質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

いつもありがとうございます

いつもありがとうございます。
放課後デイサービスを段階的に減らして、卒業出来たお子さんはいらっしゃいますか?
何年くらいで卒業されましたか?
デイが合わないと言う理由ではなくて、
例えば、クラスのお友達と遊ぶようになったなど、良い方向に進んだ経験談がお聞きしたいです。
宜しくお願いします!
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

カピバラさん
2019/01/15 12:43
回答して下さった皆様、ありがとうございました(^-^)

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/123847
こんばんは!卒業をお考えなのですね!
うちは一年生の時に徐々に減らして卒業しました。
年長の時は得るものが沢山ありましたが、
投薬したら、別人の様に成長しだして、
特に得るものがなくなったからです。
こちらから、遠回しに切りだしたら、
先方も正直通う意味あるのかな?と思ってたとのこと^^;
児童発達支援も含めて二年位です。

聞かれてはいないことですが、
療育は感覚統合、作業療法は年少、
言語聴覚療法は年中、心理療法も小2で卒業しました。
こちらは明確に卒業と言われました。

うちは、精神科医からもものすごく良くなっているとお墨付きを頂いており、
合理的配慮も一切必要なくなりました。
特性は自分で工夫してコントロールしています。
お友達も普通に沢山居ますし、
日曜日は公共交通機関を使って、友人たちとお出かけしたりしています。
まちあわせなど本人たちで勝手にやってます。
塾も友達とまちあわせして登下校しています。
行きは、会えなかったら先に行くというルールで。
小児精神科や、大学の心理相談室へも、
四年生から一人で通う許可を正式に頂きました。

聞いた話なのですが、身辺自立が鍵らしいです。身辺を自立させることが、社会適応を良くするみたいです。
https://h-navi.jp/qa/questions/123847
リララさん
2019/01/12 17:34
カピパラさん、こんにちは!
何時も回答見てます^_^

うちの小3が今まさにそうです。
1つのSST中心のデイは残していますが。

小3になり頻繁に友達と遊ぶ様になり、たまたま遊ぶ曜日がデイの曜日が多かったので、今は保留休み状態にしています。
年度末に契約を切る予定です!約2年通ったところです。

お友達、担任に恵まれたラッキーもあります。ちょい変わった感じだけど、クラスで受け入れてもらえています。
ASDとは勿論カミングアウトしていませんが、支援が入っているので周りの子は何となくはわかっていると思います。
でも気にせず遊びに誘ってくれています。
高学年になるとまた、難しくなるかも知れませんが、誘って頂けるうちにと思い3月に卒業します。

定型児さんと遊ぶと、凄い良い影響がありました!リアルSSTですが、時間をきちんと守り帰れるようになった。
駄菓子屋で助けられながら、買い物を出来るようになった。今は1人でもOK!
遊べたという成功体験が出来、帰ってから宿題をきちんとする回数が増えた。
凄いです。
勿論、たまに公園に顔を出してお友達に「何時もありがとね」の感謝は伝えています。
いつまで続くけわかりませんが、本人嬉しそうなので、周りを信じて送り出しています。
とはいえ心配なのでgpsと携帯は必ず持たせてます。
たまに上手く友達と会えなかった時にかけてくる程度。

今週も、お友達の家に行ってゲームを数人で楽しんだらしいです。来週も約束してるみたい。遊びの約束した!って、嬉しそうに言ってました。
担任もよく見てくれてるので、良かったですねって話しています。
うちの学校は福祉関係に力を入れていて全介助のお子さんから受け入れてるので、何となく自然に受け入れる気持ちの雰囲気があります。学校にも恵まれたかも知れませんね。有り難いです! ...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/123847
ありがとうございます。昔はそれはひどかったんたんです^^;

敬語は一年生の時の先生に注意を受け、
家で取り組みをしたら、二年生には話せるようになりました。通知表でもよくできる評価です。

ちなみにうちの子は友達と一緒だと帰る時間とか守りませんよ^^;友達に合わせます。
用があるときは帰って来ますが。
友達が一緒だと、常識の範囲内のチョイチョイ悪いこともします(汗)
あまりひどいことには参加しないので、
ヨシとしています(^_^;) ...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/123847
退会済みさん
2019/01/12 17:28
うちの子のデイは、地域で友達と自力で約束し、その約束事を守るか調整して遊べるようになったら、卒業。という目安があります。

まず、通常級にいると、自力で約束!は簡単にクリアできる子が多いです。
しかし、そのあとが難関で
①遊びを相手に提案する
②相談して双方合意して決めること
③その相手としっかり遊ぶこと
④約束事を守るか調整して遊んだり、無理ならきちんと断る、遊べなかったとか、ダメになった時に連絡せずブッチしてしまったも翌日平謝り等が自力でできる

これらの最低限のことが全くできない子が多いと思います。

だいたい、①②あたりで止まります。
その先、だいたいは親御さんがいつまでもうちの子にはできなくてぇ~と言ってフォローしていますけど、このフォローは三年生ぐらいからは一切やめた方がいいと思います。代わりに相手の親御さんに会ったときにうちの子がすみませんと謝っても、調整はしない方がいいですね。
調整のしかたを教えてやり、それでも自分でできないなら、地域で遊ぶレベルになってないと私は思います。

恐ろしいのは、ほったらかしだと中学生になっても出来ません。
これではかなり厳しいと感じますね。

うちの中学生の同級生で何にもできない子がいますが、その子らには学校も認めるお世話担当がくっついているか
もしくは全部調整から理解もしてくれる上級生としか遊べない(同級生からは認めてもらえない)かのどちらかです。

うちのバカ娘もいつまでたっても出来ませんが、たまに約束事をしては失敗しては泣いてます。
失敗して多少学べてはいますが、約束事がダメになった時の調整というのが、存外ハードルが高いように思います。
調整がうまくなってはきてるのですが、悲しくなってまだまだ泣いたり落ち込みます。

前は暴れていたのでそれから言えば成長なのですが。
ちなみに、デイに言わせると、こういう点は自分で経験して学ぶことだそう。厳しいですが。

デイは主に小学生の低学年を対象ということもありますが、自分で約束して遊べる。が目標だそう。

ちなみに、デイや学童にびっちり通ってると、約束ごとをする経験が積めません。
そこは落とし穴ですが、デイや学童、習い事や用事があるから約束ごとはしてはならない。と解ることもとても重要と思います。

参考まで。 ...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/123847
退会済みさん
2019/01/12 18:47
お返事拝見しましたが

自宅に招くはテリトリーに入れないと関われない恐れがあります。
とはいえ、友達と一緒に遊んでいればいいのですが、一緒に過ごしてるだけなら、成長できてるとは言えないと思いますね。

我が家に招くパターンはでこぼこさんあるあるです。正直言って必要なスキルはあまりあがりませんよ。

ちなみに、うちの子は電話が苦手なのがネックです。
何を話せばいいのかわからないみたいです。LINEで少し楽にはなってますが、そもそも文章がひどいし、伝えるべきことかどうかの見極めが悪いので、下手は下手ですね。

小学生のころから、一人でいくつも電車やバスを乗り継いで移動したり、時間までに到着などはちょっと教えたらまたは、教えずともできますが、教えたり説明を言うまでもないこと、つまり根本的なことができませんね。

ちなみに約束だけなら、幼児でもできるんですよね。
それを達成できるちからがないんです。

心配なので、と家で遊ばせるのは一長一短でしょうか。メリットも大きいですが、経験値は積みにくいように思います。 ...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/123847
kittyさん、いつもありがとうございます!

息子さんは、素晴らしいですよね(^-^)
通院もひとりで出来ているのですよね!
家は中学生で出来るかどうか…

身辺自立ですよね…
本当に課題です。
ちなみに、療育系のデイも混み合っていて、いつ卒業と言われるかと心配していましたが、最近は全然大丈夫そう(^-^;)
小集団だと課題が山積み…
敬語と言うか、息子さんはきちんと話せますか?
素晴らしくマナーの良いお友達がいて、感心しきりで(^-^;) ...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

兄が妹を嫌がります

小3のアスペルガーの息子がいます。まだ小さい妹がいますが、その子を嫌います。・車の中で蹴らないで~・近づくな~・僕の机を触るな~「なんで●...
回答
「ちょっとだけ」「すみれちゃんは1年生」などを読んでみてください。上の子の葛藤が読み取れますよ。(すみれちゃんシリーズは教科書にも載ってま...
6

こんにちは

ASDADHDの小4が1人います。特性他害→だいぶ減ったがあり衝動性→気づいたら壊してた、怒られてから気づいた被害妄想あり→〇〇君が、俺を...
回答
住宅地の中の公園は、中学生が思いっきり体を動かすには厳しいかも・・・。 1人でリフティングくらいまでならイケるかもしれませんが、近隣の公園...
10

放デイの他害児とその対応について初めて質問させていただきます

現在、小学校3年生の娘(ADHD+ASD)と1年生の息子(軽度知的障害+ASD)がおり、同じ放デイに通っています。楽しく通っていたのですが...
回答
責任者と連絡を取り相手の子と合わないように日程調整を依頼しましょう。 相手の親にも知らせて、ことの重大さをきちんとアピールしましょう。 対...
16

放デイで児童指導員をしている者です

色々あり7月中旬頃、勤務していた放デイを7月末で辞める事になりました。子供たちにはある程度伝えていたのですが。1人私にベッタリなお子さん(...
回答
これ、姿見せてはいけなかったのではと思います。 やったら、またきてくれる? という期待を持たせてしまいます。 へたななさけが仇になります。...
8

発達障害の方(特に自閉症?)の人には美形が多いというイメージ

がありますよね。実際のところ皆さんの周りではどうですか?興味本位の質問で申し訳ありません。
回答
他サイトでもわが子自慢をしよう!!でそんな話題になったことありますね^^ サイトのメンバーの子達でASD48、ジヘーズ組んじゃうか(笑)っ...
4

オムツが取れない3歳半

オムツが取れません。「うんちやおしっこはオムツでするもの」と思っており、おしっこへ行きたくなって、便器に座らせても、全く出せずに我慢し、オ...
回答
3歳半でオムツが外れていないというのは、珍しいことではないと思います。 また、自閉があるのなら、さまざまな感覚の関係で、「トイレが怖い」と...
3