、使ってはいけないタイミングで使ったり、設定を変えてしまったり…何度も注意を受けていますが、反省するも又繰り返してしまいます。
いけないことだとは理解していて、パソコンを前にすると触りたくて仕方ないのだそうです。
パソコンとは別のことで、担任の先生に注意をされた時『自分は、こういう人間(障害がある)だから』と言う言葉を口にしたと聞かされました。
先生は言い訳と解釈し、指導したそうです。
悪かった所は、私なりに言葉を選びなから(息子が理解しやすい言葉で)家でも話をするのですが、時々思うことがあります。
『大人の私だって、同じ間違いをすることもあるし、毎日向上していくのは難しい。
なのに、子供には着実な成長を求めるのは、どこか矛盾してるかも』と。
障害がある息子目線で見た時に、努力しても出来なかった悔しさや分かってもらえない虚しさを、吐き出せずに溜め込んでるんだろうな…。
そんな彼の心の深い部分を、親の私や先生が、どれだけ汲んであげられてるのだろうと。
そう思った時『自分はこういう人間だから』という、息子なりの心の葛藤を鎮める考え方も、本人の中に少しは持っていてもいいんじゃないかなと、そんな気持ちになりました。
もちろん、悪いことをしてしまった時には、素直に謝れることが大前提なのですか!
・繰り返してしまう行動を抑える方法
・『自分はこういう人間だから』という気持ちを心に持っていても良いのかどうか
ぜひ、みなさんのお考えを聞かせてください。
機械が大好きで取説は全く必要なく、特にパソコンに吸い寄せられる息子。
中学や塾で、使ってはいけないタイミングで使ったり、設定を変えてしまったり…何度も注意を受けていますが、反省するも又繰り返してしまいます。
いけないことだとは理解していて、パソコンを前にすると触りたくて仕方ないのだそうです。
パソコンとは別のことで、担任の先生に注意をされた時『自分は、こういう人間(障害がある)だから』と言う言葉を口にしたと聞かされました。
先生は言い訳と解釈し、指導したそうです。
悪かった所は、私なりに言葉を選びなから(息子が理解しやすい言葉で)家でも話をするのですが、時々思うことがあります。
『大人の私だって、同じ間違いをすることもあるし、毎日向上していくのは難しい。
なのに、子供には着実な成長を求めるのは、どこか矛盾してるかも』と。
障害がある息子目線で見た時に、努力しても出来なかった悔しさや分かってもらえない虚しさを、吐き出せずに溜め込んでるんだろうな…。
そんな彼の心の深い部分を、親の私や先生が、どれだけ汲んであげられてるのだろうと。
そう思った時『自分はこういう人間だから』という、息子なりの心の葛藤を鎮める考え方も、本人の中に少しは持っていてもいいんじゃないかなと、そんな気持ちになりました。
もちろん、悪いことをしてしまった時には、素直に謝れることが大前提なのですか!
・繰り返してしまう行動を抑える方法
・『自分はこういう人間だから』という気持ちを心に持っていても良いのかどうか
ぜひ、みなさんのお考えを聞かせてください。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
私も「こういう人間」だったので、息子さんの「悪いとわかってるけどやっちゃう!」気持ちは分かりますよ(笑)
「こういう人間」じゃない人からすれば、「甘え」であり、「こういう人間」からすれば「正当な理由」なのでしょうね。
どちらが正しいとは言えないと思います。
正解なんて「どの立場から見るのか?」によって、なんぼでもありますから。
私はお子さんの「だってこういう人間だもの。」という感情を否定できません。
だって、真実ですからね。
だから、持っていたって構わないと思いますが、ポジティブに持っていてほしいなと思います。
「どーせ出来ないし。」と腐るのではなく、「こういう人間だから、こう解決しよう!」と問題解決に利用してほしいなぁと思います。
面倒くさがりで怠け者なうちの子は、宿題の答えがあると絶対に見てやってしまうから、私に預けに来ます。
「僕は見てまうのを我慢出来へんから。」
と、答えをちぎって渡しに来ます。
本当はそろそろ自分で答え合わせをして欲しいところですが、無理だそうです。
でも、自分を理解してその解決法も考えた息子を見て、将来はあまり心配していません。
「繰り返してしまう行動」を抑えるためにキーになるのは「なぜ繰り返してしまうのか?」を知る事ではないでしょうか?
それを一緒に考えて、解決法を一緒に探ってみてはいかがでしょう?
他人が編み出した解決法は、他人のジャケットのように着心地が悪く長続きしません。私の経験では…ですが。
パソコンに臆せず触れるっていい事ですよ。
パソコンが怖いと言って触れない子もいますから。
その好奇心、大事にして欲しいです。
「こういう人間」じゃない人からすれば、「甘え」であり、「こういう人間」からすれば「正当な理由」なのでしょうね。
どちらが正しいとは言えないと思います。
正解なんて「どの立場から見るのか?」によって、なんぼでもありますから。
私はお子さんの「だってこういう人間だもの。」という感情を否定できません。
だって、真実ですからね。
だから、持っていたって構わないと思いますが、ポジティブに持っていてほしいなと思います。
「どーせ出来ないし。」と腐るのではなく、「こういう人間だから、こう解決しよう!」と問題解決に利用してほしいなぁと思います。
面倒くさがりで怠け者なうちの子は、宿題の答えがあると絶対に見てやってしまうから、私に預けに来ます。
「僕は見てまうのを我慢出来へんから。」
と、答えをちぎって渡しに来ます。
本当はそろそろ自分で答え合わせをして欲しいところですが、無理だそうです。
でも、自分を理解してその解決法も考えた息子を見て、将来はあまり心配していません。
「繰り返してしまう行動」を抑えるためにキーになるのは「なぜ繰り返してしまうのか?」を知る事ではないでしょうか?
それを一緒に考えて、解決法を一緒に探ってみてはいかがでしょう?
他人が編み出した解決法は、他人のジャケットのように着心地が悪く長続きしません。私の経験では…ですが。
パソコンに臆せず触れるっていい事ですよ。
パソコンが怖いと言って触れない子もいますから。
その好奇心、大事にして欲しいです。
甘いと思いますよ。
自分のではないパソコンの設定を勝手に変えるってあり得ないですし。
小学生でも同じ事したら、こっ酷く叱られます。
興味ある物だし障害があるからって、大目に見てたら
取り返しのつかない事態を招くかもしれませんよ。
いつかは異性にも興味を持ちます。
その時、抑制できないと大変困った事になりますよね。
お母さんに対して、楽な言い訳見つけたとしか思えません。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
自分のではないパソコンの設定を勝手に変えるってあり得ないですし。
小学生でも同じ事したら、こっ酷く叱られます。
興味ある物だし障害があるからって、大目に見てたら
取り返しのつかない事態を招くかもしれませんよ。
いつかは異性にも興味を持ちます。
その時、抑制できないと大変困った事になりますよね。
お母さんに対して、楽な言い訳見つけたとしか思えません。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
自分はこう人間だから〜。は、危険ですよ!
今から修正しないと。遅いくらい。自己肯定感が下がり過ぎて、どうでもよくなってるのかも知れませんね。
これは先生の指導が正しいです。
甘えです。
中3で、この様な状態は正直キツイですよ。
SSTは受けてこられましたか?受けてないならすぐにでも受けて下さい。
ずっと、このままだと将来、俺は障害があるから仕方がない。出来ない。やらなくて良い。怒られない。何しても良い。都合よく変換される恐れがあります。
直ぐに正しましょう。
可哀想な気持ちはわかりますが、高校に入れば更に自己責任で動きますから。
うちはまだ、低学年ですがカミングアウトしており、やらなければならない事は厳しく躾けています。
生きていく為です。甘えは、許していません。嫌なら辞めてもいいが、困るのは貴方とはっきりと伝えます。
妥協はしません。可愛いからこその指導です。
親はいつまでもいません。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
今から修正しないと。遅いくらい。自己肯定感が下がり過ぎて、どうでもよくなってるのかも知れませんね。
これは先生の指導が正しいです。
甘えです。
中3で、この様な状態は正直キツイですよ。
SSTは受けてこられましたか?受けてないならすぐにでも受けて下さい。
ずっと、このままだと将来、俺は障害があるから仕方がない。出来ない。やらなくて良い。怒られない。何しても良い。都合よく変換される恐れがあります。
直ぐに正しましょう。
可哀想な気持ちはわかりますが、高校に入れば更に自己責任で動きますから。
うちはまだ、低学年ですがカミングアウトしており、やらなければならない事は厳しく躾けています。
生きていく為です。甘えは、許していません。嫌なら辞めてもいいが、困るのは貴方とはっきりと伝えます。
妥協はしません。可愛いからこその指導です。
親はいつまでもいません。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
Rainさん、こんばんは。
学校や塾のパソコンは、大勢の子供達が使うので、バスワードは一律なのです。
仰せのご質問は、そのパスワードを勝手に、息子さんが、変えているからですよね。
普通は、ロック出来ます。
塾も、学校も、それをしていないのは、冒頭にあげたように、1つのパソコンを大勢の子が使うからです。
個々に、設定が可能です。その子、その子に、IDとバスワードを設定すれば、解けません。
でも、確か1台のパソコンに対して、IDとパスワードを制限出来る人数に制限があります。
だから、使う子の人数が超えているから、バスワードは一律なのでしょう。
家では、どうなのでしょう。
彼に、占有のノート型、デスクトップ、タブレットを用意してあげたら良いと思います。
自分のもの。
だけなら、いかようにしても良いよ。とすれば、誰の迷惑もかからないですよね。
かかるの通信費で、親は大変ですが。
言い方を変えると、お子さんには、IT系の才能があると思います。
それを将来の職業選択に活かしたら良い。
我が家と同じ中3。
進路選択、難しい時期ですね。
親御さんの苦悩は、理解出来ます。我が家も同じなので。
...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
学校や塾のパソコンは、大勢の子供達が使うので、バスワードは一律なのです。
仰せのご質問は、そのパスワードを勝手に、息子さんが、変えているからですよね。
普通は、ロック出来ます。
塾も、学校も、それをしていないのは、冒頭にあげたように、1つのパソコンを大勢の子が使うからです。
個々に、設定が可能です。その子、その子に、IDとバスワードを設定すれば、解けません。
でも、確か1台のパソコンに対して、IDとパスワードを制限出来る人数に制限があります。
だから、使う子の人数が超えているから、バスワードは一律なのでしょう。
家では、どうなのでしょう。
彼に、占有のノート型、デスクトップ、タブレットを用意してあげたら良いと思います。
自分のもの。
だけなら、いかようにしても良いよ。とすれば、誰の迷惑もかからないですよね。
かかるの通信費で、親は大変ですが。
言い方を変えると、お子さんには、IT系の才能があると思います。
それを将来の職業選択に活かしたら良い。
我が家と同じ中3。
進路選択、難しい時期ですね。
親御さんの苦悩は、理解出来ます。我が家も同じなので。
...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
きなたくさん
ご意見、ありがとうございました。
今まで、なぜ自分の欲求が抑えられないのか、分からないとしか言わなかった息子が、どうしても触りたくなると本人なりに分析するようになりました。
少しずつでも抑えられるように、考えていきたいと思います。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
ご意見、ありがとうございました。
今まで、なぜ自分の欲求が抑えられないのか、分からないとしか言わなかった息子が、どうしても触りたくなると本人なりに分析するようになりました。
少しずつでも抑えられるように、考えていきたいと思います。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
リララさん
ご意見、ありがとうございました。
SSTは受けていません。障害が分かったのが中2になる直前だったので、中学と連携しながらやっています。
繰り返してしまうところ、抑えられないところが息子の特性のため、どうしたら改善できるのか探っていきたいと思います。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
ご意見、ありがとうございました。
SSTは受けていません。障害が分かったのが中2になる直前だったので、中学と連携しながらやっています。
繰り返してしまうところ、抑えられないところが息子の特性のため、どうしたら改善できるのか探っていきたいと思います。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
中学2年生の男の子のことで相談にのってください
回答
こんばんは
テストの点が取れなくても、学校で楽しいことを見つけることはできなかったのでしょうか?お友達とのやりとりはどうですか?
中学生...
11
子供は17才の高校生です
回答
家だとリラックス、本来の自分を出していると思うのですが…。
外ではうまくしゃべれないといっているようですが、必要最低限の会話ができればいい...
10
保護者の皆様にお伺いします
回答
リリィさん、こんにちは。
私は自宅でピアノを教えていますので、リリィさんと似た立場の者です。
結論から言うと、親御さんから詳しい話がない限...
13
こんにちは初めまして
回答
ハコハコ様
おっしゃる通り内向的で、経験値も少ないです。
なのに焦らせてた事に反省です。
色々大変だし、進学の事も気になって、なんとかしよ...
12
ASDの中学一年生の娘の生活リズムについてです
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉スペクトラム症の当事者です。
他の方も仰ってますが、11時まで塾にいてもいいものなのでしょ...
20
4月から新中学生になる男子がいます
回答
ruidosoさん
再びありがとうございます!
そうですね、親がサポートできるのも大事ですね。その点、私が時間に融通は効くので大丈夫かなと...
8
中2の男子
回答
進学先もいろいろあるでしょうが、そもそも学習の仕方が悪いということはありませんか?
どこにスポットをあてたらよいかわからないと
総花的に...
7
国語の授業での出来事五月雨登校だった息子は先週火曜からしっか
回答
中学では欠席した時には、
授業のキャッチアップ、事前にコピーを用意するなどの対応は求められています。
欠席がちなのでしたら、友だちに訊け...
1
学校行きたいけど前みたいに吐き気、目眩、腹痛になりたくない
回答
結奏さん、あなたの住んでいる自治体には、発達障害者の支援センターがありませんか?
自治体によって、違いがあるかもしれませんが、行政のそうい...
9
はじめまして
回答
はじめまして
家の息子は中学2年の時に不登校となりその時にASDと不注意優勢型ADHDと診断されました
息子も主さんの娘さんと同じで不登校...
17
アスペルガーと診断された方やご家族の方に質問です
回答
続かないのは理由があります。
見なければいけないものがちゃんと見えるところにあるか。
手に取るべきものが届くところにあるか。
物の置き場所...
17
ご自身や家族が感覚過敏さんにお尋ねします
回答
おつかれさまです。頑張っていらっしゃいますね。
うちは検査等が苦手だったので、事前に検査についてネットの動画や画像で
説明をしたり、説明...
6
支援学級に通う、おとなしくて優しい男の子がいます
回答
男の子の担任の先生とお話ができていますか?保健室の先生はどうですか?管理職の先生にも時間をとってもらってもいいと思います。
待ち伏せしたり...
9
はじめまして
回答
*みなさんは中学進学時はどのようにしましたか?
→addの診断を受けているものです。私は大人になってから診断をうけたものですが中高と問題は...
2
昨夜、御相談した通り、息子はゲーム依存性になりつつあります
回答
児童相談所とは連絡を取っていますか?
児童相談所経由で施設へ通うか入所するか、入院するかを相談できます。
過去、息子がネット依存になり施設...
3
初めて投稿します
回答
ラーちゃん様
はじめまして。まりと申します。
フォローありがとうございました。
息子と同い年なお子様のお母様ですね。
心強いです。
こち...
16
小6年女子、アスペルガー傾向の娘の母です
回答
補足。
LINEのグループですが
書き込みをしないこと、誰が誰だかわからない名前にしておくと、誘われなくなっていきますよ。
そもそも、...
6
高校2年生の娘が11月から不登校になっています
回答
引きこもっていてもお嬢様の考えもあると思うので尊重してあげて、マメな声掛けは重要です。
留年に関しては3週間という期限があるので、早めに伝...
10
心療内科行ったけど合わなくて先生や薬も試したけど
回答
私も精神科、心療内科あるところに行きましたが、私のパニックはパニックとは言わないと言われて以来病院に行けませんでした。つい最近都内のクリニ...
5
発達検査は、皆さんどこでされましたか?長男が昨年小学校でした
回答
保健センターや子供家庭センターや病院で発達検査をしてもらいました
その日の子供の状態にもよります
年齢が上がるたび検査結果も変わってきま...
4