締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
クラスの発表会での親の気の持ちようについてで...
クラスの発表会での親の気の持ちようについてです。
再来週、保育園のクラスの演劇の発表会があります。正直、心底行きたくないです。
子どもは見に来てほしいと言っていますが、フラフラしてすぐに座り込んだり、セリフが言えなかったり、持ち場を離れたりするのが目に見えてます。
恥さらしな上に他の親御さんから見たら、せっかくの発表会に足を引っ張る迷惑な子がいる状態で、白い目で見られるのが居たたまれません。
どうしたら暗い乗り切れるのか、経験者の方がいらっしゃったらお聞かせください。
再来週、保育園のクラスの演劇の発表会があります。正直、心底行きたくないです。
子どもは見に来てほしいと言っていますが、フラフラしてすぐに座り込んだり、セリフが言えなかったり、持ち場を離れたりするのが目に見えてます。
恥さらしな上に他の親御さんから見たら、せっかくの発表会に足を引っ張る迷惑な子がいる状態で、白い目で見られるのが居たたまれません。
どうしたら暗い乗り切れるのか、経験者の方がいらっしゃったらお聞かせください。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
保育園に探りをいれてみては?それか、見せていただくか。
あまりに様子が悪いようなら、舞台袖近くにしてもらって、混乱してるなら、引っ込めてもらったり、横に先生についてもらっては?
私はお母さんの心次第とは思いません。
うまい配慮次第です。
また、普段の行動でも白い目で見られやすい行動をとっているのだったら、辛いのは当たり前。
終わったらもう、記憶から取り去るくらいの気持ちで。
そんなに、できなくても、変でも、オッケー、って皆さんは思えるのですね。苦々しい思い、私はわかるし、恥ずかしいなと思ったことがある。あと、もし、可能なら、じじばばや夫など、一緒に見に行ってくれる人と行ってはどうですか?
あまりに様子が悪いようなら、舞台袖近くにしてもらって、混乱してるなら、引っ込めてもらったり、横に先生についてもらっては?
私はお母さんの心次第とは思いません。
うまい配慮次第です。
また、普段の行動でも白い目で見られやすい行動をとっているのだったら、辛いのは当たり前。
終わったらもう、記憶から取り去るくらいの気持ちで。
そんなに、できなくても、変でも、オッケー、って皆さんは思えるのですね。苦々しい思い、私はわかるし、恥ずかしいなと思ったことがある。あと、もし、可能なら、じじばばや夫など、一緒に見に行ってくれる人と行ってはどうですか?
これは、親御さんご本人の問題ですよね。
耐えられないなら、カッコつけずに行くのやめてはどうでしょうか?
親として腹をくくるというか、心頭を滅却するというか、とにかく無の境地で子どもが本人なりに頑張ってるところを見に行くぞ!と思えない、ということに尽きます。
自分の不甲斐なさを認められないから苦しいんですよ。
私はダメな親だから、腹なんか括れない。
嫌なもんは嫌。
なんで、あんなもん見に行かなきゃいけないわけ?
なんで、私の子どもはできないの?
と自分が思っていて
イライラウジウジしているということを
一度とにかく受け入れてしまっては?
受け入れるというか、そうだ。と一度着地して、認めてしまわないと、足を動かそうにも空回り。
上っ面だけ取り繕っても、楽しめませんし、嫌な気分になるだけ。
ムダにもがくだけです。
カッコつけないで、色々なことが気になって、子どもをまっすぐ見られない。
親としてはなってない。
親としてグズだ。と認めてしまうこと。
それでも
親としてやらないといけないから頑張るのか?
どーでもいいけど、早く過ぎてくれ。なのか?
親とか以前に私のメンタル、ストレスの方が重要だから、やっぱり行かない選択なのか?(大真面目に。これしきでウダウダしてる暇があるのかないのか?ということ)
カッコつけてないで、愚直に考えてみてはどうでしょう? ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
耐えられないなら、カッコつけずに行くのやめてはどうでしょうか?
親として腹をくくるというか、心頭を滅却するというか、とにかく無の境地で子どもが本人なりに頑張ってるところを見に行くぞ!と思えない、ということに尽きます。
自分の不甲斐なさを認められないから苦しいんですよ。
私はダメな親だから、腹なんか括れない。
嫌なもんは嫌。
なんで、あんなもん見に行かなきゃいけないわけ?
なんで、私の子どもはできないの?
と自分が思っていて
イライラウジウジしているということを
一度とにかく受け入れてしまっては?
受け入れるというか、そうだ。と一度着地して、認めてしまわないと、足を動かそうにも空回り。
上っ面だけ取り繕っても、楽しめませんし、嫌な気分になるだけ。
ムダにもがくだけです。
カッコつけないで、色々なことが気になって、子どもをまっすぐ見られない。
親としてはなってない。
親としてグズだ。と認めてしまうこと。
それでも
親としてやらないといけないから頑張るのか?
どーでもいいけど、早く過ぎてくれ。なのか?
親とか以前に私のメンタル、ストレスの方が重要だから、やっぱり行かない選択なのか?(大真面目に。これしきでウダウダしてる暇があるのかないのか?ということ)
カッコつけてないで、愚直に考えてみてはどうでしょう? ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
正直とっても残念な質問なのですが、お母さんにもお子さんにもこれからの将来があると思うのであえて私の考えを伝えたいと思います。保育園の段階で完璧にできた人間がいたとします。そのお子さんは将来全員がバラ色の人生を送れると思いますか?逆に保育園の段階で周りから心配されるような人間だとしたら、そのお子さんは将来全員が人生の落伍者になると思いますか。人間の成長は様々です。早い段階から出来るような人もいれば、ゆっくりでも少しずつ成長していく人もいると思います。親としてお子さんの失敗を温かく見守ってあげてほしいです。あなたのお子さんも赤ちゃんの頃から比べたらできることたくさん増えてきたのではないでしょうか。どうしてもできる子と比較をしてしまいがちですが、できる子と比較されることがお子さんは1番辛いと思います。特に今回お子さんがぜひ見に来てほしいと言う思いは、お子さんなりの努力の証と思ってあげてほしいと思います。周りのお母さんは思ったより暖かく見守ってくれていると思いますよ。ただし、どうしても苦痛であるのであれば残念ながらいかないこともありかと思います。
...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
みよみよさん、こんばんは。
お子さんには、補助の先生は付いていらっしゃらないのでしょうか?
うちは、私立の幼稚園でしたが、入園した年の発表会は、補助の先生に抱き抱えられて、舞台に出ただけです。
訳が解らず泣いてましたよ、娘は。
でも、幼稚園との事前の話し合いで、私と夫は、出して下さい。と希望しました。
例え泣いて、泣き叫んでも、舞台に立つということは、どういうことか。踊って、ポースをとる。台詞をいう。そういった事をする場なのだよ。
ということを、伝えかった事が一つ。それと、何より、見て貰う。という雰囲気を感じて貰いたかったから、敢えてそれをさせて頂きました。後日、業者の方が来て、撮影したビデオのDVDには、先生に抱き抱えられた娘が、映っています。
でも、その一年後。
補助の先生は、いらず。お友達と手を取り、担任の先生の手作りの衣装に、身を包んで。踊る娘の姿がありました。一年前には、本当に考えられなかった事です。
補助の先生と、一緒に涙を流して喜んだ事は、言うまでもありません。
私も、これは仰るように、親の気持ちの持ちようだとは、思います。
だけど、もっと。
これからこの先。そういう風に、親御さんご自身が感じる場面って、ありますよ。
現在だけじゃない。社会に出て行くのですから。
成人したら、今度は、障害を抱える子。ご本人が感じる事に、変わるでしょう。
人の目、気にしていたら。
障害のある子の子育てなんて、出来なくないですか?
こういう子なのだと、腹を括ったならば、周囲の目なんて、気にならなくなります。
みよみよさんのように、私も感じたことはあるけれど、それよりも、一つでも良いから。
多く出来る事が増えるように。
育てて行こう。と娘と日々。向き合う事に必死でしたよ。辛いと泣いた事もあったけれど、周囲を気にしている暇なんて、私にはありませんでした。
乗り切るのではなく、親御さんご自身が、どうお子さんと向き合っているかですよね。
そうしたら、自然と答えは、見えてくるのではないでしょうか。
...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
お子さんには、補助の先生は付いていらっしゃらないのでしょうか?
うちは、私立の幼稚園でしたが、入園した年の発表会は、補助の先生に抱き抱えられて、舞台に出ただけです。
訳が解らず泣いてましたよ、娘は。
でも、幼稚園との事前の話し合いで、私と夫は、出して下さい。と希望しました。
例え泣いて、泣き叫んでも、舞台に立つということは、どういうことか。踊って、ポースをとる。台詞をいう。そういった事をする場なのだよ。
ということを、伝えかった事が一つ。それと、何より、見て貰う。という雰囲気を感じて貰いたかったから、敢えてそれをさせて頂きました。後日、業者の方が来て、撮影したビデオのDVDには、先生に抱き抱えられた娘が、映っています。
でも、その一年後。
補助の先生は、いらず。お友達と手を取り、担任の先生の手作りの衣装に、身を包んで。踊る娘の姿がありました。一年前には、本当に考えられなかった事です。
補助の先生と、一緒に涙を流して喜んだ事は、言うまでもありません。
私も、これは仰るように、親の気持ちの持ちようだとは、思います。
だけど、もっと。
これからこの先。そういう風に、親御さんご自身が感じる場面って、ありますよ。
現在だけじゃない。社会に出て行くのですから。
成人したら、今度は、障害を抱える子。ご本人が感じる事に、変わるでしょう。
人の目、気にしていたら。
障害のある子の子育てなんて、出来なくないですか?
こういう子なのだと、腹を括ったならば、周囲の目なんて、気にならなくなります。
みよみよさんのように、私も感じたことはあるけれど、それよりも、一つでも良いから。
多く出来る事が増えるように。
育てて行こう。と娘と日々。向き合う事に必死でしたよ。辛いと泣いた事もあったけれど、周囲を気にしている暇なんて、私にはありませんでした。
乗り切るのではなく、親御さんご自身が、どうお子さんと向き合っているかですよね。
そうしたら、自然と答えは、見えてくるのではないでしょうか。
...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
ASD当事者のママです。
6歳と4歳の子供がいます。現在保育園で、運動会や発表会など見に行ってます。
セリフが言えない、座り込む。いいのでは?少なくとも親に見にきて欲しいと自分の欲求を伝える事が出来ている。とても素晴らしいと思います。
年長でもいますよね。発表会で喋らない子、動かない子、明らかにちがう動きをする子。
そもそも保育園園児に、完璧な出し物を求めて見ている親は少ないと思います。
正直自分の子供が出るので、見に行きますが、そうでなければ全く興味を持てません。クオリティが低すぎる。子供お遊戯。
でも当然ですよね。園児だし。
去年に比べて自分の子供が少しでも成長したか?を見に行く機会と捉えています。
決して完璧で素晴らしい演技を見に行くつもりはありません。
そしてほかのお母さんの白い目ですが、別に気にしなくてもいいのでは?
そもそも、自分の子供以外に興味を持っているとはあまり思えません。
白い目で見る=自分の子供が優秀とマウンティングしたい心が狭いお母さん
って勝手に解釈しています。
白い目だけなら放置しますが、もし話しかけてきた場合は、すかさず相手のお子さんの出来の良さを褒める(周囲を批判する=褒められたい欲求が強い人の可能性が高い)。
とりあえず、定型文で誤る。子供を擁護する。ってパターンで対応しようと思っています。
私自身は幼少期かなり出来が悪かった自覚があります。運動会ではいつもビリで上級生に怒られ、追いかけられました。まあ、集団競技では迷惑をかけてきた自覚はあります。ただ、親には怒られなかったかな。できない事はスルーされてきたので、個人的には良かったと思います。
ちなみに去年下の子は、運動会でも発表会でも全く動かず、踊らず、喋らず先生に押されながら顰めっ面でなんとか移動していました。
そして担任の先生より発表会後に、息子が出来ない事を指摘されました。
すかさず、発表会出れるだけ偉いと思います。泣かずにその場にいる事が出来るたので良かったと先生に返しました。
先生より、お母さんそれでいいのね。って呆れられましたが、、
えっ?ダメなの。出来ないとダメなの?私が三歳の時なら絶対バックれるのに、、、
って思った記憶があります。
参加するだけで充分です。偉いと思います。個人的な意見でした。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
6歳と4歳の子供がいます。現在保育園で、運動会や発表会など見に行ってます。
セリフが言えない、座り込む。いいのでは?少なくとも親に見にきて欲しいと自分の欲求を伝える事が出来ている。とても素晴らしいと思います。
年長でもいますよね。発表会で喋らない子、動かない子、明らかにちがう動きをする子。
そもそも保育園園児に、完璧な出し物を求めて見ている親は少ないと思います。
正直自分の子供が出るので、見に行きますが、そうでなければ全く興味を持てません。クオリティが低すぎる。子供お遊戯。
でも当然ですよね。園児だし。
去年に比べて自分の子供が少しでも成長したか?を見に行く機会と捉えています。
決して完璧で素晴らしい演技を見に行くつもりはありません。
そしてほかのお母さんの白い目ですが、別に気にしなくてもいいのでは?
そもそも、自分の子供以外に興味を持っているとはあまり思えません。
白い目で見る=自分の子供が優秀とマウンティングしたい心が狭いお母さん
って勝手に解釈しています。
白い目だけなら放置しますが、もし話しかけてきた場合は、すかさず相手のお子さんの出来の良さを褒める(周囲を批判する=褒められたい欲求が強い人の可能性が高い)。
とりあえず、定型文で誤る。子供を擁護する。ってパターンで対応しようと思っています。
私自身は幼少期かなり出来が悪かった自覚があります。運動会ではいつもビリで上級生に怒られ、追いかけられました。まあ、集団競技では迷惑をかけてきた自覚はあります。ただ、親には怒られなかったかな。できない事はスルーされてきたので、個人的には良かったと思います。
ちなみに去年下の子は、運動会でも発表会でも全く動かず、踊らず、喋らず先生に押されながら顰めっ面でなんとか移動していました。
そして担任の先生より発表会後に、息子が出来ない事を指摘されました。
すかさず、発表会出れるだけ偉いと思います。泣かずにその場にいる事が出来るたので良かったと先生に返しました。
先生より、お母さんそれでいいのね。って呆れられましたが、、
えっ?ダメなの。出来ないとダメなの?私が三歳の時なら絶対バックれるのに、、、
って思った記憶があります。
参加するだけで充分です。偉いと思います。個人的な意見でした。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
お子さんが見に来て欲しいと仰っているなら見に行ってあげていいんじゃないですか?
恥さらしって何でしょう?それは、あなたの問題であって、子どもさんには関係ないことです。
もし、白い目で見られるようなことがあっても。何かを言われたとしても。
あれでも、一生懸命に頑張っていたので私はそれでいいと思うけど?と言い返してやればいいんじゃないでしょうか?
周りはあなたが思っているほど、あなたのお子さんを見てないと思いますよ。
うちの息子は4歳まで舞台袖で座り込む。
運動会も運動場の真ん中で座り込む。
5歳で保育園から幼稚園へ変わるまで座り込むことしかしませんでした。
ですが、周りの人は。
可愛いね。まだまだ緊張するんだろうね。
そのうちやってくれるようになるんじゃない?と笑い飛ばしてくれましたよ。
だからこそ、9歳まで息子の自閉に気づかなかったんですけれど(笑笑)
まだ5歳。完璧は求めちゃダメですよ。
立っているだけでも拍手ものですよ。
周りの目を気にするよりも、子どもさんの気持ちに応えてあげる方が自信に繋がるんじゃないでしょうか?
他の保護者も我が子を見るのに忙しいからあなたが思っているようなことはないとおもいますよ。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
恥さらしって何でしょう?それは、あなたの問題であって、子どもさんには関係ないことです。
もし、白い目で見られるようなことがあっても。何かを言われたとしても。
あれでも、一生懸命に頑張っていたので私はそれでいいと思うけど?と言い返してやればいいんじゃないでしょうか?
周りはあなたが思っているほど、あなたのお子さんを見てないと思いますよ。
うちの息子は4歳まで舞台袖で座り込む。
運動会も運動場の真ん中で座り込む。
5歳で保育園から幼稚園へ変わるまで座り込むことしかしませんでした。
ですが、周りの人は。
可愛いね。まだまだ緊張するんだろうね。
そのうちやってくれるようになるんじゃない?と笑い飛ばしてくれましたよ。
だからこそ、9歳まで息子の自閉に気づかなかったんですけれど(笑笑)
まだ5歳。完璧は求めちゃダメですよ。
立っているだけでも拍手ものですよ。
周りの目を気にするよりも、子どもさんの気持ちに応えてあげる方が自信に繋がるんじゃないでしょうか?
他の保護者も我が子を見るのに忙しいからあなたが思っているようなことはないとおもいますよ。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
こんにちは
回答
おはようございます。
読み直してみて、、少し私の対応は、厳しすぎるかな、、と、思いましたので、コメントを削除させて頂きます。
ノンタン...
7
ASD+ADHDの診断済の年長の息子がいます
回答
ASD+ADHD当事者です。
>自分には関係ないのに何かやらかした人に罰を与えようとします。
息子さん、相手に人格があって感情があって...
2
4歳の息子の奇声について
回答
>ごまっきゅさん
ご回答ありがとうございます!とても参考になりました。
現状、大好きな絵本を読んでいるときもテンションがあがって奇声を発...
6
5歳11か月、情緒ASDグレーっこを育てています
回答
声掛けにおいては特に問題ないかなと思います。
強要はあくまでも答えるまで執拗に言わせようとすることなので、黙ったままのときはあららと切り上...
4
年長児で、この一年半ほど、療育(OT)に通っています
回答
ちびねこさん、回答ありがとうございます。
そうですね。やはり適応力が弱かったり、環境の変化が一番不安になると思うので、アドバイス参考にさ...
14
知的を伴う自閉症の息子がいます
回答
両手で手の指を使う遊びをたくさんしましょう。
両手というのがポイントです。
協調運動が苦手で不器用、他は感覚過敏でフォークが口に入るのが苦...
10
放課後等デイサービスについてご質問です
回答
我が家の息子は年長で、今年からデイサービスを活用し始めました。
デイサービスを探す時には目的をハッキリさせた方が分かりやすいです。長時間預...
15
トイレトレーニングがなかなか進みません
回答
ネット一生懸命探したけど、なかったです。
綿100、日本製でも柄つきばかりで。
白がないんです😢
幸い近くに、ちょっと高いベビー服を取り...
8
知的を伴う自閉症の息子がいます
回答
hahahaさん
ご回答ありがとうございます。
5歳になります。
体操着は着なくても参加はできます。着られないときは
似たような服・・・...
14
保育園に通う年中(4月から年長)の娘がいます
回答
辛口に聞こえるかもしれませんが
生まれ育った家がそういうお宅でお子さんにはちょうど良いような。
コミュニケーションの学びはなかなか重ね...
15
ASDとADHDのある、来年度小1になる息子のことです
回答
カピバラさん、春なすさん、ありがとうございます!
私が発達障害に気付かなくて、検査が遅くなりました。。診断が降りたのは今年の1月です。そ...
3
娘が保育園をドロップアウトし、ショックです
回答
私は皆さんと違う考えです。
発達障害が遺伝と環境の相互作用である以上、親に障害がある以上子供に障害が出るのは必然で、運良く子供に出なくても...
16
いつもお世話になりありがとうございます
回答
頻度がどの程度かにもよりますが、時間的に余裕があれば付き合い、無理であれば何時から相手にしてあげられるかなど明確に伝え対応をしてみても良い...
6
ASD5歳の息子の母親です
回答
他の方が、色々アドバイスされているので、イヤーマフのレンタルについて。
発達障害サポートショップFLY!BIRD
https://fbi...
5
保育園の食事は完食するのに、家では納豆、卵かけごはん、いちご
回答
息子も、保育園ではおかわりするくらい食べるのに、家では偏食しまくりです。
野菜は、かぼちゃ、たまねぎ、さつまいも、トマトが主に食べるもの...
5
もうすぐ4歳になる自閉症の息子がいます
回答
顔が逆さま、パーツがちぐはぐなのは、脳の中で様々な情報を統合する力が弱いということです。
このままOTを続けて感覚統合訓練をしていくことが...
15
私(親)に関する問題です
回答
下のお子さんを預ける場所を探す。
一時預かりの保育園はないですか?市の子育て支援を利用できないでしょうか?
リフレッシュタイムを設けるの...
8
靴の左右について
回答
私自身が靴の左右をよく間違える子でした。
四十を越えて左右どっちというのにやっと迷わなくなったぐらいで、25位までは真面目にお茶碗とお箸...
15