質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

大人になって発達障害とわかった方、またはグレ...

退会済みさん

2018/09/07 15:28
9
大人になって発達障害とわかった方、またはグレーゾーンな方

家族の理解はどうでしたか?
親、パートナー、子供。

また、理解する方の立場はどうですか?
自分の子供やパートナーに障害があると知った時
どのように感じたか
どのよう受け入れていったのか、もしくは受け入れられないなど
それぞれの立場からお話を聞かせてください。

※大人の発達障害といっても、色々情報が混ざってしまうので、
知的障害がある場合はここでは除きます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/115247
射命丸さん
2018/09/07 21:45
私はアスペのグレーです。夫は多分 ADHDです。
子供 二人は アスペ気味。
子供一人は 定型です。

実の 母は 年齢のせいか 全然 理解しません。
障害イコール知的障害と思っているので 勉強ができた私は障害者ではなくわがままな娘のようです。
孫達の事にも口出ししますが、努力不足と言って愚痴を言うので嫌われています。
夫の親は、軽度の知的障害が あります。
結婚して暫くして知ったのですが、夫は 障害と言う言葉でキレるので 貴方も もしかして?とは言えずに また、私や子供にも理解はありませんが、仕方ないので私が 相手を理解?しながら過ごしています。
ただ、子供の事にしつこく言う時は 子供の見方をしています。
子供達は 調べたことは まだ ないですが、なんとなくコミュニケーションが 苦手と言う事は自分達で理解しているようです。
だから?か 私が 学校の行事などに たまに戸惑っても またか?って感じで 無理せんでいいよ!と言ってくれ助かっています。
私 自身は 夫と実の親には 理解されずに ぶつぶつ言われていますが、子供達にわかってもらえて楽ではあります。
母も 多分 ADHDだと思いますから 本を読んだりして 夫や母の行動や言動を少しわかり 対策したらケンカは減りました。
お互いに良かったと思っています。
人に考えを変えてもらうのは 大変ですが、自分が 変えるのは 簡単なんで 私は そちらを選びました。
変な家族なので 定型さんの娘さんは 凄く大変と思いますので よく 話を聞くようにはしています。
親は 年齢によりますが 高齢なら まず 理解はできないので 諦めるのが 一番かな?って思います。
時間の無駄でした。


https://h-navi.jp/qa/questions/115247
私の 子供は お兄ちゃんに 障害があるのは 納得 出来ないけど
母さんは やっばりね つて思っていた とか
子供は 変わらないかな 勉強とか わからないことは 変わらず聞いてくるし、変わらない
親と 戸籍上の夫 には 話さない選択を しました
私も 自分を 守らなくては ならないので
友人には 心配するので 話しません 秘密にしているわけではないので なにか キッカケが あれば 話します でもみんなに 話すのは
面倒くさい かな?
  ...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
https://h-navi.jp/qa/questions/115247
shi3184さん
2018/09/10 15:11
先月,息子のアスペルガーを疑い…色々調べていくうちに遺伝要因強いとあり,旦那(30)がセルフチェックしたら真っ黒でした( °꒫° )!
もちろん今までは無自覚です。
恐らく息子(2歳半)も黒です。

息子に関して…大好きな息子なので,ショックより,息子がただただ心配です。これから一生コミニュケーションで苦労させるのかと思うとたまらなく辛いです。小学校になれば,嫌でも自分で頑張らなきゃいけない…友達できるかな?大丈夫かな?イジメられないかな?と不安です。

旦那…付き合い時代を思い出す(ひどかった)とアスペ納得です。笑 結婚してからは良い旦那で,子供が出来てからは更に家事育児協力的ですし,普通に会話もしますし,何も思いません(*˘︶˘*)
あーそうかー。くらいです。
第二子がダウン症で…生まれてからわかり…私が鬱病ぽくなりましたが,それを脱出できたのも旦那のおかげですし,私は旦那と一緒になって幸せですよ。
毎日,笑って生活してます❁

でも……他の人と結婚していたら,違う未来もあったのかな…と思ってしまうことがあるのも事実です。(子ども2人の障害を受け入れられても,これからの子育てに不安しかないからです。苦労するんやろうなぁ…耐えられるかなぁ…と心配です)
...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/115247
ADHDの当事者です。(ASDの疑いもあります)
うちの場合、両親が医療・教育関係の仕事をしていたため、発達障害の存在は理解しています。(とは言え、親の理解は10年ぐらい前の知識や概念でストップしています。)
私がADHDの診断を受けた時も「持って生まれたものだからしょうがないね」と諦観というか達観していました。

ただ、薬物治療・障害者手帳取得・ASDの確定診断には賛同せず、「脳に作用する薬はなるべく飲まない方が良いし、ASDの確定診断を受けても得にはならない」という態度でした。 ...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/115247
退会済みさん
2018/09/11 00:50
理解する立場です。

娘の障害を受け入れるということは、娘が小さかったせいか、自分自身のことを言われる以上の苦しみがありました。赤ちゃんの時から非常に育てにくい子でしたが、それは大変でありながらもただただ愛おしい存在でした。一歳半健診までに自閉症のようだとうっすら気づいてはいたのに、それを示唆されると戸惑いと怒りが爆発しました。認めれば、本当になるようで怖かったです。わたしなりに娘と普通に子育てをし、普通の娘の成長を夢みていたことが許されなくなったように思い、日々なんでわたしの子が!という思いに苦しみました。診断が呪いのように思ったのです。3歳を過ぎ、やっと検査を受け入れました。その時には覚悟ができていましたが、普通に産んであげられなくてごめんなさいと毎日娘を見ては涙をこぼしました。そうするうち、娘の可愛い笑顔を見ていながら、本当に可愛い愛おしいのに、なぜわたしは幸せだと思えないのか、それでは娘が可愛そうだと、これではいけないと立ち上がることができたんです。3歳半になっていました。
娘の将来を嘆き悲しむことはやめました。ここが受容のはじまりだったのではないでしょうか。自分自身のこれまでや家族のことも振り返り、心の膿をたくさんだしました。
娘が6歳になりました。わたしも母親6歳。
一口に受容と言っても、奥が深いようです。たくさんの時間が必要だったし一生かけていくつもりです。 ...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
https://h-navi.jp/qa/questions/115247
退会済みさん
2018/09/11 12:59
Chiiさんが、投稿を読んで辛くならないか心配でした。
わたしは、高齢者を対象に仕事をしていますが、ある方からある言葉を教えられたことを、思い返しました。

親思うこころにまさる親心 けふの音づれ なんと聞くらむ
吉田松陰の辞世の句だそうです。

Chiiさんも親の理解を求め悩んでおられるのかと思います。ここで親もまた悩むことを知りまた悩まれるのかもしれませんね。
ただ、親は子を思い悩むものなんですね。身をもって知りました。
親の悩みに子の責任はありませんよ。親が障害を受け入れられず、様々な感情を表すかもしれませんが、それは子を思うからであり、それは親の問題なのだと思います。
やさしいChiiさん。あまり思い悩まずに。 ...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

http://www.jiritsu-shinkei.jp/

14494698064790?gclid=CjwKCAjwp7baBRBIEiwAPtjwxOcoqmAI5Z6lBrmlJDRhYijG...
回答
ただの鍼灸師なのに発達障害を治すと言ってるのには驚きですね。 鍼灸師の免許で発達障害を治すって言われたら金儲けの匂いがプンプン。 「腰...
3

あだ名について質問です

私は自閉症スペクトラム障害でセカンドオピニオン中のものです。幼少時から、とにかく体が柔らかく、「軟体動物」「タコ」みたいってよく言われてい...
回答
あごりんさんこんにちわ。 コメントありがとうございます。 二重関節って例のバレエ漫画で出てきたやつですよね。私もその漫画読んでましたー...
5

初めまして

27歳(女)です。周りの方から発達障害かも?と言われ自分自身もそうなのかな、、?と今まで生きてきたので思い切って心療内科を受診しました。受...
回答
よく今まで頑張ってこられましたね。 お母様の同席で聞き取りをされているなら確実な判断になります。 できるだけ早く支援が必要でしょうし、精神...
6

25歳女性です

とても仲の良い大学生時代からの男性の友人が軽度の発達障害のASDではないかと思い、疑っています。お互い近くに住んでいたころは、友人関係が保...
回答
サポートしてくれってその友人は いったのでしょうか? 勝手に医師の診断もなくここからの 情報集めだけ、家族でもない第三者から 陰なが...
11

カテゴリ違いだったらすいません

お子さんが発達障害と診断されたのはいつ(何歳のとき)ですか?お母様はお子さんのどのような行動で発達障害かもって思いましたか?
回答
はじめまして。 息子は4歳のとき広汎性発達障害と診断されました。 2歳を過ぎてもほぼ喋らず、市の検診があるたびに保健師さんに相談していまし...
25

はじめまして

大阪に住む30代女です。自分が軽度の発達障害なのでは?と疑いだしてから心が落ち着きません。社会に出てから、適応障害のような症状や、ストレス...
回答
まず診断は医師にしかできません。 よくグレーとか素人が言ってますが言ってはいけません。 私も38歳まで一般職で就職しようと転職を繰り返し資...
18

30代前半女性です

現在同い年の彼と1年ほどお付き合いをし、これから同棲をして近いうちに結婚する話が進んでいます。二人の将来についてしっかり向き合ってくれ、現...
回答
障害があってもなくても、長い時間一緒にいたら嫌になってくる人もいます。というか、誰かと一緒に住むことは、小さな違いや摩擦がちょこちょこ出て...
10

詳しく書きすぎているので個人情報保護のため編集しました

回答
お返事拝見しました。 勉強させるための塾ではありません。 自分がどの程度の力があり、みんなの中のどのあたりの成績でどのあたりの学校をめざし...
15