質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

発達支援センターか保育園かで悩んでいます

退会済みさん

2018/10/17 18:10
3
発達支援センターか保育園かで悩んでいます。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2018/10/17 22:58
みなさん、ありがとうございます。
参考になりました。
考えすぎてよくわからなくなってきていたのですが、少し考えがまとまりました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/118424
こんばんは。
主さんの勤務状況はフルタイムなら、
保育園とセンター週1回かな。
保育園に1年と言うのも、就学に向けて集団生活が心配ではないですか?
私事ですが、1年保育に馴染めず、登園拒否の辛い思い出があります(^-^;)

センターに週5になると、退職するということ?
それとも、母子分離なのですか?
お子さんの状況を優先するよりも、親のライフスタイルの影響も大きいと思います。
生活を無理すると後々大変です。

個人的には、保育園に預けられるなら、フルタイムで働き、お子さんと離れる時間があると良いと感じます。
保育園も近場が良いですよね。
家事などご主人の協力も必要だと思いますが…
就学してからの方が、働きにくくなりますし、
何かと時間が必要になります。
私も現在はフルタイムは無理です。
行事や長期休暇の学童問題。
児童精神科などの通院。
お子さんの学校生活をめぐり、担任とのやり取りや学習面など…
どの方法が1番楽と言うか経済的な面も含めて、生活しやすいか考えてみては?
https://h-navi.jp/qa/questions/118424
ナビコさん
2018/10/17 21:52
以前と状況が変わったのですね。
医師と療育の先生の意見が異なっているので、迷いますよね…。
でも私でしたら、医師よりも療育の先生の意見を優先すると思います。
なぜなら医師の診察は、数か月に1回で時間も限られている為、実際に子どもを療育している先生の方が、子どもの姿をよく見ていると思います。
保育園で必ず加配がつけられるなら、保育園と療育でもいいと思うのですが。
もし加配がつかなかったらと思うと、それが心配です。
ただ他の方もおっしゃってますが、ぱんだぱんさんがこれからお仕事をされる予定があるなら、保育園の方が都合がよいとは思います。
ただパートやアルバイトで、フルタイムでなくていいなら、私だったら児童発達支援センターを1年行くかな。
私の子も言葉がとても遅くて、4歳半ころまで言葉でコミュニケーションができず、保育園でも他の子との差が大きく、ついていけてなかったようです。
ただ園での活動はしていましたし、他害(ぱんだぱんさんのお子さんは意図してやったものではなく、結果的にそうなってしまったんだろうけれど。)行為はなかったので、ぎりぎり園でいけたかなと思います。
年中になると、他のお子さんのコミュ力は格段に上がるので、もし大きな園だったら、加配なしでは厳しいのではないかと。
私の子は小さな民間の認可外で保育園で、1学年数人しかいなかったので、加配なしで過ごしましたが、それでもぎりぎり。
しかも年中の時は、1学年下の子達と過ごしてました。(幼稚園の年中が厳しかったので、保育園に残留したけれど、未就園児を預かっている園なので、1学年下になってました。)
年長の1年だけ就学準備の為、公立幼稚園に通いました。
この時も加配はなかったですが、1学年12~13人くらいの小規模園で、友達と先生に助けられて、どうにか通っていました。
今は小学校の情緒支援級の1年生です。 ...続きを読む
Quia et beatae. Placeat explicabo ut. Vero doloremque sapiente. Dolor ducimus eveniet. Facilis aspernatur natus. Molestiae quisquam veritatis. Molestiae repudiandae cupiditate. Omnis provident quidem. Corporis quibusdam eaque. Neque quis rerum. Ipsa est provident. Consectetur ullam tempore. Ab qui facere. Blanditiis voluptatem tempora. Quidem quo cumque. Fugit libero perspiciatis. Temporibus accusamus velit. Et expedita eos. Et dolor necessitatibus. Enim omnis sit. Vel non quae. Sequi voluptas consequuntur. Nostrum perferendis nihil. Et culpa aliquid. Non similique atque. Voluptas quis officiis. Labore similique excepturi. Alias quia suscipit. Exercitationem quibusdam voluptas. Labore et ullam.
https://h-navi.jp/qa/questions/118424
心配ですよね ばんだばんさん の気持ちを考えると 心が痛みます
問題を 整理して下さい
主治医には 他のお子様を怪我をさせた事を相談していますか?
私の息子も 幼稚園児の頃から 体格がよく 親族の子供達も体格がいいので 他のお子様に怪我をさせないように育てました かなり覚悟して考えました
おおげさに思うかもしれないけど 幼稚園児から傷害罪ですよ
息子さんは いつか大人になります そうでないと悲し過ぎですよね
そのとき 大人になったら 幼稚園に行った事が重要でしょうか
お母様が なにを重要視するかをよくよく考えて下さい
...続きを読む
Quia et beatae. Placeat explicabo ut. Vero doloremque sapiente. Dolor ducimus eveniet. Facilis aspernatur natus. Molestiae quisquam veritatis. Molestiae repudiandae cupiditate. Omnis provident quidem. Corporis quibusdam eaque. Neque quis rerum. Ipsa est provident. Consectetur ullam tempore. Ab qui facere. Blanditiis voluptatem tempora. Quidem quo cumque. Fugit libero perspiciatis. Temporibus accusamus velit. Et expedita eos. Et dolor necessitatibus. Enim omnis sit. Vel non quae. Sequi voluptas consequuntur. Nostrum perferendis nihil. Et culpa aliquid. Non similique atque. Voluptas quis officiis. Labore similique excepturi. Alias quia suscipit. Exercitationem quibusdam voluptas. Labore et ullam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

言葉の促し方、アドバイスください

2歳9ヶ月、男の子、軽度知的障害です(全体で1歳半、運動面は平均。言語面は1歳(中度))ほぼ宇宙語。稀に音声模倣。言葉は牛乳だと「ぎ」、ジ...
回答
もう、充分。 今出来る事の100%は、やられておられるか?と思います。 療育も、大手の個別など既に複数通われおられるようですし、ね。 ...
4

もうすぐ3歳になる子供がいます

動き回るので常にハラハラするし奇声もあります。睡眠がまわりより短く夜中起きたりもあり発達障害の子育てって大変だなと感じています。よく子育て...
回答
ADHDと定型の子が1人ずついます。 感想としてはどちらも色々と大変でしたし、今でも大変です。 定型であっても問題は起こしますし、病気にも...
7

発達グレーの2歳8ヶ月の息子がいます

少し前からプレの様なものに通っていますが、問題ありで、・切り替えが苦手で、遊びの終わりお片付けで軽く癇癪を起こし、物を投げる・先生の指示を...
回答
家で比較的良い子なのは、家では自分のやりたいことを制限されたり、やりたくないことを強要されたりすることが少ないから。 家族に対してしつこい...
1

先日2歳半で発達検査(k式)を受けました

姿勢・運動100超え認知・適応76言語・社会64全体DQ78の境界知能でした。検査中は心理士さんの検査道具が入ったカバンが気になり、ほぼ指...
回答
①が良さそうですね。だれでもOKな園はいろんな子がいるでしょうし、対応も慣れていると思います。市立なら加配申請も通りそうだし、近隣の小学校...
9

もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます

来年の4月から年少になるため、幼稚園と療育園のどちらに入るかご意見いただきたいです。県立の療育園に見学、面談した際にK式発達検査2020を...
回答
幼稚園と療育の並行通園はいかがですか? 習い事とかあるようなお勉強中心の園ではなく、のびのびどろんこ園はそういうグレーの子達も多いです。 ...
5

こどもの発達障害を受け入れられない夫について

先日、自閉スペクトラム症で境界知能と診断された3歳のこどもがおります。上に定型児もいます。夫はこどもの障害の診断について納得していないよう...
回答
うちの夫は、診断を受けてみるということを受け入れるのにすら何年もかかりました。 勝手に診断を受けたら、夫が精神的に耐えきれずに多分離婚だ...
7

来週3歳になる息子がいます

おそらくASDため児発には月2回、来年度から毎日通園予定(保育園と併用予定)なのですが、ASD単体の場合と、知的障害を併発している場合の違...
回答
そらいろのたねさん、 ご回答ありがとうございます。 本当、そのとおりだなと思います。もう児発には繋がってるし、見守っていくしかないです。そ...
5

2歳10ヶ月の息子(未診断、平日は保育園、土日に療育通ってま

す)がいます。元々、0歳児に水泳のバタフライみたいなハイハイをしており(矯正して普通にはなりましたが)、発語も1歳4ヶ月と少し遅く市に相談...
回答
①自分から声をかけるのが苦手だからグイグイ来てくれる方が嬉しい子もいるので、あまり先回りして心配しなくても良いのではないかと思います。 そ...
5

2歳10ヶ月の自閉症の男の子がいます

2歳過ぎから夜中起きるようになり、だんだん朝まで起きているようになりました。最近は保育園で寝過ぎないようお昼寝2時間から2時間半にはしても...
回答
私は7歳の自閉症B1の娘がいます。娘も2歳位まで夜泣きがひどく、1時間おきに起きて泣くを繰り返していました。 朝まで起きているとなると体...
4

3歳半の子どもがいます

言葉の表出が遅く、まだ単語か二語分がメインです。遠城寺式の検査を受けたところ、表出が2歳、社会性も低くでました(ままごとで役割ができるが年...
回答
3歳半なら知能検査を受けてみてはどうですか? 精神遅滞、自閉症、運動の遅れがなくて発語だけが困難なら、表出性言語障害という可能性があるかも...
2

自閉症の息子と、定型の妹で愛情が偏ってしまいそうで不安です

ご不快な内容かと思いますので、お気をつけ下さい。初めまして。自閉症の2歳半の息子がいます。年齢的に知能の遅れがどのくらいなのかはまだ診断さ...
回答
定型のきょうだいでも、自己主張するようになった上の子より、赤ちゃんの下の子のほうが可愛いということはよくあることのようです。 同じ我が子で...
4

放デイで児童指導員をしている者です

色々あり7月中旬頃、勤務していた放デイを7月末で辞める事になりました。子供たちにはある程度伝えていたのですが。1人私にベッタリなお子さん(...
回答
まず、ベッタリを許し続けたことも疑問。そうなるのが目に見えている。今さえ良ければ、良かったの???この先、放デイが安心できる場所になるよう...
7

2歳9ヶ月の子供がいます

自閉症と診断されました。意味のある発語が出始めたのが1歳8ヶ月でしたが、出たと思ったら出なくなりを繰り返し、まったく意味のある発語なしに。...
回答
診断を受けたのなら、その後は。 3歳で保育園または幼稚園に入園させて、他に就学前までは。療育に通う。 というのが、一般的だと思いますが、...
6