質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

こんにちは全日制高校1年の息子、多分受動型A...

2024/10/14 10:18
16
こんにちは
全日制高校1年の息子、多分受動型ASDです。

不登校になり通信制転学か、ひとまず休学か退学か、しなければなりません。
ですが、本人の意志が決まりません。

口頭で話し合いをしても、意思を聞くと、一言話すのに考えてるのかフリーズしてるのか5分以上かかったりする事もあります。
雑談の時もですが数分で面倒くさがって、もういいでしょ、その話したくない、と言ったりで切り上げようとします。
それで、働くか転学か退学休学か3択にし、その内容、メリットデメリット等を短めに紙にまとめて渡して期限を一週間にしましたが、まだどうしようと言ってます。

これまで過干渉にしてしまったせいもあって、親の希望に流れて進んできて、中3半年不登校、今再不登校の全く上手くいってません。
なので、本人の意思で決断して欲しいのですが
、どうしたらいいでしょう?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ヤマトさん
2024/10/15 07:01
返信くださった皆様、ありがとうございました。
あまり急かさず、少しずつ本人の考えを引き出して進んでいこうと思います。
来月末に発達検査の予定なので、結果が出ましたら、また相談させていただく事もあるかもしれません。
よろしくお願いいたします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/189693
YOSHIMIさん
2024/10/14 11:24
通信制高校卒の成人当事者です

まず、中学の時の不登校の原因と、今の不登校原因は同じようなことでしょうか?それとも違うこと??
今在籍の高校の先生からはどのようなお話がありましたか?
ご本人は、自分の立場(このままじゃ進級できない、休学や退学、転学も視野に入れなければならない)をどの程度理解できてますか?

そしてお子さんは未診断?それともグレー?親御さんの素人目に見て、お子さんが受動型のASDと思われる理由は何故ですか?

本人の意思で決断しないと、後々大変です
……が、現状だと、自己判断も難しい、働くのはもっと難しいという印象です
休学や退学にしても、それはその場しのぎの判断で、「じゃあその後どうする?」になるので、一番ベストなのは、転学だと個人的には思います
ただ、お子さんに合う学校を今から探す…となると、大変かも知れませんが。。。
今の高校をどのように決めたのか不明ですが、とりあえずお近くの通信制高校の検索・資料請求をされてみて、転学に向けた相談などの場があれば学校見学がてら、是非親子で行かれてみてください
また、この時期文化祭シーズンでもあるので、まずはそういう場から見ておくのも(親御さんだけでも)お勧めです
一年生で、この時期以降の転学は特別珍しくはないので、学校側も慣れています
普段の学校の様子の見学も、お願いすれば快く見学させてもらえるケースが多いです
転学、というルートだけは決めて、学校は本人に選んでもらうのが個人的には良い気がします
ただ、注意なのが…通学日数が少ないから、その方が楽だから、という理由でだけは絶対に決めないことです
いざ、スクーリングになってやっぱり行きたくないとなると通信制高校でも単位に関わります
なので、なるべく全日制の私立高校に近いような通学メインの学校の方が良いような気がします
参考になれば幸いです

https://h-navi.jp/qa/questions/189693
miniさん
2024/10/14 19:51
多分うちも似たタイプだと思います。フリーズもそもそも自分の気持ちが分からなかったり、またそれを言語化、アウトプットが苦手等理由はあるんだと思います。面倒くさいの裏側は多分色々積もってるんじゃないかと思います。

勉強したり転校したり学生をやれるエネルギーがある様に見えますか??高校生なら選択肢が広がるので、合わない学校から環境を変え通信制でやっていけそうなら転学したら良いと思います。
ですが、エネルギーがない状態でしたら、まずは休養が大事だと思います。個人的には学校から判断される日までゆっくり考えたり話し合っても良いと思いますけどね。
卒業ズレたらダメですか??
しんどい時に拗らせたら更に回復がかかったり、人生に影響が出るかもしれないので、私はその方が怖いです。

繊細で貴重な10代、しんどいかも知れませんが、自己理解を深める事が大事なんだと思います。受動型という事なら、短期間で3択から選べは酷かと思いますし、少しずつ気持ちを引き出す手伝いをしてあげたらどうかと思いました。

高卒の資格は欲しいのかどうか、メリットデメリット、転学ならどんな学校があるか一緒に調べよう、と一つずつ話し合っていけたら良いんじゃないかな、と思いました。

うちも高校で不登校も充分想定出来る子なので、お金も時間もかかりそうですが💦それでも大人になり自立する事を目指し、長い目で見て行こうと思っていますよ。 ...続きを読む
At cum et. Ea ut autem. Qui aut sequi. Et suscipit praesentium. Iure eos exercitationem. Nam ut assumenda. Asperiores ipsa omnis. Eum autem non. Ullam saepe suscipit. Ipsa et sint. Nihil asperiores doloremque. Cupiditate voluptatum totam. Ut placeat non. Maxime ut non. Reprehenderit illo earum. Eligendi veniam laborum. Labore recusandae aut. Eaque animi quam. Aperiam quos fuga. Illum enim placeat. Debitis in nihil. Ea omnis molestiae. Odio necessitatibus sapiente. Alias sint dolore. Maxime dolores reiciendis. Velit deleniti est. Asperiores ad sequi. Mollitia consequatur id. Doloremque et atque. Velit harum nihil.
https://h-navi.jp/qa/questions/189693
スミマセン。
厳しいようですが、中3時の不登校の事を踏まえると、高校にも行けなくなるのは致し方ない部分があり

本人も、困っているのではないかと思います。

また、多分受動型のASDとのことですが、通院したり診断は受けてないのでしょうか?


どのみち、この子には決めさせようにも決められないと思います。
どうしたらいいかわからないのでしょうし、切り替えに相当時間もかかるのでは?

待てない事情は当然あるでしょうけど、できること、できないこと、それぞれの期限を踏まえる前に確認すべきことがあるかと。

そもそも休学や退学についてはもう少し悩む時間の猶予はあるのではと思いますがどうでしょう。

通信にシフトする為に、今決めさせたいということかもしれませんが、そもそも高校卒業資格欲しいのかどうか?の方が大事なような。

三択に絞っているのは悪くないですが、高校どうする問題を飛び越え、やめることや、次に向かうこと中心に提案しているのも本人がより決めかねる要因だと思います。

まずは、高校は卒業したいのか、高校卒業資格は要らないのか?を確認する事をお勧めします。

それが決まってから、どの高校を卒業したいのか?

通信にいくのか、このまま通うのか、定時制か、受験し直すのか?等、やめた後どうするのか?を決める方が良いと思いました。

すでに不登校になりかけた段階でこういった方針は確認されているのだろうとは思いますが、今一度確認するか、まだ聞いてないならそこからだと思います。

...続きを読む
Excepturi ex explicabo. Est vero placeat. Eius quae fuga. Eligendi nihil qui. Illum tempore in. Aut aperiam aliquid. Provident quis sit. Velit modi ducimus. Et molestiae ipsum. Praesentium velit sunt. Aliquam voluptates quasi. Et distinctio eaque. At odit tempora. Necessitatibus corrupti et. Aut maxime qui. Laudantium voluptates reiciendis. Excepturi quam necessitatibus. Dolorem quas enim. Reprehenderit quia ut. Sed eaque rem. Quia expedita maxime. Itaque aspernatur et. Molestiae veniam at. Ut amet quae. Eos deleniti in. Sint eligendi deleniti. Atque dicta corporis. Sapiente sit dolores. Ipsa consequuntur necessitatibus. Iste illum facilis.
https://h-navi.jp/qa/questions/189693
YOSHIMIさん
2024/10/14 15:39
転学の候補は3ヵ所しかないのなら、資料請求して、まずは親御さんだけでも見学や相談に行かれては?と思います

仮に高校卒業がズレなくても、もし大学受験したいから浪人するとかになれば、そこでまた同級生とはズレますよね?
通信制高校の同級生って形だけで、同級生なんだけど、実は学年はひとつ上…っていう子がいるのはあるあるですし、本人がいちいちカミングアウトしなければ、周りには別にわかりません
最後は、親御さんの意向というよりも、自分のこれからにどう折り合いをつけるのか?どこら辺は妥協して、どういうところは譲れないのか?全て本人の考えと気持ちの問題だと私は思います
...続きを読む
Sint voluptas nostrum. Quos quis nemo. Numquam fugit vitae. Veniam voluptatem nihil. Consequatur incidunt placeat. Voluptatem ullam harum. Sapiente ad dolor. Placeat at et. Maxime sit quod. Molestias omnis at. Quo qui harum. Sint laborum est. Aperiam impedit vel. Est cum perspiciatis. Harum ad non. Voluptatem unde nam. Nesciunt nam sit. Ut rerum neque. Aut aut consequuntur. Porro deserunt vero. Fuga voluptatem accusamus. Rerum dolore corrupti. Veniam at neque. Fuga facere omnis. Quia porro odio. Optio et et. Ipsam enim ullam. Perspiciatis deserunt enim. Rerum unde excepturi. Ipsa aut et.
https://h-navi.jp/qa/questions/189693
ナビコさん
2024/10/14 16:24
もしも本当に受動型ASDなら、知らない通信制高校に通いたいか聞かれても、返事はできないでしょう。
我が子が受動型ASDなので、実体験として感じます。
選ばせたいなら、実際に通信制高校に見学・体験に行って、本人が学校のイメージをつかめないと厳しいかと。
例えば、一度も見たことも食べたこともないドラゴンフルーツを食べたいかと口頭で聞かれたら、変化が苦手で警戒心が強いASDは食べないと言います。
食べさせたいなら、事前に味や匂いなど情報を与えて、食べても安心感だと認識してもらう必要があります。
ASDじゃなく鬱状態ならば、転学というエネルギーが膨大に必要な作業は無理と感じる可能性が。

我が子もはっきり断れない子なので、断るスキルをわざわざ教える必要がありました。
例えば、遊びに誘われても、遊びたくない時は、「今は〇〇していたいから、遊べない。」と断りなさいと。
遊びくらいならまだしも、将来悪いことを誘われて断れないと犯罪に巻き込まれる可能性があるから。
まあ、高校の先生に夏期講習をすすめられて断るのは、息子さんじゃなくても難しいですね💧

高校を欠席する場合、自分で電話で理由を説明させていますか?
説明を親に丸投げさせないように、自分で進路を選ぶより、そっちの方が重要です。




...続きを読む
Officiis quia suscipit. Quia ipsa provident. Consequuntur eum voluptate. Soluta blanditiis nisi. Minus a aspernatur. Ex optio aperiam. Voluptas incidunt deleniti. Autem voluptates quo. Consequatur dolore unde. Esse inventore fuga. Sit dignissimos sunt. Architecto eius in. Sunt id aut. Praesentium perferendis impedit. Voluptas quisquam odit. Tenetur iste dolores. Eos nostrum eius. Sint facilis ratione. Voluptatibus quibusdam architecto. Veniam temporibus saepe. Recusandae eius voluptate. Dolore ea suscipit. Tenetur et consequatur. Iusto quo vitae. Facilis dicta laborum. Aspernatur officiis delectus. Nisi provident non. Adipisci sunt deleniti. Voluptatem minus doloribus. Provident facere repellat.
https://h-navi.jp/qa/questions/189693
春なすさん
2024/10/14 20:21
学校があまり好きではないならば、少しの間はフリースクールや別な居場所があれば、そちらに顔を出しつつこれからどうしたいのか考える時間も必要かなと思いますが。

高校も親御さんが決めたところに入ったのでしょうか。
もし、そうならば自分で決めてと言っても中々決められないでしょうね。

他の方が仰るように、…病院で診察を受けたり発達検査を受けたりして得意、苦手を理解するのが先決かと思います。
その上で、合いそうな学校を見学したり…でしょうか。
何か興味があること、好きなことはないのでしょうか。もし、あれば将来的に職には繋げられるかもしれません。




...続きを読む
Harum reiciendis tempora. Laborum ut veniam. Animi laudantium non. Consequatur corporis dolore. Et corrupti eius. A sunt nostrum. Voluptatem dolorum illo. Esse sequi est. In illum qui. Error maiores quasi. Fuga aliquam voluptatem. Ullam doloribus necessitatibus. Rerum vel itaque. Quia molestias dolorem. Quos consequatur non. Expedita et excepturi. Qui non magnam. Aliquam possimus animi. Quidem ut voluptates. Unde impedit dicta. Cumque ea reprehenderit. Doloremque error facere. Quod impedit consectetur. Perferendis commodi iste. Assumenda hic eius. Facilis molestias omnis. Perspiciatis consequuntur officia. Perferendis expedita aliquam. Omnis saepe asperiores. Qui maxime aspernatur.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
「スマートフォンの不安やトラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
日々の連絡やスケジュールの管理、コミュニケーションツールとして今や生活の必需品となっているスマートフォン。
保護者としては「いつからスマートフォンを子どもに持たせたらいいのか」「スマートフォン使用のルールはどうしたらいいの?」「SNSなどでトラブルに巻き込まれたら……」など頭を悩ませる問題も多いですよね。

発達ナビでは「スマートフォンの不安やトラブル」についてのエピソードを募集致します。
・このタイミングでスマートフォンを持たせることにした
・わが家のスマートフォン使用のルール
・知らない間にゲームで高額課金……
・SNSで知らない人との出会いのトラブル
・スマートフォンに夢中でなかなか勉強しない

など、「スマートフォンの不安やトラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年10月11日(金)から10月21日(月)まで

・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

18歳の息子の事です

高校2年で不登校に、そこから徐々に家族(両親と兄弟)を拒否して、今や絶縁状態です。通信制高校に転校し、サポート校の先生とは少しコミュニケー...
回答
同じく、普通高校から通信制サポート校に転校した娘がいます。違うところは、幼少期から療育など支援を受けてきて、自分で障害を分かっているところ...
12

中学校3年生の息子について質問です

不登校になり暴言を毎日母親にぶつけます。耐えられないような暴言が多く、本当に疲れてしまいます。家から出てこれないのですが、本人は高校は行く...
回答
あと気になったのは、親に対する暴言だけなのかな。 他に暴力があったり、刃物を持ち出して死んでやる!などと言ったりするところなどはあるのです...
7

高3のASD傾向の息子です

来年大学受験の予定ですが、11月から学校に行かなくなってしまいました。11月は3日しか登校していません。夏休み前も10日間ほど欠席しました...
回答
こんにちは、私は多分息子さんと同じような感じだったので フォローする形になりお嫌かもしれませんが・・・。 不登校、ではなく人間関係が少...
7

高校一年生の息子について相談させてください

コロナの影響で入学しても緊急事態宣言が続きあまり登校できなかったので、自粛解除後もなかなか学校に馴染めず。もともとこだわりが強くグレー気質...
回答
ウィスク検査=発達障害の疑いとの図式が、そもそもおかしいわけで、その辺りから説明すべきかなと思います。 なお、今は全国学力テストへ変わっ...
20

高2の娘についてです

今までにも小学と中学に不登校の経験があり原因はいじめでした。なんとか乗り越え高校に入れたものの、今度はいじめではなく、自分の感情が抑えられ...
回答
高校を卒業してその先は? 結局は,親御さんとしてどうしたいのか,お子さんとしてどうしたいのかだと思います。 今の学校を卒業しなくても,通信...
11

現在高2女子のことで教えて下さい

幼い頃から育てるのが大変な子で、今までずっと悩みっぱなしでした。ただ本人は底抜けに明るく、毎日楽しそうに暮らしていたため今まで病院にかかっ...
回答
引き続き何度も御回答いただきありがとうございます。 YOSHIMIさん、私としては発達障害なのかはっきりさせたいというよりは、もし分かれ...
56

大学受験を目前にした高3男子の母親です

わが子の初めての大学受験を経験します。高1の時に、勉強のことがきっかけで不登校になり、進学校から単位制の高校に転学しました。幼少の頃から育...
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 大人になってから自閉症スペクトラム障害と診断されました。 高校と大学は卒業しています。知的は数...
16

単位制の高校2年の男子の母です

長文です。息子を心療内科へ行く気にさせる方法は、ありますか?また、医師の選び方を知りたいのです。そして、その息子の父親嫌いに悩んでいます。...
回答
はじめまして。病院探すのは難しいですよね、私も何件も探しました。 カウンセラーはどうですか?そこから紹介もあるかもしれないです。
8

中学2年生の娘が5月から不登校です

リストカット、アームカットもしています。9月から、フリースクールに通い始めたのですが、初めの2週間は通えたのですが、その後は週1回程度しか...
回答
アドバイスでなくて申し訳ないのですが、うちの娘も同じような状況なので思わず書き込んでしまいました。 うちも勉強は全然しませんし週末以外は家...
8

中二5月頃から体調を崩し始め登校渋り、徐々に不登校になってい

き、現在ほぼ不登校の中三の娘がいます。中二の7月頃から小児神経内科に通っています。秋頃にこちらから主治医に訊ねると、アスペルガーだと思うと...
回答
やっこさん 詳しく教えてくださり、ありがとうございます!どうやって辿り着かれたのかよくわかりました。とても参考になりました。 娘の支援方...
30

以前の経過報告より、、、半年が過ぎました

今回も経過報告させて頂きますね。あれから…中学3年生になり体育祭に初めて参加しました。今まで1度も行事には、参加出来なかったので見てるこち...
回答
みどりんごさん、体育祭出られたなんて… 本当にすごいですね。T^T 運動はされてたんですか?! トップなんてすごいじゃないですか。 涙もの...
1

ASD中学生3年生男子の父親です

小学校6年生から不登校になり、中学もほとんど(10日前後/月)にしか学校に行かず、勉強もしたがらないので高校受験は全日制ではなく通信制に行...
回答
中学校は義務教育なので、たとえ1日も登校していなくても絶対に3月で卒業となりますけど、高校は全日制も通信制も、試験で合格点をとって単位をと...
1

グレーの中3女子で、小41年間と去年から不登校です

言語コミュニケーションに苦手意識があり、集団生活に負担を感じている、と診断されました。おしゃべりする友達がいても、1人の子とずっと一緒にい...
回答
子どもが通信制高校サポート校に通っています。もう色々調べていますか?早いところだと9月から面接があるし、1学期〜夏休みの見学や説明会で申し...
8

未診断のADHDですので、苦手な方はスルーしてください

私は現在高校3年生の受験生です。幼稚園の頃からADHDを指摘され続け、小学校では、6年生になっても授業中席に座らず立ち歩く、それどころか教...
回答
お母さまの理解が難しいのではないかという事で、悩まれているんですね。 私は、正直に今のちいさんの状況を話したらよいのではないかと思います。...
13

すみません

不登校1年半の中1の娘です。小4の時に友達から嫌なことをされ小5で辛い気持ちが爆発してそれからじょじょに学校にいけなくなり今までほとんど学...
回答
まず発達障害かどうかは置いといて、不安障害だったり対人恐怖、視線恐怖をケアするのが先。 ゲーム依存も気になりますが、親子の信頼関係がボロボ...
7