締め切りまで
7日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
いつもお世話になっています
退会済みさん
いつもお世話になっています。
5歳年中のasd,adhdの息子です。
週1言語リハと児童発達デイに通っています。
保育園のお迎えの時間に切り替えが難しくすぐに帰れません。登園前、何時に迎えに行くかお互いに確認し合い先生にも予告をお願いしています。ですが迎えに行くと「まだ遊びたい」「ママ帰って」「〇時に来て」など言って、お友達の邪魔など問題行動を起こしたり、私に噛み付いたり叩いたりして泣き叫びパニックになることもあります。最近とくに酷いので困っています。どう対処すれば良いのでしょうか…。
5歳年中のasd,adhdの息子です。
週1言語リハと児童発達デイに通っています。
保育園のお迎えの時間に切り替えが難しくすぐに帰れません。登園前、何時に迎えに行くかお互いに確認し合い先生にも予告をお願いしています。ですが迎えに行くと「まだ遊びたい」「ママ帰って」「〇時に来て」など言って、お友達の邪魔など問題行動を起こしたり、私に噛み付いたり叩いたりして泣き叫びパニックになることもあります。最近とくに酷いので困っています。どう対処すれば良いのでしょうか…。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
決定権の取り違えがあるのかな。
お迎えの時間を決めるのはお母さんであって、お子さんではない。
お子さんは、自分が時間を決めていいと思っていませんか?
ある程度言語理解があるなら、クイズ形式で「お迎えの時間を決めるのは、誰ですか?」と聞いてみて、「お母さん」とわかっているか確認してみては。(絵カードがあると、なおいいです。)
自閉症があると、特性として、自他の区別がつきにくく、自分の思い通りに他人(親でも)が動かないと怒る子がいます。
自分には決定権がなく、相手に従わなければならないこと、待つことの訓練を、家庭と療育で教えていくことで、だんだん変わってくれるといいなと思います。
お迎えの時間を決めるのはお母さんであって、お子さんではない。
お子さんは、自分が時間を決めていいと思っていませんか?
ある程度言語理解があるなら、クイズ形式で「お迎えの時間を決めるのは、誰ですか?」と聞いてみて、「お母さん」とわかっているか確認してみては。(絵カードがあると、なおいいです。)
自閉症があると、特性として、自他の区別がつきにくく、自分の思い通りに他人(親でも)が動かないと怒る子がいます。
自分には決定権がなく、相手に従わなければならないこと、待つことの訓練を、家庭と療育で教えていくことで、だんだん変わってくれるといいなと思います。
保育園にお願いして、見通しをたててもらうようにしてはどうでしょうか?
我が子は切り替えが下手なことは45~30分ほどかけて予告したり、○時になったらと見通しをたてていました。
時計に興味ゼロな子は、切り替えてもらいたい時間の45分前には「もうすぐ帰るよ」「片付けてね」とまず伝えてもらっています
そこから10分おきぐらいに、ソフトに同じ声かけをしていくという形で解決していました。
30~45分という時間は、切り替えに必要な時間です。なので、迎えにいってから40分かかるなら、40分前、20分なら20分前から話してもらいます。
本人は切り替えているつもりなんですよね。存外。
うまくできないし、時間がかかるだけなので、その時間を叱らず追い詰めず、なんとなく意識させ、いざそのタイミングでスパッと切り替えられたら「出来た」という気持ちにもなれ一石二鳥でした。
時計や時間に意識ができるなら、時計に印をつけて、長い針と短い針がここまできたらおしまいなどをやはり早い段階から伝えてもらっていました。
あと○分しかない。などはどちらもうまく理解出来ませんしあまりすすめません。
見通しをたてるのが下手な子には、あと○分などはパニックのもとなので、伝えるには注意が必要と思っています。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
我が子は切り替えが下手なことは45~30分ほどかけて予告したり、○時になったらと見通しをたてていました。
時計に興味ゼロな子は、切り替えてもらいたい時間の45分前には「もうすぐ帰るよ」「片付けてね」とまず伝えてもらっています
そこから10分おきぐらいに、ソフトに同じ声かけをしていくという形で解決していました。
30~45分という時間は、切り替えに必要な時間です。なので、迎えにいってから40分かかるなら、40分前、20分なら20分前から話してもらいます。
本人は切り替えているつもりなんですよね。存外。
うまくできないし、時間がかかるだけなので、その時間を叱らず追い詰めず、なんとなく意識させ、いざそのタイミングでスパッと切り替えられたら「出来た」という気持ちにもなれ一石二鳥でした。
時計や時間に意識ができるなら、時計に印をつけて、長い針と短い針がここまできたらおしまいなどをやはり早い段階から伝えてもらっていました。
あと○分しかない。などはどちらもうまく理解出来ませんしあまりすすめません。
見通しをたてるのが下手な子には、あと○分などはパニックのもとなので、伝えるには注意が必要と思っています。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
ぴっちゃんさん、こんばんは。
お子さんは、ただ。声で言った、伝えた。だけでは、情報が入らないお子さんなのだと思います。
視覚的に、変えてみては?
絵カード、時計などを使って、時間を理解させる。必要がありますよね。
ネットで絵柄を探して、絵カードを、先生も親御さんも、作る必要があるかも。
目、耳。駄目なら、後は音。
録音して、音を聴く。
だけど、お子さんは、そうではない気がします。
...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
お子さんは、ただ。声で言った、伝えた。だけでは、情報が入らないお子さんなのだと思います。
視覚的に、変えてみては?
絵カード、時計などを使って、時間を理解させる。必要がありますよね。
ネットで絵柄を探して、絵カードを、先生も親御さんも、作る必要があるかも。
目、耳。駄目なら、後は音。
録音して、音を聴く。
だけど、お子さんは、そうではない気がします。
...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
ぴっちゃんさん、こんにちは。
保育園での活動が中断されるのが嫌!という気持ちが強いのかなー、と思います。家での好きな活動があれば、「〇〇(好きな活動)を家帰ってやろう♪」とか、食べるのが好きな子には「今日は〇〇(好きな食べ物)だよ、早く帰ろう」など、今帰ると良いこと有るよ!と話してみるとよいかもしれません。
...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
保育園での活動が中断されるのが嫌!という気持ちが強いのかなー、と思います。家での好きな活動があれば、「〇〇(好きな活動)を家帰ってやろう♪」とか、食べるのが好きな子には「今日は〇〇(好きな食べ物)だよ、早く帰ろう」など、今帰ると良いこと有るよ!と話してみるとよいかもしれません。
...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
保育園に通う年中(4月から年長)の娘がいます
回答
★ハコハコさん
回答ありがとうございます。
全然辛口じゃないですよ!
ハコハコさんの回答を読んで、私がなぜ主人と結婚したかを思い出しまし...
15
娘が保育園をドロップアウトし、ショックです
回答
誤解しないで貰いたいのですが、ドロップアウトというのは、親が思い描いた通りにお子さんが育っていないからという意味合いで、仰っておられるので...
16
発達障がいの大学生です
回答
色々な回答ありがとうございます。
確かに私自身の体調不良はどうしようもない所があります。その件についてはよく考えますが、コロナウイルスなど...
13
大学生です最近レポートを書くのに苦戦しています…頭の中で言葉
回答
こんばんは
夜分にもうしわけありません。
頭の中で考えた文章をリアルタイムでパソコンに打ち込むのが私のやり方なのですが考えることとパソコン...
8
現在コンサータを服用しています
回答
意識朦朧とは、穏やかじゃないお話ですね。
私は服用したことがないので、詳しい事は、言えませんが、
先ほどGoogleで、コンサータ意識障...
3
自己刺激行動についてです
回答
こんにちは。
チックとは異なるのでしょうか?
息子の場合は、音声も運動も両方あります。
寝ている時だけは、全くありません。
けっこう複雑...
4
一年生の児童が先生などの見張り役がいないといたずらをしてしま
回答
みーたさん
私は自己肯定感の低さですか。確かにそうかもしれませんね。そう考えるとかわいそうな子なんですね。うちにもお手伝いをする役割はあり...
19
私は、一卵性男の子を育てる四人の母です
回答
こんにちは
サークル活動ならやっていました。
市民センターを借りて(当日来た人で折半して賃料を払う)、近くの保育園が貸し出ししているおもち...
6
いつもお世話になっております
回答
休薬の日はいつも、あさから寝てしまうのですか?
たまたまですか?
毎日の生活をみかえしてみるのと、昨日は何時に寝たかとか、夜おきてなかった...
5
聴覚過敏についてなのですが、人の声とかでも、キンキン声特にお
回答
私も聴覚過敏で電車や飛行機の音
鉄のフォークとスプーンが苦手です。
電車内はイヤホンで音楽を聴いて
鉄のフォークとスプーンは
なるべく使わ...
7
息子が私の前でだけ他人を叩こうとします
回答
少し前、うちの息子も同じでした。
うちは元々、興味のある子に手が出ていたのですが、年中の初めの頃、私がいる前でだけ叩く時期がありました。
...
11
子どもに知的障害がある事がわかりました
回答
うちの場合は、もともと先天性の病気を持って生まれて
片肺がつぶれていたので産声も上げられない状態で生まれたので
低酸素が疑われたのと、我が...
12
学習障害があります
回答
誤字脱字、普通に文章を書くお仕事をしていたら分かりますが
誤字脱字は普通です。ただ、やっぱりお仕事でも自分で見つけ出すのは難しいです。
他...
4
以前、「風邪薬に含まれるアセトアミノフェンは、発達障害を悪化
回答
まずないと、思います。
発達障害は、生まれつきで、
脳の障害です。
情報ばかりに、頼っていると
目の前の事が、見えませんよ。
5
休日(土日祝日)の外出子供は4歳、多動気味で癇癪持ちですとに
回答
まず、お子さんが、何に興味があるかを、観察して
関連した場所がいいと思います。
出かける前に、お約束をします。
何時に、帰る。
癇癪を、起...
16
6歳幼稚園の年長男児への対応でアドバイス頂きたいです
回答
おはようございます。
自我が芽生えたのと、お話が上手なのと、何故何故期が一度にきたのかな?というかんじです。
定型さんならバラバラにくると...
8
小1アスペルガー娘
回答
あ、これはですね。
そのうちわかる。まだ知らなくていい。
とピシャリと突き放していい案件と思います。
我が家はちょうど娘がお子さんの頃...
12
コンサータを飲んでます
回答
家の高校3年の子供が小学校2年か3年の時に初めてコンサータを出してもらって飲んでますが、
もともとコンサータには「食欲減退」という副作用が...
2
みなさんの普通の人には、なんで、こんなものを集めるかわからな
回答
漢字読めないので名前わからないですm(._.)m
あー。集めたりする人確かにいますね。
それで。思い出しました。自分、発達段階で
はずかし...
9
いつも皆さまの体験や経験からの貴重なお話で勉強させていただい
回答
以前、こちらでだったかと思いますが、ご自分のお子さまが職場であるディに通っていますとのコメントみたことあります。制限はあるか分かりませんが...
1