質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

あけましておめでとうございます

2019/01/03 14:52
4
あけましておめでとうございます。冬休みもあと少しになり、現実が帰ってくるのかと、イライラしてきました。
宿題を少しでもしようと、あれこれ本人と約束してきたんですが、結局、いざとなると、本人はイライラ爆発!てにつかない状態になりました。2学期は1学期より落ち着いてたのかなとおもっていたのですが、やっぱり嫌なことは頑張れない我が子。
4年なのに…ついつい、早くしろと怒って
しまって最悪です。どこまで頑張らすのか、怒り倒してでもさせたほうがいいよか?1/8に、やっと発達相談センターにいくので、それまではほおっておいた方がいいのか、わからないです。
愚痴ってしまいました。


この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

utahimeさん
2019/01/03 20:59
すこし、気が軽くなりました。
あと3日、できる範囲てやっていくしかないということですね!落ち着いて、付き合っていきます。連絡帳もかいてみますね!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/123293
todonekoさん
2019/01/03 17:20
嫌なことは頑張らない子とつきあってはや15年になりますが、毎日バトルです。
私は、人海戦術で乗り切ろうとしています。一人じゃやりきれない。

塾に宿題を持たせる、親族のところに遊びに行くときはあらかじめ先方に宿題をもっていかせるから、それみてあげてくださいとお願いする、学校の補修に(夏休みとかならありました)に参加させる、小学校の時なら学童で宿題を見てもらう(先生にも伝えておく)など。

やりたくないことをやらせようとするとすぐ癇癪起こす子供を一人でやってくのは無理と思ったので。
https://h-navi.jp/qa/questions/123293
退会済みさん
2019/01/03 15:12
具体的には何が残ってますか?
書き初めとか、ちょっとやっちゃえば終わるものだけでもやらせては?
ワークブックはまあ、一日一ページとか無理のない感じで。
全くやらないと行き渋りにつながりませんか?
うちは、学校へいくのと変わらないように生活してます。
字を書くのがきらいなのはやっかいですね。
やりやすいものからではどうですか?
...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
https://h-navi.jp/qa/questions/123293
おまささん
2019/01/03 18:41
こんばんは。
過去のクエスチョンも拝見させてただきました。
宿題を年相応の子供たちと同じにやらせようとするのがまず無理なのではないかと思いました。おだててやれるものはやらせるでもいいですが、マンツーマンでやらないと取り組めないと思います。

それから、学習障害の書字障害なのかな?と思う部分があると思うので、時間は人の倍かかると思ってあげないといけません。

朝から晩までやっても人の半分しかできなくても仕方ないと腹をくくりましょう。
新学期、担任の先生に連絡帳なりで、出来るところと出来ないところ、こんな風に頑張ってみたので、完成していなくてもみてくださいなど一筆したためるはどうですか?どんな担任の先生なのか?にもよりますが、親子で頑張りましたと伝えたらいいと思いますよ。

やらない息子さんには、やれない理由があります。さぼりたくて癇癪を起こしているとは思えないです。
もし、書字障害なら、尚更です。
これは最低限やろう!とか、やれる?とお子さんに聞いてみて、お母さんが少し歩みよってあげたらいいのかな?と思いますよ。
お子さんもそうですが、お母さんの心身の健康も大切ですよ。 ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/123293
utahimeさん
2019/01/03 19:01
学校が始まるストレスがあるのはわかっているけど、なんにもしないのもいけないと、自分でわかってるはずなんですが、出来ないんですよね。本人も苦しいはずと思います。漢字ドリルに直接書かせていますが、三時間で、三ページ。マジで疲れた感じです。算数はもぅと格闘ですね。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小学生の娘が2人にどう接したらいいのか困っています

長女は宿題をやったと嘘をつくので、「やったよと嘘をついて、いつやるつもりだったの?」と聞くとボーッとして「?」と首を傾げてしまいます。次女...
回答
補足です。 長女は3年生、次女は1年生です。 妹が癇癪中の時、お姉ちゃんがとても気になってしまい、妹をなだめようとして跳ね返されています。...
16

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
悩みますよね、支援級にするかどうかって。 私も息子が小2、小3のときにすごく悩みました。うちは小2の時、処理速度、言語理解は同じくらいでし...
18

宿題はいつやっていますか?連日投稿すみません

。小1の息子がいます。宿題をいつさせるのかが分かりません。今のスケジュールです。14:50帰宅15時おやつ15:30~フリータイム16時宿...
回答
追記を読ませていただきました。 タイムスケジュールを見る限り、40分くらいで宿題とチャレンジタッチまで仕上げられているのであれば、 今の量...
18

小学校3年生の子供のことです

幼稚園年長さんの時、市の療育に1年間通っていました。通うようになったきっかけは、先生から言われたわけではなく、私自身が上の兄弟やお友達と比...
回答
飛龍翔さん、ノンタンの妹さん、ご回答ありがとうございました。 トレーニング出来るところ探してみます。 日記もやってみます。 教えて下さりあ...
8

来週、療育センターに診てもらうことになってます

小学校四年生男子の母です。ゲームは、毎日一時間と決めているのですがその間ずっとしゃべっていて、私はゲームしているのだから、そんなもんじゃな...
回答
診断の結果によって対応が必要となると思いますが、、、 分からない事が嫌で、回答欄に良いとは言えない言葉を書くのであれば、しっかり理由を本人...
4

こんにちは小4不登校な娘がいます

不登校歴9ヵ月。hsc、発達凸凹あり。グレーです。放課後や別室には登校できますがクラスメイトがいる教室には入れません。学習意欲はあり、週に...
回答
支援級は、常に一対一の指導ではありません。 確実に支援してもらえて勉強できるとなれば、娘さんとマンツーマンで指導していただける支援級がある...
5

支援級か普通級か、今後の選択

自分の無知さと、情報の無さで、不安と疑問だけがどんどん膨らんでいるので、こちらで相談させてください。普通級に在籍する小3息子がいます。AD...
回答
現状本人が何か困っているのでしょうか? 周囲とはうまくいってるのですよね?周りは困ってませんよね? でしたら、普通級でいいと思います。...
9

はじめて投稿します

何をしてやればいいのかわからず、悩んでいます。長女が小2の時、登校しぶり+1日不登校があり、学校のカウンセラーに相談したり、市の支援センタ...
回答
あ、 書き忘れました。 お子さんのWISK結果からすると、おそらく書き取りやドリルなどの宿題は苦痛です。 家庭学習も書くものはやめてタ...
17

こんにちは

つい最近、小1の息子が発達障害ではないだろうか?ということを質問させていただきました。その折は本当にありがとうございました。受診はちょうど...
回答
飛竜翔さん 移動するとなる教育委員会への相談が必要になるんですね。混み合って、待ち時間で息子が苦しむ期間が延びるのは可哀想なので、早く動...
15

はじめまして

4月から小学2年生の娘がいます。年長の時から周りとは違うような気がして、市の発達相談に行きました。K式の検査をして、数値的には何も問題はな...
回答
おはようございます😃 通える範囲で、小児精神科専門医の先生に受診されるのをおススメします。 K式の結果だけに注視せずに、専門家のアドバイス...
8

初めて質問させていただきます

長文ですみません。次女の受診についてと、今後の関わりについて迷っています。現在小3の女子です。未受診未診断ですが、WISC-4の結果に凸凹...
回答
こんにちは😃 小児精神科ですが、私なら、相談に行きます(^^)ウチの娘も、困りながらも普通級に居ますが、2週間に一度、主治医と30分は嬉し...
9

四年生の息子がいます

学校であった嫌な事を毎日のように私にぶつけてきます。友達が誘いにくるまで、習い事の時間になるまで、ずっと息つく暇もなく暴言です。その時間に...
回答
まず、家で色々しゃべってくれることは大きなメリットがあります。 ただ、途中で興奮しすぎて癇癪状態になっていますよね?これはまずいですね。 ...
21

ちょっと吐き出させてください

診断のついていない小2男子です。知的グレー、ADHDもあると思います。年少の頃はめちゃくちゃでしたが、年中になる頃にはすっかり成長してくれ...
回答
連絡帳を書いてこなかった時は、我が家は放課後学校に行き、書きました。 忘れ物もでした。 書いてこなかったらこまる、忘れたらこまる、実際忘れ...
9