質問詳細 Q&A - 園・学校関連

子どもが高1です

2022/06/25 23:58
12
子どもが高1です。起立性調節障害・ADHDのため、現在通っている全日制高校から通信制高校・サポート校へ転学を考えています。スクールカウンセラーには発達障害の支援があるサポート校への転学を勧められました。おすすめの通信制高校・サポート校はないでしょうか。本人は起立性調節障害が少し良くなった際には大学進学を考えたいと言っています。

ネット上では広告も多く、よく分からず困っています。当事者、保護者の方々の知ってらっしゃる事を伺いたいです。

どうぞよろしくお願い致します。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/169626
退会済みさん
2022/06/26 04:10
どなたの返信もないようなので、返信しますが、学校側から?
提案されたからといって、通信制とサポート校を選ぶのでしょうか?

先ずお子さんは、どう考えているのですかね。
起立性調節障害は、朝起きられない等、症状があると思いますが、大学進学を目標にされているなら、今の全日制高校に、短い時間でも。

通学して、出来るだけ単位を取って、担任の先生に内申書を書いて貰い、大学受験。のほうが早道のような気がします。

私が気になったのは、駄目だったら。次に移れば良い。
とするところ。

新しいところに移れば、起立性調節障害の症状が、改善もしくは良くなる。

というのは、違うと思うのです。根本的な事は、環境が変わったからといって、変わらないと思います。

起立性調節障害は、環境が要因ではなく。心因的と思春期特有のホルモンバランスの乱れによるところから発生しているからです。親御さんはともかく。

病院には、定期的に通院されていますか? (起立性調節障害での)
ないなら、高1ならもう婦人科だと思うので、婦人科外来のあるところを受診して、ホルモンを整える薬を処方して貰い、生活リズムを整える。

事をすれば、10代の若いお子さんの起立性調節障害は、大抵は落ち着く場合が多いですよ。

学校に行けなくても、毎朝。決まった時間に起きる、朝昼晩。3食きちんと食べるなど、お家の中でも、やってみて。

勉強の代わりに、食事作り、洗濯、物干し、掃除、買い物など役割を与える。
何気ない小さな事かも知れませんが、家で過ごす中では、それはとても大事です。

この先の人生を歩んでいくのは、主さんではなく。お子さんなのですから、全てはお子さんの意思で決め、それを尊重してあげて下さい。

その通信制もサポート校も、親御さんと学校側の意見ですよね。

お子さんがどう思い、考えているのか。
本文には書かれておりませんから、肝心なそこが知りたいかな。
主さんの投稿を読んで、そう感じているのは私だけではない筈。
https://h-navi.jp/qa/questions/169626
ナビコさん
2022/06/26 08:47
居住地がわからないのに、おすすめの通信制サポート校はないかと聞かれても、返答は難しいと思います。
どこの地域で探しているかを明確にしないと。
起立性調節障害があると、遠方の学校は通学が大変でしょう。
親が送迎するなら、遠方もありかもしれませんが。

また他人にとってはいい学校でも、お子さんに合うかは別なので、やはり直接見学に行って本人に選んでもらうのがいいのでは。
スクールカウンセラーさんに具体的な学校名を教えてもらうことはできないのでしょうか。

...続きを読む
Nulla eveniet vel. Et voluptates ea. Aut sed ratione. Quia laboriosam temporibus. Tempore officiis voluptatem. Temporibus omnis dolor. Eveniet sapiente odio. Dolor minus vel. Quis perferendis sed. Eveniet perspiciatis ut. Fugiat in et. Animi possimus sunt. Velit nulla est. Aut in quidem. Voluptatum magnam qui. Aut deserunt est. Voluptas consequuntur provident. Fugit veniam et. Autem nulla reiciendis. Voluptatem aliquam doloremque. Veritatis magnam est. Maiores voluptatum iure. Est eos molestias. Debitis a id. Cupiditate aut labore. Et iusto ea. Ad necessitatibus cum. Voluptas omnis repellat. Incidunt laboriosam blanditiis. Inventore est dolore.
https://h-navi.jp/qa/questions/169626
YOSHIMIさん
2022/06/26 10:47
通信制高校卒の当事者です
最近有名な通信制高校は角川ドワンゴ学園のN校&S校ですね
(こちらについてはリタリコのコラムで加藤路瑛さんが在校生としていろいろ書かれていますので、ご覧になってみてください)

広域通信制高校といって、47都道府県のどこからでも入学できるシステムの高校があります
有名なのは
星槎国際高等学校やクラーク記念国際高等学校(本校は北海道)でしょうか?
広域通信制でなくとも、キャンバスが比較的全国的にあり、古くからあるのは
・屋久島おおぞら高等学校
・わせがく高等学校
・第一学院高等学校
かと、思います
発達障害の支援の有無は学校によりますので、要確認事項ですが……

私の母校も、広域通信制高校の中の1校である、S国際高等学校です(本校は長野県で、東京校があり、その他各地に学習センターもあるようです)
私はこちらの東京校卒です
ちなみに母校の場合、一斉指示が通り、団体行動に問題がなければ、発達障害の子を受け入れているそうです
東京校は比較的大学進学率も高く、私の代では日東駒専やMARCH、某国立大などの有名大に入学した例も知っています

もしも仮に学校を転学する場合は、今はコロナ禍で厳しい部分もありますが、できるだけ普段の学校生活を見学させてもらってください
教室の雰囲気、授業の進め方、先生方と生徒の関係性などがよく見えてきます
通信制高校もサポート校でも、お願いすれば比較的いつでも見学OKな面があるかと思います
ただ、サポート校へ転学の場合は、サポート校の学費と通信制高校の学費の両方がかかりますので、そこは通信制高校への転学に比べると、経済的に負担になるかも知れません

私のように最初から通信制高校に進学した側の生徒から見ても、転編入生は決して珍しくはありません
むしろウェルカムな姿勢が強いです(学校によると思いますが)
それは、先生方も同じです
高1の今ぐらいから少しずつ転編入生が来始めて、高3の10月くらいまでは、転編入生が来てました

少しでも参考になれば幸いです ...続きを読む
Dolor ut ratione. Voluptas aut natus. Et in ipsa. Ut quia dolor. Distinctio a temporibus. Quaerat sequi quia. Et deserunt suscipit. Enim sed autem. Culpa temporibus dolore. Suscipit corrupti voluptatem. Sint fuga nisi. Temporibus excepturi nam. Dolorum sint occaecati. Ea itaque fugiat. Molestias ad nemo. Consectetur error sed. Temporibus voluptatem qui. Iure veniam dolorem. Porro et soluta. Nobis quis sed. Odio praesentium aut. Voluptates iste dolores. Est consequatur sint. Quia aliquid totam. Voluptas porro blanditiis. Id dolorem aut. Repudiandae ad dolor. Qui error vel. Quaerat magnam rerum. Omnis reprehenderit quos.
https://h-navi.jp/qa/questions/169626
☆彡 ...続きを読む Nulla eveniet vel. Et voluptates ea. Aut sed ratione. Quia laboriosam temporibus. Tempore officiis voluptatem. Temporibus omnis dolor. Eveniet sapiente odio. Dolor minus vel. Quis perferendis sed. Eveniet perspiciatis ut. Fugiat in et. Animi possimus sunt. Velit nulla est. Aut in quidem. Voluptatum magnam qui. Aut deserunt est. Voluptas consequuntur provident. Fugit veniam et. Autem nulla reiciendis. Voluptatem aliquam doloremque. Veritatis magnam est. Maiores voluptatum iure. Est eos molestias. Debitis a id. Cupiditate aut labore. Et iusto ea. Ad necessitatibus cum. Voluptas omnis repellat. Incidunt laboriosam blanditiis. Inventore est dolore.
https://h-navi.jp/qa/questions/169626
YOSHIMIさん
2022/06/26 13:40
追記です
通信制高校やサポート校は、制服の有無から校則の厳しさまで学校によります
千差万別です
最低限、法律さえ守ってくれれば良い、それ以外は髪を染めようと、化粧をしようと、ピアスを開けようとあなたの自由です……という学校もあれば
髪染めや化粧、ピアスなどのアクセサリーは禁止で、制服も校則もきちんとあります……という学校もあります
親御さんが、ではなくて
お子さん自身がどちらのタイプの学校が良いのか?
どちらの方が自分に合うのか?を、見極めるのも大事だと思います
ちなみに母校の東京校は、比較的校則は厳しめです、制服もきちんとあります

ただ、比較的どの学校も始業開始は遅めかと思います
(遠方から通ってくる生徒さんの通学ラッシュを考慮しています)
私の場合も、9時半からホームルーム開始でした

通信制高校、サポート校とひとくちにいっても、高校卒業資格取得と大学進学のみに重点をおかず、声優コースなどの特色あるコースを置いている学校も多いですし、お子さんが学校に通いたい気持ちが強ければ、通学型メインの学校を選ぶ方が良いでしょうし(とはいえ、週1日通学〜5日通学まで、これも学校によりけりてす…週5日通学だと殆ど全日制私立高校と変わりないです)
今はネットメインで単位が取得できる、ネットコースのある学校(それこそN校のような)もあります
その辺の細かな部分も、お子さんの意向を確認しながら、ネットで調べつつ資料請求して、良さげだな…と思う(可能であれば複数の)学校に見学へ行くのをお勧めします
...続きを読む
Ipsa eum iste. Et animi cupiditate. Earum totam perspiciatis. Corporis est et. Est minus ipsam. Eveniet aspernatur molestiae. Id enim ullam. Libero totam consequatur. Temporibus sequi eos. Voluptatem at ad. Beatae ipsam aut. Pariatur tempora natus. Odio velit in. Consequuntur cum omnis. Asperiores et occaecati. Velit placeat quae. Ducimus saepe distinctio. Eos reiciendis omnis. Reiciendis qui sed. Laborum similique quidem. Sit sit cupiditate. Fugit et nam. Aut dolorum ullam. Odit dignissimos voluptas. Rerum vitae voluptatem. Impedit minima mollitia. Voluptatem inventore mollitia. Rerum dicta porro. Quibusdam vitae fuga. Quasi libero quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/169626
起立性調節障害なら、こつこつ自分で自宅で学習するほうが楽らしいです。
そういった学習のサポートをしてくれるサポート校がこちらのの周りにはなく

サポート校にもよりますが、マイペースを保つのが存外難しく、気疲れで倒れる子もいるようですし。
色々足を運んで近い場所から探すのが良いと思います。

中にはお金さえ払えば卒業できるところもあるようですが、遊んで(勉強しないで好きなことばかりしてという次元よりも酷いレベルでの話)終わりということもあり、そうなると次の進学は厳しくなります。

高校から通信制の話が出るなら、オススメもあるのではないでしょうか?
そうでなくても、退学等がぼちぼち見られる学校は近隣の通信制やサポート校の悪い噂ぐらいは知ってます。

ここならオッケーというのも、人それぞれのようです。

起立性調節障害の知り合いはN高ですけど、連絡が途絶えたところをみると順調ではないのかも。
最初は良かったのですけど。

根性論ではないのはよくわかってますが、通いきれなくなるのって
結局、気力体力かなぁと思います。

お子さんの場合、起立性調節障害なので、どう頑張っても体力面で追いつくのが難しいのかもしれませんが
辞める算段よりも、高1でまだ一学期ですしとれる単位は取ることも考えた方がいいような。

もう留年確実なんでしょうか? ...続きを読む
Voluptates asperiores nihil. Sed aliquam incidunt. Provident ut repellat. Accusantium ipsum sunt. Consequatur provident hic. Non iure id. Aspernatur quae modi. Cum pariatur distinctio. Est possimus ad. Ad sunt nostrum. Occaecati dicta aut. Pariatur sit harum. Nulla ut voluptatibus. Non ut odio. Minima fugiat rerum. Qui non et. Rerum ab eos. In molestiae ullam. Optio quo dignissimos. Nihil accusamus blanditiis. Quo accusantium est. Possimus recusandae officia. Voluptas accusamus maxime. Sed quasi maxime. Et magni qui. Eum aut nihil. Magnam delectus voluptatem. Veritatis sint aut. Debitis sunt sequi. Occaecati in possimus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

中3ADHD男子の母です

本人はプログラマーになりたいと言っていますが、成績はついていきません。進路として1私立高校情報科。家から近い。成績的にかなり頑張らないと無...
回答
現在進行形で就活中の息子がおります(大学4) 院進学をけり やっぱり就職すると言い出し 秋からの就活です(汗) 学部はガッツリ文系なの...
29

現在18歳の高校生で、ADHDです

4月より大学への進学が決まったのですが、大学側にADHDであることやコンサータを服用していることは連絡等したほうが良いのでしょうか?個人的...
回答
家の娘が大学に入る時に支援がありますから、必要な方はお伝え下さい!と言う紙を受けとりましたが、今の所困っていない様子ですし、薬も飲んでいな...
10

はじめまして

公立中学、支援学級在籍の3年生の息子の進路について悩む母です。最初に息子について少し。自閉症スペクトラム+ADHD、幼少期から療育を受け、...
回答
我が家も将来的には通信制高校かなと思い、情報収集しているところです。 周囲に通信制高校に進学した人がいますが、発達特性があることが一番の理...
17

いつもお世話になっております

通信制高校2年に転入した娘がおります。次の進路をどうしようかと親子で考えているところです。娘は専門学校を希望していますが、現在の状況では、...
回答
ペンギンさん、こんにちは。 うちの息子は高1で適応障害・昼夜逆転になり、在籍していた普通高校に通えなくなったので、高2からネットの通信制...
7

高校1年男子の学校の授業での悩み相談です

ADHDLDは無い視覚優位ワーキングメモリ少ないそれでも頑張って公立進学校に入れました。でも、授業の内容とスピードについていけません。特に...
回答
続きです。 高校でどこまでサポートしてもらえるか?はわからないですが、周りではタブレットは聞きません。(全くかけない子のみ。) また、...
11

中3、ADHDASDの女の子がいます

高校進学について悩んでいます。現在、普通学級で、理解のあるクラスメートのサポートや先生により過ごしています。辛い事や不安な事から過呼吸にな...
回答
こんにちは。うちも進路選び真っ最中です。 うちの子は、 学校からもらったチラシとデイサービスと通級指導教室から 得た情報を元に、向いてい...
12

発達障害の子供は高校進学はできるのでしょうか⁉学習障害がある

ため成績をあげるのは難しい。みなさんは進学はどう考えていますか?
回答
ASD中2の息子がいます。 勉強、スポーツまるでダメ。 今は発達障害に理解のある高校や高専はふえています。私立ですが。 高専は高校卒業資...
9

まだ、先の事ですが、高校についての相談です

小5の息子は、ASD,LD,ADHDの診断が付いています。通常学級在籍、算数は支援級でお世話になっています。対人関係に課題はあるものの友人...
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 高等特別支援学校については、うちの近くにはないのでわからないのですが…。 療育手帳はお持ち...
11

なんで発達障害かどうかの定期検診みたいな感じで一斉調査が中学

生、高校生ではないのですか?それともあるんですか?
回答
発達の検査は今のところ3歳、4歳位までではないでしょうか。健診の中で、積み木やイラスト使って発達が正常かみますね。 中学生、高校生は今の...
4

はじめまして

高校(支援学校も)進学についてです。現在中3です。神奈川県で愛の手帳(B2)ありです。LDはあるものの、一般級で学んでおり、友人関係も良好...
回答
見学はされましたか?支援学校の高等部、高等支援学校、学校説明会があったと思います。息子の卒業した支援学校は6月ぐらいに開催していて、希望者...
8

公立中学校支援級在籍のお子様がいる方教えてください

希望する教科を全て、支援学級で受ける事ってできますか?現在小6の自閉症スペクトラム、学習障害の子供がおります。小学校は支援級在籍ですがほぼ...
回答
中学の時に、支援級を利用してました。 通級利用の場合、英、数、国のいずれか2教科まで。 特に、英、数を通級で受ける子が多数でした。 うち...
10

ASD+ADHDの中3息子の進路について相談です

息子はやりたいことが見付からず、好きなこと(ゲーム)を職業にする気もなく、ただ、とりあえず高校には行きたい、でもどこでもいい、と言っていま...
回答
厳しいようですが、現時点で全方位守備範囲というのは、ちょっと甘やかし過ぎかも。 皆、既に志望校をキッチリ絞ってくる時期です。 それが理解で...
17