質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小4の息子がいます

2018/06/07 21:35
10
小4の息子がいます。
現在受診中で、仮診断がASDとADHDです。
普通級に在籍しています。

悩みは尽きませんが、今日の様子のことで質問させてください。

わざとではありませんが、クラスメイトに物をぶつけてしまいました。
その子は泣いてしまい、その騒ぎにクラスの子が集まってきたそうです。
担任が、わざとじゃないよね、謝ろう?と促しても謝れませんでした。
(その子の親御さんには私から謝罪の電話をしました)
担任は、謝れなかったことが心残りと言っていました。


わざとじゃなくても謝らなければならないと息子には言っていますが、わざとじゃない、悪くない、と家でもなかなか謝れません。(絶対に謝らないわけではありません)

家ではわざとかどうかではなく、やってしまったことに対して謝らなければならない、と話しています。

ただ、わざとではなく人に物をぶつける、水をかける、等よくあります。
本人もそんなことはしたくもないのになぜこんなことになったんだと、辛そうに見えます。

学校では、混乱した上にクラスメイトが集まってきて頭の中はパニックだったんじゃないかと思います。

こういうことを教えるためには何をしたらいいのでしょうか。

今回のことは電話が終わったあとに、話は聞いたよ、明日謝りな?と言いました。
話聞こえてたよね?お母さんは謝ったよと言うと、謝ったの親にじゃん、と言うので、大事な子どもが痛い思いをしたんだよ、お母さんは辛いよ、大事なお子さんに痛いことをしてごめんなさいってするんだよと伝えました。
息子は、明日謝ると言いました。



病院で何か相談すると、薬をすすめられます。
薬を否定しているのではありませんが、それだけでは変わらないのでは?と思っています。
ですが、薬を試すべきでしょうか。
SSTが有効でしょうか?
通級は他校になるので子どもが嫌がりそうです。 
発達障害が分かってからまだ1年に満たず、通院や相談はしていますが、子どもに対しての療育的な働きかけは何もしていません。



学校からは、授業中の立ち歩き、発表以外の発言、手遊びを指摘されています。

以前支援の先生を入れて頂いたら落ち着いたので、今回も入れてもらえないかと聞いたら、教師が足りないから無理だと言われました。
(一対一だと割と素直なこと、担任が一人だけに配慮するのは無理なことからお願いしました)

宜しくお願いします。

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ミルさん
2018/06/08 12:55
たくさんのアドバイスを頂き、どの回答もとても考えさせられました。

ひび割れた器に水は入らない、という言葉にはっとしました。
今まで薬の役割というものが私の中で曖昧でしが、薬で特性を抑え、SSTで社会性を身につけるということなのですね。
確かに今の状態ではいくら療育をしてもスキルを受け取れないと思います。

4年生での療育は遅いと私も思います。
もうすこし早く発達障害が分かっていれば…とよく思います。
のんびりしているように感じられるかもしれませんが、かなり焦っています。


去年はもう少し学校で落ち着けていたのに、頻繁にくる担任からの電話に動揺している部分もあります。
家では癇癪を起こさなかったり、起こしても少しの癇癪で済んだり、話を聞けるようになっていたので、なぜ?という悔しさもあります…


このままの社会性では障害者枠での就労も難しいと思うので、服薬を含め具体的な働きかけをしていこうと思います。

たくさんのアドバイスをありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/105995
退会済みさん
2018/06/07 22:13
こんばんは

うちの子も同じ課題ですが

「他人の心推し測る力」が弱い故に起きるやり取りだなと思いました。
心の成長にSSTが必要ですが、
不注意で不要なトラブルを起こさない、
感情爆発を抑えるには服薬。
その両方が合わさっていけば一番いいのではないでしょうか。
ひび割れた器に水は入らない。
ひび割れを自力で直すのは無理。
それと同じで、衝動とか不注意を薬でコントロールし、そこに正しい知識、行動を入れていく。そうでないとわかってるけどできないんだよ❗という葛藤を生むだけだと思います

高学年になるとますますいろんな事がおきます。
周りは自然と「あの子とは距離をおこう」という空気も出てきます。
孤立した時のお子さんの心情を考えると
今から手を打っていくことが大事です。
https://h-navi.jp/qa/questions/105995
はじめまして。
似たような境遇の息子がいます。
小4普通級の同じ診断名です。
のび太タイプですが、服薬してます。
色々驚きました。
授業中の立ち歩きは小2くらいで見かけなくなります。(息子のクラス)
わざとではないが物をぶつける、水をかけるって…
かなり困りごとではないでしょうか?
息子は水をかけられる事が本当に苦手なタイプです。(トラウマレベルです)
わざとではないと言うのは、衝動性が強いって事ですよね?
相手は、ものすごく驚いたり、嫌な気持ちになることを繰り返し説明して下さい。
悪いと思っていなければ謝れないですよ…
服薬やソーシャルスキルも何でもすぐに取り組んだ方が良いと思います。
服薬も試していないのに、それだけでは変わらないと決めつけるのはなぜでしょう?
感じ悪い回答で申し訳ありませんが、年齢が上がるとより難しくなりますよ。
薬も拒否するかも…
ギャングエイジの年齢で、クラスの中でもキツくないのかな。
本当は息子さんはすごく困っていると思います。
ソーシャルスキルもすぐに身につきませんよ。
何年もかかります。
参考になると幸いです。 ...続きを読む
Qui ut praesentium. Exercitationem minima minus. Error et dolor. Aut excepturi molestias. Nam ipsa distinctio. Modi quod inventore. Consectetur beatae quis. Voluptatem molestiae necessitatibus. Odio nisi tenetur. Possimus labore qui. Est qui sequi. Animi praesentium totam. Sed ut laborum. Rerum deserunt consequatur. Eum blanditiis voluptatum. Aliquid maiores enim. Tempora asperiores nihil. Sunt a quam. Earum laborum non. Libero nobis consequuntur. Sequi consequatur quam. Quaerat et error. Reiciendis porro harum. Dolorem distinctio saepe. Quasi vel dolor. Atque consequatur eos. Vero aliquam aut. Corrupti aspernatur magnam. Harum sunt incidunt. Fuga temporibus odit.
https://h-navi.jp/qa/questions/105995
退会済みさん
2018/06/07 22:23
初めまして。

まず、物を何故投げてしまったのでしょうかね。
何か面白くない事があったのかな。
だとすると、謝れなくなる事はあるかもしれません。

先生から促されたら、理由どうあれ形だけでも謝れるのが定型の子です。
発達障害のお子さん、特にASDだと、パニックでしょうね。

状態からすると、SSTは必須だと思いますが、授業を抜けて通級は抵抗ある。
学校は、送迎のみで個人負担ありませんが、民間のSSTを受ける場合は送迎から交通費、有料です。

離席や不規則発言は迷惑行為になります。
今後、勉強が更に難しくなり、不適切な行動が続くと
居場所がなくなってしまう恐れがあります。

支援があるのなら、頼ってくださいね。 ...続きを読む
Voluptatem rem similique. Molestiae voluptas est. Nemo velit eveniet. Sed voluptatibus rerum. Cumque sed quis. Nihil distinctio nisi. Repellat quis in. Dolor velit quasi. Id occaecati quis. Enim totam cupiditate. Odit laborum repellat. Eveniet sunt consectetur. Ab sit tenetur. Perspiciatis sequi voluptatem. Libero tempore dignissimos. Eligendi accusamus quia. Quia a velit. Quis soluta iure. Harum totam quasi. Minus molestiae assumenda. Velit corporis omnis. Consectetur dolor et. Ea autem excepturi. Quos culpa delectus. Laboriosam possimus exercitationem. Voluptates et laborum. Nihil doloribus laboriosam. Ipsa consequuntur hic. Quidem nemo consequatur. Id consequuntur tempora.
https://h-navi.jp/qa/questions/105995
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。

先生がどんな方なのかがわからないのですが、質問を読んだ感じでは理解がありそうなので。
もし私なら明日の朝にでも担任の先生と連絡を取って、謝る時間を作ってもらうかな。
ひとりだとタイミングが難しいかもしれないので。
あとは謝れたら、それをほめてもらうかな。

私は年齢が低いうちにがっつりと支援をしていきたいと思って、服薬もさせてきたし
通級(他校)や支援級(転校)にも在籍させてきました。ちなみに今(高3)は減薬中です。
まだ問題行動はあるけれど、年齢を考えると「ちょっとめんどくさい奴」くらいの感じかな
と思います。

>薬を否定しているのではありませんが、それだけでは変わらないのでは?と思っています。

はい。変わらないと思います。薬を飲むだけでは何も変わらないと思います。
薬を飲んでいる間は脳のキャパシティが大きくなってこちらの話を聴けるようになります。
でもそれだけでは「その時だけ」になってしまいます。
そこで成功体験を増やしていったり、SST等で正しい行いができるように支援をしていく
必要があると思います。

>以前支援の先生を入れて頂いたら落ち着いたので、今回も入れてもらえないかと聞いたら、
>教師が足りないから無理だと言われました。

支援の先生というか、授業のない先生が入ってくれたという感じかな。
うちの自治体では支援員さんは就学相談で必要かどうかが決まる場合と、これくらいの時期に
学校からの要請で入る場合があるようです。新年度が始まって、様子を観ていた子たちに
「必要かも」となってくるみたいです。

ニナさんと息子さんに合う方法がみつかるといいですね。 ...続きを読む
Dolore ratione et. Necessitatibus quod dolores. Quisquam voluptatum consequuntur. Ab itaque voluptas. Velit quia laborum. Sunt commodi quaerat. Est autem quas. Eaque modi odio. Reiciendis aut dolorum. Pariatur quo corrupti. Ut voluptate ullam. Tempore eius nisi. Culpa itaque distinctio. Quia ducimus enim. Odit qui exercitationem. Nulla ut inventore. Et sunt ratione. Fugit veritatis harum. Et aut est. Repudiandae voluptatem assumenda. Omnis laudantium provident. Quod eligendi facilis. Et sint reprehenderit. Sit voluptates deleniti. Qui alias blanditiis. Rem magni aut. Aspernatur non ut. Odio minima laudantium. Sunt itaque unde. Libero repellendus velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/105995
ミルさん
2018/06/07 23:03
補足します。

物をぶつけてしまったのは、息子の椅子が倒れて近くの子にあたってしまいました。
狙って当てようとしたのではなく、何故倒れたのか分からないそうです。

水をかけられたのは私ですが、このようなことは割と多くあります。
ちょっと考えれば分かるだろう!というようなことで起こります。

本人自身もあちこちぶつけたり水をこぼしたりします。

アドバイスにあった通り、衝動性は強いと感じます。
リラックスした家では、野生動物みたいに飛び回って遊んだりしています。(外ではそこまでではありません)
他人の気持ちを汲むのも難しいです。


立ち歩き等は迷惑ですよね…仰る通りです。

去年は発達障害を指摘されたのですが、心理士さんに、4年生から皆成長して伸びていくので幼さが目立つようになる、子どもが躓く前に来てくれて良かったと言われました。
今年は注意して子どもを見ているつもりですがなかなか…
これまでどの健診にも引っかからずきて、ネットで色々情報をしらべたりしましたが、まだまだ知識も経験も足りません。
この1年弱で子どもとの向き合い方を変えれた程度です。

早急に、服薬やSSTに取り組んだほうがいいのかもしれませんね。
服薬については、薬をお子さんが飲んでいる方が、飲まない方がいいと言っていたことや、ネットで薬を飲めば困っていることが解決するわけじゃないと書かれていたのを見たので、まずは薬を!という医師の対応に疑問を持ったからでした。
SST等をした上で、特性を抑えることが負担になる場合に服薬をしたらいいかなと思っていました。


...続きを読む
Voluptatem rem similique. Molestiae voluptas est. Nemo velit eveniet. Sed voluptatibus rerum. Cumque sed quis. Nihil distinctio nisi. Repellat quis in. Dolor velit quasi. Id occaecati quis. Enim totam cupiditate. Odit laborum repellat. Eveniet sunt consectetur. Ab sit tenetur. Perspiciatis sequi voluptatem. Libero tempore dignissimos. Eligendi accusamus quia. Quia a velit. Quis soluta iure. Harum totam quasi. Minus molestiae assumenda. Velit corporis omnis. Consectetur dolor et. Ea autem excepturi. Quos culpa delectus. Laboriosam possimus exercitationem. Voluptates et laborum. Nihil doloribus laboriosam. Ipsa consequuntur hic. Quidem nemo consequatur. Id consequuntur tempora.
https://h-navi.jp/qa/questions/105995
退会済みさん
2018/06/07 23:09
わざとじゃない、よくいう言葉です。
これを見過ごしてると、この言葉をよく使うようになります。
悪くないとは言えないです。人のものを汚したり、いたいめにあわせるんだから。
ぶつかったら、大丈夫かな?いたかったかな?けがしたんじゃないかなー?って思いを巡らすことができないことが悪いところなのです。
下手すると、ぶつかっておいて、謝ることは被害にあってるくらいよ思いを持つ場合もあります。それが違うんですよねー。まずは、自分が同じようなことをされたら、どう思うかを考えてみることかなー。
あと、一対一の対応を求められるのは支援級かなーということも思います。
支援員はだいたい、低学年を手厚くみるのがふつうです。



...続きを読む
Provident error delectus. Est animi porro. Quas enim et. Molestiae omnis est. Id illum aspernatur. Facere voluptatum ullam. Molestiae eaque ut. Non ea veritatis. Possimus quae odio. Necessitatibus quia sapiente. Fuga qui corrupti. Rerum non est. Id sit quos. Omnis et laborum. Repudiandae consequatur facilis. Repellendus adipisci et. Quo aperiam non. Laboriosam dolore cumque. Ducimus ratione praesentium. Sed qui veritatis. Ex facere provident. Quis aut sint. Expedita unde et. Quis consequuntur cum. Rerum eius at. Dicta reiciendis nihil. Assumenda saepe quidem. Non tenetur qui. Accusantium ratione repudiandae. Laudantium praesentium dolorum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

お世話になっております

今日の出来事を半分パニック状態で、タイムラインに書きました。今夕食を食べて冷静になって来たので、あらためて相談させて下さい。小3息子、AD...
回答
カピバラさん、こんばんは。 私も、実妹さんのご意見と一緒の意見です。 大人がいない間に、お友達を家に入れてしまった。 というのも、今回...
6

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
シフォンケーキ様、 本当にありがとうございます。 人間関係については、校長先生から友達もいますしと伝えられましたが、 息子に聞くと「友達...
14

すごい未熟な母親です

すみません。こんな私ですが、発達障害のお子さんをお持ちの方、アドバイスお願いできたらと思います。息子は小学3年生。赤ちゃんの頃から、苦しい...
回答
はじめまして。 未熟なんてご自分を責めないで下さい。 私も息子にキレるし、優しく包み込むなんて無理ですよ。 小4で、少し反抗期と口が達者に...
20

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
悲観する気もちは、とても分かります。私もいまだに悲観的な考えに陥ることが多々あります。 でも、まだ年中さんですよね。うちの子も自閉中度で知...
17

3歳3ヶ月の自閉症スペクトラムの妹についてです

全体的に発達が遅く、(発語、理解、排せつなど)、特に食事のこだわりがひどく悩んでいます。(食べ方や配置、パニック、かんしゃくすると食べ物や...
回答
気持ちの整理としては、この子なりの成長を見つけて、将来に希望を持つこと、かなぁ。 うちも3歳児健診の流れで、その後診断、すぐ療育を受ける...
15

児童発達支援の児童デイの選び方や決め手を教えてください

3歳10ヶ月の息子がいます。10ヶ月に歩き始めた頃から様子を見ていて、二語文が遅い、ひたすらトミカを20台以上タンスのキワに同じ方向を向け...
回答
皆さんありがとうございました。 30-2時間弱の見学だと、いまいちデイがどういう所なのか、どんな効果?があるのかがよく分からず、療育とはな...
5

初めての投稿です!長文失礼します

気を悪くさせたらすみません。もうすぐ三歳の男の子なんですが、一歳半の検診で引っかかり、まだ小さいし様子を見る感じで過ごして来ました。今年か...
回答
偏見というか、見通しのないものは不安なんです。 大概それでお子さんのことも、旦那さんのことも 義実家さんのことも説明できることが多いと思...
36

久しぶりの投稿です

新学期が始まり、また少し親の自分が落ち込んでしまったので、みなさんの経験を教えて下さい。グレーゾーンの息子、4年になりました。随分と息子な...
回答
貧乏ゆすり、てあそび、どの程度か見たことがありますか? 執拗にやってる感じなのか、たまにでるのかにもよりますし、どの程度音が出てるかとか。...
8

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
続き ーー 高IQの人のブログやQAなんかを読むと、多くの人が劣等感を持っていて、人生を半ば諦めているような、達観した境地にいる様子が窺い...
14

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
結論からいうと、これって無理ですよ。 相手に何かしてくれる。と期待しないほうが良い。そのほうが気が楽。 子供が何かの障害を持って生まれ...
9

長文です

発達障害治療に関する疑念-リハビリ効果や診察内容の疑問、聴覚過敏の疑い、およびセカンドオピニオンの制限についての悩みです。私の3歳の娘はA...
回答
皆様ひとりひとりにお礼を言いたいくらいです。 ご丁寧な回答を本当にありがとうございます。 初めての子で友人もおらず、未就学で同じ年の子たち...
10

小学2年の娘がいます

3歳から療育に通い、1年の後半でADHDの診断。ASDは疑い程度あると言われています。診断が出てから投薬もしていて、落ち着いています。普通...
回答
学級崩壊、辛いだろうなーと思います。 わが子の学級が去年、崩壊しました。発達障害の子(通級に通っている子)と、やんちゃな子の相乗効果で荒れ...
11