質問詳細 Q&A - 園・学校関連

はじめまして、現在中高一貫高校2年の息子のこ...

2019/03/10 20:28
10
はじめまして、現在中高一貫高校2年の息子のことですが先週学校から保護者の呼び出しがかかり
留年を覚悟してください、と言われてしまいました。
自信喪失していてテストも受けません。とにかく自己評価の低い子です。性格は活発で明るいのですが・・・

息子は高認→専門学校を望んでいますが、高認なんて自己管理のできて目的をしっかりもった子じゃないと無理だと
思うのです。特に息子の特性上、自己管理や計画は無理です。

あと1年分の単位でよいと思うので通信に通った方がいいのでは?とわたしは考えるのですが、発達障害を持っている子はどちらの方がいいのでしょう?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ponponさん
2019/03/11 08:35
ありがとうございました!
自分ひとりだとなかなか良い答えを導きだせませんでしたが、色々な経験をしていらっしゃる方々や考え方を
教えていただき大変参考になりました。

息子自身が高認を希望しているので、そのために親のできることを協力していきたいと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/127844
ナビコさん
2019/03/10 20:41
高認は中卒になってしまうので、通信制がいいと思います。
高認でもその後専門学校を卒業できれば、専門学校卒になりますが、もし専門学校も中退したら、最終学歴が中卒になります。
通信制なら高卒になります。


https://www.hchs.ed.jp/topic_11.php
こちらに説明が書いてあります。
https://h-navi.jp/qa/questions/127844
kinocoさん
2019/03/10 21:36
ponponさん、こんばんは。
グレーゾーンの高2の息子が通信制高校に在籍しています。

一年前、普通高校を不登校となり、ネットの通信制高校に転校しました。

毎月のレポート締め切り日までに、タブレットなどでネットの授業を見て、数科目レポート提出します。
ネット型の通信制高校なので、登校する必要はないですが、日本各地にキャンパスがあり、途中から通学型に切り替えることもできます。

その他に年一回スクーリングに参加します。生徒さんたちは、それぞれに事情というか、背景を持ったお子さんが多いので、話も合いやすく、息子も「とても楽しかった。今年のスクーリングも楽しみ」と話しています。

あとは近くのキャンパスに、1日だけ年度末のテストを受けに行ったくらいです。
不登校で適応障害の息子でも、無理なく今年度の課題全てをクリアすることができました。

先日、成績表が送られてきましたが、オール5でした。
「こんな成績見たことないね」と息子と笑い合いました。
新年度も同じように頑張って、卒業することが出来そうです。

自信を失っていらっしゃる息子さんにもおすすめいたします。
お互い、コツコツとスモールステップで、マイペースに人生の階段を上っていきましょう。 ...続きを読む
Similique cum nam. Et consequatur corporis. Rerum omnis est. Quod voluptatem omnis. Error omnis ipsam. Sed neque ut. Voluptatem omnis illum. Quas quo deleniti. Omnis et natus. Cupiditate et molestias. Et incidunt commodi. Incidunt quia autem. Maiores id dolores. Aspernatur sapiente velit. Fugit iure voluptatem. Impedit aspernatur deleniti. Sunt vel eligendi. Temporibus exercitationem harum. Fugiat aut consequuntur. Doloribus quasi in. Quia esse non. Distinctio exercitationem maiores. Officia doloribus inventore. Natus inventore facilis. Et beatae velit. Ipsa dolorem accusamus. Similique sunt et. Aliquam laborum inventore. Sapiente officia sed. Placeat qui repudiandae.
https://h-navi.jp/qa/questions/127844
退会済みさん
2019/03/10 22:46
どこにいっても自己管理や、このぐらいはやっとかないと、ヤバイ!と気がつけ向き合う気力がないとダメですよ。

留年も退学も同じだよ。どうせ高校卒業資格とるから今の学校に残って頑張ればいいじゃん❤️と言い放ち、それに腹が立っても最後はキレずにアサーティブに交渉できるぐらいでなきゃお話にならないと思いますね。

だいたい、学校にかよってギリギリでも単位とって卒業する!というのが一番効率的で楽々だと気づいたり、向き合うことができない時点でだいぶアウトです。

親が呼び出される前におそらく教員からは細々本人が呼び出されているはず。

そこで腹をくくれなかった残念な人ですよね。

自己の評価の問題ではなく、なにをどうしたらいいのか?が根本的にわかってないんだと思います。

本当に自己評価が低く
ずっと虐待されていたり

長期間のいじめ、さらに両親が離婚して自傷が酷いという人でも、高校はなんとか卒業しています。

留年とか退学に関しては、どんな子でも自己肯定感だの自己評価だのせいにしない方が、よいと思います。 ...続きを読む
Similique cum nam. Et consequatur corporis. Rerum omnis est. Quod voluptatem omnis. Error omnis ipsam. Sed neque ut. Voluptatem omnis illum. Quas quo deleniti. Omnis et natus. Cupiditate et molestias. Et incidunt commodi. Incidunt quia autem. Maiores id dolores. Aspernatur sapiente velit. Fugit iure voluptatem. Impedit aspernatur deleniti. Sunt vel eligendi. Temporibus exercitationem harum. Fugiat aut consequuntur. Doloribus quasi in. Quia esse non. Distinctio exercitationem maiores. Officia doloribus inventore. Natus inventore facilis. Et beatae velit. Ipsa dolorem accusamus. Similique sunt et. Aliquam laborum inventore. Sapiente officia sed. Placeat qui repudiandae.
https://h-navi.jp/qa/questions/127844
退会済みさん
2019/03/11 02:49
はじめまして、ponponさん

私の個人的な意見ですが、
二次障害が出てきているのであれば、環境を変えることも考えた方がいいと思ったのですが、、そうでなければ、環境を変えずにもう一度2年生をした方が良い気がします。

今の時期に留年の連絡がくるのであれば、不登校ぎみで出席が足りないのではなく、学業不振なのかなと思ったので、、、

留年すると、恥ずかしい思いをしたり、下の学年に馴染みにくかったりするとは思いますが、大きく環境を変えて苦手な自己管理をするリスクよりはいいかな?と思います。

それに、卒業後の進路を考えると、今、選択肢を狭めてしまう進路変更をするより、一年遅れでも今の学校を卒業された方が良いような気がします。

発達障害に限りませんが、一度逃げてしまうと、逃げ癖がつくと言われます。通信や高認が逃げではないと親子双方が思えるなら問題はありません。ただ、高認が危ういなら通信も危ういと思います。今回、息子さんがきちんと結果に向き合ってしっかり責任を負う経験ができれば、息子さんにとって大きな学びと自信につながると思います。

...続きを読む
Similique cum nam. Et consequatur corporis. Rerum omnis est. Quod voluptatem omnis. Error omnis ipsam. Sed neque ut. Voluptatem omnis illum. Quas quo deleniti. Omnis et natus. Cupiditate et molestias. Et incidunt commodi. Incidunt quia autem. Maiores id dolores. Aspernatur sapiente velit. Fugit iure voluptatem. Impedit aspernatur deleniti. Sunt vel eligendi. Temporibus exercitationem harum. Fugiat aut consequuntur. Doloribus quasi in. Quia esse non. Distinctio exercitationem maiores. Officia doloribus inventore. Natus inventore facilis. Et beatae velit. Ipsa dolorem accusamus. Similique sunt et. Aliquam laborum inventore. Sapiente officia sed. Placeat qui repudiandae.
https://h-navi.jp/qa/questions/127844
おまささん
2019/03/11 07:14
おはようございます。
もう、高2ですから、自分でやり直しの選択をさせたらどうですか?
高3ですべき進路決定を少し早くしたと思えば。
何故その進路にするのかしっかりプレゼンしてもらいましょう。
プレゼンできないなら進路決定後、毎月アルバイトして学費をコツコツかえしてもらいましょう。

今の学校は留年てできるのですよね?私は慣れた環境で留年したらどうか?と思ってしまいました。

いずれにせよ、お子さんが決めないとまた躓いたとき、お母さんがそうしろと言ったからと丸投げされますよ。 ...続きを読む
Doloribus qui rerum. Ducimus tempore dolores. Qui aperiam dicta. Voluptas quod voluptatibus. Laborum dolorem quisquam. Quae consectetur perspiciatis. Eveniet est quasi. Est sit quisquam. Doloremque illo et. Voluptatum qui est. Ut fuga magnam. Qui et itaque. Vitae occaecati dolorem. Doloremque ipsum dolor. Quia delectus omnis. Iste id doloribus. Quae facilis qui. Et ipsam laborum. Sint enim iusto. Harum aliquam dolorum. Sed nesciunt voluptatem. Et rerum iste. Facilis iste nostrum. Placeat tempore in. Et rem et. Voluptatem facilis fugiat. Sit soluta unde. Quas omnis accusamus. Ea velit tempora. Est dolorum similique.
https://h-navi.jp/qa/questions/127844
renkoさん
2019/03/11 07:14
はじめまして。
中高一貫校から、高2の時に通信サポート校に転校し、この春卒業します。うちも、高認か通信か悩みましたが、通信サポート校を選択しました。
高校2年分の単位を持って、転校できれば、3年生で必要となる単位はかなり少ないと思いますので、通信校であれば高校卒業は楽かなと思います。どのような状況なのかわかりませんが、ご本人が自信喪失とのことですから、新しい環境で1年間、ゆっくり学生生活をしてはと思います。
うちは、転校する際、高認予備校や通信サポート校をいくつか見学して、本人が決めさせました。まず、見学してみたらいかがですか? ...続きを読む
Doloribus qui rerum. Ducimus tempore dolores. Qui aperiam dicta. Voluptas quod voluptatibus. Laborum dolorem quisquam. Quae consectetur perspiciatis. Eveniet est quasi. Est sit quisquam. Doloremque illo et. Voluptatum qui est. Ut fuga magnam. Qui et itaque. Vitae occaecati dolorem. Doloremque ipsum dolor. Quia delectus omnis. Iste id doloribus. Quae facilis qui. Et ipsam laborum. Sint enim iusto. Harum aliquam dolorum. Sed nesciunt voluptatem. Et rerum iste. Facilis iste nostrum. Placeat tempore in. Et rem et. Voluptatem facilis fugiat. Sit soluta unde. Quas omnis accusamus. Ea velit tempora. Est dolorum similique.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
約3時間
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると40人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

なんで発達障害かどうかの定期検診みたいな感じで一斉調査が中学

生、高校生ではないのですか?それともあるんですか?
回答
発達の検査は今のところ3歳、4歳位までではないでしょうか。健診の中で、積み木やイラスト使って発達が正常かみますね。 中学生、高校生は今の...
4

ASD+ADHDの中3息子の進路について相談です

息子はやりたいことが見付からず、好きなこと(ゲーム)を職業にする気もなく、ただ、とりあえず高校には行きたい、でもどこでもいい、と言っていま...
回答
うちとバージョンが違ったらごめんなさい🙇‍♀️ うちはどこ!ってよくわからないだろうから沢山の学校見学をしました。 レベルにあった学校を...
17

北海道内で通信制高校を検討しています

おすすめの学校があれば情報が欲しいです。
回答
私は北海道ではないので詳しくないのですが、検索したら色々な高校があったようです。 お子様がパソコンに興味があったらプログラミングができる学...
5

中3、ADHDASDの女の子がいます

高校進学について悩んでいます。現在、普通学級で、理解のあるクラスメートのサポートや先生により過ごしています。辛い事や不安な事から過呼吸にな...
回答
発達障害(ADHD&アスペルガー)の当事者です。 当時未診断でしたが、公立高校に行きました。 私が行った高校は毎月テスト(テストが終われ...
12

私はASD、ADHD、うつ病を持つ高校3年生です

4月にクリニックでの知能検査、6月に療育手帳申請のための知能検査を控えてます。現在学校には別室登校で通っていて、授業を受けることができてい...
回答
こはるさん、こんにちは。 学校としては、別室登校のこはるさんの単位をどう認定されているんでしょうか? 診断書の提出で進級ができていても、学...
10

支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです

学校で一緒に生活している限り、ケンカもありお互いに成長すると思っています。進級してから、殴り合いで顔や頭に痣とたんこぶができるケガが数回。...
回答
相手の保護者も含めて、支援コーディネーターの先生と話す時間をつくるようにしました。夏休みに入るから学校にうやむやにされないか気になっていて...
8

転籍について質問です

小学校4年生、自閉症スペクトラムの診断があり情緒級支援学級に通っています。視覚優先でウィルスでIQ98。高学年になるまえに普通級への転籍を...
回答
うーん、どうしても普通級に転籍しないといけない事情でもあるのでしょうか。 将来的に、高校受験と大学受験を視野に入れて。という事なら中学生...
16

身バレ可能性を防ぐため、内容削除して更新しました

回答
小学校の支援級は、支援級担任との相性が重要ですけど、 中学の支援級は、支援級担任よりも、支援級の同級生とか、支援級の他学年の相性とか、支援...
8