質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

お世話になります

お世話になります。
二次障がいか酷く、自閉症スペクトラム(感覚過敏あります)とのちに診断された子供ですが(現在、二次障がいはほとんどありません)
大きい症状としては数ヶ月前に一度と、今回で二度目ですが、二度とも学校で目が急に見えにくくなり、白く煙だボヤける感じ、涙が溜まったような感じ、視野の一部分が真っ白で何も無くなる、片腕の感覚がなくなると言う症状がありました。
前回、眼科に連れて行きましたが異常無く、考えられるとしたら脳の方かと思うと言われました。
支援センターでは、精神的なものだろうとの事でした。
因みに、時々見えにくくなるのはあるようです。
一度目の症状から2ヶ月ほど経ってチックが始まりました(今はすこし落ち着いています)目の症状が気になります。
近々受診予定ですが、調べても同じような症状が出てこないので医師に説明しても分かってもらえるのか?と言う感じです。
同じような症状の方おられますか?
原因がわかられた方おられますか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2019/03/12 07:03
皆さん、心のこもった回答ありがとうございました。
今回教えていただいた事念頭に置きながら、今、出来ることからしていきたいと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/127877
退会済みさん
2019/03/11 09:00
うつ病では?
https://h-navi.jp/qa/questions/127877
たけのこさんさん
回答ありがとうございます。
何故そう思われるのでじゃうか?

辛い回答でした。 ...続きを読む
Provident error delectus. Est animi porro. Quas enim et. Molestiae omnis est. Id illum aspernatur. Facere voluptatum ullam. Molestiae eaque ut. Non ea veritatis. Possimus quae odio. Necessitatibus quia sapiente. Fuga qui corrupti. Rerum non est. Id sit quos. Omnis et laborum. Repudiandae consequatur facilis. Repellendus adipisci et. Quo aperiam non. Laboriosam dolore cumque. Ducimus ratione praesentium. Sed qui veritatis. Ex facere provident. Quis aut sint. Expedita unde et. Quis consequuntur cum. Rerum eius at. Dicta reiciendis nihil. Assumenda saepe quidem. Non tenetur qui. Accusantium ratione repudiandae. Laudantium praesentium dolorum.
https://h-navi.jp/qa/questions/127877
退会済みさん
2019/03/11 09:15
腕の感覚がなくなる。はちょっと心配な神経科の症状ですが、刺激に対する反射等があるなら問題ないと言われると思いますね。

私自身、ストレスがたまると目眩が酷かったり、腕にまったく力が入らない(と言っても、握りかたがわからなくなるというようなもの)はあります。
原因がわからないのですが、力が入らないは半日~数日で消失します。

力が入らない…などが起きると面倒でも、脳血管疾患を疑い病院に念のためいきますが、毎度何も見つかりません。
何か原因があるのだろうと思いますが、原因探しをするよりは、疲労するとこうなる。と自分でおとしこんでいます。

大昔受けた事故や怪我の影響だとか、本当に小さな腫瘍のせいだとか、色んな方の話を聞きますが、見つかってもどうしようもないこともあります。
一通り調べめみたら、おおらかに自分の身体はこういうカラダ。とどこかで受け止めることも必要です。(本人は)

が、親は家族としては、その違和感がどれだけ重いものなのか?が感覚としてわからないこともあり、大丈夫と言えるだけの根拠が持てませんから闇雲に心配ですよね。

目の方、その他の違和感は過敏から来ていることもありますよ。
視界に光が変に入り込みすぎると、視野の半分が光にやられてしまって欠けてしまいます。
例えば、ものすごく眩しい光を浴びたら普通の人でも、目がシパシパしたり、しばらく残像の影響が出たりしますが、なんということない部屋の明かりでもそうなることがありますし、長時間続きます。
また、涙目っぽい感じなのは、ふわふわ目眩の可能性も、目が揺れてしまってるかもですね。

私自身は目の違和感には、目に優しい目薬をさして目の気持ちというか、感覚を切り替えていますね。クール系のものなどもいいんですが、頻繁に使うとかえって毒なので、涙に近い成分のものにしてます。

あとは、静かに目を暖めたり冷やしたりしながら目を休ませることでしょうか。

心配ない!と切り捨てるのはよくないと思いますが、原因探しはほどほどにしないと余計にまいってしまいます。 ...続きを読む
Dolore ratione et. Necessitatibus quod dolores. Quisquam voluptatum consequuntur. Ab itaque voluptas. Velit quia laborum. Sunt commodi quaerat. Est autem quas. Eaque modi odio. Reiciendis aut dolorum. Pariatur quo corrupti. Ut voluptate ullam. Tempore eius nisi. Culpa itaque distinctio. Quia ducimus enim. Odit qui exercitationem. Nulla ut inventore. Et sunt ratione. Fugit veritatis harum. Et aut est. Repudiandae voluptatem assumenda. Omnis laudantium provident. Quod eligendi facilis. Et sint reprehenderit. Sit voluptates deleniti. Qui alias blanditiis. Rem magni aut. Aspernatur non ut. Odio minima laudantium. Sunt itaque unde. Libero repellendus velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/127877
退会済みさん
2019/03/11 09:15
余談です。

チックがあるということは、やはりストレスが気になるところですよね。
病院で一通りの検査を受けることはきちんとされた方がいいですが、心のバランスが狂うとあらゆるところに不調や不具合は出るものだ。
回復しているからこそだよ。
でも、別の病気だと困るし、何かしらの薬で楽になることもあるかもだし、病院には行こう。健康管理は大事だよ。と説くことがオススメですね。
心が弱いというのはストレートですが、心はカラダと密接に繋がっているから、心もからだも健康第一!低空飛行でも乱れないのが一番ということを自覚させていくことだと思います。

自律神経失調症やうつでも同じような症状はでますよ。

きちんとそちら側の可能性もみつめる必要はあります。

悲しいとかそういうことを言ってる場合ではないですよ。

ただ、発達障害や生まれつきの情緒の打たれ弱さ由来のうつや自律神経失調症の治療は薬が効きづらく難航します。

二次障害などといいますが、セットの持病といってもいいんですよね。

だからこそ、きちんと向き合うことが必要です。

ちなみに、いずれもしっかりたっぷりの休養と、切り替える心の力が必要です。

...続きを読む
Voluptatem quis corporis. In voluptatem vel. Dolores commodi dolorem. Sit vel atque. Autem ipsa sapiente. Et et sed. Omnis quibusdam asperiores. Ut rerum assumenda. Et consequuntur adipisci. Qui non placeat. Sed accusamus facere. Quaerat impedit dolores. In fugit voluptas. Iusto quis aut. Ut optio aut. Dolorum est quia. Voluptatem dolores cumque. Dolores veritatis quas. Sit voluptas inventore. Sapiente et sunt. Voluptas adipisci harum. Aut et natus. Ipsum facere excepturi. Nihil omnis aut. Non molestias asperiores. Est eligendi corporis. Tempora sint aliquam. Repudiandae et dolorem. Voluptatibus ullam nemo. Eaque odit est.
https://h-navi.jp/qa/questions/127877
退会済みさん
2019/03/11 09:46

目の前がもやっとして、手が動かない。何もしたくない。変だと思って、病院へいったら、実はうつ病だったという話をきいたことがあったものですから。
大人の男性の方だったので、違うかもしれませんが。

精神的に悪くなると、目の前がチカチカしたり、ぼんやりしたりする人がいるようです。
...続きを読む
Qui nesciunt ratione. Quibusdam non earum. Et voluptas beatae. Eum quibusdam ducimus. Labore qui culpa. Nulla facere repellendus. Dignissimos consectetur qui. Quia veritatis doloremque. Quam alias accusamus. Vitae et omnis. Non blanditiis maxime. Nobis dolore quia. Eum corporis consequatur. Quia suscipit velit. Quaerat eos ut. Rerum labore sed. Officiis in laudantium. Et reiciendis neque. Accusamus voluptatum eos. Esse quasi itaque. Eveniet nesciunt est. Architecto soluta et. Nihil repellendus et. Eum veritatis mollitia. Molestiae labore omnis. Fuga voluptatem dolore. Cum fuga asperiores. Reprehenderit et optio. Inventore optio quia. Consequatur et necessitatibus.
https://h-navi.jp/qa/questions/127877
ruidsoさん
回答、詳しくたくさん書いてくださりありがとうございます。
どれも、当てはまるように思い読ませていただきました。
自分の事では無く子供の事なのでどの症状も可愛そうになります。
が、それも自分と受け止めて大人になり過ごして行かなくてならないとどこかでは親もわかっているのですが。
子供は、症状が治まった後は普段と変わらず生活できています。
ただ、その時は驚きと怖さはあったようです。
生活の変化で影響受けることも多いので、体が疲れていたり、光や音に反応した可能性はあると思います。
検査を受けて何もなければ、、それはそれで安心なので近々受診してきます。
ありがとうございました
...続きを読む
Voluptatem quis corporis. In voluptatem vel. Dolores commodi dolorem. Sit vel atque. Autem ipsa sapiente. Et et sed. Omnis quibusdam asperiores. Ut rerum assumenda. Et consequuntur adipisci. Qui non placeat. Sed accusamus facere. Quaerat impedit dolores. In fugit voluptas. Iusto quis aut. Ut optio aut. Dolorum est quia. Voluptatem dolores cumque. Dolores veritatis quas. Sit voluptas inventore. Sapiente et sunt. Voluptas adipisci harum. Aut et natus. Ipsum facere excepturi. Nihil omnis aut. Non molestias asperiores. Est eligendi corporis. Tempora sint aliquam. Repudiandae et dolorem. Voluptatibus ullam nemo. Eaque odit est.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

こんばんは

自閉症と診断を受けた小5の息子の事です。言語理解が乏しく、5歳程の言語理解しかありません。進級して間もないのに友達とのトラブルが重なり今後...
回答
みかんさん 回答ありがとうございます。息子のマイナス面が最近気になっていました。主人と目つきが変わってきたと話していたばかりです。毎日褒め...
10

お子さんに感覚過敏がある方に質問です

お子さんの感覚過敏に気づいたきっかけや時期などを教えてください。ウチの息子達は、2人とも感覚過敏があります。次男(小6)は診断はないのです...
回答
はじめまして。 7歳、3歳の母です。 7歳の息子は触覚、聴覚に過敏があり、小さな頃から長時間、手が繋げなかったり、粘土、のりを触るのを嫌っ...
13

成人越えの発達障害(診断済みアスペルガー)です

長所がありません。4歳の時に診断され、最近になってWAIS5を受けてIQ108、偏差51と数値が出ました。ですが、世間のいうアスペルガーの...
回答
『堅実』『身の丈を知る』とかでしょうか。 できるのにワザと手を抜いているのではなくて、 できないと感じているから手を出さないだけだと思い...
8

自閉の強い子で、孤立型や受動型だったのに最近積極奇異型になっ

てしまいました。女の子、小5です。幼児期に自閉スペクトラム症の診断がついていますが、比較的大人しかったので普通学級に入れてます。以前は不安...
回答
成長したんだと思いますよ。 1つ課題をクリアしたと思ったら、その背後に隠れていた課題が顕在化する というのは、あるあるだと思います。 ご...
10

小学校5年の息子のことでご相談です

小2の頃に軽度ASD、ADHD、学習障害(書字、計算障害)と診断されています。診断はありませんが体幹の弱さや動きに不器用なところがあり、自...
回答
余談ですが 年齢的に、このテの問題に担任が介入して解決していくことは今後は減ると思います。 むしろ拗れたりもするので、やられたら証拠は日...
10

小学6年生の娘が先日ASDと診断されました

知的には問題がなかった、また幼いころは問題行動も目立つことなく、しっかりした優等生として成長してきました。現在は下記のようなことがありエビ...
回答
数十年前成人になってからASDと診断された当事者です。 小学校、中学校と普通学級、高校は普通高校、大学、社会人と経験してきました。 ちょう...
10

発達障害の子どもについての相談です

小学5年生で保育園の時にADHD、自閉スペクトラム疑いと診断されています。小学校に通い通級のみ通っています。知能は極端に悪くなく、成績はあ...
回答
声かけはしないけど、両者でルールを設定したらどうですか? ①朝入浴しない(入浴は夜) ②朝宿題の丸つけはしない(前日に頼まなかったらママ...
12

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
むしろ、中学以降にお金がかかるのですよ。公立が無理だから私立、普通高校が無理だったから通信制に転校。集団塾が無理だから、個別塾や家庭教師、...
9

賃貸?持ち家?独立できない子供がいる

地方都市(そこそこ都会)在中です。小2アスペルガー男子、2歳未診断の子供がいます。今は賃貸3LDKに住んでいますが、旦那が「いずれ手狭にな...
回答
確認ですが、お子さんの転校を含みますか。 今、手厚い療育などが受けられる地区でしょうか。 家も大切ですが、お子さんの環境はもっと大切。支援...
7

5,6年ぶりの投稿です

小学高学年の発達ボーダーの女の子がいます。経過観察で通っていた療育は、小学校入学を機に卒業となりました。小学校入学してから、お友達とのトラ...
回答
親御さんの相談先ですか? ペアレントトレーニングを学んでみるとか。 発達障害者支援センターで、情報を得られますよ。 要予約だけど、無料で相...
9

【施設入所、決断すべきか】ASD、ADHDの小6男子の母です

癇癪がひどく、パニックが始まると手がつけられません。暴言、自傷が目立ちます(今はないですが以前は物損や暴力も)。今までの流れです。通常級→...
回答
施設に入所することは、これまでの育児などを否定するものではありません。 まず、その施設がどのようなものなのか、子供がどのような状態になると...
6

前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問

題を孕んでいると感じました。しかし、問題(二次障害)が起きてしまってから、病院に行き、「あなたは発達障害だったので、これから頑張りましょう...
回答
発達障害の診断は専門医しか出来ない為、指摘する立場(保健師、心理士、言語聴覚士、保育士、教員など)はやんわりと伝えるしかないのです。 ...
10

ASDとADHDの違いが本当によくわかりません

中学生の息子はASDがメインで+ADDと診断されています。ADHDの薬を飲むことで感覚過敏が減り集中力が上がりました。おかげで人の顔を覚え...
回答
ASDとADHDの違いはあまり考えなくてよいかと思います。 重複している場合が殆どで、どちらかのみの障害の人は殆どいないと聞きます。 な...
14

自閉症の5歳の息子がいます

3年前に運動機能(はいずり、ハイハイをしないなど)、発語の遅れから療育センターで軽度の自閉症と診断されてから療育センターに2年ほど通い、ま...
回答
癇癪、チック、行き渋り、入浴拒否、トイトレが進まないということについて、療育センターや区役所、児相はどのような助言をくれたのでしょうか。 ...
12

千葉県にて中学校入学、通級の希望該当する児童をお持ちの方へ

千葉県には中学校の通級制度がほぼない状態の中、通常級へ在籍、もしくは支援学級に在籍されてきたと思います。今回の文科省の在籍についての規制で...
回答
フランシスさん、返事ありがとうございます。そうですね。文句と捉えられてしまうと残念です。文科省が今回通知された内容が納得いかないものと感じ...
2