締め切りまで
12日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
いつもお世話になってます
いつもお世話になってます。
保育園に通っていた方に、お仕事のことを教えていただきたいです。
自閉症スペクトラムの保育園年少児がいます。療育施設に通っているときに、次のステップとして、幼稚園より、保育園を勧められて、保育園に入りました。
子供がとにかく、病気ばかりで、1ヶ月に1週間ぐらいは、保育園をお休みしています。
行事前後に体調をくずしやすいし、熱が下がっても、保育園に通えるくらいまで回復するのに、1週間くらいかかります。
なるべく、休んでも迷惑がかかりにくい仕事を探し、業務委託の配達をしていたのですが、上司が変わり就業証明が書けないと言われたので、辞めました。
今また、短時間のパートを探しています。
子供は、ものすごい神経質(いつもと同じじゃなくてはダメ)なので、特に病気中に、私以外の人の世話を嫌がります。旦那の世話も嫌がるし、祖父母や病児保育に預けるのはもっと難しいです。
みなさん、面接で子供の障害のことや、病弱なこと、話されますか?
あと、どんなお仕事されてますか?
教えてください!どうぞ、よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
ものすごく神経質なので、父親も大丈夫になるようにして育ててました。
主さんの場合、社会性のことを考慮して保育園にいれることにしたようなので、働く理由がそもそも「保育園にいれるため」ですから違うでしょうが。
最初から共働きで仕事をやめる気がない私の同僚たちは大半の同僚が、父母どちらでも対応できるように!と育てていますね。
そうでないのは、ご主人が激務でとか、そもそもご主人が当事者?というような家庭面ではポンコツのお宅ぐらいですが、ポンコツでも子守りぐらいさせる!という猛者も結構います。
自分しかいないの!という人は、だいたいご主人に任せたくない(母親として母親業に心血注ぎたい)タイプです。
あとは、容赦なしに病児保育にぶっこみます。
泣き叫ぼうが、発狂寸前でも関係なしです。
悪化しない程度にそうします。
休みをしっかり取りたいなら、大きな会社で正社員になるのが一番です。
ベストはおそらく、大企業や公務員でしょう。福利厚生がしっかりしてますから。
あとは、 在宅ワークしてる方々が多いです。
または、町の小さな家族経営などの零細企業ですね。
わりと個々の家庭事情や本人の事情に寄り添ってくださることが多いです。
そういう会社を探すのは難しいですけどね。
保育園ですが、自立を促されますし、生活力を高めてくれるので学びにはなるでしょうが、それだけ体調を崩しているということは、おそらくお子さんにはハードなのだと思いますね。
毎日通うのは無理なんだろうなと思います。
保育園生活はそこそこハードなので、メンタル弱めの子はすぐ体調を崩してしまいます。
そこを乗り越えると、前よりははるかに強くはなりますけどね。
保育園でなければならない…という訳ではないなら、療育と幼稚園でカバーというのも一つかと。
集団生活がちょっとキツイんじゃないかと思いますよ。
可哀想なことをしてるとは全く思いませんが、学びにはなるし、凸凹さんには幼稚園よりいいだろうと思いますが、体力精神力が全く追い付かない子はいます。
うちもそうでした。保育園時代は入院だらけ。
メンタルは弱いままですが、鍛えられましたし。
風邪はひかなくなりましたけどね。
主さんの場合、社会性のことを考慮して保育園にいれることにしたようなので、働く理由がそもそも「保育園にいれるため」ですから違うでしょうが。
最初から共働きで仕事をやめる気がない私の同僚たちは大半の同僚が、父母どちらでも対応できるように!と育てていますね。
そうでないのは、ご主人が激務でとか、そもそもご主人が当事者?というような家庭面ではポンコツのお宅ぐらいですが、ポンコツでも子守りぐらいさせる!という猛者も結構います。
自分しかいないの!という人は、だいたいご主人に任せたくない(母親として母親業に心血注ぎたい)タイプです。
あとは、容赦なしに病児保育にぶっこみます。
泣き叫ぼうが、発狂寸前でも関係なしです。
悪化しない程度にそうします。
休みをしっかり取りたいなら、大きな会社で正社員になるのが一番です。
ベストはおそらく、大企業や公務員でしょう。福利厚生がしっかりしてますから。
あとは、 在宅ワークしてる方々が多いです。
または、町の小さな家族経営などの零細企業ですね。
わりと個々の家庭事情や本人の事情に寄り添ってくださることが多いです。
そういう会社を探すのは難しいですけどね。
保育園ですが、自立を促されますし、生活力を高めてくれるので学びにはなるでしょうが、それだけ体調を崩しているということは、おそらくお子さんにはハードなのだと思いますね。
毎日通うのは無理なんだろうなと思います。
保育園生活はそこそこハードなので、メンタル弱めの子はすぐ体調を崩してしまいます。
そこを乗り越えると、前よりははるかに強くはなりますけどね。
保育園でなければならない…という訳ではないなら、療育と幼稚園でカバーというのも一つかと。
集団生活がちょっとキツイんじゃないかと思いますよ。
可哀想なことをしてるとは全く思いませんが、学びにはなるし、凸凹さんには幼稚園よりいいだろうと思いますが、体力精神力が全く追い付かない子はいます。
うちもそうでした。保育園時代は入院だらけ。
メンタルは弱いままですが、鍛えられましたし。
風邪はひかなくなりましたけどね。
こんばんは。
家は1歳頃から保育園なので、あまりお役に立てないかもしれませんが。
年中頃までは弱かったです。
保育園を休みますが、誰でもお世話OKでした。
祖母に助けてもらいました。
年長頃から体力がついたのか休まなくなりましたよ(^-^)
預ける時間も非常勤勤務なので、9時頃~16時台が多かったです。
医療職です。
学校に上がってからの方が仕事を休みますね。
受診で半日休み。
毎週の療育で時間休。
参観や運動会、担任と面談など。
常勤はとても無理です。
受診などの交代要員がいないため、今でも年間の休みは10日以上とります。
夏休みなど長期休暇もあるので、学童保育や放課後デイが整っている地域ですか?
留守番は低学年の頃は難しいので、どなたか頼れますか?
面接では小さい子がいることは伝えると思います。
急な休みにも理解してくれるところがベストですが、なかなか難しいですよね(^-^;)
体力がつくまで、後1年ほど就職しないと言う方向は?
...続きを読む
Itaque ipsa ut. A distinctio nam. Voluptas voluptate voluptas. Dolorem animi molestiae. Quae sit dignissimos. Repellendus rem consequatur. Explicabo eveniet aut. Quos accusamus doloremque. Similique sunt sequi. Nulla iure quae. Aut in voluptas. Pariatur qui voluptatum. Odit aut facere. Rerum temporibus architecto. Odit ipsum repellat. Eveniet vel rerum. Est deserunt reiciendis. Omnis nisi dolor. Nam dolorem sunt. Est voluptates molestias. Est qui ratione. Quibusdam aut pariatur. Debitis qui est. Velit sint non. Laboriosam reiciendis ea. Aut in id. Quis quam molestiae. Quis dolorem consequatur. Suscipit quod et. Repellendus optio enim.
teteさんお仕事の事でなやんでいるんですね。
小学校4年生になる息子がいますが、丁度年少さんの頃の事を思い出すと
体調を崩しやすい時は、心も風邪をひいている場合があります。
お子さんが、今、何か、抱え込んでいないか考えてみてはいかがでしょうか?
お仕事に関しては、詳しい機関に相談して見て下さい。
その時、お子さんの様子を話してみてはいかがでしょうか?
...続きを読む
Delectus repellat repellendus. Ducimus et animi. Veniam fuga debitis. Quidem aut deserunt. Nam odio expedita. Et odio vero. Perspiciatis facere libero. Adipisci in architecto. Tempora quaerat voluptates. Doloribus distinctio ipsa. Explicabo dolor est. Voluptatem et fugiat. Quo qui ut. Quibusdam iure in. Corporis nobis ratione. Assumenda labore sequi. Est rem omnis. Ut culpa quidem. Laudantium ea est. Vero et est. Quibusdam unde officia. Dolorem aut non. Mollitia suscipit quos. Sequi quidem et. Corporis quisquam et. Consequuntur voluptas est. Dolorem voluptatibus voluptatem. Sunt est quia. Aut eaque incidunt. Et dolorem pariatur.
お返事拝見しました。
なるほど、ポンコツパパでしたか(笑)
うちも、私の方がいいとき、夫の方がいいときなどありますので、そこは臨機応変ですが、やはり治りかけの方が不機嫌なので、そちらを私がするなど、対策は工夫しています。
テクニカルに入れ替えをすることが多いですね。
今年初体験でしょうが、傾向がハッキリしてますから、対策は練りやすいかと。
保育園でかなり成長も見られるみたいですし、体調が悪いときに不機嫌になる、不安を感じてしっかり表に出てるというのは、とてもよいことです。
違和感や苦痛を体感しているということ、イライラするということを実感できる事はこの先プラスです。
コントロールできるようになるまでは難しいことも沢山でるでしょうが、サポートすべきところが分かりやすいから、ケアしやすいし、自覚もしやすく、プラスが大きいです。
なので、挫けないで欲しいです。
あとは、よくあるパターンですが、既に園にいますので、求職中でしばらく対応し、一旦就労し、無理ならまた転職、求職。を繰り返す方もいますね。
あと、保育園のころは、別の保育園の補助員されてるママが結構いますね。
逆に小学校になると介護系で働く方が一気に増えます。
保育園の補助員は、フリータイムもありますし、毎日ではないらしく
朝夕早い遅いなどはあるみたいですが、どうやら公立だとクビにもなりにくいということがありますね。
保育園は時間も長いので体調不良になりやすいです。
また、情緒面が厳しい子は体調をどうしても崩しやすいです。
睡眠などがしっかりとれてないかも。
元々寝つきがよくないとかありませんか?
そうなると、体調管理は難しいので大変だと思いますけど、とにかくよいかたちになりますように。
...続きを読む
Itaque ipsa ut. A distinctio nam. Voluptas voluptate voluptas. Dolorem animi molestiae. Quae sit dignissimos. Repellendus rem consequatur. Explicabo eveniet aut. Quos accusamus doloremque. Similique sunt sequi. Nulla iure quae. Aut in voluptas. Pariatur qui voluptatum. Odit aut facere. Rerum temporibus architecto. Odit ipsum repellat. Eveniet vel rerum. Est deserunt reiciendis. Omnis nisi dolor. Nam dolorem sunt. Est voluptates molestias. Est qui ratione. Quibusdam aut pariatur. Debitis qui est. Velit sint non. Laboriosam reiciendis ea. Aut in id. Quis quam molestiae. Quis dolorem consequatur. Suscipit quod et. Repellendus optio enim.
たいした情報を持っているわけではないですが、参考までに。年少さんからは在宅、内職でも入園許可が出る市に住んでいます。(未満児さんのうちは対応できないらしいです。)母子通園ではなく単独通園の手厚い療育園があったりします。
私の友人は(健常児のママです)市内でも大きなホームセンターを選びました。現場にたくさん人がいて急なお休みの影響が出にくい、と言ってました。軽度さんのママである知人は、福祉系の事業所にしました。事業所内の日中一時支援を使わせてもらうこともあるそうです。昔お隣に住んでいた方は共同保育の給食の仕事をしていました。自動販売機の補充のオシゴトを見つけてきた人もいました。時間の自由が利くんだと言ってました。「アパートの共有部分の掃除」のオシゴトも、パートさんのような時間勤務ではない仕事、のようですね。
...続きを読む
Quo quidem deleniti. Velit saepe autem. Ut magnam eos. Dolore minima unde. Dolor aut quas. Voluptatem similique quasi. Sit excepturi vero. Nulla veniam qui. Rerum quia sed. Non commodi dicta. Rerum est alias. Error sit saepe. Numquam qui pariatur. Soluta ut suscipit. Vel fugit est. Sint consequatur veritatis. Ut quis delectus. Libero eaque est. Molestiae consectetur iste. Dolores ut quo. Quis laboriosam unde. Nam eum optio. Perspiciatis suscipit maxime. Et eos facere. Doloremque ipsum ipsam. Accusantium officiis quo. Qui expedita quia. Quos quidem nihil. Aperiam omnis quis. Sit dolore quia.
ママちゃんさん回答ありがとうございます!
「体調を崩しやすい時は、心も風邪をひいている」
それもあると思います。少人数の療育教室に通っているときは、風邪ぐらいしかひかなかったのに、保育園に入園してから、胃腸炎、アデノウイルス、インフルエンザと流行ってるものはお持ち帰りしてきます。特に、胃腸炎が多いです・・・。
環境の変化がとても苦手で、少人数から大人数になり、季節ごとの行事、毎日食べる給食の変化、本当にストレスだと思います。
家では、甘えてダラダラで、マイペースなのに、外では、まわりの子に合わせようと努力して、頑張ってしまっています。
集団に合わせようとする力が、すごく強いように感じます。几帳面というか、完璧主義というか・・・
そういうのも、ストレスだと思います。
ただ、保育園入ってからの成長がすごいです!自信もついて、イキイキとしています。
頑張りすぎて、疲れちゃうので、休みながら、マイペースに保育園に通えればと思ってます。
仕事は、ハローワークか市役所なんかにでも相談してみます。
ありがとうございました!
...続きを読む
Alias ad sequi. Quod modi molestias. Deserunt est laborum. Corporis non accusantium. Sed atque nam. Eos fugiat ut. Reiciendis enim voluptas. Dignissimos fuga fugit. Quia labore et. Eum similique est. Quo facere aut. Ut quia ab. Nihil ullam sit. Architecto ut nulla. Et aspernatur amet. In accusantium quam. Fuga rem aut. Non beatae voluptatem. Est in repellat. Illum tempore qui. Et deleniti ullam. Sequi dolorum laudantium. Delectus qui laborum. Autem nisi quisquam. Ut facilis assumenda. Tempora non qui. Est alias velit. Atque vitae culpa. Necessitatibus fugiat laborum. Reiciendis sit vitae.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
4歳重度知的障害+自閉症の子を持っています
・発語なし・コミュニケーション不可・名前を呼んでも振り返らない・奇声、癇癪有・衣食住全介助必要正直な話この子に可能性も未来も全く感じません。自立できず穀潰しになる未来しか想像できないのです。成長しない子を見ていると毎日の育児が本当に苦痛でしょうがないのですがこの悩みとどう向き合えばよいでしょうか?何かしらマインドセットを変えることは可能なのでしょうか?経験者の方是非助言をお願いします。
回答
皆様ありがとうございます。気になった点、質問させて頂きます。もしご覧になられたら詳細お聞かせいただければと思います。
>フランシスさん
...
9
軽度自閉症と軽度知的障害の年中の男の子です
保育園に通わせているのですが、毎朝保育園に行きたくないと泣きます。最近は前日の夜から保育園に行きたくないと泣きます。私自身、仕事は辞めていい状態なので仕事を辞めて保育園も無理して行かせる必要ないのか、小学校への練習のため保育園に行かせたほうがいいのか悩んでいます。保育園と別に療育は月2回親子通園で通っています。療育のほうは楽しみに通っています。アドバイスをよろしくお願いします。
回答
はじめまして。
同じようなこと、うちの子もありました。
保育士さんに相談するのが一番です。
年中になると、定型のお昼寝もなくなってきますの...
15
藤川徳美先生の『薬に頼らず子どもの多動・学習障害をなくす方法
』という本を見つけ、プロテイン、鉄分、メガビタミンなどのサプリメントに興味が有ります。実践した方、されていた方がいましたら、是非感想や効果を伺いたいです。自分の住んでいる地域には、このようなサプリメントで栄養を行う指導を行なっている医療機関は見つけられませんでした。また、周りに発達を促す為にこのような方法を実践している方もいません。私自身、サプリメントは身体に悪いと思っていたので(根拠はありませんが、なんとなくです)、こちらの本を拝読し、更に藤川先生の『メガビタミン療法』を読み目からウロコの状態です。娘の発達(知的部分)に少し遅れを感じており、すこしでも改善したい気持ちがあります。体を動かしたり、ビジョントレーニングもしておりますが目に見えるような効果は感じておりません。少しでも目に見える効果を期待したく、こちらの栄養療法を取り入れたいと考えております。(もちろん、普段の食事が基本というのは承知の上です。)よろしくお願い致します。
回答
水を挿すようで、申し訳ないのですが、私はこの手のもの。
信じないので、アドバイスが否定的に感じるかと思います。
藤川徳美さんという方。私...
17
重度な知的障害を伴う自閉症スペクトラムの息子がいます
現在3歳です。週2回療育センターへ通い週1回一時保育へ行っています。一時保育でお世話になっている先生が「集団生活は刺激になるから来年おいでー」と言って下さったのですが0歳9ヵ月になる弟もいるし私自身働く予定を立てていませんでしたので幼稚園へ入れる予定でした。しかし幼稚園での生活を知って自閉症の息子には合わないかなと幼稚園は断念しました。息子の事を考えたら私が来年度4月から働いて弟も一緒に保育所へ預けた方がいいのかなーと思うのですが、なかなか決断できていません。一時保育で息子は未だに寝る前など気持ちの切り替えができなくて大泣きをしています。来年度から通いきれるかなーと心配してしまいます。保育所から「辞めて下さい」とか言われないかなーって心配になってしまいます。お子さんが保育所・保育園に通われてる方または辞めた方等色々お話しが聞けたら嬉しいのです。保育所や保育園の先生は発達障害に対してやはり専門ではないから私のようにまだ何もわからないんでしょうか?長々すみません。教えて下さい😊
回答
療育園がなかったのですね。
でしたら年中で公立幼稚園に加配をつけてもらって通うというのが現実的でしょうか。
それまでは、今のように療育セン...
16
5歳の年長さんの息子のことで相談です
最近、他のお友達へのボディータッチが多いらしく注意までではないですが気になる行動として本人はスキンシップかもしれないが他のこをこちょこちょとくすぐります。と担任の先生に聞きました。私が気になるのは、胸を触る習性があって一緒にお風呂に入っていると触ってくるので、それが嫌で今は一緒に入るのをやめました。本人には、胸は勝手に触ったらいけません。どうしても触りたい時はお願いしてほしいと言いました。私も正直、いきなり触られるのは良い気がしません。でも、寝ている時に触ってきたり胸の大きい先生にも「◯◯くんはいつも先生の胸を触ってくれるね」と冗談に先生がおっしゃっていて、やっぱり他の人にも触ってるんだ…と先生にも謝罪してどうしたらやめてくれるか相談したら「うちの息子もずっとそうでしたよ。小学生になってもやる子はやるから気にしなくても大丈夫」と言われました。主任先生からは、お母さんのしか触ったらダメだよ。とか園でも注意はうけていて本人も知っているとは思うのですが…同じような経験がある方、なかには触られて嫌な方もいるとは思いますのでどうしたらいいか、なにかいい案がありましたらご指導お願い致します。
回答
小学生になってもやる子はやる…というのは、家で、お母さんにだけ、という限定です。
友達で小学生になっても、友達親子みんなで遊んでいる時に...
6
育てにくいです
子供が2歳ということもあり、保健師は私に問題がある点を指摘してきました。乱暴な表現ではありますが、保育園は良い芽を潰してしまうイメージがあり、私の療養理由での入園申込に関しては、まだ受かってもいないのに不安です。こちらに掲載されている各施設の説明文のみの判断ではありますが、まず療育からスタートするほうが、何となくしっくり来ます。同じような経緯をたどったかたや、療育に関して詳しいかた、アドバイスください!よろしくお願いいたします!
回答
おはようございます
お子さんのどんなところが療育相当と感じているのでしょうか?
療育って、育てにくいこどもの矯正施設ではありません。外注...
15
息子は現在小学6年生、自閉症スペクトラムで軽度知的障害(療育
手帳C)があり、特別支援学級に通っています。学校にいる間は、大人がマンツーマンで近くにいないと、途端に不安から周りへチョッカイを出し始めます。思い通りにいかないと暴れ出します。また、特別支援学級の少人数の集団でさえ入るのが難しく、先生とマンツーマンの別室にいる事が多いです。先生とマンツーマンでいる時はとても落ち着いています。今年は修学旅行にも参加できませんでした。少しでも難しい勉強プリントがあると、何も考えられなくなりプリントを破きます。そんな状態なので、特別支援学校へ進学した方が本人も安心してすごせると思い、ずっと進学先として特別支援学校を希望してきたのですが、先日、担任の先生から、知的障害の程度が軽いため入れないかも、と言われました。(就学相談委員会で、その学校のコーディネーターの方から「うちは知的障害の学校だから」と強調され、息子は特別支援学校ではなくて良いと言われたようです)今でも息子には特別支援学校が合っていると思っていますが、その学校の方に言われると自信がなくなってきます…また、知的障害があっても特別支援学校に入れない事がある事に驚きましたが、そういう事はあるのでしょうか?
回答
お子さん、うちの次女と似てます。
特別支援学校への希望は、私も検討しましたが、支援学校の説明会(見学会)や支援級担任等と相談しました。
...
13
現在、普通保育園に通いつつ集団と個別の発達支援に通ってます
保育園の先生から発達支援に通って何か変わったのと言われました。こちらは癇癪が少なくなったり対応方法が聞けるので良かったと伝えました。保育園の先生からは発達支援では周りも同じような子供だし、手厚くみてくれるからできない所をみてくれるけど、保育園ではみんな同じことを目指すし、自分だけができずそこのギャップを感じてギャーギャーと混乱してしまっているのではないかと話されました。保育園だと長時間で本人も大変だと思うし幼稚園とかはと言われました。こちらからは加配もつけるか検討したいと伝えましたが、加配をつけるほどでもないと言われました。加配はクラスに2人担任つければいいんじゃないの?と言ってました。幼稚園も考えていて加配のことを相談すると幼稚園断られたと言うと、加配をつける事を言わずに幼稚園に相談してみたらと言われました。弟も同じ保育園にいるのでできたらこのまま先生と相談しながら保育園に通いたいと思ってます。しかし、先生からは幼稚園を勧められている感じなので悩んでます。
回答
追加のコメント、拝見しました。
療育先やいさりくさんが望むような他の幼稚園での受け入れがあれば、それが一番かもしれませんが、そうでない場...
12
卒園式について質問です
春から小学生になる息子がいます。知的なしのADHD、ASDです。突然ですが、卒園式を欠席されたお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか?うちの子供は多動が激しく、お遊戯会でも歌いながらジャンプしたり、場にそぐわない発言(静かにするシーンで突然大きな声で説明を始めたり)とても目立ちます。卒園式の様子を上の子がいるお母さんに聞いたり、過去のDVDも見せてもらいましたが、うちの息子に務まるのか?とても無理な気がしてきました。園に相談したところ、補助をつけるとのことでしたが、目立つのは確実で他の保護者の方に迷惑を掛けると思います。気持ちの中では欠席に傾いています。。欠席した場合、残り1ヶ月程の幼稚園生活は、ほとんど卒園式の練習かと思いますが、どのように子供さんは過ごされましたか?ちなみにそもそもなんですが、卒園式の練習が始まり、練習が嫌だと行き渋りも始まってしまいました。療育の先生も、主人も、経験だからと出席を推しますが、病院の先生は無理せず欠席を、と勧めてくれました。発表会の度に生きた心地のしないメンタルの弱い母です。皆さんのご意見をお伺いしたいです。よろしくお願いいたします。
回答
卒園式直前の本番に近い練習をお母さんも見学させてもらい、一部参加出来そうなところがあるなら、そこだけ参加してみる、というのはいかがでしょう...
16
初めまして
3歳の自閉症スペクトラムの息子がいます。現在、療育施設に週4回通っています。来年度から、年中で保育園か幼稚園に入園させ、療育施設と併用していきたいと考えています。その園によってなのは承知しておりますが、保育園と幼稚園、どちらが良いのでしょうか。どちらにも見学に行き、息子の話もし、受け入れて下さるそうです。併用を考えているのは、できれば地元の小学校に通わたいので、2年間だけでも同じ小学校に通う子供達と顔馴染みになっておきたいのと、療育よりも大きな集団に慣れて欲しいと思ったからです。小学校で急にハードルが上がり、学校が嫌になって欲しくないです。息子に1番良い環境で成長していってもらいたいです。皆様はどのように、この悩みを乗り越えられたのでしょうか?アドバイスをお願い致します‼︎
回答
続きです。
そんな子はいません!と言い切った園ですが、一学年20名をさらに二クラスに分け、手厚く難しい内容のことをさらりとこなすとの前評...
13
療育に行って、成長した!と感じたことを教えて下さい
回答
息子も成長したけれど、親である私も
ちょこっとは成長したかな、と思ってます。
親の対応方法も教えてもらったことは
とても大きかったですね。
11
漢方薬で、甘麦大棗湯、抑肝散を飲んでいる方がいましたら、助言
をお願いします。本日、飲み方と薬の名称や効能についての説明書きを頂きました。前向きに検討したいと思っています。漢方は他の薬と比べると安心感がありますが、飲んでいる方がいましたら、助言などお願いします。子供は、広汎性発達障害、不安障害、学習障害です。発達障害の不安感、脳内の伝達物質の改善が期待されるとされています。脳の機能を抑える事は無く、眠気は来ませんと書かれています。母子同腹で良いそうです。次回の診察は、3か月後なのでそれまでに考えたいと思います。よろしくお願いします。
回答
うちは飲ませていましたが、体に合わないためちがう漢方に変えました。精神科医処方でしてますが、いまいち漢方に詳しくない先生ですね…
とりあ...
10
3歳になった子がいます
検査を半年ほど前に受け、自閉傾向有り、未診断です。今は週に1~2度の親子教室の療育へ半日行き、他の日は保育園に通っています。来年度から私の職場復帰が決まっており、保育園か療育園か迷っています。保育園は職場までの通り道ですが、年少クラスになるため、今より先生の人数が減ってしまうのもあり、こどもがやって行けるのか不安です。療育園は親子教室で通っているところになりますが、家から30分、職場とは反対方面になり、今までの形態では働けないと思います。(時短勤務、転職等も考えなくては?)下の子もおり、その子は保育園に入れる予定ですので、2人の送り迎えもあります。。10月には保育園へ書類を提出することになっており、保育園、療育園で迷われた方の決め手を教えていただきたいです。
回答
こんにちは
私は、療育センターの作業療法士をしています。
似たようなお悩みのお母さんからの相談をいただくことがあります。
そこで、伺い...
12
こんにちわ来月、特別支援学校見学いく予定です
子供は、制服きますが、親の服装はどんなのを着たらいいか教えていただけますか?宜しくお願いします。
回答
去年、特別支援学校の見学に行きました。
ちょっと気をつかってシンプルな白ブラウスと紺色のワイドパンツで行ったのですが、行ってみたら他の親...
7
5歳になる広汎性発達障害の男の子がいます
保育園(年長)へ通っています。異年齢活動が多い保育園で、担任ではなく、他の先生達も分かってくれていて、恵まれた環境だとも思います。しかし、この5月から私の仕事の都合でお迎えの時間が今までより1時間ほど遅くなってしまいました。お迎えの時間が遅くなってしまったけど、勤務地はぐっと近くなったので私としては安心してしていたのですが...今日のお迎えの時に先生から『もっと早くお迎えに来て欲しい。』というニュアンスの事を言われました。去年も同じような事を言われ、土曜日の保育はなるべく控えて欲しいと言われ。まぁ、手がかかる子供だから仕方ないと思い、土曜日は下の子供だけ保育をお願いしている現在です。そこにきて、またのことで、正直、『ウチの子は保育園の先生にも手に負えない位酷いのだろうかと。』これから先に不安を抱いてしまいました。先生に『家族との時間が本人が一番安心、落ち着けると思いますから。お子さんのためですから』と言われてしまうと、何言い返すことも、問うこともできません。私が転職、退職したほうが良いのでしょうか?
回答
タマゴさん、コメントありがとうございます。
私なんかより、大変な勤務時間ですね。
そう、生活の土台。もっと、世の中が働きやすい環境になって...
9
4歳の自閉症スペクトラムです
昨年末くらいからガラスや鏡に自分を写る遊びをよくします。鏡以外にショーウィンドウや黒い車、起動してないパソコンのデスクトップなど自分の顔が写るとテンションがかなり上がり大騒ぎ(大笑い)してます言葉は二語文を少しと単語を使ってますこの遊びの時に喃語みたいな意味が分からない宇宙語を言いながら遊びます。見てると心配になるくらい不可解な言動です。この様な事があるものですか??
回答
良いのではないでしょうか?
何事にも興味があるのは褒めてあげる事柄です。
スマホで自撮りなんてしたら発狂ものでしょうね。
「自分」を意識し...
4