質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

この4月から年少になった3歳10ヶ月の男の子...

2014/05/16 10:01
4
 この4月から年少になった3歳10ヶ月の男の子がいます。1歳半時から家庭の事情で保育園に預けているのです。今年から年少になり、一階から二階に移り、担任の先生も変わりました。最初は行かないと言い泣いて、夜はなかなか寝付けないこともありました。やっとこの頃から落ち着いてきました。
 家で気に入らないことがあれば「お母さん嫌い、やらない、しない」、は言いますが私は無視したり、たまには悲しいな、と言ったりしています。それだけならいいのですが担任の先生が変わってから「○先生嫌い、遊ばない」、と毎朝のように言っています。毎回こっちがハラハラします。先生はそのうち冷たく当たるようになるのでは、と心配になります。前の先生のお名前を言って○先生の所に行っていい?と聞いてきます。どのように対応したいいのでしょうか。みなさんいい体験談をお聞かせください。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/1143
息子さんはなんでその保育士さんがなぜ嫌いなのでしょうか?

発達障害ではあるけれど、それ以前に人と人との相性があります。
息子が年中の頃の担任はとっても優しい先生でした。よく誉めてくれ、園でのありのままの姿をよく報告してくれました。嬉しかったです。息子をクラスの一員として尊重し、友達や他の先生との橋渡しもして下さいました。彼女の受け止めのお陰で息子の社会性が花開いたといってもいいでしょう。
反面、年長の担任は息子をことあるごとに「バツ!」といって追い回し、回りの子にもそれを真似させ、どんどんクラスの中での彼の居場所を奪っていきました…報告は不適応行動の告げ口ばかり…しかも息子の前で。せっかく開いた社会性の花は枯れ、親子関係も一時期おかしくなり、不安要素だらけで小学校入学を迎えなくてはなりませんでした。昨年度皮肉なことに年中の担任は退職してしまい(心から悲しい…)、年長の担任はまだ幼稚園教諭を続けているようです(他人事)

息子さんと保育士さんとの相性が良くないのでしょう。家庭ではお子さんを受け止め、よく保育士さんの、お子さんとの関わりを観察されてみて下さい。
https://h-navi.jp/qa/questions/1143
息子さん、去年の担任の先生が大好きだったんですね。
今年の先生がナゼ嫌いなのかは聞いてみましたか?
まだ慣れていないことも原因の一つだと思いますが、先生の対応が息子さんにとって適切ではないのかもしれませんね。
一度先生とお話をされてはいかがでしょうか。
ハッキリと理由を説明できない年齢でも、理由なく…はないと思います。

例えば、悪いことをした時に「なんでこんなことしたの!」と叱る先生と、「これは○○だからダメなんだよ。」と諭してくれる先生。
自分勝手な行動をしたときに「ダメ!今は○○の時間だよ」と叱ったり、力ずくでやらせようとする先生と「じゃあここまでやったら戻ろうね」と誘導してくれる先生。

対応ひとつで子どもは大きく変わります。息子さんの普段の保育園での言動を聞き、「そういう時はこうして頂けるとスムーズにいきます」「こうしてみたらすんなり出来ました」というお互いの情報交換があれば、少しずつ変わると思いますよ。

それから、おうちで「お母さん嫌い、やらない」になった時は、無視するのではなく、優しく対応してみてはどうでしょう。
「え~嫌われたら悲しいなぁ~」「何がいやだったの?」「じゃあ一緒にやろうか!」と。
きっと息子さんを一番わかってあげられるのはmamiさんだと思います。
自分の子どもと言っても理解できないところもたくさんあると思いますが、腹が立ったり大変な場面になっても、一番大変なのは息子さん自身だと深呼吸して対応してみてください。そしてストレスが溜まったらここで吐き出してしまいましょう! ...続きを読む
Repellendus quia dolores. Unde id et. Illum aut aliquid. Labore quo id. Quo voluptatem eligendi. Quod rerum laudantium. Dicta qui cupiditate. Cum nesciunt numquam. Voluptas dolorum et. Qui ipsum aspernatur. Adipisci necessitatibus ipsa. Soluta accusamus inventore. Hic porro nostrum. Ipsam dolores accusantium. Alias quia voluptatum. Aspernatur accusamus voluptatum. Omnis esse molestias. Molestias odio expedita. Odio nisi voluptatibus. Molestiae molestias error. Possimus quo est. Quod nobis est. Molestiae veritatis qui. Sit molestiae at. Dolorum et itaque. Et et cupiditate. Voluptas ipsum rerum. Non odio pariatur. Quod repellat sit. Laborum reiciendis assumenda.
https://h-navi.jp/qa/questions/1143
mamiさん
2014/05/16 15:49
ルアンジュさん
 がぶりえるさん
 アドバイスありがとうございます。私自身も息子に対する態度をよく考えてみます。なんで先生が嫌いなのかを言葉変えながら聞いてみたいと思います。療育センターで言われたことをこと細かく伝えていますので主任の先生に相談したほうがいいんでしょうね。ありがとうございます。 
 がぶりえるさん、いつも励ましていただいてうれしいです。 ...続きを読む
Consequatur architecto eum. Nisi minus voluptatum. Accusamus at ea. Asperiores ut nobis. Sapiente velit et. Qui quidem ut. Eius dolorum vel. Neque saepe aut. Doloremque omnis cumque. Ipsum atque saepe. Qui adipisci doloribus. Facilis et omnis. Blanditiis aut laudantium. Eos optio commodi. Consequatur hic magnam. Recusandae nulla et. Voluptate libero fugit. Iusto ipsum odit. Quia nihil beatae. Est facilis quaerat. Illo qui quidem. Ea facilis cupiditate. Autem sit ex. Fugit tempore odit. Quidem est nihil. Quia velit ut. Nemo iure cum. Voluptas ex harum. Amet ut voluptatibus. Vero hic molestias.
https://h-navi.jp/qa/questions/1143
あつまさん
2014/05/20 01:14
はじめまして。昨年末から今年にかけてのうちの子とそっくりなので、思わずコメントさせていただいています。
うちの子も、昨年11月くらいから、毎朝毎朝、泣いて暴れて「保育園行かない!」「先生嫌いやもん」「お友達嫌いやもん」と大暴れでした。「ママ嫌い」もよく言いました。
それが、4月に年中さんになり、担任の先生が変わってからぴたりと止まりました。

他の方が仰っているように、「相性と対応」だと思います。

以前の先生は、決して悪い先生ではなく、お若い、担任を持つのが初めての先生でした。とても真面目な方でしたが、ちょっと真面目すぎちゃったのかな。ご経験が無いというのもひとつの理由だったのだと思いますが、「これはこうじゃないとだめ」「あれはああじゃないとだめ」と四角四面に考えすぎたのだと思います。
結果として、すぐに行動が遅れ、一見するとよく分かっていそうなのに、実は全然わかっていなくて指示になかなか従えないうちの息子は、ことあるごとに「それじゃだめよ」と注意されていたのだと思います。
子供は大人の真似をします。
先生に「だめよ」といわれる子は、周りの子供からも「あの子はだめな子なんだ」とレッテルを貼られます。そうすると、子供同士の対応もそれに合わせた対応になっていくものです。
おそらくそれは大変なストレスだっただろうと思います。

今の先生は、もともとベテランさんのうえ、のんびりと待って下さる方で、うちの子のいいところを見つけてうんと褒めてくださいます。そして、周りについていけないところは、ある程度放っておいて下さる。
たしかに、最初にスペクトラムのことや、どういう対応が有効かはお伝えしましたが、それでも相性はあると思います。
大人でも子供でも、認めてもらえるのはうれしいことです。
先生が認めて下さり、それをほかの子供さんに分かりやすく見せて下さるおかげか、最近は、クラスのお友達がよく声をかけてくれたり、遅れ気味で登園しても、部屋の入り口まで迎えにきてくれたりするようになりました。
4月以降、あの頃のように泣き喚いて嫌がることはありません。

他の方が仰るように、「なぜ嫌いなのか」をお聞きになるといいと思います。
そして、まず、担任の先生にお時間を頂いて、ご相談なさってはいかがでしょうか。「先生嫌い」はとりあえず伏せておいていいと思いますが、「最近、園に行きたがらない。何か思い当たることは無いか」を先生とお話なさってみて下さい。あまりにも様子がおかしいので、私は最初に園の先生に相談しました。一度では何も変わらなかったので、3度くらいしたかな。一度、主任の先生にもお話しました。
すると、ようやく園での様子をお話し下さいました。のほほんと構えていた親も悪いのですが、そこまでいって、ようやく自分の子が、「ついていけてない子」だと言うことを知りました。4歳も近いのに、他の子供さんと一緒に遊べない子だということも。
よっぽどじゃない限り、こちらが聞かなければ、先生は園での様子をお伝え下さらないんだなぁということも、このとき知りました。

もしかしたら、園で何かつらいことがあるのかもしれません。大人から見れば非常に些細なことでも、まだ世界が狭い子供には、天地がひっくり返るほどの大問題という場合もあります。
まずは園でのご様子をリサーチしてみてください。そして、もし気になる点があれば、遠慮なく先生に突っ込んでくださいね。

長々と書いた上に、あまり参考にならないかもしれません。ご不快な表現があったならお詫びいたします。
息子さんと、お母さんの心が少しでも安らかでありますように。
お互いがんばりましょう。 ...続きを読む
Voluptatem harum qui. Et omnis nostrum. Exercitationem corrupti delectus. Repellendus distinctio aut. Necessitatibus neque dignissimos. Omnis doloribus assumenda. Ducimus dolor dolorem. Voluptatum dolor tenetur. Iste sunt suscipit. Delectus ab quos. Itaque ab repellendus. Eaque et possimus. Aspernatur voluptatibus in. Ea veritatis quia. Ad quas voluptatibus. Voluptas eaque molestiae. Error ut aut. Vel earum est. Eum voluptate dicta. Eius nobis libero. Vitae et sit. Rerum impedit modi. Autem nobis nihil. Adipisci error ea. Enim ut reiciendis. Ut vel non. Perspiciatis animi voluptas. Reiciendis sed omnis. Error ipsam beatae. Minus iusto assumenda.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

迷子です

娘の置かれている状況がやはり受け止め切れないのです。どこかで、普通の不器用な子供であると信じたい自分がいます。さっき、夕食に納豆が食べたい...
回答
amasuo55さん ありがとうございます。 療育の後、普通に保育園にやったのですが、 疲れてたのかもしれませんね… 私もフル勤務の正...
9

4歳自閉症スペクトラム(アスペルガー)の年少の息子

幼稚園に入園してから精神状態がぎりぎりの一年を過ごしてきました。春に運動会のある幼稚園で、秋以降は落ち着くかと期待していましたが、結局あま...
回答
皆様あたたかいアドバイスをありがとうございました。 愚痴が止まらなくて、不快に思われたら申し訳ありませんでした。 担任の先生に話してみた...
14

発達障害グレーの3歳次男

最近は多動傾向や、反抗することもでてきて手を焼く場面が増え、私の心が折れそうです。仕事をしているので、子供は普段、乳児保育園に通ってます。...
回答
お気持ちお察しします。私も悩み、時には涙がでる毎日です。 私の支えは、同じ保育園のママ友が同じ悩みを先に打ち明けてくれて、なんでも話せる...
7

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
シリウスの瞳さん、みかんさん、コメントありがとうございます。 おっしゃられてる通りに、この先育てていけるのか不安でいました。今は福祉協会か...
10

3歳3か月の息子の母親です

初めての投稿です。上の娘と違い言葉も遅いのですが、男の子だから、旦那も4歳までお話はしなかったと聞き2歳ぐらいまで様子を見ていました。色や...
回答
こんにちは。 うちの子も、言葉が遅くて3歳の時には一文字ずつ発声してようやく自分の名前を言えるくらいで、あとはとっさに言いたい事は言葉にな...
3

5歳ADHDの息子ですが、仲良くしてる子が色々面白い作り話を

する様で、その子のお母さんに会ったとき、『息子が○○くんが、こんな面白い事言ってたよって』って聞いたと言ったら『へー』って言ってて、帰って...
回答
にゃにゃさん コメントありがとうございます 純粋すぎるんです 周りの子みたいに、上手くやれたらいいのにと思ってしまいます 口が上手い子の親...
7

「朝から尿が出ていません

」最初は言われた意味がわかりませんでした。「下半身の臓器に通じる大動脈が縮窄しています。このまま尿が出ないと危険です。」つまり、下半身への...
回答
こんにちは。 あつまさんの障害との出会い、親として 何と言っていいのか、胸に込み上げるものがあり見させていただいています。 次も待ってます...
3

はじめまして、保育園に通っている3歳2ヶ月の娘がいます

言葉の遅れはないですがとにかくマイペースな娘で、療育に通って5ヶ月ですが改善しません。保育園でおやつを食べた後、他のみんなは先生のお話を聞...
回答
みかんさん アドバイス有難うございます。 説明がわかりにくくてすみません。 お風呂の時、別の条件を提示してくるのは娘です。 「この玩具で...
1

発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています

来年就学しますが、色々と悩んでます。先日田中ビネーでIQ62でした。普通クラスは無理との診断も出てしまいました。しかし、療育を受けていると...
回答
今小学1年の息子も修学前にウイスク?したのですが、最後まで出来ずに結果が出ませんでした。 何の検査か覚えてないけど、田中ビネーかな?4才の...
11

3月産まれの3歳の男の子です

2歳の頃から保育園に通ってますが連休などあると今だにグズついて登園を嫌がる時があります。また新しい場所で自分の気に入らない事かあれば泣いて...
回答
ご意見、アドバイス本当にありがとうございました。先日保健所の発達相談に行ったところ診断はできませんか見たところ マイペース 個性的 恥ずか...
4

今春、年少で入園した息子のことで相談させてください

3歳3ヶ月、広汎性発達障がいです。幼稚園の教室に入ることができなくて、保育時間はほとんど脱走です・・・あまりの脱走に、幼稚園からお母さんが...
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 幼稚園の時のことではないのですが、うちの子が小学校で転校した時にかなり 荒れました。教室に入...
12

この春より一年生になるわが子

幼稚園入園の頃より、他の子より幼く、教室にじっとしていられなかったり、危険意識が低く、車にひかれそうになったり、思い通りにならないと癇癪を...
回答
こんばんは。 チョット気になる部分もありますから、専門医に診て頂くのがよろしいかと思います。 医師でしか診断出来ませんので。
3

四月からダウン症の長男が特別支援学校に入学します

知的には重度判定、環境の変化に弱く、保育園で学年が上がるたびに先生が一部変わったりお部屋が移動しただけで情緒不安定になってました。年々軽く...
回答
息子さんは特別支援学校に入学されるんですね。おめでとうございます。 スクールバスが送迎してくれて放課後デイへも連れて行ってくれるんでしょう...
3

4歳まで療育手帳を持っており保育園で娘に一人先生をつけてくれ

ておりましたが療育センターにて検査した結果、知的障害がないので療育手帳を貰えなくなりました。それから保育園に行きしぶるようになり最近では無...
回答
かりんさん こんにちは。私も、小さい頃保育園に行くのが嫌で嫌で仕方ありませんでした。母親に門まで送ってもらい母親が帰ると孟ダッシュで母親...
6

現在3歳10カ月で幼稚園年少の娘がいます

3歳まで自閉的行動がありましたが、だんだんと薄くなり、3歳4カ月で自閉症の部分寛解(つまり軽度の広汎性発達障害)と診断されました。診断した...
回答
こんにちは!後悔しないように今できる事を…という気持ち 同じ親として皆さんもそうだと思いますが、すごくわかります。 うちはいろいろわかっ...
4

4月に4歳になったばかりの息子のことです

この4月から、年少として幼稚園に通いだしました。つい最近、自閉症スペクトラムの特性があると診断され、幼稚園にも報告をして、対応をお願いして...
回答
うちの娘は年中(特に2学期)の時期にお友達に対して暴言がひどいと先生に言われました。 暴言を吐くのは思うようにコミュニケーションがとれない...
6