質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

長文ですいません

長文ですいません。初めて相談します。
広汎性発達障害でアスペルガー、4歳11ヶ月の男の子です。
日曜日、もうすぐ3歳の妹と2人で近くの郵便ポストに手紙を投函してきたあと、すぐ側の自販機でジュースを買っても良いよと2人それぞれに、お金を小銭入れに入れておつかいに行ってもらいました。
ジュースは自分で買いに行きたい!と言うことがあったので、兄だけ買いに行った事ありました。その時もジュースを買えて帰ってきたので、出来るだろうと思っていました。
息子とポストの場所も、口頭で確認し、お金を準備する時、息子と一緒に準備し、妹にも買ってあげてねと説明し、意気揚揚2人おつかいに行ってくれました。

遠くから、2人にバレないように、お父さんが見守ってくれていて、私は用事をしていて途中から参加してお父さんに大丈夫かな?と聞くと、顔を歪め、障害があるってホンマ可哀想やな。と言われました。
道中、2人は走って行ったみたいですが、息子は後ろから妹がついてきているか一回も確認せず、妹がハプニングで泣き喚いても、近くにあった金網で出来たゴミ収集ボックスの蓋の開け閉めがスライド式なのに興味を奪われ、ずっと開け閉めしていたと言われました。

それでも、ポストに投函は出来て、今からジュースを自販機で買う所で、妹は、兄に桃!桃のジュースがイイ‼︎と何回も大声で叫んでいて、違うのを買ったのか、大泣きしていました。
まだ、お金入れてないから‼︎と兄ちゃんは妹を言いなだめようとしますが、お父さんが状況に耐えきれず、やっぱり、通常学級へはいかせられへんな。と言い残し、子ども達の所へ行ってしまいました。

妹は、持たせた残りのお金でお父さんに桃のジュースを買ってもらっていました。
妹の手だけ引いて、お父さんは不機嫌な顔で息子を置いて帰ろうとしています。
それでも、息子はお父さんに嬉しそうに、お父さん、ポストに手紙いれれたよと言っています。お父さんは当然ダンマリを決めて無視しています。

2人は嬉しそうに帰ってきて、出来た事を報告してくれます。
息子は、お母さん、僕大人のジュース買ってきたんだー!お母さん2人で飲もう!とトマトのジュースを見せてくれました。
ありがとう、よく出来たね!と2人を褒め称え、手洗いに行かせている間、お父さんに状況を聞くと妹に桃ジュースを買えなかったのは、自販機のボタンを押し間違えたんか、意地悪で買ってやらんかったかのどっちかやと言われました…。

どうして、決めつけてしまうのでしょうか。
そんなに可哀想なんでしょうか。
どうして、帰ってくるまで待ってやらなかったんでしょうか。
ポストに投函も出来たし、ジュースも買ってたんだから全然良い、よく出来たと思わないのでしょうか。
私の感覚は、お前も障害があるからおかしいと、相手にしてもらえません。
すごく、辛かったです。
育児に自信が持てません。
そのせいか、子供といる間はキツく当たってしまいます。
お父さんが帰ってくると、キツさが和らぎます。きっと子供達も感じているはずです。
こんなダメな対応していたら、子ども達が困った大人になってしまうと焦れば焦るほど、理想とは掛け離れた鬼のような親になっていってると、ふと思い、これではダメだと思い直してみても、子ども達を相手にすると又キツくあたっています。
皆さんは、どおですか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

はなまるさん
2018/08/20 21:39
皆さん、真摯なアドバイス、温かなコメントありがとうございます。
皆それぞれ、思った事を伝えてくださり、まったく、その通りだなとクヨクヨしてたっていけないなと気持ちが落ち着き、前向きになりました。
スモールステップで、できるを親子一緒に積み重ねて行きたいと思います。
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/113780
退会済みさん
2018/08/20 16:54
うーん。すごくレベルの高いことをされてると思います。まず、うちの娘なんか一人で公道に出したことが一度もないです。知的な遅れはないですが、危険予測が無理なので車にひかれて死ぬと思います。そんなに可哀想といわれたら、うちなんか可哀想の極みかも(笑)
きょうだいも仲良しの友達もいないので、そこのところは分からないんですが、4歳で下の子のお世話完璧ってなかなか難しいのでは!?
お父さんは求めてるレベルが高いんだなぁ。
息子さん、充分すごいですよ!頑張ってますよ!だって外に出て安全に帰って来ただけでも立派じゃないですか。他の子ここまでできないよって教えてあげてください。
https://h-navi.jp/qa/questions/113780
はじめまして。
初めての書き込みで申し訳ないのですが、辛口なコメントと感じられたらご容赦下さい。

凄いと思ったのは、幼いお子さんふたりにおつかいをさせた事です!
なかなか、勇気が出ないです(^-^;)
家も小学生になってからのチャレンジでした。

兄妹のおつかいは、リスクが大きいですね。
危険なポイントがいくつもあります。
スモールステップはご存知ですか?
今回で言うと、ポストに投函すること、自販機でジュースを購入することのどちらか、または両方だけです。
1つ1つクリア出来て、初めて兄妹でおつかいと言う一連の行動になります。
おつかいは、交通ルールが守られる事が前提です。
ご主人が遠巻きから見ていても、万が一の時は、間に合わないのでは?
下のお子さんが一緒に行くのは困難だと思います。
もう少し成長して、下のお子さんが定型さんでしっかり者なので、お兄ちゃんのことも配慮出来るなら、話しは別ですが…
妹さんの配慮も普段は出来ても、特別な状況なので、できなくても当たり前だと思いました。

ご主人は、発達障害を受け入れられていないか元々、ネガティブな思考か…
まだ、就学まで時間があるので、成長することも考えられますが…
それにしても、大人げない行動だと思います。
まぁ、家の父親も似たような感じなので、男性には多いタイプなのかもしれません。
子供たちが困った大人に…の文面は、悲しいです。
そうならないように、療育など訓練や外部と連携していって欲しいとおもいました。
育児に自信を持って出来ている方は、いるのかな。
皆さんそうだと思いますよ。
手探りだと思います。
今回のことを教訓に進めていけると良いですね!
応援しています(^-^) ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/113780
退会済みさん
2018/08/20 18:00
凄く失礼な書き方をしますが…。
私の感覚だとご主人が困った大人に感じます。
いや、困っている大人かな?

誰もが失敗しながら育つのが当たり前。

我が子の行動を見たとき、俺の思った通りの事を息子がしない⇨イライラ⇨怒る

の様に見受けます。お子さんがしたのが良い行動でないと思うなら、ご主人が良い行動を教えてあげれば良いだけです。
ご主人の怒りは、お子さんに当たっているだけで、子供っぽく感じます。

奥さんの感覚が、「障害があるからおかしい」と評価する事も非常に失礼です。

読んでいてちょっと腹が立ってしまいました。他人のご主人へ失礼な言い方で、すいません。

もし我が子が、そんな素敵なおつかいをしたなら、私は抱き上げて、ブチュブチュしながら「良くやった!」ってぐるぐるします。
はなまるさんの感覚がおかしいと、私には思えません。
もし、子育てのパートナーである主人にそんな評価されたらイライラするし、辛いと思います。

「お母さん2人で飲もう」なんて、素敵な事をしてくれるお子さんですね。わざわざおとなジュースを買うなんて、何て気がきく息子さん😊
お子さんにとって、大好きな母さんなんだと思いますよ。

辛い事の後は、疲れてしまいます。意識的に、休める時に休んで英気を養って下さいね。理想の半分ぐらいが達成できたら、子育てははなまるだと私は思っています。 ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/113780
ふう。さん
2018/08/20 15:50
「二人でおつかい」はムリだったんですね………。今度は一人で頑張ってもらおうね……。
「妹の分を先に買ってあげた方が(妹が泣かないですむし)スムーズにことがすすむ」
ことに気が付いてないだけじゃないかしら?と、思いました。
お兄ちゃんひとりの冒険だと、パパはついてきてくれないかしら?

後ろからパパがついて歩く大冒険、ほほえましいし、うらやましいですよ?
チャレンジはスモールステップで。ハードルは低めがいいですね。
パパの目から見て気になるNGポイントについてはたしかにもう一度よーっく考えて、またいつか次のチャレンジを目指しましょう。今回ちょっと空気が悪くなったことは、おかあさんが頑張って水に流してしまいましょう。 ...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/113780
はなこさん
2018/08/20 16:50
お兄ちゃん頑張っていると思いますよ。
4歳11か月、定型の子でも幼いきょうだいを連れていくのは結構大変です。
思いやりを持って、気遣いができるお兄ちゃんもいますが、年齢からしても誰でもできる歳ではないです。

特に発達障害があるのですから、目的がポスト投函、ジュースを買うと2つあるところに
妹への対処もして…というのは結構ハードルが高いかと思いました。
実際にスライドドアに気持ちが行っちゃいましたしね。
悪気があってのことではなくて、そちらに気持ちが奪われてしまったら他にまでは気が回りません。

お父さんも現実を突き付けられた気持ちになって、ショックを受けられたから
素っ気ない態度になったのではないでしょうか。
本当はできた部分はちゃんとほめてあげて、できなかった部分は妹のことも見てあげてねと話をしつつ
少しずつ対策をとってできる部分を増やしていけるようにできればいいなと感じました。

私の経験上「よくできた」と思えるのは子の障害の受容であったり、特性のことをある程度理解した上の話です。
そこができていないと、定型の子と比べてしまって普通の子たちと同じではない=かわいそうとなったり
できないことに対しての失望だったりが態度になって出たりします。

障害があって大変なことは沢山あります。
ただ、障害があるからかわいそうだけで済ませてはいけないと私は思っています。
お父さんも時間はかかるかと思いますが、何がわが子のために必要なのかを考えられるようになってほしいですね。
ちなみにうちの夫、その辺理解できるようになったのは小学校も終わりになろうかという時です。

夫に共感してもらえないのは本当につらいものですよね。
お母さんも人間、イライラするときだってありますよ。
大丈夫、まだまだ時間はありますしそんなひとっ跳びで大人にはなりませんから。
ゆるくやってもいい所もあると、私はややこしいのを18年と22年育ててきて思います。 ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると17人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
こんばんは 療育の日は園を休ませる保護者がほとんどです。それほど療育が疲れるのかもしれません。と、いうより幼稚園から休むようにうながされま...
12

もうすぐ5歳になる息子に毎日怒鳴ったり冷たく当たってしまいま

す。ASD+ADHDの診断を受けたIQ高めの息子がいます。療育に週3通っています。もう息子と一緒にいるのがしんどいです。多弁多動暴言暴力に...
回答
「どれだけ息子を思いやって接しても」 ということですが、それはやめて「最低限度の生活のお世話を淡々とする」という風に変えてみては? 「無...
6

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
妊娠希望の方にはショッキングな話もあるので気をつけて下さい。 どんな可能性もあります。私は妊娠しづらくて通院したこともあるので、...
13

お子さんの発達障がいで病院に行かれてる親御さんに質問です

通院の頻度はどのくらいですか?何ヵ月ごとに受信されてますか?
回答
お子さんの様子により、様々だと思います。 家も数回受診後は、療育やデイを開始したので、頻回ではなく、春休み、夏休み、冬休みに通院していまし...
18

普通級の就学前相談、どのくらいしましたか?4月から小学生にな

る息子がいます。ASDです。普通級に進学予定です。10月に進学先の学校の教頭先生に「発達障害診断済み。自分の世界に入りやすい。一斉指示が通...
回答
普通級のお子さんなら、あとは入学後に担任の先生に面談のお願いをするくらいでしょうか? 私の知っている範囲では、通級や支援級のお子さんは、入...
14

消しました

回答
おまささん こんにちは♪ ①辛いことがないときはしんどくなさそうでしょうか? 体力的なものは慣れてくるものでしょうか? 我が家は車は...
19

発達障害、知的障害疑いの生徒を担当しています

なかなか勉強ペースが難しい状態にあります。一度発達・知的の検査を受けてもらいたいのですが…学生の私が検査を進めるとやはり保護者の方は嫌悪感...
回答
申し訳ないのですが 障害かも。という指摘は誰がしても親には衝撃が走ることです。ショック!ですめばいいのですが、言いがかりだとか、失礼だ!...
9