質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

こんにちは

2019/01/06 16:51
7
こんにちは。
高校1年の娘についてです。
自閉傾向強め です。
4月に入学し、夏まで頑張って定時制に通いましたが、それ以降不登校のままです。
本人は辞めて高卒認定試験を受けると言っていますが、頑張って入学したのにもったいないかなとも思っています。
コミュ二ケーションが苦手でやはり集団での、学びはしんどいようです。
通学も朝のラッシュが耐え難いもののようで、将来を考えるとこのまま引きこもりになるのも良くないですし、
どうしたら良いのでしょうか。
娘の思いを尊重すべきか否か。。
高卒の壁が高いです。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/123482
おまささん
2019/01/06 19:35
こんばんは。
失礼ながら、今は何をして過ごされているのですか?お子さんは学校に戻る気はないようですが、学校と面談はしましたか?

今、この時期に社会生活に慣れさせるバイトやLITALICOのような場所に行ったりしているのですか?もう、年齢的に社会生活に沿った生活をさせないと将来の選択肢を減らしてしまうと思います。

学びが辛いのでしたら、高卒認定試験までの道のりでまた挫折してしまうと思います。いわゆる、学力の問題ですよね。大変申し訳ないですが、定時制高校に頑張って入ったというのが学力的なものであるならば、かなりのテコ入れをしないと、高卒認定試験にたどり着く事ができないと思います。

ただコミュニケーションが上手くいかないというならば、学力に問題がないしコツコツ一人で学べるということですか?その場しのぎみたいですが、高卒認定試験は受けることが可能だろうと思います。

そもそも、高卒認定試験をうけるのはなぜなのでしょうか?大学に行きたいからですか?もし、大学をとお思いでしたら、また通学ですよ。そしてコミュニケーションです。
もし、楽しいことなら学べるというならば、興味のある仕事に焦点を合わせて、職業訓練校とかどうでしょうか?中学を卒業してそういった専門学校に行ったお友達はいませんか?美容とかトリマーとか色々ありますよ。

私、個人の感想ですが、お子さんはまず社会生活に慣れさせるLITALICOのようなところで土台をつくらないとならないと思います。通っていたら申し訳ありません。
高卒よりも、まず、日々の生活をサポートしてあげないと高校生活はハードルが高いと思います。
お子さんのいう事は絵空事ですね。沢山の可能性を保護者の方が調べて見学するなりして娘さんに安心な場所の選択肢を探してあげないといけないですよね。

選択肢を提供する、選ぶのはお子さんというスタンスで決めさせないと、また何かあれば辞めてしまうでしょう。自分で選び、責任を持つことを教えてあげる年頃ではありませんか?
情報が少ないので、辛口になってしまいました。申し訳ありません。
https://h-navi.jp/qa/questions/123482
kinocoさん
2019/01/06 18:56
こんばんは
高2の息子が通信制高校に在籍しています。高校1年で不登校になり、普通高校から通信制へ転校しました。

ネットの高校なので、通学は不要です。毎月レポートの提出があり、コツコツと無理なく勉強できます。

担任の先生もいて、色々な相談にのってくれますし、年に一度のスクーリングでは気の合うお友達も出来ます。「スクーリングはとても楽しかった。今年も楽しみ!」と、息子は話しています。

やはり同じような背景を持った生徒さんも多く、息子はスクーリングで同じ部屋になった友達と、「オレはひきこもりになって1年。」「オレは4年だよ。」なんて突っ込んだ打ち明け話もしてきたみたいです。

「何を話してもみんなわかってくれるんだよ!」と、帰ってから興奮した様子で嬉しそうに私に話してくれました。

某フィギュアスケート選手も同じ通信制高校に在籍していますよ。
学びの選択肢は広がったなぁと思います。

色々な個性的な授業も受講することが出来るので、息子は趣味の幅が広がって楽しそうです。

もしご興味があったら、娘さんと一緒に調べてみてくださいね。 ...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/123482
退会済みさん
2019/01/06 18:39
だけど、いけないと留年、それが重なれば、退学になりますよね。
通信制や定時に変わるのはどうですか?
学力が十分でないなら自分で勉強して高認はきついですから。

...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
https://h-navi.jp/qa/questions/123482
はじめまして、シフォンケーキと申します。

娘さんは、これまで通常のように我慢していたのが今になって爆発しているのです。無理強いは禁物です。

普通にしなければ普通にしなければ学校へ行かなければとなっているのではありませんか?

何も学校へ行って通勤ラッシュに揉まれることだけが学びではありません。娘さんは高卒を目指されているのでしょう?でしたら通学もあまりない通信制に変えたらいいと思います。

通信制にしたら、家で学習できますし、音の問題も解決されるかと思います。

私の友達はADHDグレーですが、通信制から国立大学を卒業しています。きっちり派遣ですが仕事にも就いております。

N高等学校
https://nnn.ed.jp/

ここは、ネット授業ですので、自分ペースでできます。 ...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/123482
退会済みさん
2019/01/06 20:48
主様と娘さんは高認を取って、その後はどうしようと考えていますか?
ご存知かもしれませんが、高認は資格であって、学歴ではありません。履歴書での高認の書き方はググってみてください。
高認を取っただけでは最終学歴は中卒です。しかも高校中退の一文付きの。
高認は進学する為や、中卒だけど仕事で必要な資格試験に「高卒以上」と制限されている人のためのものです。
就職では「高卒と認めてね~」程度のアピールしかなく、公務員試験は受験資格がありますが一般企業においては、まだまだ高卒としてみなしてくれない所も多いです。
で、大学や専門学校に進学したとします。よほど学校生活が上手くいかないと卒業は厳しいかなって気がします。高認(高校中退)で大学や専門学校を卒業できる子は、小中までは難なく過ごしてきて、高校になって何か(いじめ、素行不良、経済的)で退学になってしまった子だと思います。もともとの特性で高校生活に苦労が多い子は大学に行くともっと大変な気がします。そしてそこでも中退となると、高校中退、大学中退の中卒となります。
もうこうなると就職活動も厳しいものになります。履歴書不要のアルバイトでも、最終学歴(卒業学校名)くらいは書かされる所もあります。
高認は前身の「大検」が「高卒と同等だと認めてくれ」と名称を変えたと聞きました。未だに意味合いは大検です。
「高卒」が欲しいなら、皆さんが言うように通信制で卒業できる道を探してあげてください。 ...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/123482
YOSHIMIさん
2019/01/06 20:19
はじめまして、当事者です。
全日制高校に形態の近い通信制高校を卒業しています。
将来を考えると、やはり高卒資格はあった方が良いですが、個人的には高認試験を受けるよりは、通信制高校への編入の方が現実的というか…ハードルが低いと思います。

他の方がおっしゃるように、通信制高校は今は多様になっていますので、いろいろとネットで調べたり、資料請求をしたり、実際に見学や相談に行かれるのも良いと思います。

参考までに。 ...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

高校3年生の息子の受験についてです

小学5年生から不登校で、グレーゾーン(広汎性発達障害の傾向)に社交不安症を合併しているとの診断を受けており、今は通信制高校に在籍しています...
回答
非常に悩ましいですね。 うちも小、中と2回不登校経験して、今は学校行ってますが、高校もどうなることやら...の中学息子がいますが、学歴は欲...
11

高3のASD傾向の息子です

来年大学受験の予定ですが、11月から学校に行かなくなってしまいました。11月は3日しか登校していません。夏休み前も10日間ほど欠席しました...
回答
こんにちは、私は多分息子さんと同じような感じだったので フォローする形になりお嫌かもしれませんが・・・。 不登校、ではなく人間関係が少...
7

現在高2女子のことで教えて下さい

幼い頃から育てるのが大変な子で、今までずっと悩みっぱなしでした。ただ本人は底抜けに明るく、毎日楽しそうに暮らしていたため今まで病院にかかっ...
回答
あなたの言う娘さんのイメージがあなたのここでの書き込みや返答を見ていると重なります。 プラス無神経な感じですね。 自分に都合がよいことし...
56

親子共に発達障害を持っている4児の母です

内、子供3人が発達障害を持っています。偏見と差別に対しての悩み(疑問)なんですが、上手くまとめられないので長文になる事をご了承下さい。2番...
回答
お子さんですが、二次障害からの手帳取得になったのでしょうか? もしそうなら、卒業だからといって社会に出すように仕向けない方がいいですよ。 ...
13

高校1年生の息子のことで相談です

、小5より支援学級中学も支援学級、高校からは支援学校へ能力的には職業訓練コースも可能でしたが、無理せずゆっくりいこうと作業、生活コースにし...
回答
たえさん。 思ってた場所と違う。 息子さんの人生なので、、助けてあげたいです。 今は、フリースクールや、専門的な、高校もあります。 通信で...
3

何回か相談させてもらってます

小学3年、支援級で広汎性発達障害の息子がいます。育てにくさがあり、3歳で診断され市の療育センターに通ったり、幼稚園では就学相談で園長、担任...
回答
私もまさにそのことが一番気がかりです(;^ω^) 小6情緒級の息子がいます。 うちも支援級だからこそ成長したと思っています。 中学も学区...
10

すみません

長文です。ほぼ不登校中3女子です。クラスに入ろうとすると吐き気がすると行けるのは保健室です。朝から行くと同級生に会い、ヒソヒソ言われている...
回答
チロさん、早速のご返事。 本当にどうもありがとうごさいます。 娘さんは、疑心暗鬼する心や気持ちが、強すぎるのでしょうね。 ヒソヒソも、...
12

高校生の子供です

小1から広汎性発達障害、小4でアスペルガーと診断されましたが療育などは受けず月1現在は思春期外来に通っています。2次障害で不登校などにも悩...
回答
岡山県の発達障害を見てくれる病院一覧です。担当医が変わっている場合もありますので確認してみてください。 https://www.keido...
1

自閉症スペクトラム、ADHD、過敏性腸症候群などを持つ高校2

年です。中3で診断されたのですが、その時に受けた検査で出た全検査IQは73です。(WISC-IV)いじめられたとか特別嫌なことがあったとか...
回答
こはるさん、こんばんは。 とても丁寧なお返事をどうもありがとう。 ならば、クラスの担任の先生とか、その支援学校のことを話してくれた先生...
18

こんにちは

一年は早く、娘達は進級、中3となりました。広範性発達障害、自閉傾向が強いと診断がでて3カ月経ちました。知的ボーダーラインでした。やはり一年...
回答
高校なんて名前書けば行けるところはあります(・∀・)ええ全く気にする必要ないです! 無理して頑張って勉強して底上げ受験するより、無理ないレ...
6

高2の娘のこと...聞いて下さい

長文です...娘は小6でいじめによる不登校になり、心が心配で病院を受診したところ...広汎性発達障害と診断を受けました。中でも対人関係に関...
回答
「せっかく明日も頑張ろうと思える好きなものを見つけたのに、どうして認めてくれないの?私のことをわかってくれないのは悲しい。」という娘さんの...
11