質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

私語でザワザワとする教室で先生の話が上手く聞...

退会済みさん

2018/10/13 16:11
8
私語でザワザワとする教室で先生の話が上手く聞き取れないことがあります。
特に聴力が悪い訳では無いので、気になって調べてみると、聴覚情報処理障害というものに辿り着きました。そこには原因として発達障害という言葉もあり、不安になり質問しました。

ADHDよりアスペルガー症候群のチェックリストの方が自分に当てはまったので、可能性としてはそちらの方だと思うのですが…当てはまったとは言え、「私の事だ」とハッキリ思えたものは2~3割です。

人付き合いは苦手で、同世代同年代の友達はほとんどいませんし、会話についていけるとも思えないので、作ろうとも思いません。
相手の感情や言葉のニュアンスは掴めていると思います。ドラマやアニメ、映画、小説の登場人物達の感情の動きや意図、言外の部分を読み解くことは得意です。
自分で作ったルール、流れ、ルーティンを崩すのは苦手で、どこかが綻びればその後も総崩れになります。これは母からもよく言われることで、「なんで1つがダメになったら全部ダメになっちゃうの」とよく怒られます。

ネットで書かれていた主な症状については、このような感じです。

他に気になることは、「明確な指示がないと不安」という点です。以前アルバイトをしていて、先輩について仕事を教わっている時は大丈夫だったのですが、いざ独り立ちをして、自分で考えて仕事をして、と言われたら不安になって上手くできなかったことがありました。
この時はそのまま体調を崩して、アルバイトも退職しています。以降は働くことが怖くて、アルバイトは全くできていない状態(学内の簡単な研究支援アルバイトなどでお小遣い稼ぎをしています)が1年半ほど続いています。


成人済、女性のアスペルガー症候群で特徴的な症状などありましたら、教えてください。
幼少期に発達障害などの診断は受けていません。
もうすぐ就活が始まるので、不安を取り除きたいです。よろしくお願い致します。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/118146
退会済みさん
2018/10/17 00:48
はじめまして。ADHD当事者で障害者雇用で働いています。

はるるさんが、診断の一歩を踏み出せないのはなぜですか?

多くの人が思うであろう事を想定するならば
・障害者と断定されるのが怖い
これが、1番かな?
だけどね、検査しておく事を強く勧めます。何故ならば、発達障害じゃなくても
発達障害であっても 今の自分が紛れも無い現実で、乗り越えなきゃいけないから。

私は、30歳過ぎてからの発覚だったんですが 発覚した時には目の前が真っ暗になりました。『これからどう生きていけば良いのだろう?社会からどんどん孤立していくんじゃないか』って。

でもね、現実は全くの逆でした。
結果的に私は発達障害だったけど、自分の特性を理解する事ができ、仕事の失敗を事前に防ぐ事が出来るようになりました。

孤立するどころか、人間関係も良好になりました。何故なら、人と自分の違いを分析してみる癖がついたから。発達障害だったとしても悪い事ばかりじゃ無いですし、手帳を取得したとしても精神障害者手帳は2年更新。更新しなければ、健常者の立場にもなれるんです。最後に、これは オバさんの簡単なアドバイスなのですが何か壁にぶつかって、不安要素がたくさん出てきた時に 『こうしたらこんな失敗をするだろうから辞めておこう』という考えが浮かぶ事ってありますよね?確かに、石橋を叩いて渡る事は大切だし事前にリスクを回避するのは必要です。ただ、それって消去法なんです。消去法は視野を狭くします。『辞めておこう』という考えが浮かんだ時は、その失敗をしたらどんなリカバリーをすれば良い?と加算法で考えると視野が広がって、上手く事が運ぶようになります。消去法も加算法も同じ様に感じるかもしれませんが、視野の広がり方に差が出ます。しかも加算法って、自分の悪い部分も見えてくるから 少しの間負のループになっちゃうけど、考える事をやめなければ 必ず解決の糸口が見つかるんですよね。 はるるさんはまだ若い。失敗しても社会が大目に見てくれる。『まぁ、若いからね』って。口に出さなくても歳を重ねた人間は若さを良い意味での武器だと思って見ていますし みんな思い出すと顔から火が出るような失敗してきてるんだよ。若い頃にね。だから、たくさんたくさん失敗して下さい。そして大きな人間になれますから。心配しなくても大丈夫!
https://h-navi.jp/qa/questions/118146
はるるさん はじめまして
不安を 取り除きたいなら 専門家の 診断を受けて下さい
専門家でも 
直接会わないと診断は出来ないと思います
学校では 問題がなくても 就職して苦労している方も 多いのです
大人の発達障害の診断が出来る医師を探して下さい ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/118146
ふう。さん
2018/10/13 20:39
大学の保健センターに相談してみてください。
ひとつつまづくと総崩れになってしまうのは心配です。セルフコントロールのコツを掴む必要があるんじゃないかな、と思います。 ...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/118146
おまささん
2018/10/13 21:34
こんばんは。
うちの娘も聴覚過敏と言われています。
本人もそれらしい症状があると言います。
私は娘の絶対音感のせいだと思っていたのです。
さらに、発達障害とは関係ない聴覚過敏もあると小児科医はいいます。どうやら、ストレスで過敏がヒドくなるようなのです。
普段は余り困らないレベルなのです。はるるさんは就活だから、過敏がひどくなっているのでは?それとも前からでしたか?

そこで、はるるさんはどのくらい困っているのですか?聴覚の事がなかったら、自分の性格や、他人との関わりはどのくらいの困り事でしたか?
色々な困り事が生活に支障をきたすならば、医療にかかるべきだと思います。
発達障害の診断はお医者さましかわからないのです。
読ませていただいて、マニュアルがないと仕事ができなかった過去から働くことに不安を感じているのですよね?また同じ失敗をしないためにも、自分としっかり向き合うべきです。その上で、困る事が多いなら医療にかかりましょう。発達障害を就活の逃げ道にしてはいけませんよ。
多くの就活者はしっかり自分と向き合い、乗り越えていくのです。頑張ってくださいね。 ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/118146
退会済みさん
2018/10/13 22:08
おまささん、はじめまして。
回答ありがとうございます。

耳のことを気にし始めたのはここ数年です。人の話を聞き返すことが多くなり、「おかしいな?」と思い出しました。ガヤガヤとした場所で言葉が聞き取れないこと、突然話しかけられると聞き取れないことがあると気づきました。
授業中は私語があると厳しいかな、と思いますが、会話は聞き返せる仲であれば全く問題ありません。ただ、いつか就職して上司や先輩に迷惑がかかるのでは?と考えています。

自分の悪いところ、直した方が良いところは他人に見せないように、迷惑をかけないようにと気にかけること、取り繕うことで対処してきました。だから周りの人には迷惑はかからない程度かな?と。
しかし、アルバイトの時はきっとこれを気にしすぎてストレスが溜まったのだと思います。ストレスのことを含めるのであれば少なからず支障はあります。

ずっと逃げてはいられないですし、必ず待ち受ける現実なので、学生のうちに解決できる部分は解決したいです。
大人の発達障害を診断できる先生や病院は少ないと聞くので、ゆっくり時間をかけて考えていきたいと思います ...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/118146
デジタル耳栓おすすめです。キングジムから出てます。

大学生なら、デジタル機器を使っていても問題ないから良いですよね。

就職を考える時期との事、あなたに適した職種があるので、そちらを選ぶようにすると良いのかなと思いました。やはり専門家に相談すると良いです。 ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

自分がASDなのか…診断はされてないですが、悩んでいます

家族といても話題が見つからず、誰といても会話が止まってしまいます。グループでいると話しかけられず、寂しいです。みんなの話に相槌を打っている...
回答
そうなんですね。 じゃ、3つ目の 自分が持っている興味を姿勢や態度で表す事ができるか?の部分。。 興味はほとんど無いかもしれませんが、...
8

初めての投稿です

28歳の息子の母です。21歳から就職をし、今までに4回仕事を転職しています。転職の理由はコミュニケーションがうまくとれず、本人曰く、パワハ...
回答
28歳のお子さんなのですから、お子さんに頼まれてもなく、許可も無いのにお子さんの主治医に会うのはマナー違反になると思います。 ですが、本人...
14

こんにちは

発達グレーかなと思う、保育園に通う2歳半の男の子がいます。私の地域は、受給者証を取るためには病院で医師の意見書(診断は必須ではなく診断書で...
回答
ごめんなさい。 嫌なことを言いますが、お子さんですが親御さんが思ってるよりも社会性はぐっと低いのでは?と思います。 それだけ色々できている...
16

30代女性です

片付けができない、なくしものが多い(職場の書類や、財布を去年はなくした)何かを始める時に動きが遅い(時間にルーズ、やることの順番がわからな...
回答
大人になって診断された者です。34歳の時に診断を受けました。 「診断」という概念は、国によって違うので、なんとも言えません。 診断されて...
7

登録したばかりのみいと言います

中3と小6の息子の母です。下の子は2年生の時にADHDと診断され、定期的に相談と薬の処方を受けに発達センターにかかっています。中学進学に向...
回答
ruidosoさん、お返事ありがとうございます。 やはり、今はまだ気づいてないからスルーしている問題も、いつか自分が気になるようになると...
24

小1息子は医師の診断を受けるべきなのか悩んでいます

幼稚園年長の時にWISCは受けました。その時に相談に乗って頂いた担当の方に『そのままの彼を受け入れてあげれば良いのでは?』とアドバイスして...
回答
先生から通級を勧められた理由を明確にしたほうがいいでしょう。これは自分の推測ですが、もなちゃんさんは先生ときちんと会話していないのかな?と...
19

はじめまして

小1男児を持つシングルマザーです。保育園の頃から気分屋なところはありましたが、みんなの人気者で、喧嘩をする日もあっても仲良く過ごしていまし...
回答
よかったですねぇ。 息子さん、確実に成長してますね。 まだ1年生、「学校」という入れ物に自分を合わせるのに、ちょっと時間がかかっただけな...
7

4歳年少の息子、何か障害があるかもしれません

園生活についていけていないと、幼稚園の先生から指摘を受けました。一斉指示が通らない、急に泣き出すなど情緒が不安定、切り替えが苦手で遊びをや...
回答
園や学校では、「周りの子とコミュニケーションを取りながら、同じ目標に向かって共同作業を行うこと」を必要とされます。 発達障害の子ども達は、...
9

51歳の夫について悩んでます

1週間前に些細な事で切れられて、ずっと無視されています。夫はよくキレるのですが、3日くらい怒れば元に戻るのですが、今回は私がこうゆう事する...
回答
まず、仕事に出かけているなら外で何か食べてるでしょうから、食べないことをそんなに心配しなくていいと思います。 ぶーこさんは些細なことと仰...
10

今月4歳になる娘についてです

今までも周りと比べてしまったりして違和感があったりしたのですが、今も色々と気になる点があり療育に繋げるべきか迷っています。【気になる点】・...
回答
投稿内容を拝見す限りでは、周りの子にくらべ自我が強く、結果的に自分がこうと思ったルールは絶対的なのだと思います。 読み書きはできない数字...
6

初めまして

12月で4歳になる息子の行動に耐えられなくなっています。生まれた時から寝るのが下手で3歳手前まで一度も夜通し寝たことがなく、ひどい時期は1...
回答
この状況を発達相談などに伝えてください。 普通とは言い難いです。できれば、発達障害の専門の医師や病院にいかれたほうがいいと思います。療育に...
8

(長文です)過去にも「親子で発達障害かも?」と質問したもので

す。長男と自分のことで悩みながらも、診断は受けず、色々試行錯誤しながら6年が経ちました。日々、ASD/ADHDなどの資料を読み漁っては、「...
回答
おはよう御座います。 6年もずっと、気になりながら何故。 発達支援センターや、保健センターに、相談しなかったのですか? ずっと悶々と、...
12

2歳半の男の子を育てています

4月から保育園の1歳児クラスに通っています。2ヶ月前に担任の先生から歌や絵本などの活動の合間や早く食べ終わった時などに立ち歩いてしまうので...
回答
近い時期(2歳半ごろ)に発達相談して現在4歳半になりました。集団参加は「何をすればいいかわからない時や興味がないと脱走、遁走」から「基本的...
6

2年前にwais3を受けて、発達障害の診察を受けて、先生に、

不注意と、軽いLDと言われました。1年前妊娠したのでお薬はは中断してました。検査結果は、FIQ78、VIQ80、PIQ77、VC78、PO...
回答
初めまして、シフォンケーキと申します。 お薬は、医師の説明通りに飲んでいれば問題ありませんが、副作用が出ているなら即相談でいいと思います...
8

初めまして

教員生活2年目の山田と申します。1年目は地元・広島で過ごし、今年から兵庫に移りました。(現在、休校中のため、自習期間の見守りをしています)...
回答
読んだ感想ですが。。。 ①から③までの話については疑問に思う事はありませんでした。 ④から⑦のエピソードについて。 私の人生の中でこれま...
27