質問詳細 Q&A - 園・学校関連

3歳7ヶ月気が向いた時しか(ほぼ発語がないと...

2021/11/19 17:01
10
3歳7ヶ月気が向いた時しか(ほぼ発語がないとも言える)発語がない男の子です。言語理解はあります。でも医師から発達に凹凸あるから特性はありとは言われてます。
6月から保育園行ってるのですが、保育園だとお友達にも先生にも叩いたりつねったり噛んだりするそうです、、、先生曰く暴力的な感じではなく嫌なことされてその時にそこにあるからしてるって感じらしいです、、、
家では私たちにはそんなことなく時々妹に叩いたりつねったりしそうになりながらも我慢してる感じです。叩いたりつねりそうな時には都度声かけして最近少し減ってきました、、、

なぜ保育園でのみそのような行動をしてしまうのでしょうか??
集団生活にストレスを感じてるから??
そもそもそこの保育園があってないだけ??
コミュニケーションが息子と取れないので全く分からないです、、、同じような方居ますか??

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/165753
ナビコさん
2021/11/19 20:36
他害が出てしまうのは、言葉によるコミュニケーションがとれないのが原因だと思います。
集団生活なので、嫌なことが一切ないということはないですし。
それはどの子も同じことだけど、言葉で言えない分他害として現るのかと。

家庭では両親が寄り添ってくれるけど、保育園ではそういうわけにはいかないですものね。
園児たちに同じことは求められないし、先生も息子さん専属じゃないし、出会って半年くらいならお互い手探りの関係かと思います。

そこの保育園が合わないというより、集団生活がまだ早いのかなという気がします。
小規模の園にするか、加配をつけるか、児童発達支援を利用するか、私ならそう考えます。

私の子も随分言葉が遅くて、幼児期は言語コミュニケーションが困難でした。
他害はない大人しい子でしたが、その代わりストレスを強く感じると、本人の中でメンタルがだんだん壊れていく感じがして怖かったです。
ストレスを訴えない子より、不快だと表現できる子の方が安心はありますね。
他害や癇癪も辛いと思いますが。

園でも家庭で両親がしているように声掛けをしてくれる環境ができたら、他害が減るかもと思います。


https://h-navi.jp/qa/questions/165753
かいさん
2021/11/19 20:50
ナビコさん
返信ありがとうございます。
園児が10名ほどの小規模の園に通っています。最近は先生から『あまり痛い事をお友達に対してしなくなった』とお手紙に書いてあり突っ込んで聞いたところ他害していたことを言われました。
児童発達支援受けたくていろんなところに相談してるのですが、なかなか進まずで心理相談を受けた際に集団に入ったら伸びるかもと言われて入園したのですが、、、苦笑
今は家庭療養のDVDを購入して見せています。

...続きを読む
Sit consequatur et. Sunt provident vel. Nisi autem minus. Sit consectetur est. Debitis fuga dignissimos. Dolorum sint corporis. Ipsa dolorem doloribus. Error earum corporis. Eius dolorem numquam. Hic ipsam voluptatem. Repellendus et officiis. Sequi nemo quia. Molestias doloremque consectetur. Cupiditate commodi illum. Nobis aut suscipit. Neque id dignissimos. Hic perspiciatis qui. Maxime saepe sint. Quis quos beatae. Fugit et reprehenderit. Eum non doloribus. Voluptas laudantium autem. Et omnis sint. Nostrum quidem exercitationem. Est sunt voluptatem. Repellat libero minus. Quis quia ab. Voluptas porro ut. Tenetur ipsum suscipit. Ratione animi optio.
https://h-navi.jp/qa/questions/165753
ナビコさん
2021/11/19 21:10
そうだったんですね。
保育園ということはお仕事されているのかな?
可能ならたまに園を休みにするとか、お迎えを早められたらいいと思います。
私の甥っ子は定型だけど保育園で消耗するらしく、早めに迎えに行くと言っていました。
(甥っ子だけじゃなく、ほとんどの子がそうらしいです。)
定型さんでも疲れるくらいですからね💦
半年くらいだと、緊張が緩んでくる頃でしょうね。
DVDの効果が出るといいですね。


...続きを読む
Consequatur aut in. Natus ut illo. Dolore et in. Itaque a voluptates. Ea dolores corporis. Qui nihil omnis. Facilis et ipsa. Quidem quia pariatur. Repellat nemo in. Sed cupiditate tempora. Accusamus vel aut. Nisi blanditiis ut. Aliquid voluptatum eos. Veniam et exercitationem. Et omnis facere. Nobis ut dolore. Non incidunt cupiditate. Fuga veniam sunt. Dolorem ipsam eligendi. Ut tempore unde. Dolores est omnis. Dolor eaque voluptas. Rem autem officia. Dolor quo est. Recusandae eaque hic. Enim itaque rerum. Adipisci qui quisquam. Omnis ab quis. Consequatur debitis optio. Et velit vel.
https://h-navi.jp/qa/questions/165753
かいさん
2021/11/19 21:19
ナビコさん

ナビコさんの話を聞いて最近保育園サボらせ気味なのが功?をなして他害が減ってるのかなと思いました(^^)
本当に切にDVD効果出て欲しいです( ´△`)
...続きを読む
Tempore explicabo voluptatum. Pariatur dolores quia. Distinctio rerum qui. Ab ipsa voluptatem. Quos non minus. Earum voluptatem sed. Reprehenderit fugit cumque. Voluptates exercitationem labore. Quia voluptatem ex. Reiciendis doloremque incidunt. Recusandae pariatur et. Blanditiis itaque doloremque. Omnis dolore quos. Quibusdam et facilis. Nostrum et quo. Aliquid saepe modi. Qui cupiditate ut. Qui sint mollitia. Itaque vel voluptate. Rerum doloremque id. Laboriosam nostrum commodi. Ipsa in debitis. Ut ex sequi. Quaerat modi pariatur. Natus consequatur quas. Non distinctio neque. Libero praesentium optio. Sint rem a. Voluptas odit et. Voluptatem sit earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/165753
言葉がでず、やめてほしいとか、嫌だという言葉や表現のかわりに手がでて、噛んでが出てるのだと思います。

おそらくですが、小さな子相手には手を出さないなど決めているのではないかと(悪いことではないのですがこれも拘りなので、良くはない。)

保育園では同級生相手等でお互いに容赦がないのだろうと。

なんとなく、きちんと手加減したり、何かに対する反応としてやり返しているなら、叱るよりも「こういうときは止めてって言えばよい」など正しい対応を教えてあげるとよいと思います。ジェスチャーでもいいですし。

仮にご家族で小さな妹には我慢することをなんとなく求めていたり教えているのであれば、少し誤学習があるのかもしれません。

我慢や手加減よりは、嫌な気持ちややられたら悲しいという気持ちを本人も受けとめつつ、でも仕方ない、まあいいか。と思えるようになった方がいいと思います。

妹に手をあげそうになった時も単純に止めるのではなくて、叩かなくてもよい方法を教えてあげるということにしてみてはどうでしょうか。

嫌だなとか、腹立つという気持ちも大事な感情の一つで、そういうイライラを持たなくても平気で気が済む子であっても、嫌なことはいや、変なことは変。という感情も疎かにしないでみては?

保育園では当然集団生活での疲弊や嫌なことは山のようにあると思いますが

それが本人にとってどの程度の苦痛なのか?だと思います。
心配ならば、少し休ませたり(可能ならば)というのも一つでしょうが

叩いている理由がわりとハッキリしているようですし、本人なりの主張でもあるので
心配だけど、力はあると私は感じます。

叩かないのが正解なのではなく、叩かないで済むように導けばよいことで
それにはこの子の成長も必要だと思います。

仮に限界そうなのであれば、児童発達支援事業の通所(毎日)などに変更するのも一つですが、そうなると今のまま働けないなんてもこともあるかもなので、仕事のことも考慮して居場所を探すということになると
単純に保育園をやめるというかたちにはしない方がいいのでは?

保育園とよくよく相談することだと思いますよ。

環境調整の余地はかなりありそうですし、保育園にサポートしてもらうところからだと思います。 ...続きを読む
Explicabo rerum tempore. Sit voluptatibus deleniti. Suscipit est nobis. Ea fuga a. Sequi cum corporis. Aut ut reiciendis. Dicta aut omnis. Beatae et pariatur. Dolores eaque debitis. Ullam enim non. Adipisci autem vitae. Molestias libero quos. Et vel nulla. Error neque reiciendis. Adipisci odio vel. Similique voluptas est. Placeat ut repudiandae. In sunt in. Nesciunt qui eius. Reprehenderit voluptate inventore. Dolorem et dolor. Nostrum amet et. Soluta ea dolores. Nobis deleniti ut. Possimus voluptatem modi. Praesentium amet nostrum. Modi omnis nulla. Suscipit aut assumenda. Earum rerum adipisci. Itaque ad sunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/165753
かいさん
2021/11/20 06:31
ハコハコさん
返信ありがとうございました。
妹に対して叩いたりの注意する時は大抵お互いの気持ちの代弁のような感じのことしてます。そしてどちらにも注意してます。

腹立つやイライラするも大切にしなくちゃいけない感情ですもんね、、、!!!!言われて気付きました。

ゆっくりと保育園休める時は休ませながらいこうと思います。
今の保育園が担任制じゃなくていろんな先生が居るので対応がまちまちなんだと思います(^^;)見たことない先生多いです、、、苦笑
たぶんですが、先生への他害があった時期って息子の娘への対応見てる感じ先生の入れ替わりの多かった時期だと思うんです、、、その頃よく服を噛んで穴開けたりしてたので、、、
来年度からは一応家の近所の認可保育園を希望しててそこは担任制なので一貫した対応が期待できるかなぁと思いつつ、、、
一応先日面談があり、その際に対応などお願いした事はあるのですが、担任制じゃなく面談も園長先生が行う方式だったのでパートの先生たちに伝わってるのかどうかって話です(。-∀-)苦笑 ...続きを読む
Sit consequatur et. Sunt provident vel. Nisi autem minus. Sit consectetur est. Debitis fuga dignissimos. Dolorum sint corporis. Ipsa dolorem doloribus. Error earum corporis. Eius dolorem numquam. Hic ipsam voluptatem. Repellendus et officiis. Sequi nemo quia. Molestias doloremque consectetur. Cupiditate commodi illum. Nobis aut suscipit. Neque id dignissimos. Hic perspiciatis qui. Maxime saepe sint. Quis quos beatae. Fugit et reprehenderit. Eum non doloribus. Voluptas laudantium autem. Et omnis sint. Nostrum quidem exercitationem. Est sunt voluptatem. Repellat libero minus. Quis quia ab. Voluptas porro ut. Tenetur ipsum suscipit. Ratione animi optio.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

進路で迷っております

現在3歳4ヶ月男の子、発語がほとんど無く、児相の検査にて軽度知的障害と分かり、療育手帳は持っています。身体能力のみ年相応です。夫がアスペル...
回答
子供が保育園に通っていた頃は、昼寝があったので、夜11時や11時半まで寝ませんでした💧 もともと睡眠障害がひどいタイプでした。 幼稚園の時...
18

今4歳、4月から年中さんになる発達グレーの息子と2歳の定型発

達の娘がいます。普段は保育園と週2で療育園へ行き、月1で総合病院でSTとの言語リハビリに行っています。4月からは週5で通える療育園に転園し...
回答
結論から先に言うと 就学や特別支援については、教育委員会の判定をうけると思います。 それに従うか、判定以上の手厚め支援を希望しておいて間違...
6

初めて質問します

宜しくお願い致します。今3歳半の息子がいます。2歳から療育に通っているのですが、なかなか療育で空きがでず、娘(年長)の幼稚園に療育が空くま...
回答
こんにちは。自閉スペクトラム症の娘を持つ母です。 個人的にはBの方がいいのかな、と思います。 特性・個性を重んじるのは大切ですが、これか...
5

現在3歳の息子がいます

生後5ヶ月から職場の少数の託児所に私の勤務中は過ごし午後から一緒に帰る毎日を過ごしています。とてもゆったりとした成長及び発達はみられますが...
回答
ご回答ありがとうございます。 ここでの質問も含め全く何もかもが初めてで言葉足らずで申し訳ありません。 市や園に対してもどこまで発言したらい...
3

こんばんは

何度もこちらで相談させていただいています!9月の半ばから2歳4カ月の娘が保育園に行ってるんですが、はじめはお昼寝をしていたのに、今月に入っ...
回答
>家では私と寝ると私の上に登ってきたりしてなかなか寝ないので1人にしたら勝手に寝てたりします 、、、ということは、家では寝かしつけの作業と...
4

2歳9ヶ月の娘がいます👧2語文があまり出なくて最近たまに会話

ができるようになったのですが、心配なので療育の親子教室に週1で行っています。親子教室では、おまるに座るのを嫌がって泣いたり(家では誘導する...
回答
追記 民間保育園の時は給食があったので楽でしたが、公立幼稚園は毎日弁当持参で、保育園より登園時間が早いのもあって、いつも朝は忙しかったで...
8

幼稚園の事でご相談させてください

3歳0ヶ月の息子がいます。先日発達検査を受けました。新版K式で、結果が全領域72で2歳2ヶ月でした。(人見知りが激しい為、家庭では言える言...
回答
病院からは加配は必要と言われたのですね。 では、病院の先生に補助の先生であればどうかを確認してみても良いとは思います。 加配先生は対象と...
8

1歳8か月の娘、今月から保育園に通い始めましたが、毎日園でも

ギャン泣き。更に、名前を呼んでも振り向かない、指さしをあまりしない、お着替えで視界が塞がると嫌がる、抱っこしてものけぞる、スタイを嫌がる、...
回答
余談です。 園が主さんにオブラートにつつんだ言い方をしたとして、この子の過敏や場所みしり、社会性などの情緒面ののんびりさなどに気づけたで...
8

2歳2ヶ月の娘の幼稚園について

検診には引っかかりませんでしたが、発達検査で少し遅れがあることがわかりました。言葉は二語文で簡単な会話なら成り立ちますが、話し方がロボット...
回答
一点だけ、コメントさせていただきます。 運動会の完璧な仕上がり、とありますが、うちの子の園がそうでした。知的障害のお子さんもいたにもかか...
24

保育園の連絡帳についてです

発達障害の息子は保育園の年長さんですが、自発語がまだ少ない為帰宅しても保育園での事を一切話してくれません。久々に時間が取れて先生と話すと、...
回答
りりさん こんにちは。 子供の卒園した保育園も連絡帳はありませんでした。書いて欲しいとも頼みませんでした。 ちなみに、保育園にどのくらい...
15

4歳知的障害、今後の進路について

いつもありがとうございます。4月に4歳になった息子がいます。保育園(3歳児クラス)と療育園の並行通園をしています。昨年夏のK式(病院)でD...
回答
20歳になる息子がいます。[愛の手帳4度・IQ58] 幼少の頃は場所見知りが凄かったのですが、唯一泣かなかった幼稚園に年少から入れました。...
13

いつもお世話になっております

2歳5ヶ月、ADHD傾向の男の子(未診断)の母です。幼稚園選びについて、皆さんの意見やアドバイスをお聞かせ下さい。息子はとにかく衝動性が強...
回答
来年の4月に入園予定なのですね。今からの動き出しで情報は、得られると思います。 未診断が痛いところですが、他の方もおっしゃる通り、受け入れ...
12

いつもお世話になってます

現在3歳6ヶ月で、保育園の2歳クラスに通ってます。診断はついてませんが、知的障害ありの自閉症スペクトラムだと思います。友達と遊べない(子供...
回答
うちの子も保育所年少の時は、いつも一人で遊んでましたよ。皆と一緒には遊べませんでした。でも、皆が外の時は外で遊んでました。外遊び好きだし。...
6

いつもお世話になっております

暖かいアドバイス、とても有り難く思っております。長文、失礼致します。今回は幼稚園入園選考から入園にあたって、幼稚園側にいつ、どのように伝え...
回答
年少さんだと、まだ月齢で集中力や落ち着き具合に差があります。パッと見で4月生まれと3月生まれの子は動きが違うので、なんとなく分かります。 ...
15

3月末生まれ、2歳半の男の子の幼稚園についてご意見をお聞かせ

てください。早生まれな上に発達が遅めなこともあり、3年保育にするか年中から2年保育で通わせるか悩んでいます。2歳5ヶ月で二語文が出ましたが...
回答
たぬきさん、はじめまして。 まさに今たぬきさんと全く同じことで悩んでます。うちは早生まれではありませんが発達がゆっくりなため、周りと比べる...
6

幼稚園年少の息子、既に自閉症の診断出ていると思っていたのです

が、幼稚園入園前に診断書が欲しくてかかりつけ医に相談した際言われたのは、「あえて診断名つけるなら、二歳の時の発達検査から軽度知的障害になり...
回答
ありがとうございました! おととい、園に息子を送ったあとしばらく残って外遊びを見ていると、お友達と楽しそうに虫を探していました。 「○○く...
7

小学1年生の男児です

はっきりと診断は受けていませんが、育てにくさ、保育園で少し他の子との違いを感じ、就学前まで民間の療育を受け、そこの先生からはグレーゾーンか...
回答
診断を受けてなくても療育を受けていてグレーゾーンかな?と言われたなら、それなりの接し方が必要だと思いますよ? グレーゾーンはグレーゾーン...
7