質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小学校四年生、男子です

小学校四年生、男子です。
反抗してくるくせに、母子分離ができません。
私にあたりながら、それでもずっとまとわりついてくるので、なんだかヤクザに絡まれてるような…。
愛情不足で、気を引いてるのかなと思いますが、言語理解力が低く、話をしても会話にならないんです。
彼が何を言いたいのか、私が理解しないとすぐに怒るし、私の伝えたい事も彼には理解できません。自分が嫌だと思う事は、他の人も嫌なんだよという、簡単な道徳も伝わりません。
やめてと言っても、やめないし(これはもう反抗してやめないのか、自制がきかずやめられないのか、もはやわかりません。
一緒にいると苦しいです。
こんなに、自分の子を好きにならない事ってありますか?
触られるのも、嫌です。
可哀想ですよね。
わかってるけど、生理的にもう受け付けません。
笑顔も、作れません。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/120032
なのさん
2018/11/05 20:34
質問拝見させて頂きました。

無理はされなくて良いと思いますよ。
作り笑顔は多くのお子さんが見抜きます。
子供は大人よりも繊細であり、様々な大人の反応を見て成長している部分もあります。

一緒にいると苦しいのは、お子さんの自身へ向ける対応においてでしょうか?
お子さんによっては、どんな子でも接し方の理解がよく分からず、攻撃的な対応をあります。
もちろん、親に対してもです。

今まで、お子さんには親でも限界がある事、伝えてきましたか?
もし、まだ伝えていないようであれば、親でもそういう態度は限界であり、話をしたいと思えないの!!と伝えて欲しいと願います。
お子さんの願望すべてに答えていては、親の方が心身ともに崩してしまいます。
無理なものは無理、でもこういう対応であれば親も大丈夫と、まずはご家庭における話し合いが大切かなと。
もちろん、話し合いにもならないという事もあるでしょう。
ただ、その場合家庭限定で話し合いにならないのかどうかも重要です。

例えば、第三者に入ってもらうと、なぜか感情のセーブが聞くという子もおります。
学校での様子がもしもご家庭に影響を及ぼしているのであれば、スクールカウンセラーを通し、間に入って頂くも良いかなと。

とにかくお一人で抱えず、頼れる機関はどんどん利用して下さい。
そして無理はせず、イライラも苦しいのもその時その時で小出しに吐き出してと思います。
もし、お子さんへ必要以上の言葉を口にしてしまいそうであれば、子供をご主人やご両親へお願いしまして、自分の時間を確保する事も大切です。
お子さんも大切だからの苦しみでもあり、だからこそどうかご自分も大切にと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/120032
お疲れ様です。

もう無理。
私にはこの子は育てられない。

泣きながら主人に叫んだ時期もありました。
主人と三男は考え方や話し方がそっくりなので、私には理解出来ないことも、主人には身に覚えがあったようで、だまって聞いて耐えてくれました。

故意に三男から離れたこともあります。
今は亡き母に預け、上の子の習い事にかこつけ、家を空けたことも多々ありました。

結果的に、中学生になったとき、不登校になりかけ、いよいよ本気で向かい合わないといけなくなりました。
私は私でカウンセリングを受けたり、ペアレントトレーニングに参加。

親失格かもしれません。
ただ、あの頃はああでもしないと私も壊れそうだったのです。
ある程度成長し、反抗期真っ只中の三男とは、思いきりスキンシップをはかりました。
布団で一緒に寝転がったり、学校を休んだ日は一緒に料理をしたり。
そのうち一進一退を繰り返しながらも、関係は良くなりました。
未だに、興奮しているときの会話は正直苦痛なときもあります、そういうときは一方通行なので💧

受け入れられないくらい難しい子だったと今でも思います。
診断済みの次男の方が家庭では断然、楽でしたよ。

でもね、やっぱり親子は親子。
心配になるときがあるのです。
自分でも不思議でした。

主さまの気持ちわかりますよ。

私は離れては、三男の好きな料理を一品作ったり、買ってきてあげることで、自分の中の罪悪感を和らげようとしました。
それでも三男は嬉しそうにしてました。

綱渡りのような毎日かもしれませんが、それでもお子さんは今のままではありません。
不器用でもいいんです。
衣食住だけで今はいいんです。

私もなんとかそうして乗り越えました。
こんなことしかお伝え出来なくて申し訳ないです。
お体大切になさってくださいね。 ...続きを読む
Quaerat assumenda qui. Iure repudiandae voluptatem. Facilis eum est. Ut atque enim. Et nostrum rerum. Repellat rerum unde. Quia harum quis. Sapiente sunt voluptas. Molestiae vel consequuntur. Perspiciatis sapiente est. At quia architecto. Nemo reiciendis aut. Qui id perspiciatis. Officiis animi porro. Rerum corporis saepe. Molestiae nulla autem. Corrupti eos dolore. Mollitia nulla qui. Magnam ut vero. In atque ut. Qui porro perferendis. Culpa est voluptatem. Iure dolor minima. Tenetur ut fugit. Ab dolore quibusdam. Error eligendi culpa. Temporibus sed accusantium. Ut enim hic. Explicabo fuga autem. Qui hic aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/120032
ミルさん
2018/11/05 20:44
うちの子も小4です。
うちも言語が弱いので、同じです。

ただ、4年生になって1学期末から服薬をはじめたら、とても落ち着しました。
認知が正常になったり言語理解が上がるわけではありませんが、ちょっと聞き返したらキレたりだとか、そういうことがなくなっただけで大分違いました。
状況を整理しながら確認しながら子どもの話しを聞けるようになりました。

あたりながらまとわり付くのも同じでした。
今でもまとわりつきますが、「あたりながら」の部分が、前が10だとすると今は1.5くらいかな。

うちは2歳くらいの第一次反抗期が全くなかったので、思春期の反抗もないかもしれないと思っています。
発達支援事業所の人には、反抗期はくるから大丈夫ですよーと言われるんですけどね。
自然には自立しないんだろうと思います。
愛情不足というよりも、自立が全くできていないから自分自身で不安の解消などの問題解決能力がないんですね。
だから唯一の選択肢として、親の背中に乗るしかないのかもしれません。
私はペアトレを受け終わったところですが、どのご家庭も似たような悩みを抱えていました。


幼児期に発達障害が分かっていたら自立を促すように接していたのに、と今だから思うのですが、第一子で発達には問題がなかったので、可愛い可愛いで甘やかしてしまいました。

こういうことはあまり書きたくないのですが…主さんが苦しいときは、お子さんも苦しいと思います。
通院はされていますか?
服薬は無闇にすすめられるものはありませんが、検討してみてもいいかなと思います。
やはり癇癪を起こしたりキレやすい状態では、どんな声掛けやアドバイスも入っていかないように思います。
あとはお子さんのカウンセリング。

お子さんも辛いけど、主さんも辛いですよね。
デイに通わせるとか、習い事やスポ少に入れるとか、距離をとるようにして下さい。
うちの子も強いので、どうにかしようとするとこちらが病みます。
子どもは子どもの中で育つ部分もあるので、全て親が背負わなくても大丈夫ですよ。
...続きを読む
Quaerat assumenda qui. Iure repudiandae voluptatem. Facilis eum est. Ut atque enim. Et nostrum rerum. Repellat rerum unde. Quia harum quis. Sapiente sunt voluptas. Molestiae vel consequuntur. Perspiciatis sapiente est. At quia architecto. Nemo reiciendis aut. Qui id perspiciatis. Officiis animi porro. Rerum corporis saepe. Molestiae nulla autem. Corrupti eos dolore. Mollitia nulla qui. Magnam ut vero. In atque ut. Qui porro perferendis. Culpa est voluptatem. Iure dolor minima. Tenetur ut fugit. Ab dolore quibusdam. Error eligendi culpa. Temporibus sed accusantium. Ut enim hic. Explicabo fuga autem. Qui hic aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/120032
おまささん
2018/11/05 23:02
こんばんは。
らでぃっしゅさん、毎日子育て頑張っていますね。らでぃっしゅさんの理想のお母さん像ってありますか?

あったら、捨ててください。
にこにこ笑顔なんてできなくてもいいのです。とにかく余裕がないから、本能で一人分の子育てを放棄しつつあるのです。

お子さんでなくて、お母さんが支援を受けましょう。子育てのキャパを超えてしまっているのです。お子さん二人でこんなはずでは、、、と思っていませんか?キャパは人それぞれです。きっともう心が限界なんだと思います。
余裕がでたらまたかわいいと思える日がきっときます。それまで、休みながらやっていきましょう。
ご主人はたよれますか?どなたか育児を代わってくれる人はいますか?お金はかかりますが、お稽古などさせて夕方はそこに行ってもらえばよいと思いますよ。
出来たら、下のお子さんも預かってもらえるといいですよね。
市役所で相談してもいいと思います。
ここでお母さんの余裕を少しでも蓄えておかないと、すぐに反抗期がきてしまいますから、なるべく早くメンテナンスが必要ですよ!まずは助けて~と誰かに言いましょう。 ...続きを読む
Cumque sed nobis. Dolores voluptates vero. Dolorum necessitatibus dolores. Eos facilis numquam. Molestias provident a. Quidem ullam ipsam. Porro ad suscipit. Qui adipisci sed. Quae in ut. Sed dolorem nostrum. Consequatur cumque natus. Consequatur fuga esse. Incidunt neque enim. Aut nesciunt qui. Excepturi hic rerum. Alias dolores aut. Doloremque praesentium sit. Adipisci unde aut. Optio repellat consequatur. Et aut vel. Suscipit aut non. Autem neque error. Quisquam aut ut. Quasi et adipisci. Iure quas quod. Sequi dolore qui. Eos molestiae ut. Quia tempore dolores. Assumenda est sit. Autem vitae vel.
https://h-navi.jp/qa/questions/120032
春なすさん
2018/11/06 11:28
ペアレントトレーニングを学んでみたらいかがでしょうか。
嫌なことには反応しない。いいことをしたら、即褒める。
療育は受けられていたのでしょうか。効果は、小さい頃よりは薄いかも知れませんが、やってみてもよいかも。 ...続きを読む
Nostrum qui voluptas. Doloribus omnis odit. Numquam illo et. Aliquid omnis unde. Aliquid dolor odit. Doloremque omnis eveniet. Eveniet dolores vitae. Laborum officiis facere. Provident totam labore. Nobis incidunt consequatur. Illo ut ullam. Et quia quo. Minus autem totam. Est omnis dolorem. Et necessitatibus eum. Et voluptatem molestias. Et officia non. Repellendus porro enim. Voluptatem mollitia libero. Odit occaecati vero. Eaque qui amet. Eum dolore ea. Quo id sed. Voluptatibus beatae natus. Quasi ex voluptas. Non et ut. Quas voluptatibus voluptates. Veniam omnis in. Sit quia enim. Laborum natus reiciendis.
https://h-navi.jp/qa/questions/120032
退会済みさん
2018/11/07 18:30
我が家も同じ様な子が2人います。
主人不在が多いので、母子家庭のような状態で3人育てています。

雰囲気や遠回しな言い方は一切通じないので、嫌なことは嫌、これをされるのは嫌い、もう話すのに疲れた、1人になりたい等、直接具体的に伝えています。家事なども、やりたくない!なんて言ってみたりします。

他には、話すと面倒なので独り言作戦。
一人でボーっとしたいなー。うるさくて嫌になってきたー。汚くてイライラするから全部捨てようかなー等。伝えなくても聞いていたりします。

思ったことを口に出すと楽になりますし、子供の反応も少し変わります。 ...続きを読む
Aliquam nisi qui. Ut et eveniet. Officia itaque incidunt. Quo veniam illum. Rerum explicabo quaerat. Quisquam omnis dolorem. Accusantium voluptate fuga. Quam necessitatibus totam. Voluptatibus animi vero. Modi enim non. Quod rerum est. Voluptatem voluptas ducimus. Impedit possimus voluptatem. Dolor quia quam. Illum dolores optio. Ullam quia doloribus. Qui doloribus mollitia. Voluptatibus cum similique. Qui ratione qui. Rerum assumenda veritatis. Eos dicta dignissimos. Officiis deserunt nihil. Enim id ipsum. Commodi aspernatur similique. Voluptatem nisi ut. Aut est et. Iusto qui non. Provident quae sunt. Iure excepturi ea. Explicabo eos sunt.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

いつもお世話になりありがとうござます

息子は小学校3年生です。自閉スペクトラムと知的発達遅延があります。今回は息子の事ではなく、私自身が息子を育てるのに疲れてしまいました。きっ...
回答
自分が忙しいと、自分に余裕がなくなって、同じ子供の言動にもイライラしたり疲れ切ったりすると思います。 もし主さん自身が、もう少し心身に余...
7

軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です

長文ですいません。私は、小学校2年生の頃に自閉症と診断されました。母から聞いた話ですが、それまでは私が3歳の頃に母が保育園の先生から「言葉...
回答
娘は、5年生です。軽い自閉症です。2年の時から通学班の子供に心にない言葉言われました。12月まで娘は、今まで言われたのを我慢していたけども...
7

月に吠える猫です

初めての投稿です。うちは小2と小4の兄弟で、長男がグレーゾーンです。保育園の年長時に発音を指摘され、言葉の教室に一年通いました。その時に受...
回答
皆さま、私の悩みに回答頂き、本当にありがとうございました。 投稿の文を書いている中で、思っている以上に私自身が悩み、疲れていると感じました...
4

初めての投稿です

小学4年生の息子をもつ母です。現在、息子の学習障害かも?で悩んでいます。息子は小学校二年生から学習面での遅れが目立ち始め(特に漢字が覚えら...
回答
読み書きではきっとしんどい思いをされていらっしゃいますよね。。 四年生ともなってくると、お友達のなにげない会話にもドキッとすることがあった...
16

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
挨拶だけはする。 小学校以降に知り合った人はほとんどそんな感じです。 3年生のときに1人、行事のときによく話すお母さんができましたが、...
8

自閉症の娘について…娘は6歳です

2歳くらいの時に、自閉症の特徴にあてはまる行動が目立っていたので病院へ行ったら、自閉症と診断されました。(市の発達相談は何度か行ってました...
回答
むしろASD単体、ADHD単体だけの方の方が珍しいと言われるくらい、併発している人が多いです。(片方は診断には至らなくてもグレーゾーンであ...
6

勘違いや間違いを指摘されると癇癪を起こします

予測がつかないので疲れるし、リラックスして会話ができず、この子と関わりたくないという気持ちです。小学生高学年男子です。子「明日◯◯の日だ♪...
回答
うちの息子も短気でした。 我が家の方法で通じるか分かりませんが… 私は「なんで、こんなことで怒ってるの?でも、怒っている息子、可愛い。可愛...
8

正社員で働いております

在宅ワークで週1出社。今後仕事について悩んでます。発達に遅れ自閉の傾向がある娘でしたが年長で療育うけ、まずは普通級に行かせてみようと思い通...
回答
今からでも支援級お願いできるようにできませんか。 いっそ転校することで支援級に入れませんか。 年度途中からできないといっても、奥の手を考え...
15

小学2年女子診断なしですがwish-5で凸凹の差が46ありま

す。お尋ねしたいことは2つ①特別支援学級への転籍を迷っています②今後家で出来るフォローで良い方法があれば知りたいです前検査IQ117言語1...
回答
ご主人のご実家近くへの引っ越しが決まっているようなので、学校…は無理でも自治体に普通級・支援級それぞれの支援について確認することはできます...
11

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
能力開発より、姉への家庭内暴力への対応が一番大事なのでは? その辺りを病院で相談しましたか? 当方は子ども一人で穏やかな性格の為、そのこと...
14

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
しょうがないよ、それが個性だから。それに自分が役に立たないとか悪だとかあまり自己否定しない方が良いよ。出来ることをすれば良い。出来ないこと...
8

5歳10ヶ月男の子で、発達グレーでウィスク検査を小学校就学に

あたりうけました。小学校の就学前検査までに結果を間に合わせるために取り急ぎの結果を2つ教えらました。1つ目はシンプルに計算した結果IQ66...
回答
点数差はおそらく評価点と合成得点のことですね。評価点は各検査で純粋に獲得した得点、合成得点(説明における、年齢を考慮した得点)は受検したお...
5

小4女子についてです

幼稚園児の頃から行動が遅いけどクラス単位で見ると最後の方ではあるが一番最後ではない、特に問題無いと言われ続けました。小学校入学後は授業中問...
回答
皆様 御回答本当にありがとうございました 先の見えない中行き詰まり、親も疲弊していたので皆様の回答が本当に有り難かったです ここで締めさせ...
12

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
考えるだけ無駄なことを考えている時間があるのであれば、お子さんの今の課題について考えた方がいいです。 今のままではお子さんのポテンシャルと...
29