質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

公開処刑…どう乗り越えてますか?子供の行事や...

2024/12/09 11:36
12
公開処刑…どう乗り越えてますか?


子供の行事や参観の度、公開処刑になるのではと構えてます。
早速公開処刑にあってきました…本人は緊張しつつも、楽しそうでしたし…状況は児発の先生と共有するので良いのです。

と受け止めていても、やはり辛いものがあります。私が。
皆さんの、公開処刑ヘ行く時の気持ちの持ちよう…凹んだ時のリフレッシュや、落としどころを参考にさせて下さい。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/191616
Re.mさん
2024/12/09 14:28
私は「登校してこの場にいるだけで、この子はここにいる子どもたちの誰よりも頑張ってるんだ」と思うようにしています。
というか、そう思えるようになりました。

行事や参観、イレギュラーもイレギュラーな事態の中。
まず一歩踏み出して登校できたのがすごい!
もうこの時点で、今日一番の頑張り見せとるやんと思っています。

だから多少公開処刑モードになっても。
ここにいてるだけで万々歳、処刑なんぞおまけみたいなものよと思っています。
わりと本気でそう思っています。

うちは重度なのでもとから諸々のハードルが格段に低かったこともあり、親の「子どもへの期待度」を地上スレスレまで下げるのも簡単でした。
軽度やグレーだとそうもいかんのかもなとも思いますが。

でも親の期待度を下げるのは公開処刑を乗りきるために必要不可欠だと思っています。
たとえ軽度やグレーであっても。
親が子どもの発達段階の歩幅に気持ちや期待度を合わせていくのは大切なことだと。

学校行けたやん!
みんなと同じ場所に立てたやん!
それだけでも頑張ったやん!

こんな程度で感動したらんとあかんの…と絶望するかもしれませんが。
これくらいから徐々にできることが増えていく過程の喜び、高揚感は何物にも代えがたいものがあります。

限りなく低いところから徐々に高みを目指す。
それくらいの心づもりが親には求められるんやろうなぁと思っています。
https://h-navi.jp/qa/questions/191616
支援級で公開処刑ってあります?
学校公開の日は普段交流している子でも支援級で受ける子が多いイメージです。
支援級、特に知的級なら1年生が泣いて暴れてても、「うちの子もあったなぁ…」でむしろ先輩ママが慰めてくれるかと。

学年行事の時は支援級の先生が付いてくれるので、周りからしたら「支援級の子」ってことが分かるのでパニック起こして行事を中断させちゃうとかが無い限りはそんなに冷ややかな目で観られたことは無いです。
自分の子を観に来てるので、周りは案外覚えて無いです。

むしろ園時代の方が誰に加配が付いてるか周りの大人は知らないので、小学校の方が支援級と分かる分周りの理解も得やすい様に思います。

自分の心の持ち様ってのは、実年齢ではなく発達年齢でみる様にすると「まだ○歳だから仕方ないね…」って冷静に見れますよ。 ...続きを読む
Libero accusantium commodi. Ipsum rerum reprehenderit. Mollitia maiores commodi. Inventore a nesciunt. Ratione doloribus eos. Aperiam earum et. Et soluta sapiente. Non ipsam qui. Ut culpa quisquam. Et corporis et. Soluta et fugiat. Accusantium aspernatur et. Alias optio modi. Aut sunt impedit. Aperiam delectus magnam. Temporibus sint error. Commodi asperiores voluptatem. Cumque maiores voluptatem. Ad in numquam. Possimus eius consequatur. Rerum quis facere. Qui qui commodi. Omnis omnis deserunt. Ipsum tempora quidem. Qui laboriosam doloremque. Modi vero suscipit. Alias voluptatem fuga. Numquam voluptatem id. Quam et iusto. Quas velit fuga.
https://h-navi.jp/qa/questions/191616
ねこ*さん
2024/12/09 15:29
私も辛かった。、
わたしの時は、行けば、数日は落ち込みました。

あんまり辛かったら、体調を理由にして欠席したっていいと思う。
(我が家は何回か休んだ)

参観や発表会なんてもんは定型発達のたまにしか学校にいかない親のためのものだと考えています。

わたしたちは、常日頃、イレギュラーで学校に頻繁に通っていますし、先生ともたくさんコミュニケーションをとっています。

ですから、沢山の親がいるような日にいつもの我が子の姿なんて見れるわけないじゃないですか😁💦

絶対に行かないといけないなんてこと無いと思います☀️

時には逃げたっていい。


...続きを読む
Odio voluptatem in. Repellat maiores autem. Ea id earum. Nobis et asperiores. Consequuntur voluptatem non. Voluptatum nihil rerum. Reprehenderit veniam consequatur. Voluptate dolorem corporis. Maxime dolores praesentium. Ratione aut similique. Vitae distinctio molestias. Amet fugit nihil. Iure vel eum. Sed repellat et. Sit est vel. Nesciunt veritatis itaque. Dolor quod dolor. Dolorem debitis et. Natus labore vero. Accusamus placeat necessitatibus. Sint aut quia. Ut dolore vel. Nihil recusandae quis. Eum sequi sunt. Dicta laborum molestias. Et harum illo. Expedita architecto libero. Accusantium illo molestias. Est placeat eos. Doloribus modi qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/191616
Tontoさん
2024/12/10 09:34
沢山のアドバイス…ご意見有難うございました。
皆様葛藤があるんだなと…自分だけじゃないんだなと思えました。

ややこしくてすみません…年長娘の参観でした。
娘1人嬉しさが溢れ…おちゃらけてました。
ただでさえ指示が1テンポ遅れがちなのに、注意散漫だった分なお遅れ…音声チックも出てたので見てからでしたね💧

ただ本人は凄い楽しんでて…私が居ることでテンション爆上がりで…お友達に迷惑は掛かるような参観ではありませんでした。

知的級進学が決まってるので、参観日も配慮があると良いけど…お兄ちゃんは情緒級で、普段国語・算数は支援級なのに、参観日は交流級でこれまた公開処刑にあったので…学校側とちゃんと確認取りたいと思います。
知的級の子も、個々で支援内容は変えて、参観日に交流級で出てたりするので…ちょっと保護者通さず決まるのかは心配ですね…

年少さんの頃は、保護者の視線に一杯一杯だった娘を思うと、成長したなぁ…と思うし。
娘は骨折で~10月まで長期休みしていたので、参観は1学期の始めぶりだったかなと…沢山行事も行けませんでしたし…の間に、みんな成長さたんだなぁ…と💧

いつも数日、頭の中でグルグル考えては落ちるんですが…すぐ皆様の体験談やアドバイス聞けて良かったです。
最近はすぐアウトプットするようにしていて…あとは同じ発達段階の子の、コラムやブログを読んだり…以前よりは立ち直りが早くなりました💪

娘には沢山褒めつつ…おちゃらけはほどほどになお話もサラっとしておきました。
今回は運動系だったから、お友達の迷惑にならなかったけど…なりかねないので。
でも事前に担任の先生や、訪問支援の療育の先生から出来ばえを聞いていてのに…の斜め上を行きすぎてて衝撃でした😂可愛いかったんですけどね…はぁ。 ...続きを読む
Et non nulla. Sed eum molestiae. Similique minus nihil. Sed at dolor. Dolor quaerat nam. Exercitationem et placeat. Eos deleniti corrupti. Placeat amet beatae. Tenetur blanditiis ut. Quas deserunt saepe. Enim illum ab. Suscipit quod excepturi. Iure est dolor. Dicta eum maiores. Aperiam nobis quae. Iure non natus. Eum doloribus alias. Cupiditate id et. Consequatur perspiciatis explicabo. Reiciendis excepturi voluptatum. Consequatur adipisci aperiam. Iste soluta in. In nobis facere. Aspernatur ut dolorem. Omnis labore autem. Facilis est omnis. Neque doloribus quo. Quia porro ea. Possimus placeat quidem. Et qui assumenda.
https://h-navi.jp/qa/questions/191616
・「無」になる
・知り合いに会って立ち話したり、一緒に見ようってならないように、ギリギリに行って、さっさと帰る
・教室の外から見る
・別の機会に見る
・何も起こらないことを祈る
・疲れたら、寝る。何にもしない。家事さぼる。子どものこともさぼる。

参観、行事、そして保護者会の時の私はこんな感じでした。幸い、子どもは親が来ても来なくても気にしなかったので、来たよ・見たよのアリバイだけ作って、全く違うクラスを見に行ったり、ただただ掲示物を見て過ごしたりしました。

ちゃんと参加できてもできなくても、そこにいた子どもは頑張った!そして、胃の痛い思いをしながら、気合いを入れて見に行った私も偉い!と思う。

人が多いと多動が強く出る友人は、参観の時は欠席していました。それはそれでいいんじゃないの?と思います。無理してしんどい時間を過ごすより、休んだほうがペースを乱さないかもしれない。それもいい。

公開処刑と捉えるかどうかも、人によりますね…

案外、他の保護者は何にも思ってなかったりします。低学年までだと、どうしたのかな?緊張したのかな?体調悪いのかな?と想像してくれたり、行事だとそういうこともあるよと理解してくれたり。

数年経って、参加できるようになったのを見て、すごい!落ち着いたね、成長した!と感心することもあります。まあ、自分の子には感動する余裕はないですけど、他のお子さん(事情のある)には感動してます。上からの言い方になったらいけないと思って、なかなか親御さんに伝えられませんが…

わが家も、娘ちゃん頑張ってたねーとか、作品を見て良かったよ、なんて声をかけてもらいました。その時は答える余裕もなかったですけど、失敗してもチャレンジする姿を見せているのは悪くないですよ。 ...続きを読む
Harum voluptatem veritatis. Quidem in minima. Et vel vero. Et voluptatem sunt. Magni error illo. Quisquam similique animi. Excepturi repudiandae cum. Dolores quo nulla. Et explicabo dolorem. Aperiam adipisci suscipit. Accusantium quisquam totam. Recusandae delectus voluptas. Dolorem eaque consectetur. Et eum dignissimos. Sed ut totam. Ipsam et vel. Saepe quia quam. Autem facere deserunt. Id quia voluptatem. Et ullam mollitia. Aliquid aut veritatis. Illum reprehenderit incidunt. Rerum accusamus vel. Itaque at et. Est explicabo quia. Voluptas rem molestiae. Ut delectus doloribus. Quo laudantium et. In debitis beatae. Qui exercitationem dolorem.
https://h-navi.jp/qa/questions/191616
公開処刑
これ、誰が処刑されるんですかね?
本人が言うのでなければ親が処刑されるのですよね?

本人が公開処刑で辛いと、闇落ちして体調不良になるぐらいなら、参加せんでいいよ。とさっさと不参加認めてしまいます。
乳幼児期は、本人がシンドそうなら行事は不参加にしてきました。
年齢により不参加にする目安や基準は違いますけど。厳しいなら行かなくていいと思います。
親子で幸せじゃないし。

一方、本人が出たがるが親の方がシンドい場合、無理して行きます。

子どもが本人なりに頑張ってはいるんだろうけど、アレを観るのは忍びないなぁ…あれを観るのが自分が死ぬほどに辛いし観たくないなら、適当にやむを得ない理由をつけて見に行かない。
家から応援。帰ってきてゴメンね観たかったよと方便使う方がマシ。

観に行くのは夫なりに託して私はコッソリ逃げます。

行かないと夫や子どもからそれなりに苦情が出たりもしますが、自分の意気地のなさや、弱さをうまくコントロールできなかった罰というか、コレを罰と表現するのもおこがましいぐらいですが
そりゃあ、そのぐらいの痛い目には合わないといけないよなと甘んじて受け平謝りします。

あとで、あの場にいたのがしんどかったと泣き言を親に思われるのは、私が子どもなら嫌ですし、実際とても嫌でした。

ちょっと違いますが、子どものスポーツ試合や何かの発表会等でもレギュラーじゃないから、練習試合しか出られないから、ベンチ外だからと観に行かない!って親御さん多いんですよ。
団体競技だととても多い。

私はこの、我が子が活躍してないし、レギュラー外は恥ずかしい。観たくない。なんなら優先順位低いしどうでもいいから行かないという考え方も好きじゃないのですが

世の中は、そういう「活躍するところ以外は見る価値なし」という感覚の人は存外多いのです。

下手でもなんでも、我が子は応援って思う人の方が少数派ですし、変人扱いされるぐらいです。
なので無理しなくていいと思いますよ。

自分がしんどいなら、一度観に行かないようにしてみては?
それからどうなるかを考えてみると、もう少し楽になると思いますよ。

自分が親にされて嫌だった事は私はしないようにしたいし、する場合は墓場までその事実は持って行きます。 ...続きを読む
Odio voluptatem in. Repellat maiores autem. Ea id earum. Nobis et asperiores. Consequuntur voluptatem non. Voluptatum nihil rerum. Reprehenderit veniam consequatur. Voluptate dolorem corporis. Maxime dolores praesentium. Ratione aut similique. Vitae distinctio molestias. Amet fugit nihil. Iure vel eum. Sed repellat et. Sit est vel. Nesciunt veritatis itaque. Dolor quod dolor. Dolorem debitis et. Natus labore vero. Accusamus placeat necessitatibus. Sint aut quia. Ut dolore vel. Nihil recusandae quis. Eum sequi sunt. Dicta laborum molestias. Et harum illo. Expedita architecto libero. Accusantium illo molestias. Est placeat eos. Doloribus modi qui.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【放デイ・児発何か所利用していますか?】放課後等デイサービス、児童発達支援の併用について教えてください。
障害があったり、発達特性があるお子さんの保護者の皆さんの中には、放課後等デイサービスや児童発達支援など発達支援施設を利用されている方も多くいらっしゃると思います。

地域によっては放課後等デイサービスに空きがなかったり、入れたとしても週に利用できる回数が少なく、「掛け持ちしたいけど、周りはどのくらい発達支援施設を利用しているんだろう……」と悩まれてる方もいるのではないでしょうか。

発達ナビでは「放課後等デイサービス、児童発達支援の併用」についてのアンケートを募集致します。

・入れる回数が少なく、掛け持ち利用をしたいがどのように探せば良いのか悩んでいる
・勉強に力を入れてる児発、運動が中心の児発など特色の違う児発を併用しているが、こんな成長があった
・小学校の頃は学童と放デイ1か所を併用していたが、中学校以降は学童がないので放デイ2か所を併用することにした
・2か所の放デイに通っていたが、片方の放デイが突然閉鎖!困ってしまったが、もう一方の放デイの利用日数を増やしてもらうことができたのでなんとかなった。併用していて良かった。

など、皆さまの施設併用についてのエピソードを是非教えてください。

お寄せいただいたエピソードについては
・施設に関するまとめコラムおよび体験コラム内等でアンケート結果と共に読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
12月9日(月)から12月19日(木)まで

▼まとめコラム、体験コラム内などでアンケート結果と共に「読者の方からの声」として紹介する場合について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると40人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

言語理解だけ低い子の進路について相談させてください

ウィスクでIQ130と出ましたが、言語理解だけは80と低く、今、小学三年生の娘です。国語が苦手です。人の話を聞くことも意図を理解することも...
回答
さて、肝心の「進路」ですね。 ひとまず私立小で「理解ある系」を情報収集の上でチョイスされているようですから、そのやり方で良いと思います。 ...
7

来年度から年少になる息子の保育園転園を迷っています

繊細で、イレギュラーにとても弱いタイプ。人見知りも強いです。保育園に月1回外から英語の先生が来ても担任の先生のそばでフリーズし、歌などの活...
回答
うちは、3歳で入園した保育所が閉所するため仕方なく違う保育園に最後の1年間だけ通いました。 最初の小さな園だと、年中、年長が同じ部屋で30...
14

知的障害の判断材料…適応機能とは?発達ゆっくり6歳の娘です

先日自治体の発達センターで、初めてWPPSIを受け、全検査69と出ました。(今まで新K式発達検査は、定期的に受けていました)数値だけで言っ...
回答
お返事拝見しました。 お嬢さんの周りと良好な関係を築けるキャラというのは、とてもよい事だとは思いますが、=仕事がこなせる。学業で困らない...
10

削除しました

回答
間に合うかな? SNSやネット検索はね、読んだ記事をスマホが勝手に判断して 「こんな記事に興味があるのなら、コレはどうよ?」 ってどんどん...
9

2歳2ヶ月のこどもが発達障害(ADHD)かどうか不安です

習い事のリトミックなど、子どもが何人か集まる場所で1人だけ走り回ります。1人だけずっと走り回っているので、本当に不安になります。スーパーで...
回答
可能性は色々あると思いますが リトミックが楽しすぎて、興奮してしまい走らざるを得ない。気持ちのコントロールが出来なくなっている。という意...
7

2年の娘がいます

療育手帳もっており普通級に通ってます。友達と積極的に交流、コミュニケーションが中々できないのですが、娘を気にかけてくれる仲良いお友達がいて...
回答
お返事拝見しました。 昨年より支援を少し加えたら、かなり伸びたから通常級にしたということなのですね。他の子との交流も増えたとのことで、こ...
14

2歳6ヶ月男の子、自閉症傾向ありで療育に半年通ってます

運動面や身辺自立面はこの半年でかなり成長したと感じています。ただこちらの言ってる言語理解と、発語がなかなか伸びず、重度知的障害かもしれない...
回答
こんにちは、 こちらは、保護者と当事者の方が主にアンサーしていますので、、 予後について、気になるのでしたら受診時に医師に確認してくだ...
5

発達外来受診…何を聞きますか?発達が全体的にゆっくりな、4歳

年中の娘です。もう0歳からゆっくりだったので、1歳前から半年毎、定期的に発達を診てもらい…2歳で療育デビュー…3歳で発達外来デビューしまし...
回答
早期診断を付けるメリットとしては療育に繋がることが出来る、園で加配などの配慮が受けられるなどですが、自治体によりますが就学前ならグレーゾー...
6

何度かこちらで質問させてもらっています

自閉、知的重度の小1息子。最近、私や夫を叩くことがあります。叩く、と言っても、怒りをぶつけるような感情的なものではなく、本人の中では遊びや...
回答
叩いてきたら、両手首をつかんで、「叩きません」「やめます」を数回繰り返す。 やるたびにいうということではないでしょうか。 痛いからやめて...
3

年長さん…先取り学習について

いつもアドバイス有難う御座います。とても助かってます。今回は来年度年長になる、境界知能+ASD傾向の娘の、学習に付いてです。現状未診断です...
回答
ハコハコさんへ お返事、アドバイス有難う御座います。 「こそあど言葉」自分でも調べて、声掛けなど気を付けてみます。 一応理学療法➡️作...
18

自分、自分の子、パートナーの障害を知ってもらうためにどんな相

手にどう説明していますか?
回答
人によって違いますよね。 この人は理解しまい。という人には説明はしません。 なので義親には細かく教えてませんし、親しい身内や友人(ただし...
8

高校2年の自閉症スペクトラムの息子がいます

昔から物欲が多く、最近アルバイトをしたいと言い始めました。緊張が強いので面接はかなりハードルが高いので予想はしてましたが、3箇所続けて不採...
回答
我が家の子供達は高校生の時は、アルバイト禁止の学校なので欲しいものは…月々のおこづかい、お年玉や誕生日のお金…たまにおばあちゃんからのおこ...
18